カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71970スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

秋の新製品発売情報

2000/09/24 13:59(1年以上前)


カーナビ

スレ主 とれもろさん

ソニーからインダシュモニタ一体型DVDナビ NVX-DV735 27万8000円 10
月1日発売されます。(もうメディアには発表済)
あと、アルパインは詳細不明ですが、10月19日に新型DVDナビ発表予
定。
さらに、これは噂の段階ですが、パナは現行のVGAモニタを8インチにした
ものを投入するみたいです。ナビ自体は現行と同内用らしい。発売日未定。

書込番号:43005

ナイスクチコミ!0


返信する
DBZさん

2000/09/24 14:35(1年以上前)

個人的にアルパインは大嫌い。
販売価格がどこでも定価、安売りしないところが気にくわない。
その割には他社のカーナビとあまり変わらない性能・・・
ま、親元がアルプス電気だからしょうがないけど・・・
SONY製はPCと連携できるSONYらしい特徴があれば
いいんだが・・・
PANAは比較的安売りする傾向がカーショップではみられるから
ブランドに気にしないひとにはおすすめだね。

書込番号:43014

ナイスクチコミ!0


KKCさん

2000/10/04 16:48(1年以上前)

> 個人的にアルパインは大嫌い。
> 販売価格がどこでも定価、安売りしないところが気にくわない。

 kakaku.comの値段表を見て言ってます?(^^;
 もうちょっと勉強して下さいね・・・

 ちなみにNV7-N077ZRの定価は\275000
 kakaku.comの価格表は\158000〜ですよ。

 最も最新機種が出る前なので ガクンと落ちてますけど・・・
http://www.alpine.co.jp/alpine/navi/n_index.html

 良いですね>新機種

 i-modeとETCが同時に使えないと言う所が直ってないのはダメダメ
ですが(^^;
 それ以外に関しては
  ・64bit-CPU搭載
  ・新ジオメトリエンジン搭載
  ・モニタの大きさそのままで7->8インチに大きさアップ!
  ・モニタがTVとナビを当時に見れるようになった!(2分割
&PinP)
  ・メモリスティック搭載(タイトル起動画変更、データセーブな
ど。PCとのリンクが出来る)
  ・ルート検索が更に強力になった


 って感じでしょうか。

 カタログスペック的には各社横並びですが、
 実際の使用感
  (ルートを間違えた時の再検索速度、ルートの正確さ、
   操作性、速度(スクロール及び全体の操作))
 を試されたでしょうか?

 結構こういった使い勝手に関してはかなりバラツキが有りますよ・
・・

書込番号:45701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3300の機能について

2000/09/24 09:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 おかみさんさん

はじめまして
3300GSDを検討していますが2点が良く分からないので教えてください
1.テレビは走行中に見れるようにきるのでしょうか?
  自分で取り付けるのでやり方を知っている方は教えてください
2.モニタ一体型ですが、将来買い換えるときにモニタも一緒に買い換えなく
てはいけないのでしょうか?
  掲示板を見るとコンポジットが何とかとありましたので、なんだか難しそ
うです。買い換えるとなるとすごく無駄なので、同じ機能レベルで他の候補は
無いでしょうか?ちなみに今はカロのインダッシュモニタを使っていますので
そのまま使うことが出来ます。

分からないことだらけなので、どうかよろしくおねがいします。

書込番号:42953

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビ購入研究者さん

2000/09/25 07:11(1年以上前)

私もナビの購入を考え、日夜情報収集に明け暮れております。

1.「パーキング線をアース」すれば、TVが面は走行中でも観れます。
これを「パーキング線をグランドに落とす」と言います。
パーキングとは関係ない付近のステーやボルトにパーキング線を
接続すれば、観れるはずです。

ただし、ドライバーが運転中に観る場合は大変危険なので助手席の人用と考え、
完全自己責任で行う必要性があります。


2.3300シリーズ最大の売りは「WIDE-VGA」です。これはPCモニターに
匹敵する解像度を実現していますので、大変綺麗です。残念ながら
コネクターの形状が判りませんので何とも言えませんが、モニターも
活用できる商品がラインナップされて行くと思います。高画質化で
かなりの人気があるようですからメーカーとして後継機種は
出すと思います。。(保証はできませんが・・・)

また、カロのインダッシュモニター流用でしたら3020がベストチョイスでは
ないでしょうか?ちなみに現段階では、パナソニックはDVDビデオ再生には
対応していません。噂では、10月頃新製品が出るとか出ないとか・・。

余談ですが、パナのカタログでいう『64bit BUS CPU』とは、64bit CPUという意味では
ないのでご注意を。32bit CPUです。(この表記で行くとプレステ2は、
2560 bit BUS CPU??購入ユーサーが騙されたと言っていましたが・・)

書込番号:43230

ナイスクチコミ!0


祐治さん

2000/10/13 00:50(1年以上前)

3300はvgaになっているので他のメーカーのモニターの取り付けは出来ません。
dvdビデオが観たいのなら2520がいいでしょう。

書込番号:47775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3300買いました

2000/09/23 12:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 かみかみさん

 3300GWDを通販で購入し,自分で取り付けました.2日ほどかかりましたがつ
けることができました.ただし案内音声がモニターからしかでません.純正の
カーステより出す方法をご存じの方,その方法を教えてください.
 またPANAのカーステ(たとえばCQ-GX333D)を購入すれば,よいのでしょう
か?

書込番号:42694

ナイスクチコミ!0


返信する
もうすぐ社会人さん

2000/09/24 04:51(1年以上前)

パナソニックはよく分からないのですが、対応するカーステなら問題
なくスピーカーから出ますよ。音楽を聴いているときでも、音声案内
が割り込んできますし。対応機種は、おそらくカタログに記載してあ
ると思います。
カーステを買い換えない方法としては
商品名は忘れましたが、車載スピーカーから音声を出す商品が3〜4
千円ぐらいでカー用品店にて売っていたと思います。(間違ってたら
ごめんなさい)

書込番号:42909

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみかみさん

2000/09/25 11:03(1年以上前)

ありがとうございました.車載スピーカーから音声を出す商品を探し
に行ってみます

書込番号:43260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICS3 って必要?etc...

2000/09/19 02:34(1年以上前)


カーナビ > SONY

VICSについて、FM多重のみというものと、VICS3(光、電波ビーコン)対応とい
うものがありますが、具体的にはどんな違いがあるのでしょうか?
例えばFM多重のみとなった場合、どんな機能が実現できなくなるのでしょう
か?
又、威力を発揮するのは首都圏だけだとか、そういった制限もあれば教えてく
ださい。(居住地は静岡県。VICS提供地域です)
ちなみに、購入検討しているのは、
NVX-DV805(sony),DV3300GWD(Panasonic),NV7-N077ZR(ALPINE)
の3機種です。
これらに製品ついて情報をお持ちの方なんでもいいのでお願いします。

書込番号:41451

ナイスクチコミ!0


返信する
猿番長さん

2000/09/20 05:21(1年以上前)

渋滞回避ルート探索をしたいなら、
光・電波ビーコンが必要になりますね。
詳しくはナビのカタログをご覧になっては?

書込番号:41765

ナイスクチコミ!0


スレ主 いわさん

2000/09/23 16:44(1年以上前)

Resありがとうございます。
FMは画面表示のみ、光、電波ビーコンを入れると迂回路検索が出来
るという感じなのですね。
カタログにはどの機能がどのVICSに対応しているのかが明確に書
かれてないためなかなか理解できなかったので・・・
(理解不足もかなりあると思いますが)

どうもありがとうございました。

書込番号:42734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CN-DV3300GWDとCN-DV3020WD

2000/09/17 23:50(1年以上前)


カーナビ

パナソニックのCN-DV3300GWDの購入を検討していたのですが、CN-DV3020WD
という機種もありますよね。価格が(最安値で)4万ほど違うのですが、
機能の差は何かあるのでしょうか?必要な機能が削られている訳でなければ
そちらにしようと思うのですが…
詳しい方、機能の違いについて教えて下さい。

書込番号:41108

ナイスクチコミ!0


返信する
ziさん

2000/09/18 01:35(1年以上前)

機能と言うより、モニターの表示が全然違ったと思います。
CN-DV3300GWDきれいですよ!

書込番号:41162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CN-DV3300GWDとCN-DV3020WD

2000/09/17 23:47(1年以上前)


カーナビ

パナソニックのCN-DV3300GWDの購入を検討していたのですが、CN-DV3020WD
という機種もありますよね。価格が(最安値で)4万ほど違うのですが、
機能の差は何かあるのでしょうか?必要な機能が削られている訳でなければ
そちらにしようと思うのですが…
詳しい方、機能の違いについて教えて下さい。

書込番号:41105

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.Jさん

2000/09/18 00:27(1年以上前)

3300と3020の差は画面の解像度に違いがあります。
お店で一度実物を見てみればよいと思います。
あと、3020のほうはD-GPSが別売となっております。
それ以外の差はありませんので、D-GPSが不要で
画面にこだわらなければ、3020で十分かも知れません。

余談ですが、パナソニックのナビは毎年10月ごろに
モデルチェンジが行われています。
今年はどうなるかわかりませんが、、、。

書込番号:41123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング