
このページのスレッド一覧(全4444スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年9月28日 19:39 |
![]() |
0 | 4 | 2010年11月17日 00:49 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月11日 10:01 |
![]() |
2 | 0 | 2010年9月23日 09:16 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月23日 10:53 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月22日 00:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
自転車で使用するため外部電池のエネループ(KBC-L2AS)で
充電しながら使用しようとしたのですが
接続するとUSBと接続と説明分が出て同時使用ができません
これは回避する方法はあるのでしょうか?
リセットボタンは試してみましたがダメでした
自転車乗りの方は電池切れ防止にどうしてるのでしょうか?
0点

過去ログの「自転車への取り付けについて」の下の方に当方や他の方の体験が載っています。
書込番号:11982521
0点

更科食いさん素早い返答ありがとうございます
直接USBでは無理なのですね
さっそく楽天で同じケーブルを注文しました
本当に困っていたのでとても助かりました
どうもありがとうございました
書込番号:11982803
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U76VT [ブラック]

こちらのジョーシンでも、決算特価で55000円の15%OFF
ですので46000円くらいですが、誰もかっていきません。
不思議です。
当然、私は飛びついたけど、これは7不思議ですね。
書込番号:11970808
0点

46,000円ですか!安いですね〜(>_<)
・・・46,750円と書くとちょっと高く思いますが、それでもまあ安い。
自己スレやレスのとおり、ずっと物色というか気にしております。
エアーナビのT05が幸い(?笑)完成度が高くないこともありまして(^_^;)
私の場合は、4万6〜7千円ぐらいだと安いとは思いますが、どうせならオプションでビーコンつけたいから、やっぱりそんなに気軽な値段じゃないかなぁなんて思ってしまいます。
地デジのテレビ1台買い足せる値段ですもんね。
今はひそかに、10月あたま発表かもという時期ゴリラが気になってたりもします。
あ、ゴリラもナブユーも「地図更新無料」になればもっと最高ですよね(^^)
とりとめのない話で m(__)m
書込番号:11973703
0点

あ、ごめんなさい。
時期→次期ですし、単なる噂ですので。
軽く楽しみにしてます。
書込番号:11973720
0点

今更ながらですが、本日購入しました。
ジョーシン大日店で、43,000円ポイント0でした。
VICSビーコンはネットで購入予定ですので、
6万ちょっとで渋滞もしっかり回避してくれると思えばお得かなと思います。
ゴリラの650かパイオニアのMZ99で悩みましたが、
やはりこの価格でビーコンが魅力的でした。
書込番号:12228223
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]
現在ガーミンのnuvi205を使っています。あまり長時間ナビ機能を使うことがないので、使用時はバッテリ駆動でフロントウインドウに貼り付けています。
NV-U76Vもバッテリ駆動が可能とのことですが、上記のような使い方は可能でしょうか?
0点

はじめまして。
クレドールに載せ、電源を供給せずにバッテリーだけでふつうに使えました。
ワンセグやビデオの再生しながらも大丈夫です。
説明書によれば、VICSを付けるときはシガー電源を接続する必要がある。とのこと。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:12041304
0点

miduho2さん、ありがとうございます。
機能と使い勝手は私にとって申し分のないことがわかりました。
早速、購入することにします。
書込番号:12042491
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3DV
本日、「衝撃秋祭り1日限り」で38,800円で売ってますね。
6インチのPNDが欲しかったんで、注文しちゃいました。
限定30台 本日限りです。
http://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/10013816
2点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U76VT [ブラック]
1発目から何も考えることなく現在地を表示しました。
すごいです、家の中でも測位してますよ?
衛星、今までよりたくさんあるし。
もしかして、GPSは電波だったのではないでしょうか?
今まで測位情報画面見てたら、方向とかわかるので光か何かかと
思ってました。
0点

雪国さん
このタイトル「 測位激っぱやです」どの様に読むのでしょうか。
教えていただけ幸いです。
書込番号:11955456
0点

>もしかして、GPSは電波だったのではないでしょうか?
今まで測位情報画面見てたら、方向とかわかるので光か何かかと
思ってました。
光だと夜まぶしくないですか?
日中は太陽光で見えないし。
方向は、送られてくるデータの中に衛星自身の位置情報が含まれるのでわかります。
書込番号:11955547
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]
NV-U76シリーズは、Vがずっと欠品状態の模様ですね。
SONYの生産計画以上に売れてしまったって言うことでしょうか?
最初はVにビーコンを追加して運用しようと思ったんですが、Vは発売間もなくずっと欠品状態。
在庫有りのお店の価格は、VTの最安値と変わらない。
我慢しきれずに、VTを買ってしまいました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
