
このページのスレッド一覧(全2416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年1月29日 13:37 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月25日 04:00 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月21日 19:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月21日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月16日 01:22 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月13日 14:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




教えてください。皆さんはIPバスなる独自の接続方法から他社品のセットのAUX端子への音声接続はどうされているのでしょうか?
楽ナビ220のIPバスは(メス)>これをRCAタイプへ変換の場合です。
IPバス > RCA 変換コードは通常販売されていないのでしょうか?
0点

>IPバス > RCA 変換コードは通常販売されていないのでしょうか?
販売されていません。
書込番号:2398380
0点


2004/01/29 01:18(1年以上前)
通常に売られてます。カロのHDDナビのパンフレットの一番最後のページを見てください。
書込番号:2400632
0点

>通常に売られてます。カロのHDDナビのパンフレットの一番最後のページを見てください。
CD−RB10が楽ナビには使用不可能だということがわかった上での発言かな?
書込番号:2401839
0点





質問ですが、NBのBOSEシステム車って、
市販のカーナビとかカーオーディオ付けれない
んですか?自動後退の販売員に販売を断られたんですけど、
そんなことあえるんでしょうか?
インダッシュタイプのカーナビを付けたいのですが、
誰か教えてください。よろしくお願いします。
0点

シフトノブと近くて邪魔になる=>苦情=>取り付け断り・・・では?
掲示板検索済み? その手の話題あったと思うけど・・・
http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=957&SEND=%81@%82n%82j%81@
書込番号:2382184
0点


基本的にBOSEやJBLなどのプレミアム純正オーディオが装着されているクルマはオーディオの交換ができません。
すなわち、インダッシュナビを取り付ける = 1DINのオーディオも一緒に取り付ける、ということになりますが、オーディオの交換ができないため不可能ということになります。
ただ、取り付けが100%不可能であるということではありません。オーディオを交換する際に、スピーカー配線をすべて引き直し、さらにスピーカーを全交換すれば可能です。もっとも、かなりの作業になりますのでやるとしても工賃は相当な額になりますし、小型店で作業を行うとなると丸二日は他のオーディオ作業受けられなくなりますので、遠回しに断られたのだと思います。
スーパーオートバックスやオートウェーブなどの大型店で相談してみるか、プロショップあたりに相談するのがいいかと思います。
書込番号:2384644
0点





私は全くの初心者です。
父がバスに取付けるためにカーナビを購入しようとしています。
DVDもTVも見ません。カーナビさえできればいいのですが、
オススメありませんか?
父はどこで勧められたのかパイオニアの楽ナビを検討しています。
いいのでしょうか・・・?
0点


2004/01/21 11:56(1年以上前)
間違いなく、楽ナビはショップの在庫整理でしょう・・・
ここは、もう少し我慢して、お金をため、次のHDDナビにしましょう、DVDは更新ROMが高いし、アクセスが遅い、近いうちにHDDの信頼性が向上すれば間違いなく消滅するでしょう。
書込番号:2370621
0点



2004/01/21 13:07(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
HDDナビっていつ発売ですか?
春に旅行するためにカーナビの検討をしていますので、
たぶん、「待てない」と思うのです。
今発売されているもので良い物ありませんか?
定価20万以下で探しています。
書込番号:2370838
0点


2004/01/21 19:27(1年以上前)
楽ナビにはHDD付きはないが、パイオニアからはHDDのナビが販売されている。
無理してHDDにしなくてもDVDで充分に使える。
書込番号:2371888
0点








クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
