
このページのスレッド一覧(全2416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月10日 16:01 |
![]() |
0 | 70 | 2002年7月16日 04:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月9日 00:06 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月8日 11:43 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月6日 16:23 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月3日 03:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2002/06/17 19:49(1年以上前)
このくらいで集計しませんか。
いい方法があるといいのですがなかなか難しいと思います。
yu-ki2さんの返信について駄レスと思いますか?
駄レス派
井川哲郎さん、f_yさん、jin-jinさん 、YU-MEさん、トレンドさん
非駄レス派
yu-ki2さん、のぢのぢくんさん
中立派(大人)
1122さん、ほぃほぃさん、A@奈良さん
たぶん駄レス派
サムソンさん
結果発表
5対2で駄レス派です。
実はこのスレッドではすごく少数で意見交換してたのですね・・・・・
その他の皆様の貴重なご意見をお待ちしています。
書込番号:777515
0点


2002/06/17 21:14(1年以上前)
のぢのぢくんさん逃げ出しちゃったのか。
もっとコテンパンにされちゃえばよかったのに。
でも、yu-ki2さんのレベル高かったとは、俺全然知らなかった(爆笑
はっきり言わなければ何を言ってもイイ!という方針がyu-ki2さんと一緒。。。
ジサクジエンクサーイ(プ
書込番号:777661
0点

トレンド さん
ここの掲示板で嫌われる教えてくん?かな。
辞書をひきましょう。
YU-ME さん
んなことすることはどっちでもいいですが
わけかた違いますね。
わけるならきちんと分けましょう。
んなことしても意味ないけどね。
その駄レス派の人たちの意見といえば意見かもしれんが
ただ叫んでるだけの人がほとんどみたいだけど。
全部とはいわんがだいたい反論しているはず。
しかし、そこに出ているひとはね・・・、
反論もできない、すなわち自分の意見が成立してない人
がほとんどなんですよ。
それが、質問者にとって理解できるかできないか
以前の問題、何も返せないみたいだから。
見物人 さん
んな主張してませんが。
それとなんかわけわからんこといってますが
適当に、何も考えず言葉を発することは誰でも(多分)できますけどね。
書込番号:777714
0点


2002/06/18 03:10(1年以上前)
のぢのぢくんってまるでyu-ki2の太鼓持ちだな。
こいつのレス読んでると団地でハバを利かせてる
オバさんに媚を売るクソババァを連想するのは俺だけか?
>ボクはともかく、yu-ki2サンに相手して貰うレベルじゃないわな。
>yu-ki2サン、お暇なら遊んであげて下さい。
笑ったよ。
>「名指し」と「名指しじゃないけど明らかに誰(何)のコトか解る」
>は全然ちゃうのよね。解らない?そうかもネ。これも感性の問題。
>若しくは「粋」じゃ無いってコト。一体ドコの田舎モノなんだろね?
お前のクソババァ並の感性など俺も解らん。
>「自由と勝手を履き違え」って普段ガッコでセンセに
>言われてるのカナ?誰かに言ってみたかったんだよネ(笑)
「誰かに言ってみたかったんだよネ(笑)」ってフレーズを
お前が使ってみたかったんだよね?(爆笑)
書込番号:778440
0点


2002/06/18 11:32(1年以上前)
どこかで見たパターンになってしまいましたね。
・相手を馬鹿にした発言
・都合の悪い質問には答えない
・はっきり言わなければ言ったことにはならない
etc, etc...
もちろん「2度と来ないと言いつつ」再び出現するのがいつものパターンな訳です(お約束
典型的なアレのパターンなので怒る方が馬鹿らしくなってくるわけですが
> 「名指し」と「名指しじゃないけど明らかに誰(何)のコトか解る」は全然ちゃうのよね。
普通に生活していて、通る理屈じゃないことに気づいていませんな。
まあ、問題は「どう」違うかだけど……。「字が違う」とか言い出すような気が。
某カルト教団の教祖も、こういう人が裁判官なら無罪を勝ち取れるかも知れないですね。
もしここを読んでいる人で、彼の言葉を拠り所にイケナイ事を考えているなら
即刻思い留まる事をお勧めします。
言った本人が違うと言っても、そう受け取るに足る妥当な理由があれば言ったと認められますので。
> 珍しく「個人攻撃で荒らすな」って真っ当な意見を吐いたのに・・。
で判るように、彼が反応するのは 自分が普段言われている事(「個人攻撃」は置いといて「荒らす」方です)
又は気にしていることなんですな。
そこで、彼の発言から導き出される『彼の真実』
・「自由と勝手を履き違え」って普段ガッコでセンセに言われてる
ストライクだったか。
・理屈にならんコトを並べたてて悦に入ってるイタイ人
とてもよく分かる。痛いほど。
・一体ドコの田舎モノなんだろね?
「田舎モノを気にする人ほど田舎モノ」とはよく言ったもので、田舎モノを馬鹿にすることで
相対的に自分を引き上げようとする劣等感の現れだったり。
関連キーワードは「粋」「感性」ね。
・まぁココにはアホやお子ちゃま相手でも懇々とレスしてくれる偉大な人もいるので
ここには彼の相手をする人がいて、彼なりに感謝している模様。
オフラインでは相手をしてくれる人が少ないのかも知れぬ。
書込番号:778748
0点


2002/06/18 13:36(1年以上前)
>たぶん駄レス派
>サムソンさん
おうおう。どういうことだよ!
↓こう書き直すことを要求する!!
>おめーのが駄レス派(子ども)
>サムソン
つか私のまで集計しなさんな(^^;
感情論にしか成り得ないので、傍観中。
書込番号:778872
0点


2002/06/18 18:54(1年以上前)
>yu-ki2
オマエも↓
>反論もできない、すなわち自分の意見が成立してない人
>がほとんどなんですよ。
そうでなければ答えてみろよ!
>>すなわちあなたはうそを言ってるんですね。
>100%でないのなら、
>「うそを言ってる」と決めつけることは出来ないハズ。
書込番号:779191
0点

何を??
それなら、すでに
トレンドさんが反論できずで終わってますけど。
もしもれがあるなら答えるけど。
書込番号:779295
0点


2002/06/21 10:51(1年以上前)
ちぇるしい さん
10日以上も経過してから、レスしても意味なさないと思いますが一応
もし、ナビの取り付けが自分で取り付けが出来るのなら電気街の激安店で。 取り付けに自信がない場合は、オートバックス、イエローハット等のカーショップ店がいいと思います。 まぁ月並みな回答ですが。ところで
yu−ki2 さん
のぢのぢくん さん
あなた方は、日常のストレス解消の為、My掲示板で遊んでいるのですか。
ましてや[762626]で
ない。
じゃーレスするなってか(笑)
という誘導レスで遊び相手を募集し、案の定、相手が現れプレイ開始という構図になっていますが。
あ!失礼 のぢのぢくん さんは一応このスレでは控え選手の役に廻りましたね。
いずれにしても、僕の精神構造では貴方方には憑いていけないので遊び相手としては、前もってお断りしておきます。
書込番号:784096
0点


2002/07/13 18:05(1年以上前)
で、皆さんは、どこのお店から購入したのでしょうか?私も興味があります。教えて下さい。
書込番号:829062
0点

スーパー方向音痴 さん
今読んでて思ったからレスするけど、
べつにそのボクのレスさー、マジで素だよ。
書込番号:829268
0点


2002/07/15 17:42(1年以上前)
yu−ki2 さん
僕には何の取り得もないが、人の気持ちだけは、すぐ読み取る能力だけは人1倍以上持っていると自負しています。
日本の造船業のコメントの時、すぐ感じました。
同郷出身のよしみで今後ともよろしくお願いします。
書込番号:833121
0点

ちなみにあれはほんとに素だよ。
そのレスは覚えてるけど
ボク、造船の街出身ちゃうよ。
書込番号:833134
0点


2002/07/15 18:27(1年以上前)
yu−ki2 さん
中部地区出身という意味です。
僕は、まだMy掲示板としての経験が浅く、充分理解出来ていないので解らない事ばかりですが、特に今回のように呼びかけレスが入るとすぐ気付く方法が知りたいです。
書込番号:833205
0点

http://www.kakaku.com/bbs/handle.asp?cd=763871&BBSTabNo=0
http://www.kakaku.com/bbs/handleview1.asp?handle=763871&naiyou=99&BBSTabNo=0
で、見ればスグわかりますよ。
あとは、レス中にかならず検索キーワードをいれといて
検索かけるくらいかな。
ちなみにこれは、ハンドルランキングから
スーパー方向音痴 さんのを見つけただけです。
なんかランキングって異様に重いから時間かかったけど・・・。
書込番号:833249
0点


2002/07/15 19:12(1年以上前)
yu−ki2 さん
びっくりしました。
僕が、まさか173回もレスしているなんて、初めて知りました。
せいぜい40〜50回程度だと思っていました。
有難うございました。
書込番号:833302
0点


2002/07/15 23:41(1年以上前)
結局、最初の質問の回答がほとんどなされていないですね。
個人の伝言板になっているだけ?
メールでやりとりすれば?
書込番号:833900
0点





モビリオにZH77MDは、付きますか?付けた方いますか?ディーラーに聞いてもモノを見ないと と言われカーナビメーカーにも適合するか確認が取れてないと言われました。7月に車を購入予定なのにナビを決められず、困っています。
0点





こんにちは。 新しくナビを買おうかと思っています。HDDタイプにするつもりなのですが、店員からHDDタイプは消費電力が高いので、電源はバッテリーから直接引いた方が良いと言われました。素人なので良く分からないのですが、本来の正式な電源の取り方はバッテリー直引きなのですか?別の場所から取る方法に比べ、費用が掛かるみたいなので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、教えて下さい!お願いします。
0点





始めまして。
今月の頭に初めて車(日産パオ)を購入したのですが、
最近友達の車でカーナビを使ったらあまりの便利さにショックを受けました。
というわけで現在安くて性能まずまずのカーナビを探しているんですが、
安いカーナビの中でも特に安いSANYO GORILLA NV-350は価格と性能のバランスを考えるとどうなんでしょうか?
私は神奈川県に住んでいて、とりあえず関東がしっかりナビゲートされればオッケーに考えております。
SANYO GORILLA NV-350はとりあえず最初に買うナビとしては合格点なのでしょうか?
皆様の意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
0点

まずは素敵な買い物でしたね。新車当時、新車価格以上の値段が付いて中古車屋で売られていた事を考えるといい時代だなぁと。大事に乗ってやって下さい。
で、本題。何から何まで教えてくれなくても、とりあえず地図代わりに現在位置の確認と、基本的なルート案内が使えればいいってのならポータブルはよい選択です。個人的にはサンヨーよりも、全ての面で洗練されてるパナソニックを推しますが。
書込番号:756787
0点





パイオニアのDR2500を買う予定なんですが、そのオプションのVICS用ビーコン受信機っていうのは買った方がいいんでしょうか?
値段は25000円なんですが、あるとそれなりに便利な物なんでしょうか?
簡単な質問ですいませんが、どなたかわかる方がいたらよろしくお願いします。
0点

とりっとと さん
結論から言えば、渋滞情報にどれだけ魅力を感じられるかが全てです。少なくとも、あったら便利という類のもので、無くて不便というほどのものではありません。私はビーコン情報を受信する度に「オートリルートしました♪」とアナウンスされると「なんとなく得した気分」になります。その気分を買ってみました(笑)。
また後付けの場合、ナビ本体の取り付け場所によって後付けが面倒な場合があるので、本体と同時の購入をお薦めします。助手席下にナビを設置される予定でしたら後付けでもそれほど面倒ではないですが、トランク内だと車体後部までケーブル(6m)を敷設する必要があるので少し大変です。ケーブルを隠す時にワゴン車では内装パネルを外す必要性に迫られることもあるので、そういう場合はナビ本体との同時取り付けが良いでしょう。
ビーコンについての機能はかなりFAQなので詳しい情報は省きますが、
http://kakaku.com/bbs/res.asp?ParentID=371352 「ビーコンの必要性」
などで話題になっています。またFM-VICSだけでは「渋滞を考慮したオートリルート」はできないことになっています。詳しくは、
http://kakaku.com/bbs/res.asp?ParentID=468745 「FMビーコンでオートリルート?」
をご覧ください。
書込番号:750269
0点


2002/06/03 01:32(1年以上前)
気分のモンですけどねえ。
今時のナビには普通に内蔵一体型になってるのにカロは変ですね!
まあVICSが効いて渋滞が回避出来たと言う話はあんまり聞きませんが、最新のナビに着いてないってのも悔しい話ですね。
書込番号:750423
0点


2002/06/03 03:20(1年以上前)
書生は、やはり、あったほうが、便利だと思います。
特に、高速に乗って渋滞にはまった時その原因を知る事によって、一般道におりるかどうかの選択が可能になります。
いつだったか、ゴルフかえりに、事故渋滞にあい、一般道で帰ったところ、一緒にいった友人よりも、2時間程度早く、帰宅した経験があります。
また、電波状態が、悪いとFM−VICSは、なかなか受信できませんが、
ビーコンであれば、進行方向に対してかなり、詳細な情報を取得できます。
ビーコンお薦めです。
書込番号:750573
0点


2002/06/03 03:27(1年以上前)
因みに、アルパインの場合、事故情報を受信すると、『XXkm先、事故です。注意して下さい』とアナウンスされます。
渋滞も、同様のアナウンス。
カロは、あったかな?
書込番号:750577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





