
このページのスレッド一覧(全2416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年1月3日 10:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月26日 09:06 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月23日 18:30 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月24日 01:22 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月21日 13:01 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月18日 05:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




明けましておめでとうございます 先日カーナビが故障しカーショップに原因を聞いたらジャイロ関係の故障ではないかとの回答でした 物はパナの7700WDです もしメーカーに直接持っていき初期不良だと判断された場合はその場で交換でしょうか?そのへんを教えて下さい
0点

馬馬馬馬さん こんにちわ
>カーショップに原因を聞いたら
このカーショップは購入店ですか?
であれば、このお店で対応して頂ければOK!
>メーカーに直接持っていき
通販などで購入した場合は、直接松下さんの修理担当会社
“松下テクニカルサービス”取り説にある『修理受付』の
電話番号へご相談してみてください。ただし、この会社は
“修理”を行うだけなので、“交換”は基本的に応じない
と思います。
「場合によっては交換をも希望します」という内容を告げ、
交換のジャッジを行う“別の系列会社”を教えておいてもら
い事前に交渉しておけば、初期不良と判断された場合もスム
ーズ話が進むでしょう。
(製造会社か販売会社の判断になると思います)
ただし、一方的に“交換”を言っても『我がまま』になってし
まうので、ご自身のカーナビの必要性や重要性をアピールされ
ることがポイントになることと思います。d(^_-)
書込番号:452483
0点







このサイトで通販でナビを買ったが、本体+消費税+配達料で18万7685円でしたが取り付けは業者に頼んだのですが、配線セット+取り付け費用+消費税で全額で20万円を超えましたが数日後のチラシで同じナビが取り付け費用無料て18万で売っていた私は無駄に2万円を使ってしまった。かなりショックを受けている。皆も気を付けて購入しよう。
0点



12モンキーさん こんにちわ
(↑このタイトルの映画「大好き」です!)
>って、何ですか?
「GPex」ですネ!
http://www.gpex.co.jp/
D-GPSのサービスをやられている会社です。
>今売られているカーナビには付いているのでしゅうか?
各購入検討機のカタログなどでご確認願います。
書込番号:436884
0点





初めまして、ナビに関して全くの初心者なんですが、
現在パイオニアのナビを探しています。
条件なんですが、
・メーカーはオーディオの接続を考えてパイオニア限定です。
・HDナビは高価なので、DVDナビで(DVDソフトも見たい)
・オーディオはCDがあるので、CDやMDは不用です。
・渋滞情報や、周辺情報(いろんなお店や宿泊施設等)検索する機能が欲しいです。
だいたいこれらを満たせれば良いのですが、
多分新製品では無いでしょうから、オークション等で考えています。
DVDソフトを見ると言うのは、オプションで何かを付ければ見れると聞きました。
これらに適合するのは、どの商品(型番)になるのでしょうか?
お勧め等ありましたら、宜しくお願いします。
0点

SR20さん こんにちわ
パイオニア(カロ)の旧モデル、ということですね。
「AVIC-D9xxxシリーズ+DVD-VIDEOカード」ということになると思いますが、
揃えるにあたり少々注意がいるようです。
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/navi/pccard/pccard.html
ここの内容を読むと以下のようなことだと思います。
(間違っていたらゴメンなさいです。m(__)m)
○DVD-VIDEOカード・CNVC-1000U(定価:\39,800)
AVIC-D9900V/-D9900/-D9100
AVIC-D9000/-D9500の(「CNDV-2200」に要バァージョンアップ)
○CNVC-1000(定価:\39,800)
AVIC-D9000/-D9500(未バァージョンアップ機)
この組合わせでの、理想は「AVIC-D9900V+CNVC-1000U」だと思います。
ただ、欲を出してROMを最新の「CNDV-2300」にしようと思ったら…
たとえオークション等で全て揃えても、金額は御想像のモノより高くなる
かも知れません。w(☆o◎)wドヒャ-
「DVD鑑賞中はナビが機能しない」「保証の有無」を考慮すると…
『AVIC-XH09V』も選択肢に入ってくると思いますよ!d(^_-)
書込番号:431054
0点



2001/12/20 20:36(1年以上前)
けんちゃまんさん、レス有り難う御座います!
DVDソフト見るのって、結構大変なんですね・・・
その前の、909とか707とかではやはり見れないんでしょうかね〜?
取り合えず9000のバージョンUPを探すのが良いみたいですね。
書込番号:431769
0点

SR20さん こんにちわ
>その前の、909とか707とかではやはり見れないんでしょう
>かね〜?
見れませんねぇ。(^^;A
わたしは以前「AVIC-D909」を使っていました。
これ本体など各ボディーはデカイです。オークション等で購入される
場合、設置位置など十分ご検討を!
>取り合えず9000のバージョンUPを探すのが良いみたいですね。
クルマの中でも100V電源を確保出来れば、家庭用DVDデッキが
使えると思います。これをビデオ入力にて接続すれば…
一番安上がりかも知れませんネ!
書込番号:432133
0点



2001/12/21 13:01(1年以上前)
やはり無理なんですね〜。
家庭用デッキを載せるのはいい考えですね。もう少し小さくなったら良いのにな〜。
カー用がもっと安くなれば一番いいんですけどね。
けんちゃまんさん、色々と有り難う御座いました!
書込番号:432767
0点





NVX-FW6の購入検討中の者です。
NVX-FW6の標準価格は下記にあるのですが、
http://www.sony.co.jp/sd/products/me/contents/products/cd_navi/index.html
旧型のNVX-FW5の標準価格が分かる方、教えていただけますか?
または、のっているサイトのURL等。
そうぞ、よろしくお願いします。
0点

http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Old/NVX-FW5_J_1/
なんか切れそうなリンクです。切れたらコピー&ペーストして下さい。
ところでこんな所に文章書き込むより
商品名でWeb検索かけたほうが全然速いと思うのは僕だけ?
書込番号:428230
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





