カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2100W買いました・

2001/01/27 14:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 パナ君さん

私は、カーナビを始めて使うんですが、とても満足しております。

書込番号:93623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どれがいいのか?

2001/01/27 02:09(1年以上前)


カーナビ

スレ主 つねさん

今カーナビ購入を考えています。カロのAVIC−1000VかSONYのDV705で迷っています。値段はこの二つと同じくらいでお奨めが他にもありましたらお願いします。あとD−GPSって必要ですか?AVIC−1000Vには付いていないので よろしくお願いします。

書込番号:93377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けって簡単ですか?

2001/01/27 01:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

スレ主 なるなる110さん

車載TV・CDチェンジャー・カーステの取り付けの経験はありますが、カーナビを自分で取り付けることはできますか?電源とTVアンテナとディスプレイの据付け以外にややこしい作業はありますか?速度感知はどこにどうやって付けたら良いのでしょうか?「?」ばかりですみません。

書込番号:93364

ナイスクチコミ!0


返信する
まるめんさん

2001/01/29 22:10(1年以上前)

http://www.kanayama.co.jp/info-1/
で調べられますよ
簡単なとこについいてれば楽勝なんですが
メータの裏だと少し面倒です。

書込番号:95204

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2001/01/30 00:41(1年以上前)

たぶん、カーナビの取付で一番面倒なのは、スピードセンサーですね。
これさえ、接続できれば、簡単に結線、設置できるかと思います。

さて、そのスピードセンサーですが、上記レスのまるめんさんが指摘の
ソニーのサイドが参考になります。

その際、気おつける事は100%信じてはいけないことです。
自動車メーカーは、小さいマイナーチェンジでコンピュータ配線を変えることも、たまにありますのでよくよく確認してください。

取り付け時の注意点としては、静電気に気御付けましょう。
コンピュータは、静電気で簡単に逝ってしまいますので (^_^;)


書込番号:95364

ナイスクチコミ!0


スレ主 なるなる110さん

2001/02/03 01:52(1年以上前)

まるめんさん・けいんさん、どうもありがとうございました。
早速、見に行ってきます。

書込番号:97863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポータブルで悩んでます

2001/01/26 22:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 ゴンまるさん

はじめまして ゴンまるといいます。 今ポターブルナビを買おうとしてるんですが Panasonic GT-30Zと SANYO NV40Vで悩んでいます。
店の人に聞いた感じでは 移動が楽なのはGT-30Z 性能がいいのはNV40Vと言っていました。
使っている方がいましたら その辺ホントはどうなのか 良い点悪い点など教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:93175

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2001/01/30 01:29(1年以上前)

ここの掲示板は、カキコした後、再更新すると、スレッドが2つ発生してしまいます。

書生が店頭でいじった限りではNV40Vのほうが良かったと記憶しています。

書込番号:95431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポータブルを悩んでいます。

2001/01/26 22:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機

スレ主 ゴンまるさん

はじめまして ゴンまるといいます。 今ポターブルナビを買おうとしてるんですが Panasonic GT-30Zと SANYO NV40Vで悩んでいます。
店の人に聞いた感じでは 移動が楽なのはGT-30Z 性能がいいのはNV40Vと言っていました。
使っている方がいましたら その辺ホントはどうなのか 良い点悪い点など教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:93165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

panasonicの、、

2001/01/25 04:02(1年以上前)


カーナビ

スレ主 まいう〜さん

 PANASONICの CN-DV3300XWD を購入しようと思っているのですが、、
(選択した理由は画面が綺麗で個人宅まで探せるから、、、)
なにせ、、初ナビなもので、、、他メーカーでも画面が綺麗で、同じ様な性能
のお勧めのナビがあるようであれば、教えて頂きたいのですが?
 後、panasonicのモデルチェンジ周期をご存じの方、次回のモデルチェンジ
はいつ頃になりますでしょうか? 宜しくお願いします。

書込番号:92390

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋imodeさん

2001/01/25 10:59(1年以上前)

初めてのナビですか!私も最初の頃は楽しくて、近場に行くときもわざわざナビを設定して行ったもんです。ちなみにナビ暦は5年ぐらいです。
本題なんですが、パナのナビは基本性能\的には平均ぐらいだと思います。ただ画面は一番奇麗です。テレビも写りもいいし!
ただ、検索はアルパインの方がいいと思います。
あと、モデルチェンジの周期なんですが、車で言うフルモデルチェンジはだいたい1年弱だと思います。
楽しいナビライフを過ごして下さい。

書込番号:92501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング