SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビーコンユニットについて

2002/06/18 20:34(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 ROM人さん

DV609の購入を考えているのですが予算の都合でビーコンユニットをどうしようか迷っています。 ビーコンユニットがあるのとないのではどのくらいの差がでるのですか? また現在ビーコンユニットを付けていないユーザーがいましたらご意見よろしくお願いします。

書込番号:779339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車速センサとバックセンサコード

2002/06/16 23:20(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

私も購入しました.早速取り付けたのですが,
車速パルスのコードとバックセンサーのコードを
間違えて取り付けてしまいました・・・.
コードにはヒューズ?みたいな黒いものがついていたのですが
そのままつなげても動作するでしょうか?
というのは取りつけたのですが,車速は取れるのですが
ギアをバックにいれてもバックの信号が取れません.

バックの線はSONY MOBILEで調べたもので間違いではないと思うのですが
動作しないとなると,コードを元に戻さないと動かないのか
それとも圧着端子のつけ方が甘いのか原因が絞れません・・・.

少なくとも使うコードを間違えても動くというのがわかれば
圧着が弱いのかな?とか原因が絞れるんですが・・・.

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください.
よろしくお願いします.

書込番号:776296

ナイスクチコミ!0


返信する
パンシェルさん

2002/06/18 09:34(1年以上前)

私も先週購入しました。取付に関してですが、私も同じような間違いをして、バック信号が取れませんでした、どうやらSONY MOBILEに書いてあることが間違ってようで、ウインカーに配線をつなげていました。多分同じような間違いは、していませんか?普通バックに入れるとビデオのモニターに変わるので、ウインカー!ライト!ブレーキ!その類で、ビデオのモニターに変わったら、配線接続間違いだと思いますよ....たぶん。

あと、車速パルスのコードとバックセンサーのコードをやっぱり元に戻した方がいいと思います。配線にも電圧とかで種類があるみたいですから。

書込番号:778646

ナイスクチコミ!0


そーにーさん

2002/06/18 23:21(1年以上前)

車速パルスの信号線にはヒューズではなくダイオードのケースがついてます。
これは、一方方向にしか信号を流さないようにするためです。
こうしないと、パルス信号が車のコンピュータに変に流れてしまい、
ナビの性能の低下どころか、車自体に影響が出てしまうかもしれません。
よって、車速パルスセンサーのコードは必ず専用の(ピンク色)をつけましょう。

書込番号:779667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夜景スポット

2002/06/14 21:14(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 たか ふみさん

DV609を通販で購入して早速取り付けて
色々と試していているところです。
方向音痴な為、普段ドライブなんて行こうと
いう気にもならない私ですが、カーナビ付けると
自然と出かけたい気分になってきますね。

ところで、ジャンルの中に「夜景」があればいいなと
思い、探してみたところ見当たらなかったので
夜景情報を取り扱ってるサイト「こよなく夜景を愛する人へ」
を(http://seri.sakura.ne.jp/~nawate/)参考にさせて頂き
夜景スポットの「場所」を3箇所、DV609の「名称で探す」で
検索してみた所、全て夜景のマーク入りで夜景スポットとして
登録されているようなのですが、このような場合「名称で探す」
以外に簡単に探す方法はないのでしょうか?
せっかくナビに夜景スポットとして登録してあるにもかかわらず
場所をネットで調べてから、ナビに名称を入力しなければいけないと
なると、始めから登録してある意味がないような気がするので
何か方法があるのではないかと思ったので、質問させて頂きました。

(ちなみに上記の夜景情報サイトには緯度経度まで丁寧に表記されて
いるのですが、試してみた三箇所とも、ナビの名称で探すで
検索して出てきた場所の緯度経度とピタリ一致していました。)

書込番号:772274

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たか ふみさん

2002/06/14 23:19(1年以上前)

自己レスです。
観光地として入っていました。

ただ、全てをひっくるめて観光地とするのではなく
せっかく、夜景は夜景のマークで登録してあるのだから
マークごとに検索出来れば、もっと使いやすくて
いいのになと思いました。
検索結果一覧に、マークも一緒に表示されれば、まだいいのですが
検索結果一覧から選択後、地図に表示されたマークで確認しなければ
ならないのでちょっと面倒ですね。

書込番号:772499

ナイスクチコミ!0


夜景愛好家 縄手さん

2002/06/17 09:14(1年以上前)

「こよなく夜景を愛する人へ」の管理人 縄手です。^^/
ソニー製のカーナビに夜景コンテンツを提供していますので、
「検索して出てきた場所の緯度経度とピタリ一致」します。

ちなみに、carozzeriaと三菱電機製カーナビにも、コンテンツ提供を
しており、こちらは、夜景スポットというカテゴリが設けられていて
また、写真やコメントも表示されます。

こちらにサンプルがありますので、よろしければどうぞ
http://seri.sakura.ne.jp/~nawate/navi.html

素敵な夜景と出会えるといいですね!

書込番号:776843

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか ふみさん

2002/06/19 19:29(1年以上前)

縄手さんありがとうございます!
「こよなく夜景を愛する人へ」の管理人さんから
直接レスして頂けるとは思ってなかったので
驚きました(笑)
ソニー製ナビに夜景スポットのカテゴリがないのは
少し残念ですが、縄手さんのサイトを参考にさせて
頂きますので、これからも頑張って下さい!

書込番号:781059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

渋滞情報について?

2002/06/12 12:22(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 パンシェルさん

VICSのアンテナを買わなくても渋滞情報は見れますか?

アンテナなしの場合の受信状況とかはどんな感じなのでしょうか。
使用者の方教えてくださいお願いします。o(><)o

書込番号:767566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/13 14:35(1年以上前)

入らなくはないでしょうが、あまり芳しくはないかと。

書込番号:769697

ナイスクチコミ!0


hideさん

2002/06/14 09:57(1年以上前)

車のFMアンテナから分配すれば、FMVICSで渋滞情報はみれますよ。

書込番号:771488

ナイスクチコミ!0


まきんこさん

2002/06/14 23:22(1年以上前)

VICS用アンテナ(ビーコン)は、今、2万円以内で買えますよ。予算に余裕があれば、取付けることをお勧めします。私は、最初からビーコンをつけましたので、ない場合との比較コメントは出来ませんが、満足しています。

書込番号:772503

ナイスクチコミ!0


F23Aさん

2002/06/17 00:28(1年以上前)

まきんこさんへ、ビーコンが2万円以内で買えるみたいですが、
ビーコンはソニー純正のものでしょうか?またどこで買えるんでしょうか?
定価4万円もするので迷っています、、、。

書込番号:776418

ナイスクチコミ!0


F23Aさん

2002/06/17 00:53(1年以上前)

すみません。
ネットで探してみたら、結構安く売ってました。。。

書込番号:776481

ナイスクチコミ!0


曖美さん

2002/06/18 05:52(1年以上前)

ビーコンユニットは私が知る限り、通販で14800円で売っていますね・・・

書込番号:778512

ナイスクチコミ!0


taka7777さん

2002/06/22 21:14(1年以上前)

ビーコンユニットが14800円で売られているところを教えて下さい!

書込番号:786806

ナイスクチコミ!0


曖美さん

2002/06/23 13:27(1年以上前)

売っているとこ教えなくても、リンクからいけばあるじゃん!
自分で探せば!?

書込番号:788305

ナイスクチコミ!0


(^_^;さん

2002/06/23 14:14(1年以上前)

何のために、オレンジ色の部分とかにリンク貼られているのだろうか?
こことかにすぐ行けるし、店にもすぐリンクで飛べるようになってるのに。
http://www.kakaku.com/sku/Price/carnavi.htm

ひょっとして、ここの教えて君はここさえも読まないのだろうか?
http://www.kakaku.com/help/bbs.htm
あることも知らなかったりして・・・

書込番号:788376

ナイスクチコミ!0


taka7777さん

2002/06/25 21:44(1年以上前)

どうもありがとうございました。こういう使い方があることを初めて知りました。おかげ様で、14800円のお店を知ることができました。DV-809を購入してビーコン付けるかどうか迷っていましたが(価格が高いので)、この値段ならOKですね!!NEW ELGRAND HIGH WAY STARに取り付け予定(ディーラーで)です。楽しみ楽しみ。

書込番号:793215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

開発者メニュー

2002/06/11 17:06(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 たか ふみさん

カーナビ購入を決めてから、ここも含め色々なサイトを
参考にしてこの機種を通販で注文したのですが
開発者メニューで、オービスマップ情報が使えるように
なると言うのが気になってるのですが、コマンドを
見つけられて方っていますでしょうか?

書込番号:766059

ナイスクチコミ!0


返信する
キムペンギンさん

2002/06/12 12:33(1年以上前)

俺も知りたぁ〜〜〜〜〜い

書込番号:767579

ナイスクチコミ!0


naksさん

2002/06/15 18:40(1年以上前)

[711910]を参考にしましょう。
お上にき気をつかっているのか、ソニーは公式にはオービス情報を表示しません。また、DV-609で開発者メニューへ入れたという話は聞きません。今日、オービスの前を通過したときの気がついたのですが、DV707ではシンボルまであったんだ・・!  いいだろ(^_-)

書込番号:773824

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか ふみさん

2002/06/19 19:34(1年以上前)

オービスのシンボル、ぜひ私も見て見たいですね(笑)
とは言え、関係者の方でもない限り、コマンドを
自ら見つけるのは、確率的にほぼ不可能に近いでしょうね。
残念です。

書込番号:781064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ここにある?

2002/06/11 13:00(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 kakatsuさん

秋葉原あたりでナビを売っている。お店とか知りませんか?
このページに乗っている、お店は、ほとんどが売り切れなんで....

書込番号:765740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/11 14:10(1年以上前)

ほとんどのお店で売っています。在庫はリアルタイムだし、ここの最低価格より安いトコも多々あるので、自分の足で探すコトをお勧めします。

書込番号:765846

ナイスクチコミ!0


ダンチョーさん

2002/06/11 22:08(1年以上前)

私は先日、秋葉原で買いました。
あちこちに置いてありましたが、駅前周辺は○○○ムセンの支店がそこらじゅうにあるので、同じお店に回ってしまうと思いますので、ご注意ください。
なお余談ですが、カーナビを扱っているお店は、3〜4年くらい前にくらべ激減しています。秋葉は、出店の形態がだいぶ変わったと感じています。

書込番号:766587

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/06/12 00:19(1年以上前)

一時に比べると、カーナビを扱っている店は、確かに減少しています。
カーナビというよりも、カーオーディオ類を専門に扱っていた店舗が、かなり
商売替をしたと感じます。

事実、秋葉で20年来のお付合いが、あった店が4年前に替えていましたから。

それに、ソニーのナビであれば、オートバ○クス、オートテ○クあたりで、
販促品が、かなり安くでまわることが、ありますよ。

書込番号:766933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング