SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(21412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

GPS衛星を捕捉できなくなりました。

2011/03/09 23:29(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 activegearさん
クチコミ投稿数:1件

新品購入してそろそろ3年になります。
先日出かけた際、不案内な場所だったので車を駐車場に止めて、U2を取り外して徒歩使用してみました。(こういう使い方は初めて)
車に戻って車載器に戻したところ衛星をキャッチできなくなってしまいました。
初期化してもリセットしても駄目です。
持ち歩いた時にぶつけたりしたわけでもないので???です。
修理センターに持ち込もうと考えていますが同じような経験を下かたがいらしたら対処方法をご教授ください。

書込番号:12765724

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

突然方位が狂い、くるくる地図が回る

2011/03/05 22:03(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

スレ主 J3392さん
クチコミ投稿数:4件

今年の1月にビックカメラで購入し2週間ほど使用しました、車で使用中突然方位がくるくる
回りだし、現在の位置が停止中でも200〜300メートル狂い勝手に進んだり、ナビ案内が
めちゃくちゃな方向で案内されたことが1回ありました。平坦な見晴らしの良いところで、毎日通勤に使用している道なのでその日以外今の所正常に動いています。
ソニーサービスセンターに問い合わせ、メモリーステックの下のリセットボタン押して
改善しなければ修理するとのことでした。
この製品を使用している方で同様のことが散発的に発生した方がいましたら、どのような対処させましたか?正直買ったばかりのもので不具合が発生して残念に思っています

書込番号:12745668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/03/05 22:58(1年以上前)

このナビは、加速度センサー、車速センサー非搭載みたいですね。
人工衛星からの信号が狂えば、地図がくるくる回ったり、数百mの位置ズレも生じます。
昔持っていたナビは、家から車を出さないのに、500m離れた目的地に到着したことがあります。
安いナビは、それなりの性能として、暖かくお付き合いしましょう。

書込番号:12746041

Goodアンサーナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/05 23:24(1年以上前)

ソニー製品と付き合うには、ソニータイマーを容認できる広い心が必要ですw
頻繁に発生しないなら気にするだけ疲れるだけですよ。

カロのサイバーナビ(5年落ち)のが家族の車についてますが、たまに同じ症状がでます。
東京にいるのに画面は北海道ですよw

書込番号:12746215

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/06 02:15(1年以上前)

>ソニー製品と付き合うには、ソニータイマーを容認できる広い心が必要ですw

あんたさぁ、別スレでも同じように書いてるけど
「ソニータイマー」の定義をよく確認してから書いたほうがいいよ。

1年間のメーカー保証が終了した直後に
壊れるってのが「ソニータイマー」ってことだよ。

ワタシから見たら
「情報も知らない人間が知ったかの知識で馬鹿にしている」

みたいで、あんたのほうが滑稽だよ。

書込番号:12746946

ナイスクチコミ!10


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/06 08:01(1年以上前)

揚げ足取りが上手いですね。
完全な答えしか書き込めないのですか?
定義は誰が決めたのでしょうか?

wikiに書いてあるからそれが定義だとでも言うつもりならそれこそ滑稽でしょう。

書込番号:12747405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/03/06 08:49(1年以上前)

>ソニー製品と付き合うには、ソニータイマーを容認できる広い心が必要です

何でこの場で批判ばっかりするのかね。

自分でこの製品を使ったこともないだろ
パソコンは壊れやすくてもこの製品はわからないだろ。

人の書き込みだけ読んで全てを知っているふりをして
その思い込みだけで壊れると決めつけるアンチは怖いね(^_^;)

ソニー信者と言われようが、
使いもしないで壊れると決めつけるアンチよりはましだ

そんなに批判ばかりして楽しいですか?

ソニーのパソコンを買って結構簡単に壊れてきたから
自分でもソニーがそんなに好きでもないけど、
あんたは批判するためだけに
価格.comにIDを登録しているのはどんなもんかと・・・

書込番号:12747533

ナイスクチコミ!7


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/06 17:25(1年以上前)

>自分でこの製品を使ったこともないだろ
>パソコンは壊れやすくてもこの製品はわからないだろ。

は?持ってますが何か?
使ったことも無いだろってどうやったら判るの?ねえ
ソニー製品は全般的にタイマーあるんだよ。
保証期限以外のタイマーがな。
ソニー製品は自宅に腐るほどあるよ。

最近購入したスカパーHDチューナなんてな、1週間に1回電源落とさないとフリーズするんだよ。
連携してるBDレコーダだってソニー製だ文句あるか。
俺はソニーが好きだしこれからも買っていくよ。


>そんなに批判ばかりして楽しいですか?

その言葉そのまま返すよw
他人の揚げ足取りする以前に、スレ主へのレスをする位の頭は無いのかね?
滑稽すぎて涙出てくるよ。


スレ主さん
場が荒れてしまって申し訳ない。
2ch同様耐性の無いお子様が多いのよ。

書込番号:12749584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

2011/03/07 22:41(1年以上前)

今のところ地図が回ったりといった不具合は出てません。

まぁまぁ、こんなところで罵り合っても誰の得にもなりません。せいぜい暇人の暇つぶしに付き合ってあげるくらいのもの。
あと、匿名をいいことに態度がデカくなる奴は高が知れてる。

書込番号:12756174

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/03/08 05:57(1年以上前)

通常での測位数と発生時の測位数を確認などされるとか、ギリギリOKの設置位置かも知れません。

書込番号:12757311

ナイスクチコミ!1


(~_~;)さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/08 15:13(1年以上前)

>保証期限以外のタイマー
どんなタイマー?
メーカー保証で無料修理・交換しなければならないのに
なんで?タイマー付けるの?

書込番号:12758770

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

NV−U76Vのワンセグとホンダ純正テレビからの音声がずれて聞こえます。
これはしょうがないのでしょうか?
設定で同時に聞こえるようにできるでしょうか?
お分かりになる方いらしゃいましたらお願いします。

書込番号:12754057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9587件Goodアンサー獲得:597件

2011/03/07 15:03(1年以上前)

ホンダ純正テレビはフルセグorアナログですか?
どのみちワンセグであっても、メーカーや機種によってデコードに時間差が生じるので、画面と音を合わせるのは無理だと思います。

書込番号:12754066

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/03/07 15:51(1年以上前)

ナビはフルセグです。

そーですか。残念!
ありがとうございました。

書込番号:12754236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ブレーキ・カットについて教えてください

2011/03/06 02:26(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

nav-uNV-U76Vの購入を検討中です。走行中に操作したり、TVを見られる様にする所謂、ブレーキ・カットと言われてるみたいですが、購入後私でもその設定をすることは可能でしょうか?また、その操作手順は難しくありませんか?教えてください。

書込番号:12746964

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/06 07:57(1年以上前)

この話題は禁止されていますので答えられません。
みんからでも見てください。

自分でナビを取り付けられる技量があれば問題ないです。

書込番号:12747395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/06 08:38(1年以上前)

話題自体禁止されていますが、そもそもこちらのナビの場合、ブレーキ信号を検知するのではなくて、内蔵ジャイロで走行中か否かを判断していますので、普通にナビを取り付けられる程度の技量で解除することは不可能です。
(プログラムに手を入れられないと無理かも!?)

書込番号:12747499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/06 10:34(1年以上前)

5分位で完了します。小学生でも出来るレベルでしょう。安心して購入してください。
やり方は、ネットで検索してください。

書込番号:12747926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/06 11:54(1年以上前)

CBA-CT9Aさん・ブルズキッチンさん・りゅうすけちゃんさん。早々にアドバイスを頂戴し、有難うございました。是非参考にさせていただきます。今後とも宜しくお願いします。

書込番号:12748237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シガー電源について

2011/03/05 17:33(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

カーナビ初心者で、この製品の購入を検討しています。ポンコツBMWに乗っていますが、24Vシガー電源にはどのように対応すればいいのでしょうか。別売オプションがありますでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:12744224

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/05 22:49(1年以上前)

こんなので変換すれば良いのかな?

DC24V→DC12V変換シガーソケット
http://item.rakuten.co.jp/mach7/dc_240/

書込番号:12745978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/05 23:11(1年以上前)

CBA-CT9A様

早速ありがとうございました。
やはり純正はなく、サードパーティ商品の活用ですね。

書込番号:12746121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フタが閉まらない

2011/03/05 16:32(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:28件

購入し開封したところ、MSスロット等を覆っているフタが浮いていました。

押しこんでみると、かなりの力が必要でしたが一応収まりましたが、すぐ浮いてきました。

これでは防水機能を果たさないのので、残念です。

書込番号:12743993

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング