カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用レポ

2000/11/27 04:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

元、販売員です。個人的にはナビはCD−ROMで充分だと思っていますので
私はNVA9600Fを使っています。6.5インチモニターで多少小さいのが
難点ではありますが、全国版でも50mスケール、VICSだのFM多重だの
基本的なものは全部ついているし、なにしろアゼストは基本的にパナソニック
のモニターだからTV受信感度がいいので買い得だと思います。

書込番号:62548

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiyaさん

2001/01/26 17:14(1年以上前)

受信感度は、モニターにも関係あるんですか?

書込番号:92998

ナイスクチコミ!0


雪だるまさん

2001/01/27 23:00(1年以上前)

fujiyaさん、
「パナのモニターだから=チューナーがいい」と書きたかったのでは?

書込番号:93829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

kenwoodナビについて

2000/11/25 00:41(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ミックさん

みなさん、はじめまして。
今度、KENWOODのナビを買おうと思っているのですが、
テレビの受信感度や、ナビの使い勝手などはどうでしょうか?
また、最近型番が1増えたみたいですが(笑)
(DVZ-2080M→DVZ-2081M,DVZ-2200TV→DVZ-2201TV等)
どこが、どう違うのでしょうか??
ちなみに、購入を検討しているのはDVZ-2080Mです。
よろしくお願いします。

書込番号:61580

ナイスクチコミ!0


返信する
フェリオさん

2000/11/25 01:42(1年以上前)

ロムのバージョンアップ版と通販HPに書いてありましたので、マッ
プが新しくなっていると思います。

書込番号:61602

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミックさん

2000/11/25 01:49(1年以上前)

レスありがとうございます。
と、言うとこはDVDロムだけ換えれば同じ仕様になるんでしょうか?
どなたか、TVの受信感度の良し悪しが分かりませんか?

書込番号:61603

ナイスクチコミ!0


はまさん

2000/12/01 13:57(1年以上前)

こんにちは!私も同じものを買おうと思っています。
ソニーの805どどちらにしようかと思っていたんですがソニーはテレビ感度が悪いと言うことと2080だとインターネットやメールやモネに繋げるということでケンウッドにしました(でもビジュアル面ではソニーのほうが奇麗だしいいですね)

で、近くのオートウエーブでソニーのと比べてどうか聞いたら、あまり変わらない とのことでした。私は前ではテレビは余り見なく(後席に14インチがあるので)ビデオ入力さえあれば問題ないくらいで思っているんで構わないのですが良いには越したことないですね

書込番号:64253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CU-VZVP

2000/11/24 03:05(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機

テレビの受信感度や、ルート探索など、ナビとしての機能はあまり求めない方
がいいかもしれません。DVDプレーヤー+7インチモニターと考えるのなら
安いとは思います。

書込番号:61210

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2000/11/24 09:43(1年以上前)

各社のカーナビを使い比べて評価した雑誌記事で見た事があります。
三菱のDVDナビはここのところ進化が無く評価がかなり低かったで
す(^^;
その様な背景がある為か安く売られているらしいですね。

ちなみにその時の評価のTOP3は・・・
同点1位がカロッツェリア/アルパインで3位がパナソニックでし
た。

書込番号:61262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アゼストのナビについて

2000/11/22 19:43(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ナツナツナツさん

アゼストのナビのテレビ映りはどうなのでしょうか? ソニーが駄目と言う話は
聞いたことがあるのですが・・・

書込番号:60651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2000/11/22 15:53(1年以上前)


カーナビ

パナソニックの 30Z買ったんですけど 走行中にテレビ見るのはどうしたら良いですか 教えて下さい

書込番号:60591

ナイスクチコミ!0


返信する
みっちさん

2000/11/23 01:23(1年以上前)

アースに接続。

続きは↓で。
http://www.netpro.ne.jp/~ken2/Navi/index.html

書込番号:60754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビの取り付けについて

2000/11/21 23:53(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ごんぞうさん

私もそろそろカーナビを買おうと思ってきました。
昨年、一生乗ろうと車も買い換えて、ちょうど1年経ったところです。
東京に7年ぶりに戻ってきてその必要性に刈られている今日この頃です。
そのカーナビについてですが、どうせ買うなら長く使いたいので
多少高くてもよいものを買おうと思っています。
車は、人気のない外車なので当然車速パルスも取り出せず、
パルス発生器を含めると取り付け料金は5万以上
はかかりそうです。そこで、私も自分で取り付けることにしました。
アラジンさんのホームページで元気づけられました。
取り付けには、少々不安はのこるけどあたって砕けようと思います。
いろんな雑誌やネットで情報を収集したらできそうな気になってきました。
カーステのときも不安だったけど取り付けは以外にも簡単だったので、
何とかなるとおもいます。
経験のある方のアドバイス、ここに気をつけたほうがいい!
というアドバイスをお願いします。
ちなみにカロの9900Vを予定してます。

書込番号:60357

ナイスクチコミ!0


返信する
na6ceさん

2000/11/22 09:36(1年以上前)

永井電子のウルトラスピードメーターがよいのでは、ミッションから
回転を取り出してパルス化します。詳しい車種がわからないのでこれ
以上は何もいえませんが、、、

書込番号:60474

ナイスクチコミ!0


アラジン最高さん

2000/12/07 01:05(1年以上前)

私もアラジン崇拝者のひとりです。
車種がわからないのでなんとも言えないですが、カーナビ自体よりも車の知識を付けておいたほうがいいですよ。エンジンルームから配線を通す場所、バックランプの配線の位置、セダンならリヤシートの外し方などです。
カーナビが動くようにするだけなら簡単ですが、きれいに配線を取り回すのが面倒なのです。
まあアラジンさんで購入すればアフターサービスばっちりなので安心ですよ。ただビデオは思ったほど使えなかった・・・かな。

書込番号:66536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング