
このページのスレッド一覧(全2416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年8月29日 20:12 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月2日 13:50 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月27日 12:29 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月24日 01:51 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月22日 08:57 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月18日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




早朝より失礼いたします。
近日カーナビを購入予定です。現在以下の機種で迷っています。どなたかアドバイスお願いいたします。当方鹿児島在住、車での出先は九州管内のみです。
地図は見やすく高速かつ精度の高いものが良いです。
1.CD低価格帯 ゴリラかデルナビ とりあえず一般的な機能が有ればよいため。
2.DVD中堅機 カロ2000、パナ5500、ソニー609
カロは初心者に優しいが、一見玩具のような画面。
パナはとにかく画面がきれい。その他はわからない。
ソニーは画面が荒いがスクロールが早い。
という感じでしょうか。
個人的には、画面のきれいな5500を第一候補、カロ2000、ソニー609を第2候補、低価格機を第3候補としております。
以上宜しくお願いいたします。
0点

しっかりそれぞれの特徴を掴んで、自分の中での順位付けも済んでるじゃないですか。この上アドバイスが必要ですか?結局個人の好みによるトコが大きいですし、自分で気に入って順位付けしたモノを実機確認して買うのが一番後悔しないんじゃないでしょうか。
書込番号:915941
0点







質問させて頂きます。
先日ショックなことがありました。
自分はアルパインのNV8−099ユーザだったんですが、車上荒らしに会ってしまい、ごっそり取られました。
まー、取られたのは自分が間抜けなんですが・・・
幸い車両保険に入っていたおかげでナビを再び購入できそうなんです。
で、アルパインのNV8−555を購入するかカロの
AVIC-H99+TV-W08+ビーコンにするか迷ってます。
(カロをアルのNV8−555と同様のセットにするとこのくみあわせいいのですよね???)
性能とかはカロの組合せの方が良さそうなのですが、予算的に5〜7万ぐらい
足が出そうです。
今までのアルのナビでそんなに不満はないのですが、マニアなルート検索と細やかなルート検索ができない点でカロの方がいいかななんて考えてしまいます。
5〜7万上乗せしてもカロを購入する価値があるんでしょうか?
申し訳ございませんが、アドバイス願います。
あと、このコーナに適してはないのですが、車上荒らし対策で、これはと云うものがありましたらご教授願います。
又取られたら、もうナビは買えないでしょうから・・・
自分が云うのもなんですが、みなさんもお気をつけて。
最近はやっているみたいなんで。
よろしくお願いします。
0点





カーナビをはじめてつけようと思っている初心者です。AVIC-ZH77MDとAVN8802Dの2台でまよっています。この2台の長所と短所を皆様にお聞きしたいのです。よろしくお願いします、皆様の意見を参考に購入したいと思います。
0点







車速センサーのついていない車ってあるのでしょうか?私はパナソニックのCN-DV2200YDを自分でつけて使用しています。一応役には立っているのですが、車速センサーが作動していないと思われます。というのは取り付けの確認で車速センサーのところが変わりません。私が乗っている車はトヨタのスプリンター(平成7年式)です。HP等で車速センサーの配線の位置を調べてみたのですが、あるはずの線がありません。どういうことなのでしょう?一応、自分で予想であたりをつけてカーナビの車速センサー線をつなげてみたのですが、当然のように駄目でした。どなたかアドバイスしていただけませんか?
0点

哀川晃 さん はじめまして。
SONYのHP等にのっている配線図(コネクタの絵)と実際とが違っているということでよろしいでしょうか?
私の車はホンダですが参考にしたHPとコネクタの形状が全く異なっており、
混乱した覚えがあります。
同一車種でも年式等によって配線が変更されている場合があるようですね。
ダメ元で、参照したHPのケーブルと同じ色のケーブルに接続したところ「当たり」でした。(^^;
間違いなくマグレだと思いますので、人にはお奨めできません。
ディーラーさん等、プロの方に聞いたほうが良いと思います。
参考にならない話でスイマセン
書込番号:897138
0点

車速センサーの付いていない車というのも一部存在します。
(電子制御じゃないキャブとか機械式インジェクションのディーゼルとか。これらでも付いているものもあり。)
しかし、7年式のスプリンターには付いてると思われます。
食卓塩さんの言われているようにディーラーで聞いて見てはいかがでしょうか?
営業の人はどうか知りませんが、サービスの人はメカが好きな人ばかりなので
けっこう親切に教えてくれますよ。
書込番号:897230
0点

其蜩 さん はじめまして。
フォローありがとうございます。
>車速センサーの付いていない車というのも一部存在します。
そのようですね。
他のメーカーはわかりませんが、アルパインにはついてない車用のオプション(車速パルス発生器?うろ覚えですいません。)があったと思います。
書込番号:897244
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





