カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビバッテリー充電器コードの損傷

2012/11/07 19:27(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:2件

バイク用にのカーナビ(Xロード)を使っていましたがバッテリーコードの差し込み部(バッテリー側)が不具合になり、ハードオフでカーナビ用ではない似たようなバッテリーコードを購入してコードの途中を切って配線を繋ぎカーナビに接続したところカーナビが作動しなくなりました。
正常に使っていた他のポータブルカーナビ(ガーミン)にもそのコードを繋いだところ、それも作動しなくなってしまいました。
たぶんそれが原因と思いますが修復が可能でしょうか

書込番号:15308302

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2012/11/07 21:23(1年以上前)

ショートさせてしまった?

書込番号:15308921

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/11/07 21:36(1年以上前)

コードを自分で繋いだ時に極性(プラス側とマイナス側)を間違えたのでしょうかね?
その場合はおそらく故障してしまったのでしょう。
修理はメーカーに出せば可能だと思います。

あとはプラグの規格がちょっと異なり、上手く通電していなくて動かなかった事も考えられます。
この場合は規格の合った正しいプラグを使えば良いです。
くれぐれも極性は間違えないようにお気をつけ下さい。

書込番号:15308987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/08 17:21(1年以上前)

ご意見を有り難うございますコードを繋ぐ時は赤い色の配線と間違えないようにしたつもりだったのですが、ショートのようなもとがあったのかもしれませんね
今の時代は修理より購入のほうが安くできるかも知れないので問い合わせてみます。
ご意見有り難うございました

書込番号:15312323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 N.BOXカスタムにつけるナビ

2012/11/03 18:49(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:7件

新車で、N.BOXカスタムを購入しました。価格が結構高くなってしまったので
ナビは純正でつけるのをヤメました。

遠出もあまりしないし、子供が乗るときに
DVDを見たいので、購入を検討しています。

でも、どれがいいのかわからず。。。
5万くらいまでで、オススメありますか?

あと、ipodの曲が聴けるといいな。。とおもってます。

詳しい方、おしえてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15289868

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/11/03 22:11(1年以上前)

ケンウッド MDV-333 http://kakaku.com/item/K0000360623/
DVD ワンセグ対応 別売りのiPod用ケーブルが必要

クラリオン NX502 http://kakaku.com/item/K0000375219/spec/#tab
DVD ワンセグ対応 別売りのiPod用ケーブルが必要 Bluetooth対応

この2機種が5万円以内で購入可能だと思われます 

6万円クラスですが パイオニア 楽ナビLite AVIC-MRZ07 http://kakaku.com/item/K0000293155/
DVD ワンセグ対応 別売りのiPod用ケーブルが必要 画面が7型 Bluetooth対応

ナビは付いていませんが、こんなのもあります
パイオニア SPH-DA09 http://kakaku.com/item/K0000371849/
ナビ無し DVD フルセグ4×4 別売りのiPod用ケーブルが必要 画面が7型 Bluetooth電話のみ対応

N-BOXカスタムがGL又はターボならハンドルのオーディオスイッチが付いていますのでクラリオン以外は別売りのアダブターを取付すると使えます

オートバックス等の量販店等でデモ機等を見たり、レビューやクチコミを読んでじっくり検討して下さい。

書込番号:15290903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/11/16 09:27(1年以上前)

北にすんでます。さん
回答ありがとうございました。

いまだ、どれにするか決まってません(゚Д゚;)
明後日に納車になりました。

新車に乗って、カー用品店巡りします。

書込番号:15346832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

transport navigation TNK-3501

2012/11/03 13:50(1年以上前)


カーナビ

スレ主 soracyokoさん
クチコミ投稿数:1件

初めてナビ買いました。
説明書も読まず。

musicを録ろうとケータイで SDカードの中身を消去してしまいました。
ナビにさしたら 地図が見れません。どうしたらよいでしょうか。

書込番号:15288772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/11/03 14:15(1年以上前)

メーカーに電話する。

書込番号:15288843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/11/03 16:31(1年以上前)

ここで質問する前に公式HPを見るのが先では無いんだろうか?
お茶目な貴方にぴったりのQ&Aが掲載されていますよ。
http://www.grandmap.jp/kaihou/tnk3501.html

Q、ナビが起動しなくなりました。

まずナビ以外の機能に問題がないか確認下さい。(タッチパネルがきかない、電源が入らない等)
その場合には、本体に原因がある可能性が高いですので、購入したお店や発売元へお問い合わせ下さい。
ナビだけが起動しない場合は、SDカードに問題があるものと考えられます。
 その場合、お手数ではございますが
  ・使用しているSDカード
  ・保証書があればそのコピー
  ・使用機種と簡単な症状と連絡先を書いた用紙
  ・返信用封筒(返送先の住所を記入し、80円切手をお貼り下さい)
 を同封の上、マップネットサポートセンターまでお送り下さい。
SDカードにナビを入れなおして返送いたします。その際、お客様が登録したデータ等は消えてしまいますので、あらかじめご了承下さい。
送り先住所は、「こちら」になります。

書込番号:15289280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フルセグの受信について

2012/10/28 11:37(1年以上前)


カーナビ

スレ主 taka481029さん
クチコミ投稿数:229件

現在CX−5にディーラーオプションのC9P7(パイオニア製)をつけていますが、最近関西テレビだけフルセグにならずワンセグになります。以前は問題なかったような気がするんです。ディーラーで確認してもらいましたがアンテナの接続等問題はないと言っていて、様子を見て下さいとのことでした。
 切り替えをしても一瞬フルセグになりすぐワンセグになります。
 関西テレビのみ電波が弱いとかあるのでしょうか?ちなみに当方奈良県北部の市内に在住です。



書込番号:15262272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ取り付けについて

2012/10/25 09:04(1年以上前)


カーナビ

スレ主 d=(^o^)=bさん
クチコミ投稿数:3件

ナビを購入して、取り付けしようと思っているんですが…
購入するには、ナビだけで大丈夫ですか?

今まで、純正のオーディオだけだったので詳しく分からないので教えてください。

書込番号:15249058

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/10/25 11:02(1年以上前)

ナビですが、大きく分けて2つの種類のナビがあります そのどちらを取付する予定なのでしょうか?

1 ポータブルナビ 車以外にも使えて持ち運べるタイプ
2 車のオーディオスペースに取付するタイプでオーディオ機能もある

1の場合ならセット内容によっては車に取付する部品が一緒に同梱されている物もあります

2の場合は基本的にその車種用のナビ取付キットが必要です(ナビの機種や車種によって不要な場合もあります)

購入しようと思っているナビの機種と車の車種・年式・グレードを書かれた方がレスが期待出来ると思います。

書込番号:15249329

ナイスクチコミ!1


スレ主 d=(^o^)=bさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/25 13:05(1年以上前)

追記

ナビは、パナソニックのCN-H510Dをオーディオの場所に入れたいと思っています。

車種はゼストスパークなんですが、ナビ購入時に取り付けキットも購入しなければなりませんか?

書込番号:15249697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:23件

2012/10/25 14:55(1年以上前)

こにゃにゃちわ「ナビの取り付け」と言う事ですが
ネットで安く買って自分で取り付けるのでしょうか

パナのホームページで車種別の取付キットを調べればわかると思います が
または、カー用品店でこの車にこのナビを付けるので取付キットはどれですかと買ってきましょう

て、いうか その程度の知識でDIY? ダ ダ ダ 大丈夫ですか?

書込番号:15249980

ナイスクチコミ!0


スレ主 d=(^o^)=bさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/25 14:59(1年以上前)

取り付けは先輩にやってもらうので大丈夫です。

ただ、詳しいことが分からなかったので・・・

書込番号:15250000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラーダCN-H510Dの取り付けについて

2012/10/20 19:08(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:7件

フィット ハイブリットのナビ装着スペシャルパッケージ付きに取り付けたいのですが、オーディオコントロールスイッチで操作出来るようにするには何か配線キットが必要でしょうか?カタログではオプションなしで対応って書いてあるのですが

書込番号:15230044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2012/10/21 10:17(1年以上前)

>オーディオコントロールスイッチで操作出来るようにするには何か配線キットが必要でしょうか?
この機種は標準でステアリングリモコンスイッチに対応しておりますので、そのままで接続できます。
もちろん、取付キットとバックカメラアダプターは別途必要です。

取付キット
http://www.nitto-kogyo.co.jp/kit/NKK/NKK-H74D.html
バックカメラ接続アダプター
http://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf

書込番号:15232647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/10/21 17:04(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。 取り付けキットも別にいるんですね助かりました。

書込番号:15233874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング