カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビの画面点滅

2025/05/25 17:12(6ヶ月以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-X701

クチコミ投稿数:9件

先日中古で動作確認済みのこちらのナビを買い取り付けしましたが画面やイルミがチカチカ点滅し、少し待つと「サービスセンターにお問い合わせ下さい」と表示されます。この時イルミランプは消えた状態です。
原因として考えられるのはどんな事でしょうか?

書込番号:26189990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:601件

2025/05/25 17:15(6ヶ月以上前)

>原因として考えられるのはどんな事でしょうか?

不良品を売りつけられた。(多分売り主はちゃんと動作していたと主張するでしょうね)

書込番号:26189999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/05/25 17:23(6ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
返信ありがとうございます。
不良品だと言われればそれまでですが不良の内容と原因として考えられるものを挙げて頂けると助かります

書込番号:26190002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:82件

2025/05/25 17:30(6ヶ月以上前)

>ふぁんばうさん
SDカードを挿入されていれば、一度SDカードを取り外してみてください
参考過去スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331329/SortID=14405763/

書込番号:26190014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/05/25 17:42(6ヶ月以上前)

>緑茶猫さん
返信ありがとうございます。
SDカードは入っていません。
私もそのスレ拝見しましたが原因としてSDカードは多いようですね。

書込番号:26190026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:601件

2025/05/25 17:53(6ヶ月以上前)

配線を間違えていないのなら、あとはサービスセンターに問い合わせるか、返品するしか無いのでは?

書込番号:26190037

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3481件Goodアンサー獲得:181件

2025/05/25 18:23(6ヶ月以上前)

エラーコードが出るなら原因と対応策もあるだろうけど、

「サービスセンターにお問い合わせ下さい」が表示されてるならユーザーにできることは無いです。

メルカリで1万前後で出ていますね。

書込番号:26190065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/05/26 10:13(6ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
>茶風呂Jr.さん
返信ありがとうございます。

書込番号:26190698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ルート案内が素直ではありません。

2025/05/25 17:17(6ヶ月以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M808HD

クチコミ投稿数:23件

中古で購入した当時から思ってはいましたが、ルート案内が変です。
真っすぐ進むだけの道を一旦左折させまたすぐ右折させ元の道に戻したり、交差点を左折したら数10m先に目的地あるのに、右折させ都市高速に乗せてすぐ下ろしてUターンなど、、。
車両左付けもOFFにし、距離優先にしてもなかなか「普通はこうだよね」というルートを指示してはくれません。
もう最近はスマホの方ばかり頼っています。
一つだけ思い当たる事と言えば「GPSアンテナは既存のもの」を利用して繋いでいる事でしょうか。
とは言えDOPも彩速ナビですので、似たり寄ったりかと思うのですが、、。
何か対策ありますでしょうか?

書込番号:26190000

ナイスクチコミ!0


返信する
緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:82件

2025/05/25 17:37(6ヶ月以上前)

>てべっちょさん
[情報・設定]-[接続]をタッチしてGPS測位状態・車速パルス値が正常であるかを確認し、問題がなければ
センサー学習(初期化)を実施して、しばらく走行して経過観察してみてください

書込番号:26190022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブウーハー接続について。

2025/05/23 23:04(6ヶ月以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DMX5523S

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

早速ですが…
先日DMX2253Sを購入し、B-68XPというサブウーハーとの接続をRCAケーブルにてしました。

このB-68XPはRCA入力が2本、DMX2253は出力が1本だったのでRCA分岐ケーブルを購入し接続しました。
しかしウーハーの音が出ません。
ヘッドユニット交換前に使用していた機種は出力が2本だったので問題なく使用できました。となるとやはり分岐ケーブルが原因でしょうか?ちなみにウーハーの電源は入ります。

DMX5523側のウーハー設定等があるようでしたら教えていただけると幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:26188351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2025/05/23 23:36(6ヶ月以上前)

>みっふぃー3さん

出力が1つの時は、入力のどちらか一つに接続すればよいです。
分岐ケーブルは必要ありません。
音が出ない原因かどうかは分かりませんが。

書込番号:26188375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/05/24 06:04(6ヶ月以上前)

>あさとちんさん
返信ありがとうございます。

知恵袋で同様の回答があり、分岐ケーブル使わないと故障の原因になるかも。とあったので一応分岐ケーブルを購入した次第です。でも少し弾みがつきました。1本にして再チャレンジしてみようと思います。

ありがとうございます!

書込番号:26188476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/05/25 00:33(6ヶ月以上前)

>あさとちんさん
ヘッドユニットを外して付け直ししたら何故かウーハーがなりました。
お世話になりました。

書込番号:26189398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信18

お気に入りに追加

標準

NHKの受信料問題

2025/05/21 15:58(6ヶ月以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:22件

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f9484f5f6a347d01bed1a21c241088ca3a6869
各自治体でカーナビのNHK受信料が支払われていないという事を多々見ますが、民放とナビ機能だけでいい!

NHKを見たい場合は金を払い契約してIDとパスワードを登録すればいいだけ。
CS放送があるじゃないですか?スカパー等有料CSは機器だけあっても契約しないとスクランブルがかかっていて見ることができません。
NHKもそういう風にすべき。

民間人や民間企業から抵抗を受けたら次の標的は自治体のカーナビ。
従わないとNHKは総務省管轄なので総務省からの交付金等が減らされそう。

スクランブルをかけておき、見たい人だけ金を払って契約すればいいのですが。
本当にどこからでも取ろうとするとんでもない国営放送NHK。
私はNHK受信料を税金だと断定しています。NHK受信料の一部の行きつく先は総務省だと思っていますから。

書込番号:26186001

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:708件

2025/05/21 16:45(6ヶ月以上前)

>寄っといで〜さん
>各自治体でカーナビのNHK受信料が支払われていないという事を多々見ますが、民放とナビ機能だけでいい!
>民間人や民間企業から抵抗を受けたら次の標的は自治体のカーナビ。

ナビのテレビ受信料は、世帯(個人のナビは契約不要)、事業所ごと(例営業所が3か所の場合は(1+3=4契約))

各自治体は、ただ単に出先機関の契約をして無かっただけでは?
(自治体は、再確認をして不契約があるなら早急に契約をして受信料を支払いましょう)

書込番号:26186040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2025/05/21 16:54(6ヶ月以上前)

電波法上、テレビ受信機が設置されているだけで支払い義務が生じます。これから逃れる手段としてはチューナー無しテレビしか選択肢はありません。法人の場合は設置個所毎の支払いが必要です。

しかし、公用車にテレビ付きカーナビは不要な気がします。

書込番号:26186049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2025/05/21 17:24(6ヶ月以上前)

フィルムアンテナ 貼らんで いいんとちゃう?

書込番号:26186067

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4035件Goodアンサー獲得:120件

2025/05/21 18:02(6ヶ月以上前)

放送法がある限り無理です。
放送法を改正したければNHK党を支持してください。

書込番号:26186102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:718件

2025/05/21 18:53(6ヶ月以上前)

>神楽坂46さん
>各自治体は、ただ単に出先機関の契約をして無かっただけでは?
それが違うんですよ、民間と違って各自治体は、なんと!受信設備1台ごとに受信料を払わなければなりません。
もう、ズブズブというかなんというか、NさんJさん、君たち、税金使ってなにしてんのって感じ、みかじめ料としちゃ多すぎません?。

素人からすると、ナビのフィルムアンテナ外せばいいじゃん!って思うのだけれど、
それじゃ許してくれないNHK?災害対策の為に必要だとする自治体!いやまぁ情報収集必要だけどもさ。
公共性とはなんぞや?って思うのでした。

書込番号:26186143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2025/05/21 20:11(6ヶ月以上前)

NHKをぶっ壊す!

書込番号:26186229

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6564件Goodアンサー獲得:490件

2025/05/21 21:33(6ヶ月以上前)

テレビはほぼNHKしか観ないので、今の受信料に不満はありません。世帯毎なのでカーナビのテレビもその契約内で観られます。一方で、自治体への請求は結果として税金で支払うのはおかしな話。

でも、サブスク化するべきでしょうね。10年前に亡くなった親類宅の契約を解除しましたが、しばらくしてから強迫的に契約を迫るような投函が数度あったので、「観る人間が誰もいないのにおかしくないか?」と苦情を入れたらおとなしくなりました。

書込番号:26186298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2025/05/22 22:52(6ヶ月以上前)

これ玄関に貼っとくと集金人が面倒くさそうな相手だとこなくなるよ
NHK党に連絡すれば無料で?もらえる
み〜おんちゃんは独身向けアパートの玄関先で貼ってる家を一度見たことある

書込番号:26187382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/05/23 07:06(6ヶ月以上前)

再度書きますが総務省の納付する税金ですよ。放送税です。
厚労省の年金と同じ意味合いです。
年金だって勝手に使って勝手に減らして諸事情により給付開始年齢を遅らせたりしています。定年が65歳?企業は余計な人件費を出したくないから55歳を過ぎたら大幅減額の給料で提示してきて55歳から年金ももらわないと生活していけない人だっています。

総務省消防庁もありますし自治体は総務省に従わざるを得ないと思います。
放送や通信関係も総務省が総本山であり、NHKは総務省管轄ですからNHK受信料は国税と思って差し支えないと思います。
テレビが無くてもアンテナがあるだけで徴収されますから。
そのうちHPを見るだけでも視聴者って言われてネット契約者全員に受信料が課せられそう。
ラジオも同様です。視聴の聴の方ができているので払う義務があると言われるかもしれません。
立花はNHKをタテにろくでもない事をやっているのでNHKは嫌いでも立花は・・・。

ポータブルカーナビにもワンセグやフルセグ機能付きの物があり、フィルムアンテナが無くてもナビ付属のアンテナで見る事ができるので徴収。

スクランブルかけて下さいよ総務省さん。

書込番号:26187574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3536件Goodアンサー獲得:234件

2025/05/23 08:02(6ヶ月以上前)

>スクランブルかけて下さいよ総務省さん。

受信料を払ってる身としては現状のままでいいです‥…すみません。

書込番号:26187612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/05/23 11:11(6ヶ月以上前)

>M_MOTAさん
何言ってんの。
有料の契約登録制度にすればいいっていう話。スカパーも金払って契約登録するから視聴できる。テレビとチューナーとアンテナ(ケーブルテレビ契約中の場合はテレビのみの場合もあり)だけじゃ視聴できない。それと同じ方法にしろっていう意味。
現状だとNHKのテレビもラジオもネットも視聴しないっていう人がいるのに関係なく料金払わせてるでしょうが。
あなたはね自分がね超大好きなNHKを視聴したいから自分で金を払って契約をして登録して視聴すればそれで良いんですよ。
NHKを視聴しなくても良い人はいるの。視聴するしないに関係なく機器があるだけで徴収するのが問題なの。スカパーは契約しない限り料金は発生しないけど視聴はもちろんできない。

自動車だって車両本体を買っても登録(ナンバーも含む)や車検が無ければ乗れない。
登録や車検を有効にするためには重量税・自動車税・自賠責保険・検査登録印紙代・ナンバー代が必要。新車だとリサイクル料も必要。
登録済みだと車庫で動かさない乗らなくても車検が切れていても自動車税がかるので登録削除のためには手続きが必要。登録削除ができてはじめて自動車税もかからなくなる。
NHKも自動車を公道で乗りたいのと同じシステムになれば良いだけ。
公道で走りたければ登録検査関連の税自賠等諸費用を払いナンバーと検査有効を取得する必要がある。
NHKも同じく視聴したかったら受信料という名の放送税を払って契約登録すればいい。でもそれをしない総務省。

書込番号:26187745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2025/05/23 12:33(6ヶ月以上前)

そもそも
UHF帯域を使った放送は 
広く 国民に安い受像機を提供できるサービスだったわけだが
今は インターネット端末(NHKプラス Tver アベマ)のほうが安くなってます

もうテレビ放送はあきらめて 
災害対策 とか ITS に明け渡せばいいのかと

AMが無くなると 道路情報はどうするのだろう

書込番号:26187808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/23 12:36(6ヶ月以上前)

国民を向いてないNHKは機能してないから、破壊すればいい

書込番号:26187810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3536件Goodアンサー獲得:234件

2025/05/23 12:54(6ヶ月以上前)

基本スカパーは1契約で3台という制限があります。
ケーブルテレビはもっとタチが悪く1契約で1台というのが基本ですね。
CSパススルーだと1契約5台というケーブルテレビ会社もあるみたいですね。
別に積極的にNHKを見るわけではないですが一つの契約で台数制限と機器固定がかかるとしたら面倒くさいです。
だったらいっそ民営化してCM入ってもいいから民放のようになってくれてもいいかな?
まあ金とってるCSもCM入るんですけどね。

もちろんアンテナもない見てもいないのに金を取ること自体は反対ですよ。

書込番号:26187820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3536件Goodアンサー獲得:234件

2025/05/23 13:32(6ヶ月以上前)

>民放とナビ機能だけでいい!

個人的には民放も含めナビにテレビ機能はいらんと思ってます。
無くせば同乗者に見せるとかなんて書き込みも無くなると思いますよ。

書込番号:26187851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/05/24 11:16(6ヶ月以上前)

>M_MOTAさん
料金をきちんと払っているにもかかわらず徴収しに来た。
NHKに確認すると本物のNHK受信料徴収員。
払っている事を確認できたので今後そういう事はしませんと。
きちんと払っているにもかかわらず二重徴収しようとした。

二重徴収をしようとしてたくらいなのでアンテナがあるだけで徴収しようとするのもうなづける。

書込番号:26188727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3536件Goodアンサー獲得:234件

2025/05/24 13:48(6ヶ月以上前)

NHK受信料「スクランブル化」が法的に“きわめて難しい”理由【弁護士解説】
https://www.ben54.jp/news/1299

参考まで貼っておきますね、

書込番号:26188847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:82件

2025/05/24 15:13(6ヶ月以上前)

>電波法上、テレビ受信機が設置されているだけで支払い義務が生じます。これから逃れる手段としてはチューナー無しテレビしか選択肢はありません

誤りです

日本放送協会放送受信規約
受信できるテレビジョン受信機を設置(使用できる状態におくことをいう)

放送受信契約解約届
放送受信契約を要しないこととなった事由
□ アンテナを撤去した[受信方法の切替の有無]

【NHK相談】アンテナから室内へ配線されていない状態でも、NHKと契約する必要あるの?
https://suenagayukari.hatenablog.com/entry/2022/10/07/152851

上記からカーナビが設置された車両からアンテナを撤去し、それにより協会の放送を受信することができない状況であれば、受信契約は必要ありません
※但し当該カーナビ以外にワンセグを含め一切受信機器を所有していない、あるいは所有するすべての受信機器で協会の放送を受信できない状態にある場合に限ります

書込番号:26188908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OT-N713AKとの違いについて

2025/05/22 22:30(6ヶ月以上前)


カーナビ > ダイアモンドヘッド > OVER TIME OT-N904AK

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件

画面サイズだけですか?HPにPDFの取説がありませんでした。

書込番号:26187357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

レスポンス悪し

2025/05/08 17:34(6ヶ月以上前)


カーナビ > ダイアモンドヘッド > OVER TIME OT-DN711N

クチコミ投稿数:1件

ポータブルナビ1位だったので価格からして期待せずに購入しましたが、やはり1万円の内容でした!残念。
レスポンスが悪く、曲がるところを行き過ぎても止まったままで、リルートも遅い、5年以上前のポータブルナビと動きは同水準並みか以下。
これなら、画面は小さいけど携帯ナビの方がストレスないと思います。
なぜ価格コムでポータブルナビで1位なのか不思議。

書込番号:26172879

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2025/05/08 18:05(6ヶ月以上前)

↑ぜったいにアクセスしないように。


>なぜ価格コムでポータブルナビで1位なのか不思議。

人気売れ筋ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
・推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています

推定根拠がカカクコムから飛んでったアクセス数だけなのでほぼブラックボックスですな。

書込番号:26172919

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2025/05/08 18:56(6ヶ月以上前)

>↑ぜったいにアクセスしないように。

怪しい広告レスに対しての警告なのに
その怪しいレスだけ消されたら俺がスレ主に嫌がらせしてるみたいになっちゃったじゃんw

書込番号:26172977

ナイスクチコミ!7


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/18 13:20(6ヶ月以上前)

これよりゼンリンマップ採用のOT-N713AKが良いかもね笑

書込番号:26182714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2025/05/22 21:38(6ヶ月以上前)

有名メーカーのナビは地図更新だけで2万円から3万円の出費 本機は1万円で新しい地図データのナビが買えると思えばある意味納得かも

激安の理由
地図 無料公開のOpen Street mapを採用
ディスプレー 今では滅多にお目にかかれないTN型液晶(画質・発色性大きく劣る)
タッチ方式  今や当たり前の静電容量方式じゃない昔懐かしい(民生機器として)抵抗膜方式(強く押さないと反応しない)

私は同社のゼンリン地図搭載機種買いました。純正ナビは数年前の地図(更新料高い)だし、ナビアプリは電波の届かないところじゃ無力
ゼンリンの25年春版地図(公称)を一万数千円で購入できたと思えば性能はいまいちでも持つ意味あるかも

書込番号:26187317

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング