SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコンを定価で・・・

2003/03/22 14:11(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 206の609さん

先日、ABで一台だけ売れ残っていた(?)609GTを買いましたが、12万8000円でした。この値段は了解済みなのですが、その際、一緒に買ったビーコンを38000円で買わされてしまいました。
購入後この掲示板でみるとソニースタイルですら20000円で販売しているのですね・・・。そんなことくらいABの店員なら百も承知だと思うのですが。無知な私はあっけなくほぼ定価で入手するはめに。。。でも、609のスタイルはとても気に入っています。
差額を浮かすために、これからDIYに挑戦しますが、何分はじめてなのでどうなることやら。初心者の取り付けで成功した人は大勢いるのでしょうか?

書込番号:1417028

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷりぷりぷりめさん

2003/03/23 00:23(1年以上前)

ビーコン38.000円はかなり高い買い物でしたね、東京東雲ABなど近郊のABでは20.000円で販売していましたが・・・フランチャイズ会社によって違うのでしょうか?
「DIYに挑戦」応援します。
先月R34に取り付けましたので参考に、所要時間はおおよそ5時間(その他カーオーディオ・スピーカー含む)位かかりました(笑)。
車速パルスなどの結線よりも取り回しに時間を食ってしまいました。極力敗戦の露出は避けたかったので、内張りの下を通すやり方で行ったのです。
ダイバーシティは電波職人を組み合わせた為、外への配線の苦労はありませんでした。
ソニーのホームページとお客様相談窓口を利用しました。
スピーカーや、オーディオ等の付け替え経験があれば難しくないと思います。
上記のお客様相談窓口はかなり利用出来ますよ!

書込番号:1418896

ナイスクチコミ!0


スレ主 206の609さん

2003/03/23 10:31(1年以上前)

ぷりめさん。お返事ありがとうございました。ABはそれぞれの店舗で独自の値段設定なのですね・・・勉強になりました。
で、DIYですが、作業量1%程度(というか、最初の純正オーディオを外した程度)のところで挫折してしまいました。やっぱり、オーディオの取付けもしたことがないとちょっと苦しいですね。それと、車が新車なので「えいや!」と気合で取り外しできないのが致命傷でした。
でも、これを機に、車のことをちょっとずつ勉強してみようと思います。

書込番号:1419925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビーコン

2003/03/22 11:02(1年以上前)


カーナビ > SONY

スレ主 206の609さん

先日、ABで一台だけ売れ残っていた(?)609GTを買いましたが、12万8000円でした。この値段は了解済みなのですが、その際、一緒に買ったビーコンを38000円で買わされてしまいました。
購入後この掲示板でみるとソニースタイルですら20000円で販売しているのですね・・・。そんなことくらいABの店員なら百も承知だと思うのですが。無知な私はあっけなくほぼ定価で入手するはめに。。。でも、609のスタイルはとても気に入っています。
差額を浮かすために、これからDIYに挑戦しますが、何分はじめてなのでどうなることやら。初心者の取り付けで成功した人は大勢いるのでしょうか?

書込番号:1416485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/03/21 12:03(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8100

スレ主 8000Bのユーザーです!さん

MV8000Bで旅行プランをつくりたいのですが、「ナビン・ユー5」ソフトが入手出来なく困っています。どうしたら良いのでしょうか?
 どなたか教えて下さい!

書込番号:1413332

ナイスクチコミ!0


返信する
希由志斗さん

2003/10/05 02:26(1年以上前)

私もNY5.5が入手できなくてソニーに再販の問い合わせをしたんですが、
「その予定はありません」と言うことでした。

入手方法はオークションしかないと思います。
あとは、NY5.1/5.5付きのバイオを中古で買うしかないでしょうねぇ。

ちなみにVer5.1以上じゃないとドライブプランの連携は出来ません。
Ver5.1ってのは、2000年あたりのバイオにプレインストールされていた
もので、市販パッケージではVer5.5のみがドライブプランに対応となります。

書込番号:2001553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/03/18 17:36(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV809

スレ主 ひーぼうさん

DV809を通販で購入しました。(近々届く予定)
取付方ですが説明書一つできちんと取り付けられますか?
アドバイスがあれば教えてほしいです。
ディーラーに取付依頼してみましたが3万円&1日と回答されました。
あと時間もどれくらいで取付可能か教えてほしいです。

書込番号:1405365

ナイスクチコミ!0


返信する
白鳥 麗子さん

2003/03/18 22:27(1年以上前)

取り付けやすい車なら、半日ぐらいですわ。

と、回答しましたけど、車種がわからないので、なんとも回答できませんというのが、本音ですわ。

書込番号:1406210

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひーぼうさん

2003/03/19 11:48(1年以上前)

意見ありがとうございます。
すいません、インプレッサ スポーツワゴン20sです。

書込番号:1407691

ナイスクチコミ!0


検討してますさん

2003/06/11 17:00(1年以上前)

ソニー製品の取り扱い説明書は自分で取り付けする事を前提としているような詳細が載っているし、ソニーモバイルのホムペにて車種別の取り付け説明書も公開しているので、カーオーディオを自分で取り付けられる程度の知識をお持ちならば、半日で取り付け可能と思われます。

書込番号:1661382

ナイスクチコミ!0


検討してますさん

2003/06/11 17:02(1年以上前)

自己レスです。この話題は3月時点のものだったのですね^^;
もうとっくに取り付け終わってるはずですね。すみません。

書込番号:1661386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

渋滞回避モードについて教えてください

2003/03/16 13:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 のん33さん

はじめまして。1年前にDV609を購入して同時に光ビーコンも買いました!都内を走ることも頻繁にあるので、渋滞を回避しながら、ルート検索をするモードが必要だと思い、購入したのですが、本当に回避したルートを引いているのか怪しいです。。モードは、渋滞回避にしてルート検索しています。どなたか、渋滞回避したルート検索を行っているかいないかを明確にしることはできないのでしょうか?たとえば、音声で言ってくれるとか画面にでるとか。。渋滞を回避したルートなのかどうかを実際引かれたルートを確認することができればそれまでですが、、、
それと、ルート案内を受けながら、リアルタイムに渋滞を回避し、リルート検索がかかったことは一度もありません。。これって、故障でしょうか??

書込番号:1398032

ナイスクチコミ!0


返信する
ライムミントさん

2003/03/17 12:47(1年以上前)

渋滞情報を取得したってメッセージのあとに、渋滞回避のルート検索してくれますよ。

書込番号:1401419

ナイスクチコミ!0


スレ主 のん33さん

2003/03/18 20:44(1年以上前)

ライムミントさん、お返事有難う御座いました!
メッセージということは音声ですよね??
しかも、ルート案内中に渋滞回避したルートを引き直してくれるのですよね?
私のナビは一度も渋滞を回避したルートを引いてくれないので、(っというか取得したっていうメッセージなんて聞いたことありません。。)やはり故障みたいですね。。。

書込番号:1405859

ナイスクチコミ!0


Dくんさん

2003/03/18 23:15(1年以上前)

こんばんわ。確か渋滞回避ルートを採用するとかしないとかをメニューから選択するんじゃないですか?(間違ってたらすみません。)

書込番号:1406387

ナイスクチコミ!0


ライムミントさん

2003/03/20 09:39(1年以上前)

メニュー→行き先→詳細な条件→VICSで未使用になっていませんか?

書込番号:1410226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオ入力について

2003/03/15 17:53(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

初心者でおはずかしいのですが、どなたか教えて下さい。
この8000Bにビデオ入力端子はついているのでしょうか?
ついている場合、家庭用のケーブル(黄、赤、白)の
ケーブルでつなぐのでしょうか?又、音声をカーステの
スピーカーから出すためには何か特別なものを別に購入
する必要があるのでしょうか?

書込番号:1395389

ナイスクチコミ!0


返信する
ワイチカさん

2003/03/17 20:40(1年以上前)

TVチューナーに(黄、赤、白)の入力端子がありますよ。
カーステから音を出すには、チューナーに内臓してあるFMトランスミッターで
音を飛ばせますよ。ちなみに、私の友人はプレステ2を車内で使用しています。勿論、家庭用の100Vコンバーターを使いますけどね。

書込番号:1402617

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング