カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画素欠けについて

2001/10/20 16:10(1年以上前)


カーナビ

スレ主 いちらんさん

NVX-DV807Bを利用しているのですが、買ったときから液晶画面に2箇所画素欠けがあります。1つは赤い点、もう一つは青い点です。
画面の端の方なので今まであまり気にしていませんでしたが、皆さんの画面は、どうですか?
カタログなどによると99.9%の精度で出来ているので多少の画素欠けは欠陥ではないとの事ですがみんな1箇所や2箇所の画素欠けはあるものなのでしょうか?

それとまた別の質問なんですけど
車速パルスを取る時に分岐させるコネクターありますよね。
2つの線を通してペンチでかしめるヤツ。
あれってはずす時は、かしめたところをあけちゃって良いものなのでしょうか?
(開けると分岐された線は切断されているのではないかと心配です。)
それともそのコネクターを残して繋いだ線を切った方がいいのですか?
質問の意図が伝わったか心配ですが、理解できた方は解答お願いします。

書込番号:336828

ナイスクチコミ!0


返信する
しんごろうさん

2001/10/20 17:11(1年以上前)

>買ったときから液晶画面に2箇所画素欠けがあります。1つは赤い点、もう一つは青い点です。
TFT液晶の画素欠けは、最近あまり目にすることはなくなってきましたね、
ですから1箇所も無いというのが殆どだと思います、
メーカが言うにはTFTの特性上3個までの画素欠けは不良と見なさい
との事、ですから4個画素欠けがあれば不良品として認めてもらえます。

ナビを取り付ける際に付けたコネクターは、コネクターごと
外しても問題ありません、コネクターはコードの包皮を向いてるだけで
中の銅線までは傷つけてないはずですので、外したあとは、
ビニールテープ等で巻いておけば問題ありませんよ。

書込番号:336895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2001/10/21 05:19(1年以上前)

画素カケというんですか…うちらは【点欠点】っていうんですがソレに重なって縦の線が入ると【S線点欠点】という立派な不良品になります笑(液晶が〇〇の製品の場合)。頑張って探してみて。NAVI品の規格はキツイんですが…
m(__)m規格(メーカー要求)だからね。
あと、かめさんの事を言ってるんだろうけど、断線させるものじゃないから大丈夫だよ。でも、あれはさびちまうから線の種類を見て厳重にテープを巻いた方がいいよ。それが原因で切れたらシャレにならんし笑。 でわ…

書込番号:337744

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちらんさん

2001/10/21 17:56(1年以上前)

しんごろうさん、アテーサさん早速の解答ありがとうございました。
そうですか1ヵ所も無いのが普通なのですね。
このナビは価格.COMで見つけて通販で買ったのですが、大手カーショップの
キャンセル品で特別価格だったのでその事でキャンセルになったものだったのかもしれません。
でも、新品未開封ということで、確かに新品でしたし、どこにも開けた形跡は無くちゃんと梱包されていました。
まあ、安く買えたので満足はしていますが、少しショックです。
それとコネクター(かめさんっていうのね。)の件は理解できました。
今のところまだ取り外す予定はないけど、いずれ取り外す時の参考になりました。

書込番号:338391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2001/10/22 23:57(1年以上前)

いやいや…
あれは、線が四本上下から出てる形が亀に似てるから知り合い回りで通りやすいんでそう呼んでるだけです笑。
正式名称は別にありますよ(爆ゥ)
すみませんャ

書込番号:340448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらがいい?

2001/10/13 22:52(1年以上前)


カーナビ

初めてナビを購入しようと思っています。なるべく安く・でも機能的にも新しいものが・・・と考える中、知り合いからカロの中古でAVIC-710(ソフトはVol.2)を8万円くらいで譲ると言う話があるのですが、カロの楽ナビも新製品になって実売12万円前後の予想で、はたまたソニーのDV-707あたりも12万円ほど・・・

ナビをあまり知らない私めに皆さんの意見を聞かせてくださいませ

書込番号:327490

ナイスクチコミ!0


返信する
すのすけさん

2001/10/13 23:06(1年以上前)

少し本旨とはずれますが、
カーナビに限らず車載の中古デッキに関しては注意が必要ですよ。
レンズで読み取りをしているわけですが、これが車内の密閉した空間で
タバコなどを吸うと、すぐにレンズがだめになります。(2〜3年)
特にむきだしのスロットインタイプ。

どれくらい使ってたのかわかりませんが、CDとか聞けなくなっちゃったら
ナビといっても邪魔なだけですからね。
使用年数と使用環境はご自分で考慮されたほうがよいと思います。

書込番号:327513

ナイスクチコミ!0


JSさん

2001/10/15 02:32(1年以上前)

新しい方がいいですよ、修理とか面倒極まりないです。(経験者どえす)ただし地球にいらんゴミ増やしたくないので友達にはリサイクルショップに売ることを勧めましょう。きっと2.3萬いけば上出来でしょう。

書込番号:329348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/10/16 19:34(1年以上前)

変人さん こんにちわ

わたしは以前 AVIC-D909+Vol.2 を使用しておりました。
御検討されている AVIC-710 と基本的に同じ状況のモデルです。
このモデルは現時点でも、ほかの現行のDVDナビと大差の無い
精度と機能を有する点では大きな利点だと思います。とてもいい
ナビです。
唯一の欠点は、検索やリルートが遅い・本体がデカイことでしょ
うか。
これを8万円…でしたら「モニター・ビーコン・取付けサポート・
最新ソフトのVol.4付」でお友達価格かなぁ。本体のみでしたら
絶対に“損”です。断わった方が懸命です!(~_~メ)
また「キミが買ってくれたお金で僕は最新のナビが買えたよ!」
なんて自慢されたらツライのでは?(ーー;)

お友達の AVIC-710 はヤフオクなどへ出品されれば良いかと思いま
す。(ここで中古ナビの売買価格相場もわかりますネ!)

カロの「新楽ナビ」と「ソニーのDV-707」でしたら、個人的趣味で
カロですネェ。新機種なら動作も速いし、地図も新しい、保証付!

新品購入の予算が見込めるのであれば…もちろん新機種が良いと
思います。ただ比較がポータブル機でしたら絶対 AVIC-710 の方
をオススメします。

書込番号:331359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVIC-V07MD納期

2001/10/09 12:30(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ちょびろーさん

7月30日に某ショップでPIONEER AVIC H09+V07MD入金しましたが、
まだ着ませんね。。。近所の量販店はすでに在庫あるのに。。
どうなってるのでしょう?どなたか流通状況ご存知の方いらっしゃいます?
ちなみにそのショップも納期ものらりくらりした回答で話になりません。キャンセルも検討中です。キャンセルは受けないと書いてあった記憶ありますができるのかな?ほんと困っています。

書込番号:320886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだこない。。。

2001/10/03 21:13(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ちょびろーさん

7月30日に某ショップでH09+V07MD入金しましたが、
まだ着ませんね。。。近所の量販店はすでに在庫あるのに。。
どうなってるのでしょう?どなたか流通状況ご存知の方いらっしゃいます?

書込番号:312942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ

スレ主 ひでこさん


DVDとCDとどう違うのでしょう?VICS、D−GPSが付属なのか別売りなのか?便利なものなのかどうなのか、わからなくなってきました。どなたか教えて頂けないでしょうか?それから必要な別売り品って何でしょう?
来週末に使えたらと思うのですけどもう間に合わないでしょうか?
わけわからないこと書いてすみません。宜しくお願いします。

書込番号:310552

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/10/02 14:04(1年以上前)

DVDとCDでは情報量の差があるだけです。ナビの性能には差はありません。
私はCN−P01VDを持っていますが、情報量は多いけれど地図の間違いも結構多くて気になります。
全国各地くまなく良く行く人であればDVDが間違いなく良いですが、そうでなければCDで自分の地域の詳細版CDを買えばそれですむとも言えます。
問題は値段との兼ね合いですかね。
VICSは私はFMVICSだけでビーコンは入れていません。今のところこれで十分かなと思っています。
今買えば在庫状況によりますが即納してくれるところもあるでしょうから、来週末には間に合うのでは?

書込番号:311215

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでこさん

2001/10/08 20:57(1年以上前)

返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした。(読んでくださるかしら?)
結局、土曜に大阪日本橋に行ってkakaku.comに乗っている店でCN−P01VDを購入しました。とても親切な応対で値段も安くしてもらい、取り付けまでしていただいて、日曜日のドライブに間に合いました。使い心地は、快適です。

書込番号:319996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポータブルカーナビ

2001/09/25 01:48(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ひでこさん

ポータブルカーナビの購入を考えています。商品は得に決めていないのです。ポータブルカーナビだけを簡単に比較できるサイトはあるでしょうか?お勧めのカーナビがあれば教えてください。

書込番号:302297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/09/25 01:51(1年以上前)

むー。ポータブルはあんまり意味ないような気が。。。どのような使い方をされるのかはわかりませんが、バイクにつけるにはちょいと大きいし、トレッキングにはでかすぎる。車につけるにしても、一台ならそのまま設置するタイプのほうが価格対比での効果は大きいです。どのような使い方をされますか?

書込番号:302302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/09/25 01:59(1年以上前)

ちょっと探してみました。
http://www.yellowhat.co.jp/products/navi/index_navi.html
とか、
http://www.escargoods.co.jp/cgs/06/06_18_00_00.html
とかだと、比較もしやすいかも。

書込番号:302307

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでこさん

2001/09/25 23:22(1年以上前)

ありがとうございます。お勧めのページを早速プリントアウトしてみました。
見比べて検討してみます。二台の車を使うのでポータブルだとどちらの車でも使えて便利かなと考えています。

書込番号:303394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング