カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ

スレ主 rndmntさん
クチコミ投稿数:2件

以前、カーナビを探していたときにUSB経由で外付けのHDDから
PVなどの動画を読み込んでいるカーナビを見ました。
自分もその機能がほしいので、探しているのですがわかりません。

ご存じないでしょうか?

書込番号:13370157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビ選びでまよっています。

2011/08/09 13:43(1年以上前)


カーナビ

スレ主 パムスさん
クチコミ投稿数:18件

今使っているのが、パイオニアのサイバーナビAVIC−ZH099Gです!
気に入ってないわけででは、ないですが・・・
更新料も高いし・・・
他のメーカーのやつも更新料高いのかな?サイバーだけ?
何しろ、素人なので、分かりません<(_ _)>

今は、ナビ、音楽、DVDたまにテレビぐらいです。
1番は、ナビ、音楽、DVDが観れてカロッツェリアより音質がいいのがいいです!
後は画像ですかね!

よろしくお願いします!

書込番号:13354147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2011/08/09 13:57(1年以上前)

パムスさん、こんにちわ。
更新料が地図データの料金でしたら、他社のあまり変わりません。大体、18000円ぐらいだった気がします。まあ、サイバーナビだと情報量が多いのでさらに高いかもしれませんが・・・。
私は、カロの楽ナビを使用しています。更新料は、やはり上記ぐらいでした。友人のパナのストラーダHDDナビも同価格でした。

今、カロを使用されているのなら楽ナビんは、候補として良いと思います。どれも一緒なんですが、音質は初期設定では良くなく、メニューで設定してやれば良い音を響かせます。

書込番号:13354179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 パムスさん
クチコミ投稿数:18件

2011/08/09 19:51(1年以上前)

とある地方のマニアさん

ありがとうございます!更新をかんがえてみます!

書込番号:13355217

ナイスクチコミ!0


スレ主 パムスさん
クチコミ投稿数:18件

2011/08/14 14:41(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:13372932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然スピーカーの音が鳴らなくなります

2011/08/08 13:31(1年以上前)


カーナビ

スレ主 take333さん
クチコミ投稿数:257件

PanasonicのCN-HDS950MDというナビのついた中古車を友人から買いました。
7年ほど経過しています。
アルパインの7年前の社外アンプもついています。
スピーカーも社外品らしいのですが、こちらは以前の車からの買い替え時の移植ということで10年以上使っているようです。

先日から、ちょっとした段差などの衝撃で4つあるうちの複数のスピーカーが鳴らなくなるという症状に悩まされています。
鳴らなくなるスピーカーは日によって違いますが、4つのうち3つが日替わりで鳴らなくなるような感じで、
結構ストレスです。
最初は配線の接触不良やスピーカーの故障かと思ったのですが、
修理工場で相談したところ、どうもナビ本体の故障が疑わしいとのこと。

理由は、スピーカーが鳴らない状態でナビ本体の設定画面から「テスト信号」を鳴らすと、
鳴らなかったスピーカーからもテスト信号音が鳴り始め、
その直後に音楽を再生すると、鳴らなかったはずのスピーカーから音がなり始めるためです。
接触不良やスピーカーの故障であれば、これで鳴るようにはならないだろうとの結論です。

この場合、外部アンプスやスピーカー故障の可能性はまだ残るでしょうか?

もしアンプの故障であれば、外部アンプを取り外して配線をやり直して直るものなら
それが一番安上がりでありがたいのですが、
直らなかったら工賃分が丸損になりますので悩ましいところです。

かと言ってナビ本体を買い換えて結局スピーカーの故障だったらもっと馬鹿らしい。

今、第一候補として考えているのは
ナビ本体を買い換えて、外部アンプは外してしまい、ナビ本体のアンプから既存のスピーカーに配線する
というコースです。

どうするのが最も良いか、どなたか妙案がありましたらご教示くださいませ。


書込番号:13350122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2011/08/08 14:36(1年以上前)

take333さん、こんにちわ。
私なら、新たにナビを購入してしまいますね。アンプをtake333さんが必要性を感じていれば、接続も考慮するのもありですが、必要性を感じないのなら取り外して良いと思います。
修理工場等で配線を確認されているので、まあ配線不良は考えにくいです。また、段差のみで音が鳴らなくなるので配線の断線等もちょっと違うと思います。


私も一度似たような現象が起きましたが、その時はナビとスピーカーの互換ジャックの熱変形でした。

書込番号:13350295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 take333さん
クチコミ投稿数:257件

2011/08/08 16:26(1年以上前)

とある地方のマニアさん、ありがとうございます。

ですよね。
やっぱりナビを替えてみるのが妥当ですよね。

パイオニアのMRZ-77あたりが安価で良さそうなので、検討してみます。

書込番号:13350583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2011/08/08 17:35(1年以上前)

take333さん、こんにちわ。
そうですか。ナビを交換されるのですね。私は、AVIC-MRZ77の上位機種の楽ナビLite AVIC-MRZ99を使用していますが、使い易いです。
元々楽ナビユーザーなので、操作感などに親しみがあったからかもしれませんが、HDDナビと遜色なく働いてくれています。

また、take333さんがパナのナビユーザ−なのでMRZ77同様のワンセグでストラーダ CN-MW150Dがあります。あまりカー用品店でえも見かけませんが・・・。それに、MRZ77の方が安価ですね。

大体ですが、ナビの取り付け工賃は3万円前後となっております。

書込番号:13350782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っております。

2011/08/06 15:02(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:5件

今時パソコンも持って無いメカ音痴なんで、本体でCDを録音する機能とテレビ、ナビがそれなりの機能付きで探してます。転勤族で仕事柄色んな所を走ります。朝夕テレビは必ず見て通勤してます。サンヨーの1610とイクリプスの7500の決め手が無く迷っております。良きアドバイスお願い致します。

書込番号:13342304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/07 13:34(1年以上前)

こんにちは。

>朝夕テレビは必ず見て通勤してます。

と断言されているのでレスが付かないのかも知れません。

書込番号:13345985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/06/09 10:46(1年以上前)

ガラケーからスマホに変えてコメント出来るようになったので今更では有りますが有難うございました。言葉足らずな稚拙な質問でした。

書込番号:21883519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ

スレ主 rndmntさん
クチコミ投稿数:2件

USBからmp4もしくはaviを読み込めるナビを探しています。(できれば7インチ以上)
ナビの性能より音質にこだわります。
何か自分にぴったりのナビのおすすめがあれば教えてください。
値段は気にしません。
車はスティングレーMH23Sです。

よろしくお願いします。

書込番号:13333162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

誰か詳しい方教えて下さい。

2011/07/31 12:31(1年以上前)


カーナビ

スレ主 tywtさん
クチコミ投稿数:1件

来月カーナビ+スピーカー+アンプ+ウーハーを買おうと思ってるのですが、 機械オンチで何を買ったら良いのか
わかりません。 何かお奨めを教えてもらえませんか。 ちなみに、 全部の予算は取付費別で30万ぐらいです。 音楽を良い音で聴きたいので、 アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:13317848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2011/07/31 15:26(1年以上前)

>>音楽を良い音で聞きたい
のなら、ソースユニットが2DINAVナビという時点で半分しか達成されない事になります。

それだけの予算があるなら、まずはヘッドユニットとフロントスピーカーにしっかりお金をかけた方が良いと思います。

書込番号:13318426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/01 22:00(1年以上前)

音質については好みの分かれる部分であり個人的な感想しか言えませんが、単純に高価なスピーカほど良い音がすると思いますよ。
実際には取り付け可能なサイズや箱型の物を設置可能かなど様々な制限が出てくるので、店で直接リスニングして納得出来る品を選ぶのが宜しいかと思います。

書込番号:13323999

ナイスクチコミ!0


hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/02 13:18(1年以上前)

ハイエンドのヘッドユニットだけは最優先にした方が良いかと個人的には思います。

まず軸になるメーカーの好みがあればいくつかあげると皆さんから多くの助言をもらえると思いますよ。
ちなみに私は友人の父にオーディオにこるなら自宅でやれと言われ、車両入れ替え時に売られている最新型をデザイン優先で組む事が多くなりました。

オーディオの世界は奥が深いので1000万くらいかけてらっしゃる方もいますね^^

書込番号:13326283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング