
このページのスレッド一覧(全4444スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年2月12日 13:10 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月3日 21:59 |
![]() |
1 | 12 | 2013年2月1日 22:41 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月26日 13:11 |
![]() |
2 | 1 | 2013年1月25日 22:00 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月16日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77VT [ブラック]
走行軌跡表示の機能はあります。
軌跡ポイントの最大記録数は1,000か所です。
・約 400m 間隔 (時速 60km/h 以上)
・約 200m 間隔 (時速 60km/h 未満 〜 時速 20km/h 以上)
・約 100m 間隔 (時速 20km/h 未満)
・約 10m 間隔(徒歩モード)
書込番号:15750763
1点

ポン吉郎さん詳細まで回答下さってありがとうございます。
今使用しているイクリプスのナビは軌跡の表示がなくて、軌跡表示がないと以外と不便だったので安心しました。
購入する事にしました。
書込番号:15754290
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U97V [ブラック]
先日、NV-U97Vを購入致しました。せっかくアウトドアモード、徒歩モードがついている為、登山へ持ち出そうと思いますが、そのままリュックに入れるのは、抵抗があります。
ヨドバシ.COMのNV-U97Vを選択すると、一緒に購入されている商品欄に、サンワサプライ CAR-DCV6 [ポータブルナビ用キャリングケース L]が出てきますが、これにNV-U97Vは収まるものなのでしょうか。
サイズ:外寸/W210×D40×H130mm 、内寸/W182×D30×H107mmで内寸で考えれば入らないです。
※NV-U97Vサイズ:W192××D23×H115.4
素材:表面/PVC、内側/ポリエステル、ウレタンですので、入ってしまうのでしょか?
実際に購入されて試された方がいらっしゃったら教えて下さい。
あとこれ以外の良さそうなケースがあれば教えて下さい。
お願いします。
0点

少し縦が長いですが↓なんか如何でしょうか。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-SP3BK&cate=1
書込番号:14472733
1点

僕もケースが欲しくて色々探した結果、下記のエレコムの7インチタブレット用のケースを買いました。
サイズもぴったりで、使い安くて満足しています。
因みに他メーカーのチャック式のやつだと、厚みがギリギリですし出し入れする時に筐体に傷が付きそうなので
こちらを選びました。
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-02nc/
書込番号:15713501
1点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]
ナビ画面下に起動、表示切替等のメニューがありますが、その文字が場所により
灰色に見える所があります。これは不良なのでしょうか?
基本的には白なのですが、文字の横線の部分で灰色(色が抜けたような)になって
いる所が多いです。
0点

「それではない!」と思いますが一般的な表示としてです。
”グレーアウト表示”(現画面では機能しないボタンだが画面構成上含め表示してる)ではないのですね?
書込番号:15644478
0点

走行中は安全上の理由で特定のボタンの文字がグレーアウトして操作できない場合があります。(停止したら文字が白く戻りませんか?)
書込番号:15645429
0点

回答ありがとうございます。
文字全体がグレーでは無く、文字の一部(特に横線の部分)がグレーなのです。
ですから漢字1文字でも白とグレーが混在しており、分かりやすい文字とほとんど
分からない(ほぼ白)文字があります。
書込番号:15646050
1点

表示箇所が同じで表示する文字により特に白の横線方向の一部がグレー・・・
言い換えると該グレーに表示される箇所も異なる白文字では白ですか!?
横線と言っても文字としてに横線ですよね?
液晶での色としての最低構成とかでの面積?における横線の感じ?
なんとなく液晶が今一?
当方は判断能力は有りませんが
出来る限り汎用的な画面での問題写真は可能ですか?
問題箇所で文字でない画面も可能ならあわせて。
お持ちの方が見れば異なり等すぐ判明頂けるかも。
書込番号:15646172
0点

nav-u NV-U3Cでは下記など有りますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000026594/SortID=10781203/#tab
「液晶のライン抜け」とか言われる問題の表示が必ず白となるのなら違うし、
抜けた素子群?により白要求がグレーに見えるのかな?
見る人が見れば、聞けばすぐ判明かも。
書込番号:15646240
0点

横一線のライン抜けと言った感じでは無く、メニューにある漢字の一画分(漢字によって
グレーになっている画数は違う)が色がグレーになっている感じです。
持っている方が実際見てみると、同じ現象が出ていれば納得出来ると思います。
書込番号:15652471
0点

黒地に白文字の横線巾の狭いところの輝度が低下してグレーに見えるのですかね?
もしかすると液晶性能の限界なのかもしれませんが、気になる様でしたら家電量販店等にて現品を確認した方が早いかもしれませんね。(近所のケーズ電気のチラシに出ていました)
書込番号:15652814
0点

突き詰めれば、液晶の性能と文字デザインの問題かな。
->文字デザインと表示画素数、解像位置?の不整合
->黒バックと横方面の白表示において発色させる位置が結果的に今一。
->液晶でのカラー表現における白、黒表現が結果としての
横の一列としては 白・黒・白・黒 となり見た目には灰色に見える。
のでは?
画面には色を表現する為の”3点”が横方向に480セット、縦に272セット並んでいて
”点”としては391,680有ります。
該メニューの文字部の縦として約30セットかな、つまり横表現における最大縦巾となります。
その巾の中で横方向を数本表現すると・・・・・・汎用的?にここまでOKか心配ですが。
ポン吉郎さん のレスですかね。
書込番号:15653012
0点

下記写真、特に一番右の写真の”替”とか”了”で、
本来は他と同様に白に見えるべき箇所の事なら、
メーカーは「仕様です」回答かな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000237182/SortID=14407127/#tab
書込番号:15653114
0点

添付していただいた画像を見てみると確かに同じ所がグレーになっています。
分かりやすいのは"替"の夫の下の横線と日の真ん中の横線です。
やはり仕様(解像度の関係?)なんですかねぇ
書込番号:15670671
0点

>やはり仕様(解像度の関係?)なんですかねぇ
”表示切替”等の一行メニュー文字があの枠内で
素敵な上下中央表示でなくもっと上下方向ポイント増文字にすれば白が出やすくなるのでは?
二行メニュー文字は・・・一行も使用操作で問題がなければ良いし
また、全文字を実質読んでの操作ではなく感覚としてメニューを識別すると思うので
高速道路等の道路標識・看板文字的な・・・違いますね問題が。
どちらにしても、サポセンですね
書込番号:15670901
0点

本日、店頭で見る機会があり確認したところ同じ感じでした。
回答ありがとうございました。
書込番号:15702887
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U97VT [ブラック]

有難うございます。現在ソニーCDナビ(ソフトは2011年版)使用しており10数年経っており予備に購入しようかと検討中です。
書込番号:15672603
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]
無料キャンペーンのUPを行いました
データ量が大きくてダウンロードに苦労しましたが無事UP完了し、
ファームウェア:5.00wr、 2012年秋 NV-U97/77/37キャンペーン版となりました。
ナビモードにアウトドアモードが追加され、地図データのみのUPではなく、機能もUPでラッキーと喜んでましたが、
残念なことに変更点に記載されている、GPSログの情報量の間引きと、行先メニューにシチュエーションの追加の2点が出来ないようですね。
GPSログの情報量の間引きをぬか喜びしてましたが、重ね重ね残念です。(1秒毎の記録は多すぎます)有料のDVD地図製品版での対応でしょうか。
その他の機能は、ラップ計測・ルート探索した結果の詳細情報確認ができる・住所地点の出入り口を選べる等の機能は追加されているようです。
また個人電話番号検索も追加されてます。
アウトドアモード等どんなふうに変わったのか、まだまだ使ってみないと判りません。
どなたかこんな使い方もできるとかあれば教えてください。
2点

地図データのみの更新だとどこかに書かれていたので、そう思っていたらソフトウェアも更新されてよかったです。
ナレーターがなぜか変わりましたね(笑)前のナレーターで追加音声が作れなかったとかですかね。
あとは英語ガイドが追加されたとか。
最寄り検索は、今までは方角適当でしたが、目的地方向の最寄り優先なども指定できるようになりましたね。目的地周辺検索もできます。
書込番号:15670174
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U97VT [ブラック]
パイオニアのフルセグチューナーを持っているのですが、このナビと接続してフルセグを見る方法はないのでしょうか? ビデオ入力端子が付いていないので難しいと思いますが回路をいじってできないものかと思っています。
書込番号:15622495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改造すれば可能かとは思いますが・・・
買い換えた方が早いし、スマートだと思います。
書込番号:15622624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさん、
お返事ありがとうございます。おでかけ転送に惹かれてこのモデルを購入したばかりなのです。昨夜製品が到着したのでワンセグを見たところ手持ちのパイオニアより映りが良かったので当面はフルセグ無しでも良いかなと思い始めています。画素が荒い分ワンセグの解像度にうまく合っているのかもしれません。
書込番号:15626372
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





