
このページのスレッド一覧(全71931スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年5月30日 20:34 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月30日 19:06 |
![]() |
0 | 3 | 2000年5月28日 13:00 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月24日 22:44 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月23日 19:09 |
![]() |
0 | 3 | 2000年5月23日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




マイクもDVD本体に差し込んでいます
読み込みに長いときは120秒位??再起動しないと読まないことも??
私もシートの下に30度くらい傾斜して取り付けています
バーチャルシティMAPになったときヘッドアップせず北向けになりますか?
あと 交差点でのレーン表示で正しく車のレーン位置表示しますか いつも左
側のレーンになっています
0点







ナビをはじめて買った初心者です。
走行中でもテレビが見れるようにしてもらったのですが、走行中は画面が乱れ
て映ってる意味がないような状態です。こんなものなのでしょうか?
使っている方教えてください。
0点


2000/05/25 00:52(1年以上前)
まあ走る場所にもよりますが、
(湾岸高速は遮蔽壁がないので映りは良いです)
車載TVの映りはあまり期待しない方がいいでしょう。
TVに使われている電波は波長の長い長波が使われていますが、
(FMラジオも同じ。AMラジオは中波。たんぱは短波<しつこい>)
遮蔽物に弱いです。
何故、家庭用のアンテナが屋根の高い所にあるのか、
おわかりですね。 まあ、そういう事です。
# アンテナブースターを使えば、若干は改善されるかも?
書込番号:10327
0点


2000/05/25 03:21(1年以上前)
いろんな人の車乗せてもらいましたけど、どれもそんなもんですよ。
大体運転手さんは”見ちゃいけない”んですからねっ。
よそ見注意ですよぉ。
書込番号:10379
0点


2000/05/28 13:00(1年以上前)
走行中のカーテレビは、そんなものです。
なので、私は常にカーナビ画面にしてます。
同乗者のことを考えると、TVもよく映ってほしいですよね。
ところで、ちょっと気になったのですが>猿番長さん
TVに使われているのは逆で波長がずっと短い超短波(VHF90〜200MHz)極超短波(UHF470〜770MHz、SHF1.2GHz)ですよね。
だから、遮蔽物にも弱いんですよね。
書込番号:11295
0点







2000/05/24 22:44(1年以上前)
HOPEは3年保証つくよ。
ただ、年が経つにつれて保証金額割合も減っていくけどね。
書込番号:10257
0点







カロの新製品情報です。外見は変わりません。性能的変化は画面がきれいにな
った。検索がはやい。ピンポイントの個人検索。などです。
ビーコン付きのセットが出ます、値段は298000円
ビーコン無しのセットが278000円
インダッシュをセットにスルと298000円でビーコン無し
こんな感じです。
0点


2000/05/14 01:23(1年以上前)
もしこれを見たら教えてほしかったのですが、
ここに画像が綺麗とありましたが、パナソニックとどちらが綺麗なんでしょうか?あと、CPUは32ビットのままなんでしょうかね?
個人検索と言ってもアルパインみたいには行かないですよね?やっぱり・・・・。
書込番号:7598
0点



2000/05/23 18:48(1年以上前)
パナと比べると少しかわいそうかな、あとアルパインの個人検索も
今の物は発売当事と違うと思います。
書込番号:9890
0点



2000/05/23 18:48(1年以上前)
パナと比べると少しかわいそうかな、あとアルパインの個人検索も
今の物は発売当事と違うと思います。
書込番号:9891
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
