SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
383

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通りたい道を設定できますか?

2009/07/06 15:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

クチコミ投稿数:20件

カーナビ初心者です。
先日、NV-U3Vを購入しました!
そこで使い方についてどなたか教えて下さい。

目標地点を設定したところ、国道を優先的にルート案内するみたいなの
ですが、信号機の少ない裏道等をルート設定させるにはどのようにすればよろしいでしょうか?設定方法ご存知の方よろしくお願いします。

*試しに目標地点を設定してから裏道の道路上に[ここに立ち寄るボタン]で設定してみましたが、立ち寄り設定地付近の道を毎回グルッと一周させようとする案内になってしまいます。

書込番号:9812624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/06 16:24(1年以上前)

この機種のユーザーではありませんが、一つとしては距離優先に設定してみる方法がありますが、極端に細い道に案内されたり、空いている幹線道路をパスして混み合う街中に案内されてしまうことがあるかと思いますので、解決にはならないでしょう。

次にこの機種は経由地を10ヶ所迄設定出来ますので、良く使うルートは経由地を利用して事前にルートを作成、そして保存しておけば良いでしょう。

カーナビのルート引きは、個々特徴はありますが、通常は幹線道路がどうしても優先になりますし、土地勘のある所ではナビよりドライバーの方が道に詳しくて当然です。

またある程度のクラスのナビになると、ルート学習機能があります。
こちらのU3VやU3にはルート学習機能もあるという話しもありますが、その真偽についてはユーザーではないので分かりません。

また去年の価格.comの特集でナブユーU2、ゴリラ360、エアーナビT10の比較記事があったようですが、そちらでは標準、または推奨でのルート設定の場合、U2は細い道も利用するタイプ。幹線道路を優先するのがゴリラ。その中間がエアーナビとなっていたようです。

どの機種も既に旧モデルとなりましたが、ナブユーはポータブルナビの中においては比較的幹線道路を優先“しない”タイプかもしれません。

書込番号:9812846

Goodアンサーナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/06 16:34(1年以上前)

ヤマハXJRさん

探索条件を変更してみたらどうでしょう。
今はデフォルトの推奨ルートで探索していると思いますが、一般道優先か一般道距離優先にして立ち寄り箇所を設定して試してみてください。
それでもダメならお手上げかもしれませんね。

書込番号:9812877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/07/06 17:18(1年以上前)

バックナムさん、かずぃさん、早速の貴重なご意見有り難うございます!
今回のご意見を参考に、これからいろいろと試して見たいと思います。
ありがとう御座いました!

書込番号:9812997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面左側の時計が・・・。

2009/07/02 11:19(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:98件

三日前にファームウェアアップデートをした後、バックアップをとりました。そして今日、気がついたのですが、時刻がずれています。システム設定から測位情報の時刻は合っているのですが、ナビ画面左側の時刻だけがだいぶずれています。どうすれば、時刻を正しく設定できるのでしょうか?
現在、手元に取説がありません。
どなたかご教授お願いします。

書込番号:9790656

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:98件

2009/07/02 12:19(1年以上前)

今、画面左側の時計を見たら、正しく表示されていました。
一体何だったのか・・・?
お騒がせしました。

書込番号:9790887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/07/06 13:36(1年以上前)

>一体何だったのか・・・?
おそらく、GPSの初期受信に時間が掛かっていただけですね。

書込番号:9812309

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

petamapのガイドブックについて

2009/06/21 23:36(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 MODS666さん
クチコミ投稿数:33件

petamapで作成した個人のガイドブックを
nav-u3の【マーク】に反映することは可能でしょうか?
ガイドブックとして転送することはできますが、地図にマークさせたいので、
【マーク】に反映できれば便利なのですが、、
いい方法があれば教えてください。

書込番号:9737645

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/23 04:00(1年以上前)

それができたら本当に便利なのですが、残念ながらガイドブックの位置情報を一括してマークに反映する手段はありません。
著作権保護の為とかでペタマップからダウンロードできるファイルは暗号化されたものになっており、読み出しアプリケーションを第三者が作成する事は不可能との事です。
せめて自分で登録した位置情報ぐらいnav-u形式のxmlファイルでダウンロードできるようにしてほしいと当方かなり前からペタマップ運営に要望を出しているのですが、一向に対応される気配がありません。

書込番号:9743707

ナイスクチコミ!0


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/25 23:51(1年以上前)

どうやら本日公開された最新のファームウェアで任意のガイドブックの登録ポイントをマップ上に一括表示できる様になるみたいです。
さらに詳細情報も簡単に表示できるみたいで申し分無いと思います。
やはり同様の要望が多かったのかな。

書込番号:9758024

ナイスクチコミ!0


スレ主 MODS666さん
クチコミ投稿数:33件

2009/06/27 07:02(1年以上前)

Mr.774さん
情報ありがとうございます!!
さっそくアップグレードを試みましたが、失敗してしまいました・・・
理由は自分の持っていたNav-uがNV-2Uだったためです。
最低な勘違いです。。
いっそのこと買い替えを検討します!ありがとうございました。

書込番号:9763858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

直射日光下での画面は?

2009/06/22 14:48(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

スレ主 snowman88さん
クチコミ投稿数:5件

自転車メインでの使用を考えています。
車内等でなく、直射日光下での液晶画面の見やすさはいかがでしょうか?
使用感教えて下さい。

書込番号:9739996

ナイスクチコミ!0


返信する
ton555さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/23 21:14(1年以上前)

こんばんは。
う〜ん、どうでしょうかね。他のPNDって自動車専用なので、比較したことがありません。
小さい分だけ他のPNDよりくっきり明るい画面だとは感じます。。
実際に直射日光の下で確認できる機会があればいいですね。

書込番号:9746944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 nav-u NV-U3Cのオーナーnav-u NV-U3Cの満足度5

2009/06/24 00:05(1年以上前)

21日の日曜日、日帰りツーリングバイクにて使用しました。
天気は晴れ時々曇り。

初めてバイクで使用したので画面の明るさをいろいろ調節しながら使いました
日中の日差しが強い時は明るさ10段階のうち6〜7だとちょっと暗いかなという感じ。
でも使えない程ではないです。
私は日中明るさ最高でずっと使用してましたけれども暗さは感じなかったです。

画面はツヤ消しなので写りこみは無く直接太陽光が反射しない限り問題無いです。
自転車でも画面の角度を変えながら使えばとくに見づらいとか反射するとかの問題は
それほど気にしなくても良いと思います。

書込番号:9748358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 snowman88さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/24 00:09(1年以上前)

ton555さん

返信、どうも有難う御座います。

デジカメ撮影画像の確認にしても直射日光下では結構厳しいものありますよね。
ナビの場合そこまでじっくり確認しないとしても、いちいち立ち止まらないと…ではどうかなと思っています。

>実際に直射日光の下で確認できる機会があればいいですね。

確かに。
意を決して販売店に行き、画面を屋外で確認させてもらうのがいいのかもしれませんね。。。

書込番号:9748393

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowman88さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/24 21:12(1年以上前)

ブロンテスさん

生きた情報、ありがとうございます!

>自転車でも画面の角度を変えながら使えばとくに見づらいとか反射するとかの問題は
それほど気にしなくても良いと思います。

そうですか! 安心しました。
購入意欲湧いてきます。

書込番号:9752186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/25 08:29(1年以上前)

以下はポータブルナビ用のバイザーです。

http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-44.html

この様な物を装着すれば晴天下でも見易さが違ってくると思い、U3Cに対応する3.5インチ対応のものを探してみたのですが、今現在見つかっていません。

もし対応出来る商品が見つかりましたら、またレスさせて頂きます。

書込番号:9754370

ナイスクチコミ!1


so--suさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/26 18:19(1年以上前)

バイザー欲しいですね。
私もVP-44をと思ってましたがサイズが対応してない・・・
でも、付けてみれば案外付いちゃうかもしれません。
>4.5〜5.8インチクラスのポータブルナビに対応。(横幅101〜131mmに対応)
とありますので、106x78x17mm、3.5インチのNV-U3Cは対応外になりますが、
たった5mmの差なら・・・とは思います。
ちょっと削るぐらいで付けばいいですね。

液晶の保護にもこれはもってこいじゃないでしょうか。

書込番号:9761006

ナイスクチコミ!0


so--suさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/26 18:48(1年以上前)

>4.5〜5.8インチクラスのポータブルナビに対応。(横幅101〜131mmに対応)
とありますので、106x78x17mm、3.5インチのNV-U3Cは対応外になりますが、

横幅101〜131mmに対応というのは画面サイズの事でした。失敬

という事はだいぶ小さいですね。さすがに無理ですかねー

書込番号:9761110

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowman88さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/26 19:17(1年以上前)

バックナムさん

ご親切に情報ありがとうございます。

デジカメ用バイザーは見た事ありましたが、ナビ用バイザーもありましたか! 
すぐれものですよね♪

だんだん欲が出て防塵・防水ジャケットも欲しくなっちゃいますね(笑)

書込番号:9761214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 高速表示で・・・

2009/06/22 14:19(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

スレ主 kinamonさん
クチコミ投稿数:4件

普段、高速道路をあまり使わず(ちょっと恐い)なんですが・・・
お盆に初めて車で田舎に帰ろうと思っています。

高速道路の表示がややこしくて・・・ナビに頼って行きたいんですが、高速道路での表示の仕方は初心者でも分かりやいでしょうか?
お恥ずかしいのですが、分かれ道なんかがあると焦ってしまいます・・・

お使いの方々、どうか宜しくお願いします。

書込番号:9739911

ナイスクチコミ!0


返信する
F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/22 15:52(1年以上前)

行き過ぎたら落ち着いてリルートを待ちましょう。

そしてSAで車を止めて作戦会議です。

ナビは知らない所を走る為に使うモノです。

挑戦あるのみ。

ビビッて走っているのはあなただけではありませんから、自信を持って下さい。

書込番号:9740200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/22 19:23(1年以上前)

高速道路の表示に関しては他の機種と同様と考えてよいと思います。

画面が小さい分、表示板の文字等は読みにくいですが
今どこの走行車線を走れば良いかなどは絵で充分認識できると思います。

ルートシュミレーションモードで予行練習しておくと
どのような画面が表示されるのかを事前に知っておくことができので
当日余裕を持って運転できるかもしれません。

書込番号:9741002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ton555さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/23 21:26(1年以上前)

こんばんは。
前の2人もおっしゃってますが、行き過ぎたら慌てずに引き返すくらいの余裕を持ってドライブした方がいいですね。
事前にルートシュミレーションでどんな感じに案内されるのかを確認しとくのも良いと思います。
それからカーナビって一番空いてて、走りやすい道を選ぶわけじゃありません。だって道路なんて近場に行くので
さえ10通りの行き方があったりするでしょ?
案内の通りに運転すると必ず目的地に到着する機械だと思ってた方がいいかな〜なんて思ってます。

書込番号:9747033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kinamonさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/24 09:41(1年以上前)

F4limitedさん 

回答ありがとうございます。
挑戦あるのみ。という言葉にやる気が出ました!!
知らない道を走る時は皆、不安があるのは一緒ですもんね・・・
ありがとうございます!!

書込番号:9749710

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinamonさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/24 09:47(1年以上前)

J-wave81.3さん 

回答ありがとうございます。
ルートシュミレーションモードという機能があるんですね!
行く前に必ずしてみます!!その前にNV-U3Cを買わなくちゃなんですが^^

ありがとうございました!

書込番号:9749728

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinamonさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/24 09:54(1年以上前)

ton555さん

回答ありがとうございます。
下道を走る分には間違えても、すぐ引き返せるので少し余裕持てるんですが・・・
高速って一つ間違えたら戻るの大変っていうのが頭にあって・・・
でも言われるように引き返す余裕は大切ですね!
不安なのは高速道路だけだったんでシュミレーションして挑んでみます!!
ありがとうございました!

書込番号:9749752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

本当にこの価格?

2009/06/15 09:07(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

スレ主 tuinaさん
クチコミ投稿数:71件

nav-u NV-U3Cの価格がいきなり下がったが、販売店の秋葉原 価格のもえでん
東京都千代田区神田佐久間町1-7 JR高架下19号  03-5812-6684 03-5688-0236 は信用できるのでしょうか?

nav-u NV-U3C価格(税込) : \20,837 (送料\500〜)

書込番号:9701784

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tuinaさん
クチコミ投稿数:71件

2009/06/15 09:56(1年以上前)

消えた!やっぱり間違いやったんや!?

書込番号:9701900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/15 10:15(1年以上前)

その店に限らず、どこでもあり得るミス。

カー用品店なら客寄せの為に、台数限定で特売する事もあるけどね。

書込番号:9701964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/15 13:34(1年以上前)

朝イチで価格を見て、すぐに発注、送金しました。
先程メールがきて、「在庫なし」とのことでした。
送金済みですが、どうするんでしょうかね。

書込番号:9702554

ナイスクチコミ!1


スレ主 tuinaさん
クチコミ投稿数:71件

2009/06/15 14:48(1年以上前)

ひろべっちさん
進行状況また教えてください

書込番号:9702743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/15 15:15(1年以上前)

もしかしたら本当に、時間限定の特売かもしれません。

稀に、資金繰りの為に、赤字覚悟で受注すると言うことも無きにしも非ず。
そんなときは、納品が遅れたりする事や、最悪…。
当然ですが、入金の控えと注文番号や注文画面はキャプチャしておくこと。
そういったところが、通販の不安な点。
無事、早く商品が届くと良いですね。

書込番号:9702837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/17 18:42(1年以上前)

直接お店から電話が掛かってきました。
「在庫がないので売れません」との内容でした。
率直に「もしかして金額をお間違えになったのではないですか」と訊いたら、あっけなく「まぁ、そうですね」とのご返事でした。
結局、代金はこちらの口座に返金ということで、実際に振り込まれてきました。
こちらが損したのは、少しばかりの労力と振込手数料ですね。
やはり金額が余りにも安い場合は気をつけないといけないということです。
ただ、こういった間違いは本来あってはいけないことで、その辺りの管理がしっかりできていないという部分では、いい加減な店という印象はぬぐい切れないと思います。

以上、ご報告でした。

書込番号:9714427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/19 02:56(1年以上前)

振り込み手数料分も返金するのが普通なんじゃないですかね。
あきれた対応をする店ですね。

書込番号:9722337

ナイスクチコミ!2


スレ主 tuinaさん
クチコミ投稿数:71件

2009/06/19 08:52(1年以上前)

ひろべっちさん
ご報告ありがとうございました。
残念な結果でしたね。。。。腹を空かせた豚さんの言うとおりちょっと対応が良くなかったですね。
あまりにも安い価格には気を付けましょう

書込番号:9722860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/21 20:47(1年以上前)

価格がいきなり下がったのは分かりません。が、以前ステレオを購入しましたが、全く問題ありませんでした。電話の対応も普通。ガード下の奥まった粗末な商品受け渡し場所でしたが(まるでバッタ屋の感じ)、徹底的にコスト削減を行っていると考えれば、頷けるものでした。但し、自己責任でお願いします。

書込番号:9736447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング