SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

動作報告

2011/07/18 00:42(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

クチコミ投稿数:8件


2週間前にNV−77Vをネットで購入し保証外のnav-u FM VICS/ワンセグアンテナ NVA-FV1を取付け動作確認したところ、無事動作しました。FV1は、ヤフオクで新品購入したものです。

書込番号:13266068

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

6月28日お届け

2011/06/24 01:42(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 自転車専用クレードルキット [オレンジ]

ソニーストアで「オレンジ」を予約をしました。
最初は7月7日のお届け予定でしたが
お届け日に変更のお知らせが届き
6月28日に早まりました。
 
ソニーさん、ついでに値段も下げておくれ〜〜

書込番号:13170247

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:207件

2011/06/28 00:59(1年以上前)

24日に予約で28日にお届けですか?
私はブラックを15日に予約したのですが、未だに予約リストに載ったままです。
問い合わせをしたら「入荷は全く未定」だそうです・・・

書込番号:13187335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/06/28 06:40(1年以上前)

6月2日に注文をしてました。

クレードルキットなしの方がどんどん値下げされているのでショックを受けております。
ま!3年保証があるのでそれで納得するようにしているんですけどね。

一富士二鷹三茄子 さん早く届くといいですね。

書込番号:13187692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2011/07/02 16:53(1年以上前)

未だに入荷未定とのことですので、ソニーストアで買うのを諦めました。
発売前の商品が発売日に手に入らず、発売から半月以上も先ですら入荷が未定になるまで黙って予約を取り続けることにガッカリです。
数日後、ぐらいまでが会社としての良心だと思うのですが・・・

3年補償は魅力がありますが、ショップでプラスをしてもソニーストアで買うよりは安井ぐらいまで値崩れをしつつありますので、そちらで買うことにします。

書込番号:13205397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォンや携帯との兼ね合い

2011/06/26 08:53(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

スレ主 Seiich2005さん
クチコミ投稿数:2054件

ソニーらしい非常にもおしろい機種だと思います。
でも、これだけコンパクトで液晶も3.5Vだとすれば、スマートフォンなどの携帯に
この機能が組み込まれていればと思います。
もしくは、この機種を改良してスマートフォンにするとか。普段は普通の携帯を使い
必要なときにはSIMカードを差し替えて使うとよさそう。

荷物を減らしたいときには、この機種と携帯を両方持つのはどうにかならないかなー
と思ってしまいます。

でも、現状では無理なのでその内買おうと思っています。

書込番号:13179266

ナイスクチコミ!1


返信する
Shun@mさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/27 08:10(1年以上前)

アウトドア地図位ならとっくに入ってるんですけどね。
iPhoneでは、DIY GPS、Androidではやまなひなど。

汎用CPUを使用したり、日常用途を重視しているので、専用品にはかないませんね。
使い勝手や、バッテリーの持ちなど

サイクリングロード検索や、高低差考慮とかの事なら、
まだこれからですね

書込番号:13183722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

スレ主 m_teresaさん
クチコミ投稿数:33件

2010年12月17日発売
NV-U1の地図データなどを最新にする地図更新ディスクNVD-U13J 新発売
http://www.sony.jp/nav-u/mapug/nav-u/101129d/
2010年版 NV-U1用地図更新ディスクNVD-U13J
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/NVD-U13J/

書込番号:12399063

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/28 10:28(1年以上前)

地図更新ディスクを毎年出してくれないと
もうナビは使い物にならなくなってしまいますね。

書込番号:13060957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U1のオーナーnav-u NV-U1の満足度5

2011/06/09 23:51(1年以上前)

ほんとうにTT
ソニーさんどうにかなりませんか?

書込番号:13112484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/26 08:30(1年以上前)

バカなソニーではどうしようもない。
ソニーにとって、同じ製品を末長く使う行為は大変不都合らしい。

書込番号:13179210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

特価と言えるかどうかわかりませんが

2011/05/28 22:50(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

スレ主 えぞぞさん
クチコミ投稿数:51件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度4

クレドールとのセットが38780円 2000円しか差がないので こっちがずーと得のような気が 発売までに価格がもっと下がるのだったら別ですが・・・・
クレドールが4980円ですから ソニーストアーがお得かも

書込番号:13063865

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 えぞぞさん
クチコミ投稿数:51件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度4

2011/05/28 23:21(1年以上前)

結局ヨドバシドットコムで10%ポイントがつくとのことで予約してしまいました
価格.comで 大手通販ネット価格で通常に買える価格より高い価格で登録されているのがとても残念でした

書込番号:13063996

ナイスクチコミ!0


Shun@mさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/29 07:15(1年以上前)

そのセットって、カークレードルとシガー電源コードが付いてないから、自転車だけでしか使わない人じゃないと特じゃない気が?

書込番号:13064941

ナイスクチコミ!2


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度2

2011/05/29 09:21(1年以上前)

私はジョーシンで購入しました、今のところジョーシン実質一番安いように思いますが。

本体価格は36800円で同じですが、会員ですとさらに予約特典の割り引き3900円+サンはサプライのケースも付いています(1000円程度)+割引クーポン1000円=31900円
さらにポイント10%3190円分 実質28710円
私はさらに誕生日ポイントなど2000円分をもらっていたので26710円で購入できました。

5年の長期保証もジョーシンは安いのでいつも購入しています。
到着が楽しみです、メイン使用はバイク・自転車・歩行ナビ・の順なりますが自転車用クレードルが異常に高いので、オートバイショップなどで販売している汎用品を購入しようと思います、かなり安いですからね。

書込番号:13065231

ナイスクチコミ!1


boosan13さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/31 22:51(1年以上前)

M−PR様 ジョーシンWEBは大変お安く感じるのですが本当に割引はされるのでしょうか?
WEBから予約すると予約特典のカバーと900円分の割引とポイント10%は表示されるのですが予約特典3の特典10%ポイント分はさらにいただけるのでしょうか?計算上だと36800円ー900円 35900円にポイント3590ポイント加算のみな感じですが  

書込番号:13076650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/31 23:44(1年以上前)

boosan13さん、

会員でログインしてからだと、ちゃんと価格が表示されると思いますよ。

試しにログインしてカートに入れてみました。
¥36800−¥3900(予約割引クーポン額)=¥32900+3290P(次回から使用可能ポイント)ってな具合です。
ん?、m-projectさんと若干価格が違いますね??
あ〜ぁ、先日までの『ポータブルナビ1000円引きクーポン』が無くなっているので合わないのですね、納得!
そのうち会員であれば『総額○○○○○円クーポン』ってのが配られるとは思うんですが、いつになるかはわからない。(>_<)

う〜っ!欲しいけど、先日BDレコ買っちゃったので今は我慢!

書込番号:13076980

ナイスクチコミ!0


fabfab2さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/01 03:19(1年以上前)

ソニーストアで見積もりを取ってみました。

○販売価格(税込・送料込) \36,800
 長期保証<3年ベーシック> 6/23配達予定

以下、割引関係
●2011年夏ボーナスAV13%OFF+AV5%OFFクーポン使用 \6,624
●ソニーポイント3%付与 1,104ポイント
●購入宣言&早期購入 1,500ポイント

支払額は       36,800-6,624=\30,176
ポイントを考慮すると 30,176-1,104-1,500=\27,572

クーポンもらえる人はソニーストアが結構安いですね。

書込番号:13077513

ナイスクチコミ!1


boosan13さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/01 21:06(1年以上前)

Mr,バグ様 
なるほど! 会員なのに気がつきませんでした。 表示が会員になっていたのでログイン中かと・・・
クーポンでたらいいですね

書込番号:13079899

ナイスクチコミ!0


boosan13さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/01 21:24(1年以上前)

あれ、ジョーシンWEB 会員でログインしてもやはり900円引きしか表示されませんけど? 私だけでしょうか?36800円ー900円 +ポイント3590・・・

書込番号:13079992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/01 21:40(1年以上前)

私もジョーシンwebで試してみましたが、割引は900円だけでした。

早く手に入れたいですが、少し我慢して値崩れするまで待つのも
良いかなって思ってます〜(^0^)。

書込番号:13080087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/01 22:35(1年以上前)


?????!

ひょっとして、プレミアムステージ会員かもしくはその内のランクによって、『予約割引クーポン額』が違うのかもしれませんね?
でも、予約割引クーポンのページにもそんな記載は見受けられないし、謎ですね?
だれか、他のプレミアムステージ会員の方がログインしてくれるとハッキリすると思うのですが。(^_^;)

書込番号:13080397

ナイスクチコミ!0


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度2

2011/06/01 22:58(1年以上前)

皆様、私の情報でご迷惑をお掛けしております、割引は同じと思っていましたが違うようですね。
私の会員のステージはプラチナです、やはり確認しましたが3,900円の割引ですね
ステージ毎に割引が違うのでしょうね、訂正してお詫びいたします。

書込番号:13080522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/04 08:44(1年以上前)

当初の価格から3200円ほど下がってきましたね。
ひょっとしたら、発売日頃には30000円を切っているのではないでしょうか~(^_^)。

書込番号:13089180

ナイスクチコミ!3


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2011/06/06 08:33(1年以上前)

NV-U77Vが最安36000円くらいだから、性能のことを考えると25000円前後が妥当なような気がするので、それ位に下がるまでまってみようかな..。

書込番号:13097362

ナイスクチコミ!0


kisiyan1さん
クチコミ投稿数:30件

2011/06/06 12:30(1年以上前)

昨日チャリで京都に行きましたが、何度も迷子になり
帰宅後ガマンできずにAmazonでクレドールと一緒に注文しました。

クレドールは表示価格4527円ですぐ発送。

U37も予約時点の商品価格と思っていましたが、
「予約商品の価格保証」とありました。

これって価格が下がるのを待つ必要無いってことですよね

書込番号:13097922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 10:35(1年以上前)

joshin webでwebクーポンが付いたので、今日注文しました。
プレミアムステージはゴールドです。
本体価格\36,800
予約割引-\3,900 \32,900
webクーポン-\1,000 \31,900
獲得ポイント3,290pt 

実質\28,610、長期保証を付けて\30,255でした。


書込番号:13113499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度5

2011/06/22 21:20(1年以上前)

自転車クレドール付きをSonyStoreで注文していましたが、今日発送の連絡がありました。明日には届きそうです。これで、来月からの山登りで利用できそうです。

書込番号:13164734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

FM-VICSについて

2011/05/26 15:28(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

クチコミ投稿数:15件

ついにU77V/VTが発売になりましたね。

どういうわけかU77VはFM-VICSが未搭載で、後付も無理みたいですね。
ソニーのサポートに確認したのですが、U75/U75V用のNVA-VF1は使用不可とのことでした。
動作の確認が取れない、との返答でした。

前機種のU76VではFM-VICS未対応ながらシステムメニューにはちゃんとFM-VICSの項目があり、
NVA-VF1が未対応ながら接続できて使用できたという書き込みをどこかで見たことがあった
のですが、それについても動作の確認が取れなかったということでした。

U77Vがソニーストア大阪に展示されたので触ってきましたが、やはりFM-VICSの項目が
ありました。
しかし店員曰く、最終モデルではないので製品版では変わっている、という返答でした。

U77Vに光ビーコンを接続する際の台座としてだけでも使用できないのか?(FM-VICSは
使用できなくても、VB6などを挿せば光ビーコン機能だけは使えるのか?)とも聞きましたが、
後日電話で「動作確認が取れなかった」という返答でした。

U76VではVF1が使えているという情報がある件については、「内部プログラムの差異による
もので全てのU76Vで動作するかは不明」ということで「個体差」というこれまた曖昧な返答
でした。


なんか変な言い回しですが、製造中止品の接続については動作保証が出来ないからだと
解釈しても良いのかなぁって思います。

是非どなたか調査してほしいです。

余談ですが、もしかしたらVICSはこの先ITSスポット(DSRC)に置き換わるんじゃないかなぁ
と思います。
だからFM-VICSについては開発費などからわざわざ対応させず、今後のITSスポット(DSRC)
対応機器(ナビ本体と受信機)の開発に向けているんじゃないでしょうか。
勝手な想像ですが。

書込番号:13053968

ナイスクチコミ!1


返信する
goccianさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/03 12:17(1年以上前)

昆布太郎さん こんにちは

昨日U77V購入しました。半年前には、MINIに搭載するためにU76Vを購入し
、U75/U75V用のNVA-VF1とVB8を購入取り付けしました。
全て正常に稼働しています。
本日、U77VをU76Vのクレドールに取り付けてみましたが、問題なく全て作動しています。
SONYもそんなに頻繁に基本システムを変更するわけありません。
但し、U77Vの方が反応が早いのは確かです。

書込番号:13085867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2011/06/06 10:18(1年以上前)

ご報告ありがとうございました。

そうですよね。形は変わっていなし、システムもほぼ前のままですしね。
FV1とVB6を持っているので、U77Vを買うつもりだったので、念のためにSONYに
確認をとったのですが、素っ気ない返答だったので心配でした。

U77VでFM-VICS+ビーコンが使えるのが分かったので、心置きなくU77Vが購入できます。
情報提供ありがとうございました。

それにしてもFM-VICS非対応というスタンスはナゼなんでしょうね。
光・電波ビーコンにしろ、ITSスポットにしろ、そこに行かなきゃ情報が取れない
システムは不便ですよね。
FM-VICSは欠点はあるにせよ車庫・駐車場で情報が取れるので助かりますもんね。

書込番号:13097583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング