カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71932スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

現行のヴェゼルに取り付け可能ですか?

2025/03/15 19:05(6ヶ月以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S811HDF

スレ主 とのあさん
クチコミ投稿数:6件

KENWOOD で車種別適合情報を確認すると年式は H25/12 - R03/03 しかありません
現行(2025/03/15現在)のヴェゼル新車納車予定車に設置できるものでしょうか?
ご教示ください

書込番号:26111379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12931件Goodアンサー獲得:752件

2025/03/16 00:05(6ヶ月以上前)

今どきの新車はDIN規格を捨ててしまってるので、汎用ナビは使えないものが殆どです。

もちろん大加工すれば装着は出来ないこともないですけど、車両の資産価値は落ちますね。メーカー純正で最大限良いものを買っておくしか無いですね。

書込番号:26111680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:10件

2025/03/16 06:10(6ヶ月以上前)

>とのあさん
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/HD0002050_202404-999999.pdf?mtime=1728377038.0
2DIN窓口では?
R6/4以降パネルが変わっているならわかりませんが?

書込番号:26111817

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2025/03/16 09:53(6ヶ月以上前)

>とのあさん
こんにちは
ナビメーカー全てが全ての車種に対して互換性検証はできてませんので、ケンウッドはヴェゼルに対して調査ができてないだけだと思います。

パイオニアのjust fitサイトを見るとオーディオレス車や9型以外のDOPナビだと2DIN開口の様なので本機でも行けそうですね。

ご自身でやるなら実車が来てから十分な調査をする。業者に頼むなら業者に相談して見るのが良いと思います。業者で取り付けするならキットやハーネスも業者に選んでもらってください。

書込番号:26112000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 とのあさん
クチコミ投稿数:6件

2025/03/16 15:00(6ヶ月以上前)

みなさま、さっそくのご回答いただき、ありがとうございました
取り付けは可能そうですね、安心しました

書込番号:26112378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

HDMI入力を2個つなぎたいです。

2025/03/13 20:18(7ヶ月以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

クチコミ投稿数:13件

こちらの機種に
1.firestickTV
2.中華地デジチューナー
を接続したいのですが、セレクターKCX-630HDを中継した場合、本機の画面のHDMIをタッチした場合、どちらが優先されるのでしょうか?

そもそもKCX-630HDでは✕でしょうか?

書込番号:26109127

ナイスクチコミ!0


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/13 21:36(7ヶ月以上前)

普通に考えれば1番目でしょう。

書込番号:26109205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/03/13 21:37(7ヶ月以上前)

追加で質問です。
ヤフーナビ使用中のこの黒い部分は消せますか?

書込番号:26109206

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件 DAF11Zの満足度5

2025/03/16 10:57(6ヶ月以上前)

>しらぷうさん
こんにちは
KCX-630HDはリモート線も接続しますので、HDMIを押すたびに1→2とトグルで切り替わります。

yahooカーナビの表示はバグでしょうから、yahooカーナビのバージョンアップ等で消えると思います

書込番号:26112068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/03/16 11:45(6ヶ月以上前)

ご教授ありがとうございます。
ヤフーナビの件、承知いたしました。

HDMI入力の件、昨日取り付け頂いたところでおっしゃる通りでした。

また、残念ながら以下の構成では上手く動作しませんでした。

本機→アルパインセレクター→入力1.中華地デジチューナー/入力2.fireStick TV

fireStickは問題無く動作したのですが、地デジチューナーが画面に何も表示しませんでした。

どこかに解像度の問題で映らないことがあるのでアルパインの地デジチューナーが必須だと…

純正はかなり高いので購入するのは見送りと考えてます。
ありがとうございました。>BREWHEARTさん

書込番号:26112132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信21

お気に入りに追加

標準

有料地図更新

2024/12/17 16:11(9ヶ月以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10HD

スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

無料地図更新期間が終了しましたので、
有料地図更新のダウンロード版が発売されると思いきや
まさかの未発売!ガッカリ

差分更新したかったんですが、今後どうなるんでしょう?

書込番号:26003210

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:10019件Goodアンサー獲得:1404件

2024/12/17 16:25(9ヶ月以上前)

>Taku_iさん

この機種はまだ無料地図更新期間中なのでは?
https://panasonic.jp/car/navi/freemap/F1X10BH/

それ以後はこちら。
https://www.zenrin.co.jp/contents/product/carnavi/strd/dl/index.html

書込番号:26003221

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2024/12/17 18:48(9ヶ月以上前)

>funaさんさん

ご自身で貼っているリンクをちゃんと確認していますか?
上のリンクは全地図更新、部分更新ともに有効期限が2024年12月15日と明記されていますし、下のリンクの対象機種にCN-F1X10BHDは含まれていません。

書込番号:26003400

ナイスクチコミ!8


mokochinさん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:307件

2024/12/17 20:59(9ヶ月以上前)

有料更新はこちらでは
https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/ProductDetail?HB=CA-SDL25DD

書込番号:26003591

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:10019件Goodアンサー獲得:1404件

2024/12/17 21:55(9ヶ月以上前)

>エメマルさん

ごめんね。

書込番号:26003676

ナイスクチコミ!6


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2024/12/18 00:06(9ヶ月以上前)

>mokochinさん
今現在インストールされている地図データが2024年12月配信データなので
その地図だと恐らくロールバックしてしまうんです。

困りました

書込番号:26003821

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:307件

2024/12/18 08:09(9ヶ月以上前)

>Taku_iさん

随時更新の権利延長は無い様ですね

この先も年に1回は新データが発売されるでしょうから、1年後の更新で妥協するか、新しいナビに買い換えるかですね

書込番号:26004009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2024/12/18 12:30(9ヶ月以上前)

>Taku_iさん
こんにちは。
無料更新期間が今年の12/15に終了する訳ですから、今更新した人は最新の地図になっているはずですよね。
ですから本機の次の全地図更新は来年の9月頃ということになると思いますが。
なにが困るのかよくわかりません。

書込番号:26004320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:81件

2024/12/18 15:23(9ヶ月以上前)

ダウンロード版でないと差分更新(2024/12〜2025/12)できないから困ったとおっしゃってるのでしょう

書込番号:26004505

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2024/12/18 16:00(9ヶ月以上前)

F1X10HDの無料差分更新は2024/12/15で終わっています。
https://panasonic.jp/car/navi/freemap/#schedule

だから今後は差分更新などできないと思います。

その後は下記の様なSDで年1度の全地図更新をするしかないけど、これはそもそも2024/9配信の全地図と2024/12配信の部分更新と内容一緒みたいです。
https://panasonic.jp/car/navi/products/map/CA-SDL25DD.html

困った、と言っているのは無料地図更新後の差分更新の方法がないってことに困ったって言っているのですかね。であればパナソニックの更新ポリシーに関するクレームということで納得はできます。パイオニアなどはmapFanに有料で入っていたら無料更新終了後も随時部分更新できますからね。

書込番号:26004553

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2025/01/06 21:14(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん
>無料地図更新後の差分更新の方法がない

そうです。なので『有料で差分更新したいので困った』という事です。

ゼンリンは「現時点で差分更新付のダウンロード版の販売予定在りません」との事でした。
わざわざ購入時に差分更新付の高価な機種買ってるのに!と思う次第で

書込番号:26027207

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2025/01/07 00:24(9ヶ月以上前)

>Taku_iさん
>>わざわざ購入時に差分更新付の高価な機種買ってるのに!と思う次第で

そうは言ってもメーカーにとって差分更新を数年とか続けろってのはなかなか大変なことだと思いますよ。
購入時の差分更新料は3年分しかついてないと考えればいいんじゃないですか?
人によっては全更新などいらん、部分更新だけで十分なんて人もいますからね。

書込番号:26027399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2025/01/08 21:25(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん
>購入時の差分更新料は3年分しかついてないと考えればいい

購入時に3年分しか付いていないのは承知で、「無料で5年にしろ」と言っている訳ではなく
「有料で期限延長したいのに手段がない」と言っている訳なのですが・・・

この機種より1つ前のモデル(美優ナビ)は差分更新付の地図データが配信されている訳ですし、

「プラットフォームが違うから無理」などと言われても
後継モデル(GDやC1D)がほとんど同じ地図なので出来ない理由はない筈で

書込番号:26029430

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2025/01/09 07:23(9ヶ月以上前)

>Taku_iさん
だから、有料部分更新の手段を用意しようとするとインフラを整えるのが大変だからやめたって事なんじゃないですか?

パナソニックは無料全地図更新も3年間で1度だけとか制約を設けているので、地図更新に関しては手厚くやるつもりがないのは明白です。
期待しても無理だと思います。

それにしても1年に1度じゃ間に合わないほど最新道路地図が必要ですか?
個人的にはそこまで必要は感じませんし、パナソニックが更新に非積極的なのは、実行する人が少ないというデータがあるからと言う気もしますけどね。

書込番号:26029692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2025/03/11 03:05(7ヶ月以上前)

>プローヴァさん
プローヴァさんには必要がないとのことですが、
私は必要なので更新したいと申してる訳です。

今年末には更新地図出るんでしょうか?

書込番号:26105729

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2025/03/12 13:21(7ヶ月以上前)

>Taku_iさん

順当にいけば25年末に26年版がゼンリンから出て、そこには21年モデルであるCN-F1X10HDが含まれるんじゃないですか?。

下記リンク先は24年末発売された25年版なのでCN-F1X10HDは含まれていませんが。
https://www.zenrin.co.jp/contents/product/carnavi/strd/dl/index.html

書込番号:26107509

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2025/03/13 18:08(7ヶ月以上前)

>プローヴァさん
いやいや
順当に行けば昨年末以前に登場すべきなんです。
(2024年の12月に無料地図更新が期限切れする訳だから
「24年の12月から25年の11月が期限のダウンロード版」)

12月の時点で出てないので「困りましたねぇ」とスレを建てた訳です。

なんだったら同じandoroidベースに切り替わったHE01などは更新権が付いていないので
更新権を2022年から販売していても良いくらいですのでね

書込番号:26108978

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2025/03/14 17:55(6ヶ月以上前)

>Taku_iさん
ですから、あなたのニーズはともかく、一般的には無料更新が終わった直後から新しい地図を買いたい人はほとんどいないから1年程度のタイムラグがあるんじゃないかと考えているわけですが。

ここで私に文句言われても埒が開かないし、ここでメーカーの見解など絶対に聞けませんし、知っている人が内部事情を教えてくれる様なこともないですよ。
パナソニックやゼンリンにに連絡して希望を伝えてみた方がいいんじゃないですか?

実際に商品が出る前にいつ出るかなど聞いても、答えてもらえない場合が多いかとは思いますのでそこは期待せずに。

書込番号:26110091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2025/03/14 22:06(6ヶ月以上前)

>プローヴァさん
要は「来年地図が出たら良いですね」とおっしゃられたいという事はわかりました。

ここで口論するつもりは毛頭御座いませんが
それならば『今後は差分更新などできない』や
『期待しても無理』や『地図更新など必要ない』などと、
お書きになられるのはいかがなものかと

プローヴァさんの書き込み見てメーカーが
「あーじゃあ更新地図なんか出さなくて良いんだ」と思われる可能性がありますのでね

お返事不要ですのでよろしくお願いします。

書込番号:26110397

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2025/03/15 05:26(6ヶ月以上前)

>Taku_iさん

全くその通りだと思います。
知識や情報を持っていない人が書き込んだところで、無駄にスレが伸びるだけですので。

書込番号:26110591

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2025/03/15 11:07(6ヶ月以上前)

>>『今後は差分更新などできない』
パナソニックとしての対応はないという意味です。

>>『期待しても無理』
すでにこの部門はパナソニックと資本的に関係ないですから、その様に推測しています。

>>『地図更新など必要ない』
私はさほど頻繁な更新は必要ないですね。

>>プローヴァさんの書き込み見てメーカーが
「あーじゃあ更新地図なんか出さなくて良いんだ」と思われる可能性がありますのでね

この会社は価格コムの書き込みで会社の方針を決定するのですか。あり得ないです。

書込番号:26110891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

2025/03/15 20:31(6ヶ月以上前)

スレ汚しになりますがご了承ください。

>プローヴァさん
『パナソニックとしての対応はないという意味です。』

苦笑

ですから、貴殿の様なパナソニック社並び関係各社と無関係な方が
(関係者であればもっとダメ!)、
さも公式見解の様にその様な書き込みをなされるのはいかがなものかと申し上げています。

スレ汚し失礼いたしました。

書込番号:26111465

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

youtubeについて

2025/03/14 21:16(6ヶ月以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10C1D

スレ主 takahashizさん
クチコミ投稿数:2件

この辺りの最初から YouTube を搭載しているカーナビが欲しいのですが
エンジンを切って入れ直した場合
YouTube の動画は 途中から始まるのでしょうか?
毎回動画を選ばないといけないなら少し面倒だなと思います

書込番号:26110341

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2025/03/14 21:29(6ヶ月以上前)

アカウントログインしてれば
動画毎の生成完了情報は継続されるんでは

書込番号:26110357

ナイスクチコミ!3


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/14 21:53(6ヶ月以上前)

>takahashizさん
同じアカウントならスマホやパソコンでみる時と同じでしょう
レジュームはあるし、自動再生もYouTubeの設定によりますね

書込番号:26110382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 takahashizさん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/15 08:24(6ヶ月以上前)

お二人ともありがとうございます

レジューム機能というものがあるのですね
それは知りませんでした。

書込番号:26110692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12931件Goodアンサー獲得:752件

2025/03/15 13:05(6ヶ月以上前)

5年前に買ったサイバーナビで時々YouTube見ますが、アカウントにログインするのも面倒なんで再生は毎回リセットされますね。
カーナビにアカウント情報セットしたままってのはちょっと嫌なんでね。

書込番号:26111035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続について

2025/02/16 11:25(7ヶ月以上前)


カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2S

クチコミ投稿数:15件

USBメモリーに動画を入れて
このカーナビで見たいです。 
しかし フォーマットのファイル形式でFAT32ならUSBメモリーを認識して動画が見れるのですが、
exFATでは認識されず見れません。
手持ちの殆どがexFATでしかフォーマット出来ず
FAT32 でフォーマット出来る物は容量が小さいので使用に適しません。
説明書ではexFATも対応されているはずですが
分かる方はおられますか?

書込番号:26077304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:81件

2025/02/16 11:47(7ヶ月以上前)

PCで再フォーマット(クイックフォーマットはオフ)は試されました?

書込番号:26077339

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1272件Goodアンサー獲得:211件

2025/02/16 12:06(7ヶ月以上前)

>ヴィスコさん

FAT32でフォーマットするなら、win用ですが、

「I-O DATA ハードディスクフォーマッタ」がいいです。
https://www.iodata.jp/lib/software/i/1498.htm

FAT32で2TBまでフォーマット、1ファイル4GB以下です。

書込番号:26077369

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2025/02/16 20:41(7ヶ月以上前)

>balloonartさん
>緑茶猫さん
どれでしてもだめでした。
仕方ないので 16GのSDカードなら読み込めたので それで対応します。
ありがとうございました。

書込番号:26078024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:8件

2025/03/13 17:13(7ヶ月以上前)

今更かもしれませんが自分は8TBのポータブルHDDで問題なく動画見れてます
勿論NTFSでフォーマットしてます

書込番号:26108930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 NBOX JOYのステアリングリモコン操作について

2025/03/10 23:20(7ヶ月以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DMX5523S

スレ主 bacon0623さん
クチコミ投稿数:1件

NBOX JOYへの取付を検討しております。
ケンウッドのメーカーHPには当該車種のステアリングリモコン操作不可と記載がありますが、別売のキット等で操作可能になりますか?

書込番号:26105638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2025/03/13 16:44(7ヶ月以上前)

>bacon0623さん
こんにちは。

下記にはできるって書いてありますが。自己責任でどうぞ。
https://amzn.asia/d/dRmyUSW

書込番号:26108913

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング