カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71970スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDみれるようにしてぇぇぇ

2000/06/05 16:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 深澤 智和さん

CN-DV3300GSDって、DVDみれないんですよね?
3300シリーズ以降で早くDVDみれるのでないですかねぇ
CN−DV2520IXDは、みれるのにぃぃぃぃ
オイラは、仕事中みれると幸せだなぁ
あと、サービスエリアでゆっくりと飯くいながらみてみたいな
ボーナスでたら、カーナビを買おうとおもったけどDVDがみれるのをまちま
す!!

書込番号:13538

ナイスクチコミ!0


返信する
ともぞうさん

2000/06/05 21:09(1年以上前)

くれぐれも運転中に見ないように・・・・・ (^^)

書込番号:13617

ナイスクチコミ!0


TABASCOさん

2000/06/15 18:03(1年以上前)

みなさんDVDビデオに関心が高いようですね。

これからの話は個人的な予想と言う事を前提に聞いて下さいね。
パナソニック製の次期DVDの「見れる」カーナビは
秋頃発表(発売ではない)ではないでしょうか?

なぜならばパナソニックの新製品の市場投入は、
ここ数年間安定していて「25XX系」などのDVDビデオ再生機能
を持ったカーナビは基本的に秋に発表だったと記憶しています。

やっぱり付加価値という物は、たくさんあれば実際に使う機会が
少なくてもそれだけ満足度が上がりますよね。
30万を超える製品を買うときは一大決心です。

自分もDVD付きは欲しかったですが結局「3300GWD」を
今は使っています。やっぱり非常に悩みました。

下の方の書き込みでも色々とありますね。
PS2を繋げると言うアイデアはなかなか素晴らしいです。

個人的には、ポータブルなDVDプレーヤーを薦めます。
これなら車内で使うときはビデオ端子に繋いで使え、
しかもキャンプ先などでは車外に持ち出せ、しかも家に帰れば
ホームシアター(欲しいッス)に繋げられます。
5.1chにこだわるなら別ですけど。

特に今回「3020系」が出ました。
これは「3300系」の「綺麗なディスプレイ」を取っ払って
今までの「液晶テレビ」的なディスプレイを付けた物です。

そうすると次期DVD付きカーナビはどちらの路線で来るでしょう?
「3300」−>「3500」か「3350」となるか
「3020」−>「3520」となるか・・・

「3300」の良いところは、やっぱり画面の綺麗さです。
一度実機を見ればビックリするはずです。
DVDなどの動画を見るのには「3300」と「3020」は
たいしてかわらないと思いますが地図は違います。

「3300」+DVDビデオが本命でしょうけど・・・

「3300GWD」のTV関連で残念な所を挙げておきます。
「2020TWD」と言うモデルでは地図とTVを同時に
うつすことが出来ます。PsidePのたぐい。
これが出来ません。非常に残念です。
同時に見るという贅沢なことは出来ません。
また、TVを何分割かにして同時に見ると言った機能もありません。

この辺も次期DVD「見れる」カーナビに期待します。

書込番号:16374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CN-DV3020D/DV3020WDについて

2000/06/13 14:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 なぎーさん

CN-DV3020D/DV3020WDについての情報お持ちでしょうか?
知りたいのは、機能の違い(3300シリーズと比較)、バグフィックス状況
です。
宜しくお願いします。
http://www.mci.panasonic.co.jp/nws/2000_06/2000_06.html

書込番号:15770

ナイスクチコミ!0


返信する
Cronusさん

2000/06/15 11:42(1年以上前)

おおお、もう新型がでるのですか!!
あれ!?
これも、DVDが見れないみたいですね
下の人同様DVDが見れるのがでるまで待つかなぁ

書込番号:16302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カロッツェリアのDVDナビ

2000/06/13 23:49(1年以上前)


カーナビ

AVIC-D9100とTW-808(AVIC-D919に付いていたやつ)を繋げて使うことは出来
ますか?
あと、出来るなら接続コードとかオプションで必要になりますか?
教えてください。

書込番号:15914

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ARIさん

2000/06/13 23:52(1年以上前)

あっ、上のTW−808はTV−W808の誤りです。

書込番号:15917

ナイスクチコミ!0


ナビ爺さん

2000/06/14 01:54(1年以上前)

カロッツェリアのDVDナビシリーズは初代AVIC−D909より
同社テレビとの接続は、20PINのRGBケーブルを使っており、
現在も同じです。
ですからオプションなしで、そのまま接続が可能です。
今でしたら、D9000に新DVD全国版ソフトをつけて(D9100と同じ全く同じ機能になる)安く売っているショップがあるかも。

書込番号:15963

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARIさん

2000/06/14 22:20(1年以上前)

ナビ爺さん さん、ありがとう御座います。
D9100とD9000の違いは、付属ソフトのバージョンと言うことでしょうか?

書込番号:16167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴルフにあうインダッシュのカーナビ

2000/06/14 16:25(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ゴルフさん

ゴルフWを購入しました。インダッシュのカーナビは取りつけれるのでしょう
か?ご存知の方お教え下さい。

書込番号:16087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SANYOのDVDナビについて

2000/06/13 23:14(1年以上前)


カーナビ

 SANYOのNV-DVD1を買おうと思っているのですが
性能的にどうでしょうか?
情報をお持ちの方がいらっしゃったら
教えていただきたいのですが。

 ポータブルにしないと盗まれる危険性が高のですが
DVDナビの魅力も捨てがたいもので。

書込番号:15898

ナイスクチコミ!0


返信する
俺もほしぃー!さん

2000/06/14 01:21(1年以上前)

私もSANYOのポータブルDVDナビ欲しくて調べてたのですが、オプション(VICS、取りつけキット、接続キット、etc)が高い!!超悩んでいます。解決になってなくてゴメンナサイ。

書込番号:15955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって買いですか??

2000/06/12 15:56(1年以上前)


カーナビ

近所のカーショップでカロッツェリアAVI−C6500が138,000円
で売ってました。これって買いですか??

書込番号:15448

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅんじさん

2000/06/13 03:24(1年以上前)

確かに安いですね。ただ、6500って9000シリーズとボディが違うんですよね。かなり、大きいというか長かったイメージがあります。それと、ビーコン付きのパナやアルパインの型落ちが、15万台で出ているのでビーコンが必要なら、他の選択肢もあると思います。

書込番号:15665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング