
このページのスレッド一覧(全2416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年7月17日 00:39 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月12日 16:29 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月9日 13:19 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月7日 20:51 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月3日 23:07 |
![]() |
0 | 8 | 2002年7月1日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めて書き込みます。初歩的な質問ですがどなたか教えてください。
先日アルパインの099Sを購入しました。SSより画面が大きく値段が安かったためです。
こちらは静岡県浜松市なのですが、FMVICSがなかなか受信できません。
光ビーコンは通過する度、きっちり受信できます。
FMVICSのほうも、街中に行けば受信できますが、ごく限られています(約街中半径1kmくらい)
まず第一にFMVICSはテレビのアンテナで受信しているのでしょうか?
(ちなみに私の車のアンテナはワンボックスなので車内の窓に取り付けています)
第二にFM放送がバッチリ受信できていれば広範囲で受信できるのではないでしょうか?
アンテナが悪いとは思いますがどなたかご教授ください。
0点


2002/07/17 00:39(1年以上前)
パッケージに付属のアンテナは、強電界地域用ですから、一般的には、受信
に、やや難ありです。
オーディオのアンテナに、もぐらせるか、或いは、外部にFM−vics用の
アンテナを設置したほうが、遥かに受信状況が向上します。
書込番号:836184
0点





この度 はじめてカーナビを買おうか検討しています
価格comの掲載店の安さにはびっくりしています
アルパインNV7-N099SSか KENWOODHDZ-2480iTあたりを
考えていますが 自分には時間も知識も無いので取りつけて
くれる業者さんを探さなければなりません、
車はBMW3シリーズで どこでも輸入車割増が通常なのですが
NETで購入された方で そこそこ取付実績があって3万円以下で
取りつけてくれる様な関西(大阪・兵庫・京都)の店をご存知でしたら
お教え頂けませんか
0点


2002/07/12 16:29(1年以上前)
カーコンビニ倶楽部のWebから問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
1.5万円で取り付けをしてくれる店を紹介
してもらいました。
(自分の場合はABが工賃タダだったので利用しませんでしたが、通常価格
だったら利用していたと思います)
書込番号:827082
0点





初めて、カーナビを購入しようと検討しております。98年式のエスティマに乗っているのですが、ダッシュボードにぴたと入るタイプとポータブルタイプとあるのでしょうか。
また、できればCD MD TVも使えると良いです。
どなたかお勧めをいただけませんでしょうか。
予算20万前後
できれば、明後日長距離に行くので、それまでに付けたい
0点





Jeep cherokee(中古)にPanaのCN-HD9000WDを付けたいのですが,取付けのときインパネやシートのはずし方によっては,エアバック等の警告ランプが付いたままになるといわれました.これを解除するにはディーラが持っているイグザミナーという装置でリセットしてやらなければならないそうですが,どなたかこれをやってもらったことある方いますか?私,千葉の流山に住んでいますが,この圏内(約100km以内)でそれをやってくれるディーラーを知っている方がいらしましたらお知らせください.
(ちなみに近くのクライスラー・ジープ○柏店ではけんもほろろに断られました.)
0点





PanaのCN-HD9000DとTR-8LWV4の組み合わせで取付けた方,画質はどうでしたか?販売店で聞いたのですが,HD9000WDのモニターの場合よりも画質が落ちると聞いたのですが...?
0点




2002/06/30 18:17(1年以上前)
ホームセンターへ行けば、とても安く手にいるでしょうが、どうして
「カーナビについての情報」で質問しているのでしょう。
書込番号:803402
0点


家や部屋のカンジは照明の雰囲気で大分変わります。折角の新築ですし「安く」なんてみみっちいコト仰らず、施工会社に最大限部屋が映える様なモノを入れて貰いましょう。一般の店では買えないモノもありますし、素人が選ぶより満足度高いと思いますよ。
書込番号:803907
0点


2002/06/30 23:18(1年以上前)
安さと、知識では、ドイトがお薦めです。
新築ですから、専門業者にまかせるのも、空間デザインに長けた方が
施工するのが、無難なような気もしますが (^_^;)
但し、規格には注意して下さい。
海外物を使うと、取り替える時に、配線から工事する必要が出ないとも限りません。
因みに、白熱電灯のシャンデリアみたいなものは、避けたほうがよいでしょう。
夏は、とても暑く、また電気を食いまくり状態です。
書込番号:804031
0点


2002/07/01 00:46(1年以上前)
ムラウチをお勧めします。
http://www.murauchi.co.jp/nsapi/webpnsa.dll?SHOPID=muos1&TEMPLATE=/light/index.html&sname=light
やはり、自分で気に入ったものを選びたいですよね。
我が家は、主要な部屋のはここで選んで、他は建築業者に任せました。
もちろん業者に任せたものも、最終チェックはこちらでしましたが。
格安では無いかもしれませんが、品数が豊富、一定金額以上送料無料なのと、信頼性とで良いお店と言えるでしょう。
書込番号:804234
0点


2002/07/01 02:39(1年以上前)
板の話題と違いますが、照明って一件分だといいものそろえるととんでもない金額しますから安く買わないと損です。施工会社に頼んだらそれこそかもにされますからご注意を(笑)
必殺の手を一つ。関東の方なら秋葉原ヤマギワ電気の(石橋電気本店横)照明館で物を物色(型番控える)し、その足で御徒町たけやに直行して指名買いってのがなかなかの手かもしれませんよ。
書込番号:804462
0点

施工会社なりインテリアコーディネーターにプランを出して貰って、雰囲気の似たモノを探す、とか?
書込番号:805196
0点


2002/07/01 21:21(1年以上前)
レスが増えましたね。zazaC さん に賛成です。安く上げましょう!
照明器具には規格があるのですから、配線工事さえ頼めば十分ですよ。
参考→http://dmedia.mew.co.jp/Ebox/densetsu/pdf/100.html
書込番号:805766
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





