SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
383

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

突然方位が狂い、くるくる地図が回る

2011/03/05 22:03(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

スレ主 J3392さん
クチコミ投稿数:4件

今年の1月にビックカメラで購入し2週間ほど使用しました、車で使用中突然方位がくるくる
回りだし、現在の位置が停止中でも200〜300メートル狂い勝手に進んだり、ナビ案内が
めちゃくちゃな方向で案内されたことが1回ありました。平坦な見晴らしの良いところで、毎日通勤に使用している道なのでその日以外今の所正常に動いています。
ソニーサービスセンターに問い合わせ、メモリーステックの下のリセットボタン押して
改善しなければ修理するとのことでした。
この製品を使用している方で同様のことが散発的に発生した方がいましたら、どのような対処させましたか?正直買ったばかりのもので不具合が発生して残念に思っています

書込番号:12745668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/03/05 22:58(1年以上前)

このナビは、加速度センサー、車速センサー非搭載みたいですね。
人工衛星からの信号が狂えば、地図がくるくる回ったり、数百mの位置ズレも生じます。
昔持っていたナビは、家から車を出さないのに、500m離れた目的地に到着したことがあります。
安いナビは、それなりの性能として、暖かくお付き合いしましょう。

書込番号:12746041

Goodアンサーナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/05 23:24(1年以上前)

ソニー製品と付き合うには、ソニータイマーを容認できる広い心が必要ですw
頻繁に発生しないなら気にするだけ疲れるだけですよ。

カロのサイバーナビ(5年落ち)のが家族の車についてますが、たまに同じ症状がでます。
東京にいるのに画面は北海道ですよw

書込番号:12746215

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/06 02:15(1年以上前)

>ソニー製品と付き合うには、ソニータイマーを容認できる広い心が必要ですw

あんたさぁ、別スレでも同じように書いてるけど
「ソニータイマー」の定義をよく確認してから書いたほうがいいよ。

1年間のメーカー保証が終了した直後に
壊れるってのが「ソニータイマー」ってことだよ。

ワタシから見たら
「情報も知らない人間が知ったかの知識で馬鹿にしている」

みたいで、あんたのほうが滑稽だよ。

書込番号:12746946

ナイスクチコミ!10


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/06 08:01(1年以上前)

揚げ足取りが上手いですね。
完全な答えしか書き込めないのですか?
定義は誰が決めたのでしょうか?

wikiに書いてあるからそれが定義だとでも言うつもりならそれこそ滑稽でしょう。

書込番号:12747405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/03/06 08:49(1年以上前)

>ソニー製品と付き合うには、ソニータイマーを容認できる広い心が必要です

何でこの場で批判ばっかりするのかね。

自分でこの製品を使ったこともないだろ
パソコンは壊れやすくてもこの製品はわからないだろ。

人の書き込みだけ読んで全てを知っているふりをして
その思い込みだけで壊れると決めつけるアンチは怖いね(^_^;)

ソニー信者と言われようが、
使いもしないで壊れると決めつけるアンチよりはましだ

そんなに批判ばかりして楽しいですか?

ソニーのパソコンを買って結構簡単に壊れてきたから
自分でもソニーがそんなに好きでもないけど、
あんたは批判するためだけに
価格.comにIDを登録しているのはどんなもんかと・・・

書込番号:12747533

ナイスクチコミ!7


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/06 17:25(1年以上前)

>自分でこの製品を使ったこともないだろ
>パソコンは壊れやすくてもこの製品はわからないだろ。

は?持ってますが何か?
使ったことも無いだろってどうやったら判るの?ねえ
ソニー製品は全般的にタイマーあるんだよ。
保証期限以外のタイマーがな。
ソニー製品は自宅に腐るほどあるよ。

最近購入したスカパーHDチューナなんてな、1週間に1回電源落とさないとフリーズするんだよ。
連携してるBDレコーダだってソニー製だ文句あるか。
俺はソニーが好きだしこれからも買っていくよ。


>そんなに批判ばかりして楽しいですか?

その言葉そのまま返すよw
他人の揚げ足取りする以前に、スレ主へのレスをする位の頭は無いのかね?
滑稽すぎて涙出てくるよ。


スレ主さん
場が荒れてしまって申し訳ない。
2ch同様耐性の無いお子様が多いのよ。

書込番号:12749584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

2011/03/07 22:41(1年以上前)

今のところ地図が回ったりといった不具合は出てません。

まぁまぁ、こんなところで罵り合っても誰の得にもなりません。せいぜい暇人の暇つぶしに付き合ってあげるくらいのもの。
あと、匿名をいいことに態度がデカくなる奴は高が知れてる。

書込番号:12756174

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/03/08 05:57(1年以上前)

通常での測位数と発生時の測位数を確認などされるとか、ギリギリOKの設置位置かも知れません。

書込番号:12757311

ナイスクチコミ!1


(~_~;)さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/08 15:13(1年以上前)

>保証期限以外のタイマー
どんなタイマー?
メーカー保証で無料修理・交換しなければならないのに
なんで?タイマー付けるの?

書込番号:12758770

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

NV−U76Vのワンセグとホンダ純正テレビからの音声がずれて聞こえます。
これはしょうがないのでしょうか?
設定で同時に聞こえるようにできるでしょうか?
お分かりになる方いらしゃいましたらお願いします。

書込番号:12754057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2011/03/07 15:03(1年以上前)

ホンダ純正テレビはフルセグorアナログですか?
どのみちワンセグであっても、メーカーや機種によってデコードに時間差が生じるので、画面と音を合わせるのは無理だと思います。

書込番号:12754066

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/03/07 15:51(1年以上前)

ナビはフルセグです。

そーですか。残念!
ありがとうございました。

書込番号:12754236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シガー電源について

2011/03/05 17:33(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

カーナビ初心者で、この製品の購入を検討しています。ポンコツBMWに乗っていますが、24Vシガー電源にはどのように対応すればいいのでしょうか。別売オプションがありますでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:12744224

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/05 22:49(1年以上前)

こんなので変換すれば良いのかな?

DC24V→DC12V変換シガーソケット
http://item.rakuten.co.jp/mach7/dc_240/

書込番号:12745978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/05 23:11(1年以上前)

CBA-CT9A様

早速ありがとうございました。
やはり純正はなく、サードパーティ商品の活用ですね。

書込番号:12746121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ついてくるのでしょうか?

2011/03/03 22:27(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:17件

自転車用の取り付ける
アダプタ?みたいなものはついてくるのでしょうか

書込番号:12735947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2011/03/03 22:40(1年以上前)

別売りです。

書込番号:12736032

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地図更新ディスク

2011/03/01 08:44(1年以上前)


カーナビ > SONY

クチコミ投稿数:271件

ナブユー3を2台の車でそれぞれ使用しています

地図を更新しようと考えていますが、ディスクは1枚で2台とも更新できますか?

無理なら時期をずらして機種を買い換えようと思います

書込番号:12723635

ナイスクチコミ!0


返信する
FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/01 10:41(1年以上前)

今夜がタカタさん こんにちは。

地図更新は1枚のディスクで1台の本体だけ可能なようです。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029359

複数台の更新が可能になったら,ネットオークションで中古ディスク
が取引されてしまうからでしょうね。

書込番号:12723901

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2011/03/01 17:59(1年以上前)

ありがとうございます(^^)

複数台持っている人もいるので正規に購入すればウイルスバスターみたいな家族内複数シリアル可能にしてくれたらいいのに地図業者はボッタクリですね

価格には著作権も含まれてるはずですし買った人が自分の為に使うなだから上手く緩和出来ないものかな

独占禁止法に抵触しないのかなとか無知ながら思います

容量の多い新しいナビを地図ソフト並みに安く買うことにします

書込番号:12725219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろでしょうか?

2011/01/10 22:44(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

U35後継機の情報はゼロなんですが、過去を振り返ると
おそらく最新地図を搭載したU36?の発売も
カウントダウンに入る時期だと思います。
 個人的には地図データ以外はU35で全く問題ありませんが
皆さんは後継機に何を期待されますか?

書込番号:12491412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2011/01/11 03:04(1年以上前)

私はバイク用として購入しました。

大きさも機能(特に防水)もほぼ満足していますが、
左のメニューと現在位置のボタンの感度を上げ欲しいと思っています。

私はグローブで操作するので反応が悪いのはしょうがないのですが、
以前のU2の時は反応が良かった(システムが違う?)ので残念です。

書込番号:12492444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/01/11 22:32(1年以上前)

その部分の反応がよくないっていうのは
初めて知りました。参考になります。

書込番号:12495711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/11 23:03(1年以上前)

私もバイク用として購入

LCDの解像度UPと、更なる薄型化

あと、壊れない品質です

書込番号:12495896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/01/11 23:25(1年以上前)

じいや39さんのU35は調子がよくないのですか?
バイクで使うからでしょうか?
それともソニータイマー?
ポータブルナビなので耐久性は必要ですよね。

書込番号:12496069

ナイスクチコミ!0


SHANAさん
クチコミ投稿数:72件

2011/01/12 21:08(1年以上前)

フェリー航路を検索条件に入れてほしいですね。
例えば九州〜四国の国道フェリーとかも考慮してほしいです。

記録媒体に、もっと汎用性のあるSDカードを希望します。

書込番号:12499737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/12 22:46(1年以上前)

いつかはクラウン3さん

> じいや39さんのU35は調子がよくないのですか?
> バイクで使うからでしょうか?

一度約4ヶ月の使用で壊れました。
今のは2台目です。

バイク使用が原因ではないと思います
ある意味、自転車の方が振動という意味で過酷かもしれません

書込番号:12500331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/01/13 21:25(1年以上前)

 私は後継機には自転車(バイク)用に特化してもらいたいです。
具体的には
1 耐久性(耐熱性を含めて)
2 防水・防塵
3 スタミナと電源確保のしやすさ
4 更新地図を細分化し更新費用の低価格化(不要な地図は更新しない)
5 価格据え置き

番外として音声ですが、ブルートゥースってなんだかんだでお金がかかるし物を揃える必要があるので、自転車用クレードルに高指向のスピーカーを内臓できたらと思います。

書込番号:12504444

ナイスクチコミ!0


街道さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 街道Walker 

2011/01/17 15:07(1年以上前)

街道歩き用にU35を購入しました。秋に北陸道を三日歩きましたが、朝起動して旧道から
はずれそうな時だけ見る(10回程度)という使い方で午後3,4時くらいにバッテリーアウトでした。
ハンディナビとしてはバッテリーの持ちは良い方ですが、さらなる改善を望みます。
ポケットに入れているのでより薄く、軽くなるといいですね。

旧街道の地図データを調べるのが一苦労なのですが、これがWebからダウンロード
できたらものすごく便利です。
普通のナビは目的地に着くことにフォーカスして作られていますが、こうしたハンディナビは
その過程を楽しむというのが目的という点が違うと思います。
開発陣の方には、街道歩きのユーザーもいることを知っていただきたいです。

書込番号:12522538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/17 21:38(1年以上前)

「徒歩ナビ」機能をうたう以上、
(1)私鉄、地下鉄の駅、路線の記載
(2)地下鉄の入り口情報
(3)地下道、鉄道を含めたナビ(時刻表対応なら完璧)
は欲しいです。(せめて1,2は)

書込番号:12524135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2011/01/17 22:05(1年以上前)

私もバイクで使用していますが、今のところ故障なしです。ちなみにPSPにGPSとみんなのナビを装着して走行したときには、ぶっ飛びそうになりましたけど。

ブルートゥースですが、私は機能として欲しいです。フルフェースをかぶっていると風きり音もあって何を言っているのか分かりません。
携帯電話で使用するブルートゥース機器なら3000円もしないので、通話するわけではないので音声ガイダンスが聞ければなって思っています。

バッテリーは、寒いこの時期は消耗が早いので、バッテリーの持ちが良くなるのは歓迎です。今は、エナジャイザーというバッテリー供給機を携行しています。

書込番号:12524336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/01/18 22:17(1年以上前)

> 携帯電話で使用するブルートゥース機器なら3000円もしないので、通話するわけではないので音声ガイダンスが聞ければなって思っています。

案内を聴くだけならばマイクは要らないってことですね。
携帯の周辺機器でヘルメットに上手く収まるものが3000円で手に入るのならば
BTも十分ありですね。ただ、本体の価格が大きく上がってしまう可能性も・・。

 《バイクや自転車で使用する方は少し金銭的に余裕がある方で、特に自転車は健康志向があるので少々値が張っても需要があるだろう・・・・》なんてことを考えたソニーが他にライバルがいないのをいいことにデザインもどこかとコラボしてクレードルにリラックマとかついてまたまた高くなって・・・
 考えてたら、眠れなくなりそうなのでこのへんにしておきます。

書込番号:12528853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2011/01/18 23:29(1年以上前)

今はこのBTを使って、着信していることを確認しています。
http://kakaku.com/item/K0000147860/

この商品は小さいのはいいのですが、これを耳につけてフルフェースをかぶることはちょっと至難です。ジェットヘルメットにすれば装着は楽でしょうが、やっぱり安全が優先です。

例えばSonyが出しているiPod用BTアダプタは、5000円台で購入しました。たぶんBTがついてもそんなに価格は上がらないかなって楽観視しています。

書込番号:12529393

ナイスクチコミ!0


民木桃さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度4

2011/01/19 15:30(1年以上前)

私は自転車で使用していますが、やはり厚みが出てもいいのでバッテリーが
持つようにと、安定した性能、でしょうか。

書込番号:12531655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/20 17:42(1年以上前)

毎日鞄にいれて持ち歩いてます。通勤時には動画プレーヤーとして、休日には徒歩ナビとして、旅先のレンタカーでカーナビとして、必需品となっております。
後継機に望むことは、検索した際にでる詳細情報(電話番号、住所)がそのままマーク登録出来るようになって欲しいです。またマーク登録のフォルダの階層をもう一つ増やして欲しいです。(大阪→梅田、難波という様に)
画面サイズを16:9に、動画、音楽を使用時に触れても作動しないようにロック機能をつけて欲しい。
出来れば、録画可能なワンセグ機能も欲しい。
パナソニックの旅ナビのような、周りの情報がわかる機能(建物、遠くの島)などもあればいいですね。

書込番号:12536513

ナイスクチコミ!1


志太泉さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2011/01/20 18:19(1年以上前)

私も主に自転車(と言ってもミニベロ)で使います。
この寒さの中で走ると一気にバッテリーが減ってしまいます。
温めるとある程度復帰しますが走れば元通り。
オプションでもいいので防寒カバー的なものが欲しいです。

書込番号:12536679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/01/20 18:39(1年以上前)

>後継機に望むことは、検索した際にでる詳細情報(電話番号、住所)がそのままマーク登録出来るようになって欲しいです

所有していないのでマーク登録というのがよく分かりませんが、地点登録みたいなものでしょうか?
暑いとフリーズして、寒すぎるとバッテリーが極端に減る・・・なんともですね。寒さでバッテリーが減るのは特性なので仕方がないとして、これは何とか暑さ対策してもらいたいですね。
バッテリースタミナの問題は交換可能タイプにして予備が用意できればクリアすると思うのですがそうしない理由があるのでしょうね。他メーカーも交換できないようですし。
早くでないかなぁ。U35の価格がこれ以上下がってしまうと買ってしまいそうです。

書込番号:12536737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/21 00:45(1年以上前)

>マーク登録というのがよく分かりませんが、地点登録みたいなものでしょうか?

はい、そうです。行きたい場所をマークします。
現状では、電話番号などで行き先を調べると、その時点では住所、電話番号が情報として表示されるのですが、マーク登録するとその情報が見えなくなるのです。
せっかくナビ本体にある情報を生かせてないなあと残念に思う。

>U35の価格がこれ以上下がってしまうと買ってしまいそうです。

早く情報がでて欲しいですね!待ち遠しいです。

書込番号:12538577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:33件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

2011/01/21 06:41(1年以上前)

やはりバイクで使う歳にはタッチパネルが便利です。

 去年4月からバイクで使っていますが予想以上に使えるためバイクツーリングでは手放せなくなりました。使って数ヶ月で電源トラブルから新品に交換してもらいましたが最近は動作が安定しています。

 さすがに獣道のような林道までは出ませんが舗装されている道なら殆ど表示してくれます。 

 次の後継機に望むことは走行中に画面の左上の一画を占有して表示される走行速度、標高、到着時間、残距離の表示エリアで、ただでさえ狭い画面で前方の情報は極力広範囲に知りたいのに、この表示エリアが移動できなくて凄く邪魔です。文字も小さすぎて見にくいため画面下側に整理して表示できると良いですね。

 あとコンパクト化に逆行しますが内蔵スピーカーを良質のステレオスピーカーにし、バイク走行中聞こえるように、もっと大きな音が出るようになって欲しい。

 ただし信号待や恥ずかしい音楽を聴いているときに瞬時に音量を落とせるミュートボタンも欲しい。

 もっと欲を言えばナビの電源を入れた時には音楽やビデオの自動再生をストップして欲しい。SA内で電源を入れたら聴かれたくない曲が流れて全くもって恥ずかしかったりする。(T_T)

書込番号:12539052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/02/02 19:20(1年以上前)

ソニースタイルではプライスダウンされました。
準備は着々とすすんでいます。そろそろですね。

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/car_001004/

書込番号:12596605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

2011/02/04 05:05(1年以上前)

新型気になりますね。バイク用にクレードル加工したので当分U35使いたいです。結構気に入ってます。
クレードルはそのまま使えるようにして欲しいですね。でないとまたセット交換か?(笑)

書込番号:12603270

ナイスクチコミ!1


王真紅さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/25 18:53(1年以上前)

新型出て機能が進歩してれば買おうと手ぐすねして待っているんですが全然情報ないですね。
待ちきれずに現行機買ってしまいそうなので早く情報ください!

書込番号:12705987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング