カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD3300GWDについて教えて下さい。

2000/05/02 00:39(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ハルカさん

ご存知の方がいたら教えてください。
DVD3300GWDを購入しました。
自分で取り付けようとしています。
まず、サイドブレーキコードは、取り付けずにオープンのままでよろしいでし
ょうか?これは、安全のため、走行中の使用を規制するためのものなので、
この規制を解除するのは、具体的には、どうすればよいかです。
次に、ナビミュートコードは、使用しない場合、オープンのままでよろしいで
しょうか?
パナのオーディオ(404MSD)を使用していますが、マニュアルには、特

この機能の説明がないので、この機種には、ないということですよね。
次に、リバースコードは、必ず接続しなくてはならないでしょうか?
他メーカのナビでは、必ずしも接続しなくとも良い旨の記載がマニュアルにあ
りました。
バックしたりしたときに著しく、地図上の自車位置が狂わなければ、接続する
必要がありません。と、書いてありました。
パナのマニュアルには特に記載がなく、必ず接続しなければならないのかな。
?と思っています。
次に、FMトランスミッタコードって具体的に何に使うのですか?
次に、スピーカコードをオーディオのAUX端子に接続しようとしています
が、
このケーブルは売っていないのでしょうか?自作するしかない?

以上

書込番号:5503

ナイスクチコミ!0


返信する
たーぼおさん

2000/05/02 23:54(1年以上前)

はるかさま
ご購入おめでとうございます。
私も、最近買ったばかりです。勢いで買ってしまいました(笑)
ご質問の件ですが、
サイドブレーキの件
接続しなくてもいいですが、多分、ナビ&テレビ側がサイドブレーキ
おろしっぱなし(走行中)と判断して一部機能の操作が制限されるかもしれませんね(推定)
ナビミュートの件
ナビミュートは、使用しない場合はほっといていいですよ。
リバースコードの件
リバースコードは、特には、必要ないかも。どうしてもバック時も
きちんと自社位置を表示させたい場合は接続してください。
ただし、GPSもみでもきちんと移動しますよ。それに、今日の0時から
G.P.Sの精度10倍よくなっったらしいですしね。
FMトランスミッタコードの件
すいません、ノーマークです。TVの音声はトランスミッタでとばせますけど・・・・・
スピーカーコードの件
すいません、おっしゃることがよくわかりませんでした。

僕も自分でつけましたが、次の日は筋肉痛になりました。
がんばってくださいね。

書込番号:5655

ナイスクチコミ!0


Tpyonさん

2000/05/03 00:11(1年以上前)

私の持ち合わせの知識で回答すれば・・・
1.サイドブレーキコードは、グランドに落とせばサイドブレーキを引いた状態だと認識されます。
2.ナビミュートは、オープンで良いでしょう?
3.リバースコードは接続するべきで、他メーカもパナも同じことです。GPSは(米軍が意図的に加えるノイズによって)結構誤差がありますので、それを補う為に車速パルスやジャイロ、そしてバックセンサを使用しています。(マップマッチングも、そのひとつですが)
更にD-GPSによる補正もありますが、因みにDV3300ではFM-VICSとD-GPSを併用するモードにした場合には、8分VICS受信&2分D-GPS受信のパターンを繰り返すそうなので、D-GPS以外に誤差補正する機能に十分な入力を与えたほうが良いでしょう。
4.FMトランスミッタコードは記憶に無いのですが、1本だけの線でしたら送信用のアンテナでしょう。
5.カーオーディオでは恐らく無いのでは? ホームオーディオならばイヤホン端子からマイク端子に接続するケーブルは
市販されていますが。このケーブルとジャックを購入して改造するか、ジャックと抵抗を購入して一から作るか・・・といったところでしょうか?

書込番号:5658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パナ3300GWDと3300GSDの違い

2000/04/15 20:33(1年以上前)


カーナビ

スレ主 なつなつさん

2779の質問をしたものです。あまりにも漠然すぎた質問をしてしまい、申し訳
ありませんでした。
その後いろいろ調べて、やっぱりパナソニックのカーナビがいいのかなあと思
うようになりました。
そこで、パナソニックの3300GWD(発売済)か3300GSD(5月中旬発売予定)を買お
うかと思うのですが、二つの違いがわかりません。
パナソニックのHPにも、まだ3300GSDの詳細は書いてありませんでした。
もしご存知の方があれば、ぜひお教え下さいませ。
どうかよろしくお願い致します。

書込番号:3001

ナイスクチコミ!0


返信する
Tpyonさん

2000/04/15 22:15(1年以上前)

見てくれで選べばインダッシュの間違いでした!

書込番号:3007

ナイスクチコミ!0


Tpyonさん

2000/04/15 22:17(1年以上前)

あれ、ごめんなさい。
この前にミスったコメントはアップされていなかったかな?
あらためて、コメントさせていただきます。
GSDはインダッシュモニタです。
つまり、あのダッシュボードからにゅーっと出てくるやつです。
安全性から見ればオンダッシュの方が絶対上ですけれど、見てくれで
選べばインダッシュといったところでしょうか?

書込番号:3008

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつなつさん

2000/04/18 03:26(1年以上前)

Tpyonさま、早速のお返事、ありがとうございました。
良いカーナビを買いたい!ので、とりあえず通販で安いのを購入し、
取りつけは自分でやってみようかなあ、と思ってます。
ありがとうございました!!

書込番号:3296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビの種類が多すぎる!

2000/04/14 00:23(1年以上前)


カーナビ

スレ主 なつはるなつさん

筋金入りの方向オンチのため、カーナビ購入を考えてます。
この掲示板ではパナソニックの評判がとても良いようですが、実際どうです
か?
使い勝手、欠点など何でも構いませんので、ぜひお教え下さい。
よろしくお願い致します

書込番号:2779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/14 12:31(1年以上前)

どの機種がどうとかは、わからないけど‥

そんなに大して差は無いんじゃないのかな‥?

詳しい人ならアレはどうで、コレはどう‥ってなるだろうけど、

ディ―ラ―ナビで、そこそこ良いのを装着すれば問題ないかと思います。
因みに私はディ―ラ―のナビを装着してますけど
リル―ト早いし、テレビはフルセグ、携帯電話ともリンクしてて、なんだろう‥HDDとかいうシステム?らしい。

難しい事はわからないけど、それで充分でしょ?

書込番号:17412399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アゼストって

2000/04/05 15:26(1年以上前)


カーナビ

スレ主 迷い人さん

アゼストのMAX4555Z+NAX950DVを検討中なんですが・・・
アゼストのMAX4555Zのタッチパネルは非常に便利なんですが,画面が荒いとこ
ろとが難点ですね。
NAX950DVは,今時片面タイプのDVDで明らかに,他メーカに遅れをとってい
る様子だし・・(実際のMAPも貧粗に感じる)
DVDビデオが見れる新製品を開発中との噂もあるけど,わざわざ車の中で見る
か?普通〜
でも2DIN+タッチパネル+DVDで検討すると,これしかないんですよね・・
がんばれアゼスト!!
新製品に期待してるぞ〜
他のメーカも2DINのタッチパネルモニタを出してくれ〜

書込番号:1797

ナイスクチコミ!0


返信する
Tpyonさん

2000/04/13 19:25(1年以上前)

5月に新製品が出ると聞きました。
現在のものとは表現力が随分違うそうです。
因みに現行機種は随分安くなっていますし、主要道路非優先という他
社にない条件付けができたりする魅力もありますが。
因みに私の知っている限り、ここが最安値です。
http://www.j-online.co.jp/car/navi.htm

書込番号:2746

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い人さん

2000/04/14 14:29(1年以上前)

Tpyonさん,コメントありがとうございます。
早速,お薦めのHPに飛んでみました・・・
確かに安いですね(++; びっくり!!
肝心のモニタ(MAX4555Z)が少々他より高めですが
(MAX4555Z+NAX950DV)で考えると,確かに安い!!
早速,忘れないように「お気に入り」セット!!
感謝・感謝

書込番号:2841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ買ったんですけど・・・

2000/03/30 09:50(1年以上前)


カーナビ

スレ主 さちこさん

通販でカーナビ買ったんですが、近くのカー用品で取り付けてもらうのに皆さ
ん費用はどれくらいかかるんでしょうか?教えてください。お願いします。

書込番号:1097

ナイスクチコミ!0


返信する
Takeshiさん

2000/03/30 11:07(1年以上前)

お店によっては、持ち込みはやってくれません(オート○ックスと
か)。やってくれるところでも、持ち込みは5割増の3万円強とかに
なります。案外おすすめはカーディーラー。以前持ち込みでやっても
らったら、8千円でやってくれました(店に左右されると思います
が)。でも、確実にイヤな顔されます(^^)。
あと、取り付け専門、無店舗の個人でやっている業者もいます。
ちょっと割安。タウンページでたまに見つかることがあります。

書込番号:1112

ナイスクチコミ!0


ひろかさん

2000/03/30 11:13(1年以上前)

私が前つけた時は一万〜二万ぐらい工費がかかったかと思います。また別にダッシュボードとかエアコンなどに画面を設置つまりカーナビに最初から付いている金具でつけられない場合取付金具の費用が別にかかる場合があります。逆にカーナビを買うと取付無料なんてとこもあります。いずれにしても、持ち込み取付だと高くなることが多いですね。だからといって自分で取付るのはちょっとむずかしいかな?

書込番号:1115

ナイスクチコミ!0


マコさん

2000/04/07 21:17(1年以上前)

カーコンポを自分で取り付けられるくらいの知識があれば自分で取り
付けられます。だだし、デイーラやオート???等で車速パルスの位
置を聞いておく必要がありますが

書込番号:2091

ナイスクチコミ!0


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/24 13:31(1年以上前)

伏せ字は禁止。

値段よりその前に、門前払いの可能性あり。取り付けて貰えたとしてもかなり高額になります。

通信販売は自分で取り付けないと、かえって高くつきますよ。

書込番号:7848470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カロッツェリアはどうですか?

2000/03/27 18:56(1年以上前)


カーナビ

スレ主 としきさん

今度カーナビを購入しようと思っているんですが、カロッツェリアご使用の
方、良い点と悪い点を是非教えてください。お願いします。

書込番号:693

ナイスクチコミ!0


返信する
hiroさん

2000/03/30 01:33(1年以上前)

AVIC-D9500を使っています。購入後2ケ月余りです。他のメーカー
と比較したわけではないので、感想程度と思ってください。
○ 良い点
いろいろな雑誌等でも評価されていますが、確かに精度は高いと思
います。高架の都市高速と下の一班道を誤認することはときどきあり
ますが、自車位置や右左折の画面などはかなり正確だと感じます。知
らない道を探しながら走る場合でも、曲がり角を通り過ぎてしまうよ
うなことはほとんどありません。今日も知らない裏道をナビを頼りに
抜けて来ましたが、問題なく走ることができました。
○ 悪い点
・地図データが少し古いようです。何年も前に拡幅された道路がそ
のままで、曲がるような指示をしたり、主要道路が違っていたりとい
うことがあります。
・ルートを引かせると、とんでもない道案内をしてくれることがよ
くあります。よく知っている道ならば、「そんなあほな!」と思いま
すが、全く知らない所では、地図と見比べて、思うようなルートを引
かせるように経由地をうまく設定したほうがいいようです。

総合的に見ると、精度は高いしVICSも使えるので、街中の運転
はかなり楽になり、満足しています。

書込番号:1064

ナイスクチコミ!0


toshiyaさん

2000/03/31 11:18(1年以上前)

良い点 制度が1番言いと思う。ビーコンなしで十分
悪い点 車速パルスの問題から外車への取り付けは、(次期モデルで
は改善されるとの事)専門店で頼む方が無難。

書込番号:1265

ナイスクチコミ!0


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/24 13:39(1年以上前)

ナビは知らない場所で使うものです、と私は思います。ナビ性能はカロッツェリアかアルパインだと思います。

カロナビですが、立体駐車場を出てから、かなりの確率で自車位置を見失います。なかなか元に戻りません。アルパインでは一度もありませんでした。

楽ナビ008使用中ですが、音が悪いです。アルパインからの乗換えでは耐え難いものがあります。

サイバーがおすすめです。

書込番号:7848498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る