カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オービスデータについて

2012/11/24 19:12(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:77件

車の乗り換えに際し2dinのナビを購入予定です。
現在の車にはレーダーを取り付けているのですが、オービスデータを読み込ませている記事をネットで見ました。
それはどのナビでも普通にできることなのでしょうか。

書込番号:15385936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2012/11/25 08:15(1年以上前)

パイオニアやケンウッドは下記のようにメーカーのホームページに記載されています。

・パイオニア

http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/avic-vh99hud_avic-zh99hud/systemup/

・ケンウッド

http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/option/orbis/index.html

又、クラリオンやパナソニックのナビには社外品のオービスデータが発売されています。
社外品のオービスデータについてはヤフオク等で商品を検索してみて下さい。

書込番号:15388335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2012/11/25 20:58(1年以上前)

ありがとうございました。助かりました。
パイオニアのものを購入することにしました。

書込番号:15391301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 外国人へのポータブルナビ

2012/11/18 22:37(1年以上前)


カーナビ

スレ主 inyueさん
クチコミ投稿数:7件

今月来日した外国人の友人がカーナビを欲しがっているんで、彼が快適に使える機種を探しております。

音声は日本語で大丈夫なので、ルート検索、画面表示(とくに場所の名前等)はローマ字で検索/表示出来ることは必須です。

予算は3万円位です。

宜しく御願い致します。

書込番号:15359358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2012/11/18 23:08(1年以上前)

ローマ字に対応するかはよく判りませんが、ガーミンの製品はどうでしょう。
元々英語ベースですので、外国人の方ならなじみやすいと思います。
(恐らく国産品では日本語表示しかできないと思います)

今見たら「英語/日本語/その他」となってるのですが、「その他」が何を
意味するのかが判りませんでした。
詳細は問い合わせるしかないかな。

お使いの方からレスが付くといいですね。

書込番号:15359556

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トライウィン

2012/11/16 17:53(1年以上前)


カーナビ

スレ主 鹿吉さん
クチコミ投稿数:1件

storagcad2 音楽 フォルダーの作り方教えてください。

書込番号:15348457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ

スレ主 ら〜ごさん
クチコミ投稿数:4件

日産車に、ディーラーオプションの純正カーナビ(パイオニアのOEM)とバックビューモニターを付けています。
バックに入れた時、通常ですと車のガイドラインが出るのですが(ガイドラインを表示する設定にしている)、時々出ないことがあります。バックの景色は綺麗に映っていて、ガイドラインだけが出ないという状態です。
数時間の外出で、最低でも2〜3回は発生します。
出ない時は一旦他のギアに入れ、再度バックに入れると出ます。場合によってそれを数回繰り返さないと出ないこともあります。
どのような原因が考えられるでしょうか?ご教授願います。

書込番号:15338085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/11/14 11:05(1年以上前)

ディーラーオプションのナビでまだ保証内ならディーラーに言うのが一番だと思います

おそらくナビの機能でガイドラインを表示しているはずですが、ナビの調子が悪くなった気がします。

書込番号:15338567

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/11/14 12:12(1年以上前)

>ガイドラインを表示する設定にしている

設定してあって 出たり出なかったり‥、単純にナビ本体の不具合だと思いますので、Dへ行くしかないかと思います。

書込番号:15338734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ら〜ごさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/15 07:53(1年以上前)

北に住んでますさん、JFEさん、早速の書き込みありがとうございます。
ディーラーには相談したのですが、見てもらう時に限って現象が再現できず、ディーラー側も聞いたことのない現象だそうで調べておきますと言われたきりです。
配線やカメラ側ではなく、ナビの不具合なのでしょうか・・・。ディーラーさんに確認しても、もう少し待ってくださいばかりなので待ちくたびれてしまいました。

書込番号:15342476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ

以前、ストラーダには標準で付いていましたが、最近になってからはコスト削減のためか廃止になりました。現在、カーナビでスピーカーディレイ機能や、スピーカー出力レベル等が調節出来る製品はありますか?意外にもこの機能は侮れず、いくらショボイ原価数十円の純正スピーカーでも良い音で鳴らしてくれるので、特に何も手を加えずに良い音が出せるのですが、この機能が無いと音はダッシュボードからは決して聞こえずに、足下から聞こえるんです。不思議ですよね。ちゃんと時間を掛けてキッチリ調整すればダッシュボード上に音の像が出来上がるようです。

書込番号:15310982

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/11/08 10:58(1年以上前)

三菱のDIATONEが評判良いかな。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/nr-mz60/index.html

書込番号:15311174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/11/09 07:02(1年以上前)

三菱以外にもありますか?オーディオは凄く良いのですが、ナビの機能自体にあまり関心が無いもので。
結構、遠出をするのでナビの性能も無視は出来ないです。
やっぱ、サイバーしかないですかね?ナビとオーディオの性能で一番バランスが良いのは。

書込番号:15314844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

教えて下さい。

今は、楽ナビの2008年モデルを使用してますが、自分で考えたルートの方が早い事が多く、ナビの必要性をあまり感じません。

距離とか、幹線道路とか関係なく、遠回りしてる様でも、単純に最短ルートを検索出来るナビを探してます。

通信、ビーコン使用してでも検索出来るナビはないでしょうか?

教えて頂けると幸いです。

書込番号:15310722

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/11/08 10:01(1年以上前)

内容からして、最短とは時間の事で良いのかな?
複数の中から時間が早いルートを選択すれば、それなりの結果が出てると思いますよ。

>自分で考えたルートの方が早い事が多く
ナビで1時間って出た所を、違う道で50分で着いたって事ですかね。
所詮、ナビの時間なんて目安ですから、満足出来るナビは無いかもしれませんよ。
通信やビーコン使っても、最新情報までにはタイムラグがあるので、結果として渋滞してるとか、渋滞終ってるって事もあります。

始めていく場所でも、ご自身が考えたルートが早いなら、ナビはいらないと思います。
今のナビでも十分だと思いますよ。狭い日本、そんなに急いで何処に行く?・・・古いか(笑)

書込番号:15310988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2012/11/08 10:04(1年以上前)

ナビはある程度設定で検索方法指定した以上のことを望むのは酷かもしれませんね…

CD次代からナビを使い始めましたがDVD.HDDと進化してもルートは???ていうのが結構ありましたね
○○
ですからナビは知らない場所に行くとき以外は、あくまで(渋滞情報など)参考程度、に考えた方が精神衛生上もよいかもしれませんね(^^;

書込番号:15310995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/11/08 18:33(1年以上前)

>自分で考えたルートの方が早い事が多く、ナビの必要性をあまり感じません。

どうやって確認したんですか?

例えば・・・
ナビ推奨ルート → 60分(予想時間)
自分で考えたルート → 55分(実際の所要時間)
・・・だったとしても、
ナビ推奨ルートを実走したら、50分(実際の所要時間)で到着したかもしれないでしょ? 
(実際にどうなるかは分からないけど)
同時に2ルートを実走することは出来ないから、比較できないと思う。

・・・って言うか、
自分で考えたルートで目的地にたどり着けるなら、そもそもナビの案内なんて必要なかったような気が・・・

書込番号:15312563

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/11/08 20:54(1年以上前)

ナビの指示通りに行っても混んでいなければ飛ばさなくても5分10分縮まる事はよくあります。

書込番号:15313122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/11/12 08:09(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
実は、地図データを更新するか、新たなナビするかを検討してました。
いろいろなご意見を元にじっくり考えたいと思います。
また悩んだ時には、知恵を貸して下さい。
本当に、ありがとうございました。

書込番号:15329309

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング