SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ながらのSSD化

2013/03/12 20:10(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

クチコミ投稿数:172件

購入から7年経ちますが今更ながらSSD化をしてみました。

新しいナビも考えたのですが納得のいく機能のナビが無かったのでチャレンジしてみました。
すんなり作業も済み快適に動いています。
動作が全体的になめらかになり快適です。
消費電流もHDD(5V 1A)→SSD(5V 0.3A)と1/3以下になったのでバッテリーにも優しくなったかもしれません。

これで今流行のメモリーナビ(笑)になり寿命も格段に伸びたはず。
(他の部品が壊れなければですが)

これだけPCと親和性を持ったナビは他になく容量もあるので音楽、動画サーバー?
になってるので暫く使おうと思っています。

どうしても地図が古くて不便になってきたら2万円程度のメモリーナビと2台体制で使おうと考えています。

書込番号:15883634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/03/13 08:14(1年以上前)

ウチもSSD化を去年したのですが、最近、再起動を頻繁に繰り返す症状が出てこまってます。。。。。
現状、これ以上使い勝手のいいナビ(動画サーバー)はないので困ってます。
実は、現在のやつで3台目何ですけどね(笑)

書込番号:15885743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2013/03/13 22:43(1年以上前)

iPhone楽しいさん

3台も持ってるんですか、凄いですね。
でも予備としてでなく故障が続いて3台目ってことでしょうか?

再起動を繰り返すとのことですがSSDからHDDに入れ替えても同じでしょうか?
SSDが原因だと私のもそのうち・・・・

XYZ持ってる方は殆ど予備機を持ってるようなので私も早速1台手に入れました。

書込番号:15888685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

とうとう(・・)購入しました・・・

2013/02/21 22:32(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U97V [ブラック]

クチコミ投稿数:3370件 nav-u NV-U97V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U97V [ブラック]の満足度5

ようやくとゆうかなんとゆうかナビを購入してもらえました。。

ソニーがナビ部門から撤退・・・

あのソニートリニトロン、ブラウン管の型をいまでも思い出します。。
鏡面のようなブラウン管の型、そして取り付け枠・・・

物凄く精密精緻なブラウン管でした。
ブラウン管のナビがあれば・・・(・∀・)

いまでは液晶パネルの時代です。

レガシーな時代、ソニーの自立航法ナビが購入できる機会が最後になることもあります。

ほかのナビはいつでも購入できるからです。。

ほんとうは懐にやさしい・・・^^;;;

届くの楽しみにしています

・・・

書込番号:15798255

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3370件 nav-u NV-U97V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U97V [ブラック]の満足度5

2013/02/21 22:43(1年以上前)

いつの日にか・・・

あのダイヤトーンのように・・・

いつの日にか、私たちは戻ってくると・・・

期待しています。。

・・・

書込番号:15798318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/02/22 01:10(1年以上前)

購入おめでとう御座います。

ポチアトムさんも買われましたか。
年内に出荷完了と言っていましたがまだ結構あるんですね。
実は私も撤退という話を聞いて記念にと思いNV-U37を買ってしまいました。
NV-U35持っているんですけどね(^_^;)


書込番号:15799040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/22 05:47(1年以上前)

おめでとうございます。
これは持ち運びできるタイプですか?
ナビは配線をダッシュボードの裏に取り付けて、
それが通気部分に当たって、音がする、と
聞いていたんですが、最近はそういうことも
なくなったんでせうか。

書込番号:15799335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/02/22 12:49(1年以上前)

実は私も先月NV-U77Vを購入しました。
2年に一度で良いから,地図更新が今後もあればいいのですけどね。

書込番号:15800378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件 nav-u NV-U97V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U97V [ブラック]の満足度5

2013/02/22 20:35(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出 様 カメラ久しぶりです 様 をーゐゑー 様 皆さまこんばんわです。m(__)m

ついさきほど帰ってきたのですけど、長年の念願のナビが届いていました。^^

ただまだ使うのは先になりそうなのですけど。^^;;;

許可が下りてからなのです。。

早速、登録します。。

念願の・・うるうる。。仲間入りです(・・)

・・・

書込番号:15801840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件 nav-u NV-U97V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U97V [ブラック]の満足度5

2013/03/09 20:56(1年以上前)

今日、初めてナビを使いました!

ナビつきの車を借りてでかけました(・・)

2台のナビの案内です。(・∀・)

2回も道を間違えてしまい^^;;;

だけどナビは正確、人間が道を間違える^^;;;

非難ごうごうでした^^;;;

予算があればビックス?つきがお勧めです

・・・

書込番号:15870679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ログをグーグルマップに表示したい

2013/03/02 11:59(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

よろしくお願いします。

趣味でも仕事でも使用したいと思い購入いたしました。
kml形式でログを取りグーグルマップにアップロードしましたが、ファイルは一つなのにログがいくつにも分かれてしまい、走行ルートがつながりませんでした。

その日一日走った記録(例えば家から家まで等)を一目でわかるようにしたいのですが、何か良い方法があれば教えていただきたいと思います。

※参考:下記は本体とPCをつないだときの方法です。
コンピュータ →リムーバブルディスク →MSSONY →GPS →グーグルアース
のようになってます。

書込番号:15837718

ナイスクチコミ!0


返信する
寄生木さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/05 10:49(1年以上前)

さっちゃん007さん

実際にやったことが無いので、質問の答えになるかは分かりませんが、
「GPSログを結合しよう」で検索され、an氏のプログ(silent dream)
を参考にされては如何でしょうか。

1.各ログをルートラボに取り込み、KML→GPXに変換
2.結合したいログを全て、轍というソフトにインポートして結合
3.KMLまたはGPXフォーマットでエクスポート
(ルートラボ、google mapはKML、google earthはGPXで取り込めました)
 ルートラボに取り込む場合、轍でポイント数を8000点未満に間引きすると、保存可

 私も、知識が無く、このプログを参考に走行ルートをMAPに書いてみました。
 既にご存知でしたら、あしからず。

書込番号:15851249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/05 18:09(1年以上前)

 趣旨が合っているかどうか分りませんが、取敢えずザックリとした一本化の方法です。

@コンピュータ →リムーバブルディスク →MSSONY →GPS →グーグルアース
 ここでKMLファイルを「グーグルアース」に直接持って行かず、パソコン上の適当な場所にコピーする
Aそれらのファイルをテキストエディター(「メモ帳」など)で開く
Bくっつけたいファイルから、タグ"<coordinates>"を探す
C2番目の"<coordinates>"から、同様に2番目に登場する"</coordinates>"までの間をコピーする
 即ち、" 140.430595,38.621043,114"の塊
Dこれを、一本化したいファイルの、2番目に登場する"</coordinates>"の上の行に挿入する
E上記の繰返し

試してみて下さい。


書込番号:15852613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/07 07:49(1年以上前)

>>寄生木さん

返信ありがとうございます。
また、遅くなってすみません。

昨夜試してみましたところ、無事にルート表示できました。
gpx形式に変換するのは、轍にインポートするからなんですね。
すっきりしました。ありがとうございます!!

書込番号:15859549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/07 07:56(1年以上前)

>>WALKAROUNDさん

返信ありがとうございます。
また、遅れてしまってすみません。

久々にメモ帳を使ってみました。
<coordinates>から</coordinates>までの間に入ったログが一つのルートになりました。
コツをつかむまでかかりそうですが、慣れたら直ぐにできそうですね。

ありがとうございます!

書込番号:15859569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U97V [ブラック]

クチコミ投稿数:410件

この機種と4.8インチU77Vのどちらかで検討してます。

仕事車(ウイングロード)に着ける予定です。
老眼なので7インチの方が見やすくて良いのではと思ってますが、
ダッシュボードの上に着けると視界が悪くなりそうで逆に心配な面があります。

実際に使用されている方からのアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:15788206

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/02/19 19:24(1年以上前)

該当車種、該当機種ではないですが・・エアーナビT99(7インチ)を使用していますが、視界の問題はありません。

ダッシュボードの形状や高さなどにもよりますので、実物大の型紙でも立ててみて確認してみたらいかがでしょうか。

書込番号:15788281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2013/02/19 20:26(1年以上前)

ウィングロードへのポータブルナビ取り付け例ですが、ダッシュボード上へ設置した場合、前方視界の妨げになるようにも思えます。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/wingroad/partsreview/default.aspx?bi=2&ci=383&mo=90&pn=1

書込番号:15788561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件 nav-u NV-U97V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U97V [ブラック]の満足度5

2013/02/21 22:17(1年以上前)

僕は自家用車にNV-U97V、社用車にNV-U3DV(4.8インチ)を装着しています。
自家用車はミニバンなのでフロントガラスが大きいタイプですが、ダッシュボードセンターに設置した場合、NV-U3DVに比べて確実に視界が狭くなったように感じます。
もしNV-U97Vをダッシュボードセンターに設置するつもりでしたら、ダッシュボードの右端にNV-U77Vを設置することをお勧めします。
そもそもナビは走行中に注視するものではありませんので、操作のしやすさを優先してみてはどうでしょうか?

書込番号:15798167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2013/02/23 23:03(1年以上前)

返信有難うございました。

NV-U77Vで検討したいと思います。

皆さんの親切なアドバイス大変参考になりました。

書込番号:15808127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

クチコミ投稿数:279件 nav-u NV-U77V [ブラック]の満足度5

裏側の蓋を開けてしまっても、窓口に持ち込み
バッテリー交換できました。
もちろん、工場に送られて、点検・交換・手元に戻ってくるまで
1週間かかります。
費用は3150円です。
しかし、交換してからは歩行用ナビとして使っても4時間ぐらい
稼動するようになりました。

このナビがダメになったらパナの旅ナビかサイクルゴリラを買おうかと
考えていたけど、使い慣れたnav-uを長く使いたかったので
3150円の出費で復活してくれ嬉しいですね。

書込番号:15614530

ナイスクチコミ!5


返信する
野望さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 01:58(1年以上前)

画面の明暗を暗いモードに固定したら
バッテリーがもっと長持ちするんじゃないかな。

書込番号:15770718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件 nav-u NV-U77V [ブラック]の満足度5

2013/02/17 06:54(1年以上前)

画面の明るさは5/10で固定しています。
以前は自動にしていましたが、あっという間に減っていました。
徒歩で使っているときは、晴天の下なので、常に明るさが最大に
なっていたんでしょうね。
バッテリー交換後は、自動でも2時間前後でした。

書込番号:15776023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U97VT [ブラック]

スレ主 toyi7さん
クチコミ投稿数:25件

SONY ソニー ビーコンユニット NVA-VB7 VICS動作良好を落札 落札価格: 11,000 円


97VTにつけれました オービスがなりつずけになり感度下げました。

ほかに良い方法は ないもでしょうか。


書込番号:15747225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:442件

2013/02/11 12:43(1年以上前)

>オービスがなりつずけになり感度下げました。
ビーコンユニット NVA-VB7 を取付けるとレーダー探知機が誤作動するのでしょうか??
もしそうなら電波干渉でも起こしている可能性がありますので、ビーコンユニットとレーダー探知機との距離を離して(配線も含めて)見てはどうでしょうか?

書込番号:15749086

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 toyi7さん
クチコミ投稿数:25件

2013/02/13 23:20(1年以上前)

角度45度くらい外側にし、感度1ランク下げたら OKでした。

ビーコンとFM VICS付き最後の ポータブルなびsony製で 
自動で混雑を修正しながらナビしてくれるのは ゴリラとは違った味がありますね。

書込番号:15761373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング