
このページのスレッド一覧(全2416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月17日 13:46 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月17日 23:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月14日 20:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月14日 12:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月12日 14:39 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月10日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




パルウスのフィルムアンテナとそうでないフィルムアンテナ(P&Aだったかな?)では、値段が1万円程違うのですが何が違うのでしょうか?
ブースターが付いてる付いてないの違いですか?
もしくは、他に何か違うのでしょうか?
0点





本日、秋葉原に行ってナビとその関連物を見てきたのですが、
その時、店員さんにZCP104というアゼスト製のフィルム
アンテナをすすめられました。いままで聞いたことがなかった
ので家に帰って、調べみたのですが、検索にもほとんど引っ掛
かりません。パウルスやニシコリのアンテナに比べて性能は落
ちるのでしょうか。
ご存知の方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点



2003/02/17 23:13(1年以上前)
うーん。どなたからもレスがありませんね。
これは私が人柱になるしかないようですね。(^-^)
書込番号:1317750
0点



ソニーDVDナビ「NVX−DV609」を使用していますが、
レーダー探知機「ラムダ1000」GPS測位機能付 を使用すると、
自車カーソルが灰色になり作動しなくなります。
アンテナは離して設置していますが。何か対処法をご存じの方、同じ状況の方いらっしゃいませんか?
よろしくおねがいします。
0点





こんにちは(^O^)/
カーシアターを組みたいのですが、リアシート用(2列目)に
モニターを取り付けたいのですが、どこかいいモニターって有りますか?
tvチューナーとかは付いてなくていいんです!
大きいのが良いのですが・・・。家庭用なんて
付けれないですよね?耐熱・ノイズの関係上...
0点


2003/02/14 12:33(1年以上前)
車載用モニターでしたら、パナにラインナップされていますよ!
カーショップにカタログありますからそれを見た方が良いかも
しれません。(HPでも見られますよ!)
家庭用テレビを車内に設置でも構わないと思いますが電源100v
が必要ですね。(簡単に解決しますよね!?)
でも、一番気になるのが設置スペースになると思う。
耐熱の心配は直射日光を当てない位置ならばあまり気にするほどでは
ないかと。。ノイズの心配は、AM・FMラジオを聞くときにノイズが
出る場合がありますがテレビとラジオを同時に付けないのであれば
問題ない気がします。
車載用・家庭用モニター 共に言えることなんですが、もし走行中に
視聴される場合に、取り付け設置が不安定な場合、画面を観て酔って
しまいます。固定方法も顧慮しながら、リアモニターを選定する事を
オススメします。
書込番号:1306781
0点







カーナビ(オーディオも必要)を初めて購入します。何点か質問があります。車はクルーガーVで2DINタイプのスペースがあり空調調節の下に取り付けとなります。@どのメーカーのものがよいのでしょうか?A2DINタイプとインダッシシュタイプはどちらがよいですか?BDVD再生は必要でしょうか?Cボイスコントロールは必要ですか?DVICS用ビーコン受信機は必要ですか?Eリアモニターは必要でしょうか?以上、わからないことばかりです。是非、教えていただけたらと思います。
0点

1と2は個人の好み。3〜6は個人の状況。どれも他人にゃ答えかねます。せめてもちょっとご自分のニーズや好みを書くとかしましょうね。
書込番号:1294511
0点

例:夢屋さん 車:シボレークルーズ ステレオ:KENWOODZ909
1:アゼストが好き
2:MP3再生できればどちらでも、出来なきゃインダッシュ
3:走行中は音声だけでいいから欲しいです
4:かえってイライラするから要らないです
5:使えりゃなんでもいい
6:車小さいからいらない
用途(車そのものも含め)等個人の事情によっていろいろ違ってきます
書込番号:1294578
0点


2003/02/10 21:21(1年以上前)
1.パナかカロがいい、アルパだと変なルートを案内されてしまう。
2.貴方のクルマにもよりけり、インダッシュが見やすい位置に取り付け可能なら、インダッシュがいい。
3.必要なし、おうちでじっくりと観ましょ。
4.声を認識してくれないコトもあるので嫌い。
5.必要性を感じたことはない。
6.4tの超ロングでない限り必要ない。
機種依存文字は使わないほうが良いです。迷惑してる人もいるので。
書込番号:1296010
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
