SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
383

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バイクでの使用方法

2010/05/16 07:32(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:7件

バイクで使用されているかたで画面が小さいため音声でのほうが重要になると思うのですがヘルメットを被るためオススメのヘッドホンか何かがあったら教えて下さい。

書込番号:11366300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/16 09:35(1年以上前)

私はNV−U3を使用しています、ヘッドホン端子に
Bluetooth送信機をつないで、B+COMをヘルメットに
装着して使用しています。

書込番号:11366624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/05/16 10:33(1年以上前)

cyberkontaさん

返信ありがとうございます。早速、見に行って来たいと思います。

書込番号:11366813

ナイスクチコミ!0


GSE-20さん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/16 20:21(1年以上前)

125のスクーターに付けて乗っています。確かにヘルメット越しでは、走行中は音声は聞き取れません。信号待ちの時は何とか聞き取れます。

しかし、このナビ、画面だけでも十分使い物になりますよ。車載の純正ナビなどでは、数百メートル前にならないと、右左折の指示が出てきませんが、こいつは次の動作、たとえば「10キロ先、右折」のように表示されます。なので、「当分は道なりでいいか」等、心の準備ができますので、常にナビ画面を見ている必要がありません。

音声が聞ければ、音楽も楽しめるでしょうが、ラインだと邪魔になりますね。ブルートゥースのように無線ならいいかもしれません。

書込番号:11368982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/05/16 20:46(1年以上前)

GSE-20さん返信ありがとうございます。

最初はBluetoothにしようかと思ったのですが一式そろえるとかなりのお値段になるため諦めました。

ナビもたまにしか使わないので有線でヘルメット用のスピーカーを買おうと思います。

書込番号:11369068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2010/05/16 22:08(1年以上前)

もし、Bluetooth化される場合は、B+COMよりInterphone F4の方が良いかもしれません。
→防水対応、自動音量Up対応など

書込番号:11369511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/05/16 22:34(1年以上前)

auス-プラさん返信ありがとうございます。

いずれはしたいので購入時に参考にさせていただきます。

書込番号:11369676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/19 10:54(1年以上前)

遅いレスですみません。

オーディオテクニカの薄型ヘッドホンATH-EQ300シリーズ(有線)が、
1000円以下で売ってるので、耳掛け部分を切り取り、
一年毎、使い捨て感覚で使ってます。

書込番号:11933154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

夜間は照度は?

2010/05/16 03:40(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:9件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

こんにちは、1つ質問いたします。
こちらの商品を購入検討しています。
疑問が1つあります。
通常、カーナビは夜間、ヘッドライトを点灯させると画面が夜間用になり、全体的に暗くなります。こちらは、ACアダプターから電源を取ると、夜間は、どのようになりますでしょうか?

暗くなる・ならない・内蔵の時間で暗くなる等教えてください。
利用は、バイクでACアダプター利用を検討しています。

書込番号:11366083

ナイスクチコミ!0


返信する
moyukiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/16 12:56(1年以上前)

※下記は取扱説明書より抜粋です。

「昼夜カラー自動切替」
「ON」:地図カラーを時刻によって「昼」、「夜」に自動で切り替えます。
「OFF」:地図カラーを「昼」で固定します。


と言う事が出来ます。おそらく時間での切り替しかできないと思います。

書込番号:11367326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

2010/05/16 14:16(1年以上前)

ありがとうございました。
トンネル等では、切り替わらないことがわかりました。
ご丁寧に助かります。

書込番号:11367596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オービスデータ

2010/05/07 22:40(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:9件

メモリースティックに入れれば警告するようにできるでしょうか?

書込番号:11332210

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/05/07 23:37(1年以上前)

オービスポイント登録すれば、近くにあるよってのを教えてくれるよ
登録ポイントと同じ扱い

書込番号:11332554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/05/08 11:32(1年以上前)

メモリーカード買ってきます。
navu_obs.obsを使えばいいですか?

書込番号:11334266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2010/05/08 19:44(1年以上前)

メモリーカードはなくても入ります。

人様のHPですが http://melanges.duck.nu/ の自動車を辿っていけば分かると思います。
(nv-u2, nv-u1用ではありますが、U35でも使えました。)

書込番号:11335949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/05/08 20:47(1年以上前)

auスープラさん

ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:11336196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

「ここへ行く」を押す前に・・

2010/05/03 09:40(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:45件

昨日手に入れて、いろいろ試しています。

マニュアルを見ていてもどうもわからなかったので質問させてください。

目的地を入れて「ここへ行く」を押すと、
自動的に推薦ルート1でルート検索がされます。
私の場合、高速道路に乗れないバイクですので、
このあと「検索条件」で「一般道優先」を押しなおします。
「ここへ行く」を押す前に「一般道優先」にしておく設定はないのでしょうか。
どなたか、おわかりになる方がありましたら教えてください。

ただよくよく考えてみると、2回余計に押すだけのことですが・・

書込番号:11311679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2010/05/03 09:49(1年以上前)

設定−案内−探索条件−一般道優先では駄目なんですよね?

書込番号:11311724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2010/05/03 10:06(1年以上前)

auスープラさん

ありがとうございました。

さっそく試しましたが、OKです。

おじさんの固い頭では、なかなかついていけません。トホホ・・

書込番号:11311766

ナイスクチコミ!0


Luremanさん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/05 01:18(1年以上前)

以下の設定をしておけば検索時に余計にボタンを押さずに済むと思います。

メニュー

設定タブ

設定

案内

探索条件

一般道優先

書込番号:11319755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/05/05 19:10(1年以上前)

Lureman さん

ご親切な回答ありがとうございます。
機会に弱い私ですが、
このナビ!!昨日今日と威力を発揮しています。
2日間で700Kのツーリングでした。
おかげさまで、効率的な運行ができました。

これからもどうぞよろしくお願いします。

書込番号:11322837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シガー電源が使えない

2010/05/03 02:37(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:12件

シガー電源がない車はどうしたら良いのでしょうか。

書込番号:11311045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/05/03 03:54(1年以上前)

ヒューズboxからの流用パーツが有りますが・・
http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/dentori_socket.php

書込番号:11311139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/03 22:08(1年以上前)

あめっぽさん。ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:11314194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/05/04 00:38(1年以上前)

アパキパサンドさん

お乗りになっている車が不明ですので、一般的な書込みになります。
シガー電源が無い車の場合、ディーラーオプションで商品はありませんか?
我が家のライフの場合、ディーラーでシガープラグを取付けてもらいました。
商品と工賃代で¥3,500円で、30分くらいの作業時間でした。
一度ディーラーで聞いてみてはどうでしょうか?

自分で低価格で取付けたいのであれば、あめっぽさんも書いておられますエーモンの商品もありますが、カーメートでも同様の商品を販売していますので、カー用品店で購入されてはどうでしょうか?
カーメートのアドレスを載せておきますので、見てみてください。

http://www.carmate.co.jp/products/list.php?category_id=17

私の場合は「CT775」の商品(使用されているヒューズによりCT774の場合もあり)を使い、レーダー探知機・ドライブレコーダーの電源を取っています。
コード自体を隠したい為、ダッシュボード内に設置し製品の電源を取っています。

書込番号:11314969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/13 13:17(1年以上前)

大変参考になりました。
早速ディーラーに聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:11355272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:11件

お尋ねします。
当製品で使用するメモリースティックDuoを検討中なのですが、
どのくらいの容量のものが必要とするのか見当がつきません。
GPSログの記録のために必要とされるメモリーの容量は
いかほどになりましょうか?
「○時間の記録するためには約○MB必要だよ」
「○GBのメモリーで約○日分のログが記録可能だった」
といった具合的な情報をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11310654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2010/05/03 09:54(1年以上前)

GPSログだけでしたら、32MBでも残容量を心配したことありません。

具体的な容量ですが

http://www.sony.jp/gps/products/GPS-CS3K/feature_2.html

> GPSログ記録領域は約128MB
> 本体には約3カ月分(*)
> * 1日12時間程度の使用を想定

この辺りが参考になるんじゃないでしょうか?

書込番号:11311736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/05/03 10:07(1年以上前)

auスープラさま

早速のご回答ありがとうございました。

参考にさせていただきます☆

書込番号:11311771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/05 17:10(1年以上前)

こんにちは
購入して間もないため設定で以降の内容を変更出来るかも知れません。御了承ください。
3時間くらい自転車に付けて走ってきました。ログは1ファイルにならず1時間おきくらいに新しいファイルとして登録されていました。
ファイル名は、10050501.log、10050502.log・・・と言う感じです。
NMEA形式で1時間で650KBくらいのファイルサイズになっていました。

書込番号:11322309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/05/07 00:36(1年以上前)

じゃが熊さま こんばんは

実際に使用しての情報、大変参考になりました。
ありがとうございました。

費用対効果を考えた結果、
容量あたりの単価が最もこなれていた8GBのメディアを購入したので、
初期設定で1時間で1MBに満たない程度の使用量だとすると
GPSログの記録に関しては不自由することはなさそうですね。

私もおそらく明日にはNV-U35が届くと思われ、今から楽しみです。

書込番号:11328595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング