カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71931スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/06/23 01:09(1年以上前)


カーナビ

馬鹿な質問してすいません
このサイトにも時々登場するお店「J−ONLINE」て大丈夫なんですか
非常に安くめちゃくちゃ魅力的な価格が出ているのですが(特にケンウッ
ド)電話での在庫確認すらできず、いまいち注文まで踏み切れないのであり
ます。利用されたことがある方がいらっしゃいましたらぜひ感想を教えてく
ださい

書込番号:18344

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅんじさん

2000/06/23 01:29(1年以上前)

以前、一回だけ購入したことがあります。着払いで頼んだのですが、
二日で来ました。梱包やメールでの確認もしっかりしていたので、また、機会があったら利用すると思います。代金引き換えなら、少しは
リスクが軽減されると思いますし。

書込番号:18355

ナイスクチコミ!0


グレンさん

2000/06/23 07:41(1年以上前)

私は振込を利用して、冷蔵庫を購入しましたが、入金してから商品到着まで非常に短かったです(中2日)。納期に『即納』があるものは早いと思います。ただ、カーナビだと、購入後に別途取り付けが必要だと思いますので、料金(ショップに依頼する場合)も考慮して求められたほうがよいかもしれません。

書込番号:18398

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/06/23 18:00(1年以上前)

ビデオデッキを購入しましたが、上記お二人と同じく、
やっぱり2日で届きました(即納品)。
メールでのやり取りでしたけど、対応もよかったですよ。
最近は即納品が少ないみたいだけど…?

書込番号:18467

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/06/23 18:02(1年以上前)

またやっちゃったよ…、アイコン間違い(T-T)。

書込番号:18468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ショップの方へ

2000/06/22 14:10(1年以上前)


カーナビ

スレ主 クッチーさん

アゼストのDVDナビの新製品の予約を受け付けているショップはありません
か?
出来ればカードで精算OKなら嬉しいのですが・
当然価格を見て購入は検討しますが,宜しければご連絡下さい。
PS.最近,イクリプスやSONY(733)が値上がりしましたね・・なぜ?

書込番号:18199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3300GSW購入したんですが・・・

2000/05/24 11:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

 パナソニック3300GSW購入しました。

 詳細な画面、交差点の具体的な表示など、これまでのナビが
おもちゃに見えるほど充実した機能で満足しています。

 ただ一点不満なのは音声認識の悪さです。窓を閉め、音楽を
消し、他のおしゃべりは一切禁止で、後ろの子供が思わず起き
てしまうほどの大声を出しても反応しません。

 実際には本当にこれほど“使えない”ものなのでしょうか?

 もし自分だけの現象なら、取付店でもう一度配線を点検して
もらおうと思っていますが・・・

書込番号:10084

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Jazzさん

2000/05/24 11:05(1年以上前)

すみません。今の発言の訂正です(^^;)

3300GSWでは無くて“3300GWD”ですね。

また私は男です(^^;)

書込番号:10086

ナイスクチコミ!0


にゅさん

2000/06/08 16:40(1年以上前)

こんにちわ、はじめまして。にゅと申します。
僕は一世代前の「2020」を使っていますが、音声認識はそこそこ使えてますよ。
これはあくまで僕の経験上ですがあまり大声だと逆に上手く認識されない傾向があるようです。
僕の場合は、目の上のサンバイザーにマイクを取りつけていて、マイクと口の距離は30cmくらいかな?
それで普通にしゃべると結構な確率で認識されますよ。
たまに、バカですけど・・・(笑)
1字1字くぎって話すのもNGなようです。

書込番号:14328

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jazzさん

2000/06/09 11:53(1年以上前)

あ、やっと返事もらえた(^^;)

“にゅ”さん。ありがとうございます。

 私はもうすでにすっかり音声認識をあきらめリモコンも
取り外してしまいました。

 そうか・・・確かに大声で耳の遠いおじいちゃんに喋る
様にしてたっけ。それで気を悪くしたのかも知れません(^^;)

 今度普通に話してみます。

書込番号:14565

ナイスクチコミ!0


TABASCOさん

2000/06/14 20:14(1年以上前)

>あ、やっと返事もらえた(^^;)

このセリフにグッ!と来る物があって書き込みます。
ずいぶん前に、この書き込みは知ってはいたのだけど
誰かがすぐに回答するだろうと思っていた物で・・・

「3300GWD」4月に購入して自分で取り付けて使っています。

反応しないと言うことなのですが、もう少し詳しく教えて下さい。
音声認識が起動すると女の子からマイクを向けられますよね。
その後、マイクに向かって話すわけですが、その後どうなります?

1.反応なしで画面から女の子が消える。
2.「もう一度どうぞ」と何回か言われる。
3.「ブッ」というエラー音がなる。

これのどれかだと思うのですが・・・

話の感じからすると接続不良のような気がしますね。

ちなみに自分の車は8年も乗っているディーゼルのパジェロで、
車内は結構うるさいんですが使えてます。

話し方はホント普通ですよ。(最近やっと肩から力が抜けた)
必ずやるでしょうがロボット調とかは案外ダメです。
まさか、ものすごい「方言使い」だったりして!

マイクはバイザー部で、口との距離40cm位で使ってます。

「50音」入力の時の認識は笑ってしまいますが「反応なし」
と言うことはあり得ません。

余談ですが「2500」を友達が使っていて反応するのに3秒程
かかっていますが(女の子が辞書を調べる絵になる)
「3300」はすぐに検索結果が帰ってきて進歩したなと思います

それよりハンドルに付けるリモコンの指向性がありすぎて
(と言うかディスプレイ部の受光センサーの受光角が狭い)
取り付け方によってはリモコンがまったく反応しません。

ちなみに音声認識の学習レベルをリセットしてみて下さいね。

書込番号:16139

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jazzさん

2000/06/19 08:43(1年以上前)

どーも、TABASCOさん(^^)

 実はあの後、もしや、と思い運転席下のカーナビ本体
に手を伸ばしてごそごそやって見ると・・・何かジャッ
クのようなものがぷらぷらと。押し込んでみるとカチッ
とはまりました。で、ナビを起動、マイクに話してみる
と・・・ありゃりゃ、ちゃんと認識するでないの(^^;)

 新車購入と同時にディーラーに付けてもらったんです
が、丁寧に配線してくれたんですっかり信用していまし
た。パナソニックさん、疑って申し訳ない(^^;)

 TABASCOさんのおっしゃる通り、ごく普通にしゃべっ
ても認識してくれますね。そうなんです。リモコンはハ
ンドルに付けている事もあって、切っている角度によっ
ては全く反応しない事があります。
 とは言っても他に付けるところは見あたらないし、ち
ょっと思案のしどころと言った感じですね。

書込番号:17384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDみれるようにしてぇぇぇ

2000/06/05 16:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 深澤 智和さん

CN-DV3300GSDって、DVDみれないんですよね?
3300シリーズ以降で早くDVDみれるのでないですかねぇ
CN−DV2520IXDは、みれるのにぃぃぃぃ
オイラは、仕事中みれると幸せだなぁ
あと、サービスエリアでゆっくりと飯くいながらみてみたいな
ボーナスでたら、カーナビを買おうとおもったけどDVDがみれるのをまちま
す!!

書込番号:13538

ナイスクチコミ!0


返信する
ともぞうさん

2000/06/05 21:09(1年以上前)

くれぐれも運転中に見ないように・・・・・ (^^)

書込番号:13617

ナイスクチコミ!0


TABASCOさん

2000/06/15 18:03(1年以上前)

みなさんDVDビデオに関心が高いようですね。

これからの話は個人的な予想と言う事を前提に聞いて下さいね。
パナソニック製の次期DVDの「見れる」カーナビは
秋頃発表(発売ではない)ではないでしょうか?

なぜならばパナソニックの新製品の市場投入は、
ここ数年間安定していて「25XX系」などのDVDビデオ再生機能
を持ったカーナビは基本的に秋に発表だったと記憶しています。

やっぱり付加価値という物は、たくさんあれば実際に使う機会が
少なくてもそれだけ満足度が上がりますよね。
30万を超える製品を買うときは一大決心です。

自分もDVD付きは欲しかったですが結局「3300GWD」を
今は使っています。やっぱり非常に悩みました。

下の方の書き込みでも色々とありますね。
PS2を繋げると言うアイデアはなかなか素晴らしいです。

個人的には、ポータブルなDVDプレーヤーを薦めます。
これなら車内で使うときはビデオ端子に繋いで使え、
しかもキャンプ先などでは車外に持ち出せ、しかも家に帰れば
ホームシアター(欲しいッス)に繋げられます。
5.1chにこだわるなら別ですけど。

特に今回「3020系」が出ました。
これは「3300系」の「綺麗なディスプレイ」を取っ払って
今までの「液晶テレビ」的なディスプレイを付けた物です。

そうすると次期DVD付きカーナビはどちらの路線で来るでしょう?
「3300」−>「3500」か「3350」となるか
「3020」−>「3520」となるか・・・

「3300」の良いところは、やっぱり画面の綺麗さです。
一度実機を見ればビックリするはずです。
DVDなどの動画を見るのには「3300」と「3020」は
たいしてかわらないと思いますが地図は違います。

「3300」+DVDビデオが本命でしょうけど・・・

「3300GWD」のTV関連で残念な所を挙げておきます。
「2020TWD」と言うモデルでは地図とTVを同時に
うつすことが出来ます。PsidePのたぐい。
これが出来ません。非常に残念です。
同時に見るという贅沢なことは出来ません。
また、TVを何分割かにして同時に見ると言った機能もありません。

この辺も次期DVD「見れる」カーナビに期待します。

書込番号:16374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CN-DV3020D/DV3020WDについて

2000/06/13 14:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 なぎーさん

CN-DV3020D/DV3020WDについての情報お持ちでしょうか?
知りたいのは、機能の違い(3300シリーズと比較)、バグフィックス状況
です。
宜しくお願いします。
http://www.mci.panasonic.co.jp/nws/2000_06/2000_06.html

書込番号:15770

ナイスクチコミ!0


返信する
Cronusさん

2000/06/15 11:42(1年以上前)

おおお、もう新型がでるのですか!!
あれ!?
これも、DVDが見れないみたいですね
下の人同様DVDが見れるのがでるまで待つかなぁ

書込番号:16302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カロッツェリアのDVDナビ

2000/06/13 23:49(1年以上前)


カーナビ

AVIC-D9100とTW-808(AVIC-D919に付いていたやつ)を繋げて使うことは出来
ますか?
あと、出来るなら接続コードとかオプションで必要になりますか?
教えてください。

書込番号:15914

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ARIさん

2000/06/13 23:52(1年以上前)

あっ、上のTW−808はTV−W808の誤りです。

書込番号:15917

ナイスクチコミ!0


ナビ爺さん

2000/06/14 01:54(1年以上前)

カロッツェリアのDVDナビシリーズは初代AVIC−D909より
同社テレビとの接続は、20PINのRGBケーブルを使っており、
現在も同じです。
ですからオプションなしで、そのまま接続が可能です。
今でしたら、D9000に新DVD全国版ソフトをつけて(D9100と同じ全く同じ機能になる)安く売っているショップがあるかも。

書込番号:15963

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARIさん

2000/06/14 22:20(1年以上前)

ナビ爺さん さん、ありがとう御座います。
D9100とD9000の違いは、付属ソフトのバージョンと言うことでしょうか?

書込番号:16167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング