カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GPS測位について

2002/02/09 21:51(1年以上前)


カーナビ

スレ主 いのししNO5さん

2月8日に限ってGPS測位が、おかしいなと思った人いませんか?

書込番号:525278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SONYのナビ

2002/02/08 09:38(1年以上前)


カーナビ

スレ主 芋焼酎フリ−ク007さん

SONYのナビを買おうと思っています。先日某カ−ショップでSONYのナビは良くないから別のにしたほうがいいと、楽ナビを薦められました。やはりSONYは良くないのでしょうか? 購入希望はNVX−M7000です。

書込番号:521800

ナイスクチコミ!0


返信する
たけたけ2さん

2002/02/11 01:16(1年以上前)

近年ナビシェアでワースト3に入ってるソニーですが
消費者から支持されないのはそれなりの理由があると思います。

書込番号:528301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDナビか楽ナビ

2002/02/07 15:12(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ナビスコさん

こんにちは!近々ナビを買おうと考えているのですがHDDナビと楽ナビ
ではどちらが良いでしょうか?お店で触った感じだとリモコンの
形色が良いのとルート検索、地図スクロールが早かったHDDナビですが
値段がビーコン、取付費用、税込みで394.800円もするので悩んでいます
楽ナビは同上込みで183.750円ですがリモコンの色とその他の速度が
私的にはう〜んって感じです。値段も倍以上違い、こんな高価ものもったいないかなぁ?とか安くて大丈夫かな?みたいに全然決められないのです。くだらない質問で申し訳なく、みなさんもどっちにしろなんて言えないと思うので答えられる範囲で助言、またはどちらかを持っていてそのナビの使用した感想とかをして頂くと助かるのでよろしくおねがいします。

書込番号:520194

ナイスクチコミ!0


返信する
グランディスさん

2002/02/08 11:24(1年以上前)

購入予定のメーカーはカロと絞り込んでいるのでしょうか?
だとすると、サイバーナビと楽ナビのどちらかしかないですね、
予算が許すなら、サイバーナビが良いと思います、
予算が厳しいなら、楽ナビにするしかないと思いますよ、

他のメーカーにも目を向けて見ると、楽ナビ程度の価格帯で好みのデザインの物も見つかると思いますよ。

書込番号:521929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2002/02/07 00:03(1年以上前)


カーナビ

スレ主 Qー!さん

オデッセイ(アブソルート)を注文したんですが、どこのナビ付けるかで悩んでます。DVDナビとCDorMD付き(MP3かMDLPのどちらかに対応してるの)で、オススメの物教えて下さい。

書込番号:519055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/07 00:13(1年以上前)

HDDナビにしないんだったら、カロの楽ナビが良い。確かに操作が楽だから。
しかも、かなり安い。CDorMD付きって言うと、どういう意味ですか? MP3のCDチューナーアンプはsanyoのが激安ですけど。

書込番号:519094

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qー!さん

2002/02/07 21:16(1年以上前)

さわさわさん、ありがとうございます。でもECLIPSEの7701にほぼ決めていたので質問が分かににくくてすいません。で、今日、ディーラーの営業と話たんですが、「うちで付けると走行中はTVが見れなくなりますよ」って言われたんですが、どう思います?

書込番号:520795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/07 22:11(1年以上前)

さあ、こればっかりは正しく設定してるとそうなりますね。「あ、配線間違えちゃった」って感じでグランドに繋がってると、「あれ?映ってるぞー」ってことです。ちなみにうちのも、配線間違えたんだっけなぁ(笑)

書込番号:520937

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qー!さん

2002/02/07 22:38(1年以上前)

そうなんですか〜(-_-;)あまり○ートバックスとかに頼みたくないんですよね。正しく設定されてるものを、私のような素人でも配線し直せるもんですか?

書込番号:521000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/07 23:22(1年以上前)

そりゃディーラーはそれで事故でも起こされたら大事ですからね。オートバックスとかで頼むとお金取られちゃいますし、もし自分で変更されるつもりなら、「サイドブレーキコードは自分で収納するので奇麗に収納しなくて良いですよ」みたいなことをディーラーに言っておけば良いんじゃないですか? 基本的にこれ一本がキーですから。

書込番号:521101

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qー!さん

2002/02/08 00:18(1年以上前)

さわさわさん、色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:521256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

楽ナビについて。

2002/02/05 21:06(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ナビりんさん

はじめましてレガシィW(BG)に楽ナビDR2000購入を考えているのですが
今付けているカーオーディオが2DINで空いているスペースがありません
その場合1DINタイプのオーディオを買わなければならないのでようか?
またナビを付ける事により音質が落ちることもあるのでしょうか?
よろしければ皆さんのアドバイスをお聞かせてください。

書込番号:516246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/05 21:23(1年以上前)

dr-2000ならオンダッシュなので、DINのスペースには関係ないですよ。2500だとインダッシュだから1DIN分を確保しなきゃいけないけど。
本体は、シート下かトランクに入れるのが定番なので、それも関係ありません。ナビを入れるにあたってオーディオ部分に触れるのは、ナビ電源などをカーオーディオを同系列で取るので、その際にカーオーディオを取り外す時だけです。音質は、電源からノイズが回り込む可能性はありますが、そんなこと言ったら車はどうしようもないので、大丈夫でしょう。今のところ、音が悪くなったと言う気はしていません。(オーディオとナビを接続する気はないんですよね)

書込番号:516289

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビりんさん

2002/02/05 22:55(1年以上前)

さわさわさん早々のアドバイスありがとうございます!助かります^^
どこかのスレットでナビ装着後、音楽再生がFMラジオ並・・
みたいな事を書いてあったので心配していました。
きっと私の勘違いだったのですね(初心者ですみません)
それとオーディオとナビを接続するとどうなるのか、よかったら参考にしたいので教えてもらいのですが。

書込番号:516535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/06 03:07(1年以上前)

ナビ装着後、音楽再生がFMラジオ並・・
こういうこともあり得るのかもしれませんが、そんなことしたら誰もナビ入れないですよ。ただ、電源を同じにしているだけなので、まず音質が変わることはあり得ないかと思います。
それと、ナビの機能拡張のためにAVセンターを買ってくればそれでオーディオと繋ぐことも出来るんですが、DR2000をくっつけてもDVDの音が出るわけじゃないし、ミュージックサーバーになるわけでもないので気にしなくて良いと思います。

書込番号:517128

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビりんさん

2002/02/06 08:39(1年以上前)

さわさわさんありがとうございます。助かりました^^
アドバイスがとてもわかりやすくてナビ購入に凄く参考になりました。

書込番号:517293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RAV4

2002/02/04 06:38(1年以上前)


カーナビ

スレ主 サ―ジェント001さん

RAV4に、乗っているのですがオンダッシュのナビなら何処に設置するのがいいのでしょうか。またインダッシュだとハザ−ドが半押しになってウインカ−がでなくなると聞いたのでが...

書込番号:512915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2002/02/04 11:02(1年以上前)

こんにちは。
RAV4は初代と2代目があるので、形式名を書かないとどちらに乗っているのか分からないですよ。

書込番号:513112

ナイスクチコミ!0


スレ主 サ―ジェント001さん

2002/02/04 13:00(1年以上前)

申し訳ありません。 初代の5ドアです。よろしくお願いいたします。

書込番号:513268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング