カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

昨年秋に楽ナビのAVIC-RZ09を購入しました。
まあまあ、満足しています。

ただ、高速道路を利用するルート案内の際、「料金はETC割引を反映した料金案内をしてくれたらいいなぁ」と思いますが、そのような料金案内をカーナビに求めることには、かなり技術的には難しいのでしょうか?

ルート検索時の割引なしの料金案内では、「ちょっとお金を節約する為に多少一般道を走ってから高速道路を利用しよう」と思ったあとに、節約して利用した区間の料金がETC割引の恩恵もあり思った以上に安かったので、「それなら、最初から高速道路利用で短時間で目的地到着のほうが良かった」と後悔することもあります。そのような誤判断を防いでくれるカーナビを希望しますが、現在既にそのような案内が可能なカーナビは存在するのでしょうか?

詳しい方のご教授をお願いします。

書込番号:18771023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:40件

2015/05/13 01:10(1年以上前)

日本海側のけんちゃんさん、こんにちは。

自分もそういった昨日は以前からあったらいいなとは思っていたのですが、
意外と無いんですよね。

自分が思うには、ETC割引は各高速道路会社で割引率が違ったり、
通行する曜日や時間帯で割引率が変わったりするから、
ナビ側での対応が難しいのかもしれませんね。

自分は出発前ならPCで下調べをしたり、出先でも携帯等でETC割引が検索できたりするから、
それらを参考にしてます。

書込番号:18771035

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:442件

2015/05/13 18:22(1年以上前)

ホンダのインターナビでしたら、ETC割引ルートで探索可能ですね。
http://www.honda.co.jp/internavi/service/internaviroute/etc/index.html

インターナビは通信により外部サーバー側でルート計算もしてくれるから、常に最新データを使ったETC割引ルートが可能なのでしょう。
カロナビも含め他社ナビはも通信機能があるモデルもありますが、地図差分更新や渋滞情報取得などの機能で使っており、ルート計算自体はナビ本体側で行うためできないのでしょうね。

書込番号:18772693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件

2015/05/19 00:43(1年以上前)

コタロー17さん
ポン吉郎さん

返信有難うございました。

ホンダインターナビはホンダ車購入が必須ですから、今度購入する予定の車がクリーンディーゼルである私にとっては、
無理でしょうね。カーナビメーカーに期待したいです。

書込番号:18789683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧めのカーナビを教えてください。

2015/05/01 12:02(1年以上前)


カーナビ

スレ主 yosshi26さん
クチコミ投稿数:66件

車を買い替えるのでナビを選定中です。

下記の条件に合う、お勧めのナビはありませんでしょうか?

条件
 1.金額が7万円くらい
 2.渋滞を考慮したルート案内
 3.後席モニターの接続
 4.バックカメラの接続
 5.SDカードの音楽・動画の再生
 6.フロントカメラの接続(無くても可)

以上、よろしくお願いします。

書込番号:18736080

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/01 21:15(1年以上前)

>1.金額が7万円くらい

ネット通販の価格なのかオートバックス等の量販店での価格なのかで変わります

>2.渋滞を考慮したルート案内

どの程度を考えているかによりますが、オプションの光ビーコンやDSRCを付けたり、携帯やスマホ等を使ってスマートループとかも出来る物もあります

>3.後席モニターの接続

あまり安い入門機なら接続する端子が無く付けれませんが、中級機以上ならば対応しています

>4.バックカメラの接続

これが出来ない一体型のナビは無いと思います

>5.SDカードの音楽・動画の再生

動画の再生に対応していないメーカーもあります(動画が可能でもPCと違い軽いファイルしか再生出来ません)
音楽もSDカードは非対応のメーカーもあります

>6.フロントカメラの接続(無くても可)

上級機のみの対応ですので価格を考えると無理です


全てを考慮すると、カロのRZ07をお勧めします
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rz07_avic-rz06_avic-rl05_avic-rz05_avic-rw03_avic-rz03/
価格はネット価格では7万円以下、スマートループやDSRCに対応しています、リアモニターとバックカメラに対応しています、SDカードで音楽と動画が可能です(SDXC128GBまで対応)

購入する車は何なのでしょうか?
車によっては付けた方が良いメーカーオプションもあったりします
またトヨタ・ダイハツ車の様にワイドナビ対応の車ならば、ワイドナビを取付した方が見栄えとかが良くなります。

書込番号:18737359

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosshi26さん
クチコミ投稿数:66件

2015/05/02 01:22(1年以上前)

早速のご返答有難うございます。

価格はネット購入を考えての金額です。

取付車種はトヨタのエスクァイアですので、ワイドタイプを考えています。

最初に書いておかないと、「おすすめ機種を」と言っても、返答の使用が
無いですよね。

書込番号:18738080

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/02 06:20(1年以上前)

>取付車種はトヨタのエスクァイアですので、ワイドタイプを考えています。

なら、多少価格が上がりますが同じカロのRW09が良いでしょう
又は見栄えも考えて8インチのRL09も取付は可能ですが取付キットも入れると4万円は価格が上がります
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl09_avic-rw09_avic-rz09/ 


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614626/SortID=18237959/
ステアリングスイッチはMOPナビ以外の場合は基本音量の操作しか出来ないので、この方法をお勧めします。

書込番号:18738311

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosshi26さん
クチコミ投稿数:66件

2015/05/13 15:31(1年以上前)

北に住んでいますさん、ご返答有難うございます。

カー用品店などでもいろいろと説明を受け、スマートループ情報の受信がスマートフォンのテザリングで
出来る点や、KENWOOD MapfFan Club加入で地図更新が4000円以下で済む点などから、ケンウッドの
MDV-Z701Wあたりにしようかと考えています。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:18772381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビの買い替えについて

2015/05/04 19:02(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:2件

現在 古い機種なのですが パナソニック CN-HDS945D の機種を取り付けております。

読み込みエラーとなり CD・DVDが読み込みエラー E1 になってしまいます。

カーナビの買い替えにあたり、同じ パナソニックのカーナビを購入した場合 現在使用中のフィルムアンテナ や GPS や ハーネス等はそのまま使用して本体のみの交換は可能なのでしょうか??それともやはり全て買い替えなければならないのでしょうか?

また、可能であれば おすすめのナビ等も教えて頂ければ 幸いです。HDD メモリー のこだわりは無いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:18745511

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/04 20:43(1年以上前)

これはどのメーカーにも言えることですが、付属品以外の使用はその適合・性能の保証はしません。
また、付属品以外(同メーカーの旧製品も含む)の使用によりトラブルは保証の対象外となる可能性が高いです。
ですので、現在の製品のアンテナなどは全て取り替えるというのが原則です。
別売のオプション品では適合がとれている限り転用することは可能です。



>おすすめのナビ等も教えて頂ければ幸いです

予算やどんな機能を重視しているかなど、ある程度の情報なしにお勧めできる製品の紹介なんてできません。

書込番号:18745815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/05/04 22:58(1年以上前)

早速に返答ありがとうございます。説明不足にてすみませんでした。 付属品が流用できれば中古品等購入して本体だけ自分で交換もできるかと思い安易な考えでした。

流用は難しそうですね。

ナビは予算は5-10万です。使用目的は仕事にてナビの使用頻度があり、また DVD鑑賞がメインな感じです。
。車はハイエース200系 ナロー(標準ボディ)でインダッシュでHDDやメモリーナビのどちらかで検討しております。BDやWI−FI等は無くてもかまいません。

書込番号:18746305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/05 22:27(1年以上前)

200系のハイエースであれば、オーディオコンソールがワイド仕様(幅200mm)になっていませんか?
CN-HDS945TD を販売していた2007年頃は社外ナビでワイド対応していた製品がなかったので、今はナビの両サイドに隙間を埋めるカバー(エスカッション)が取り付けられているはずです。
現在、ナビメーカー各社からこのワイドコンソールに対応した製品が発売されており、対応車種であればワイド仕様をお薦めします。


それを踏まえてこちら→ http://kakaku.com/car_goods/car-navigation/itemlist.aspx?pdf_Spec301=6.5-7&pdf_Spec306=200-&pdf_so=e2&pdf_pr=50000-100000

価格.comでの予算内のワイド仕様を新しい順に抽出しています。
使用頻度があるとの事で、地図も新しいものであるべきと思いこのようなソートをかけています。
この中で昨年5月以前の製品は新型が発表、あるいは発表予定がありひと月もすれば店頭に並びますので、事実上型落ちモデルです。
ですので、上位9台が候補となりますね。

使用頻度の高いナビ性能重視と考えると、やはり定評のあるカロ製品ですね。
楽ナビ AVIC-RW09 が第1候補。

また、現在パナナビを利用されていることもありストラーダも悪くはないでしょう。慣れも選択の要素です。
同社の製品は CN-R330WD と CN-RS01WD がありますが、後者の R01WD をお薦めします。
R330WD は上位機である R500D/WD が RS/RXシリーズにモデルチェンジされたときに後継機に相当するものが登場せず、併売にとどまった旧モデル R300WD の地図を新版に更新した程度のモデルです。
発売時期の違いから R330WD の方に高値が付いていますが、R01WD の方が全ての機能・性能で上です。
こちらは第2候補ですね。

他のモデルは興味があったらチェックしてみて下さい。

参考まで。

書込番号:18749155

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

スレ主 y11-さん
クチコミ投稿数:470件

CN-R300のフィルムアンテナ取り付けたいんですが
フィルムが汎用なので方向がわかりません。
アンテナ金具がLになってる方がフィルムアンテナの短い方に張り付けであってますでしょうか?

ご教示お願い致します。

書込番号:18542496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/07 21:56(1年以上前)

正直どっちにつけても大丈夫ですよ。

ショートしたりもしませんし。


あとは感度のチェック画面があるので、それで実験してみてはいかがでしょうか?

書込番号:18658879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

KENWOODのKME-VX

2015/02/18 23:53(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:14件

現在KENWOODのMDV-434DTを使用しています。
パソコンでKME-VXUで編集してSDカードを作成しています。
ジャケット写真を曲単位で登録し、画面表示させて楽しんでおります。
またプレイリストも多様しています。
自宅でパソコンでいろいろ編集終了後、車からSDを持ってきてパソコンに接続し
同期させればいいので非常に楽です。
また車の中の楽曲状態と同じ状態でパソコン内に保存されていますので
いちいち車に行って確認しなくてもSD内の楽曲の検索やパソコンで聴いたりとかできて便利です。

車の代替えに伴い、ナビを新規購入予定ですが
日産、トヨタ、ホンダのディーラーオプションでこの機能がある物が見つかりません。
社外品にしようと思うのですがKENWOOD以外にこれと同様の機能のあるメーカーを
教えてください。無ければまたKENWOODにするつもりです。
WEBやカタログはナビの情報が多く、SDカードの再生の件は記述が少なく
うまく情報を得られません。
ちなみにスマホではなくガラケー、ウォークマンもi-PODも持っていません。
よろしくお願いします。

書込番号:18492972

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/19 06:55(1年以上前)

カロナビのBeatJamもあります

使った事が無いのでどんなソフトなのかも判りません。

書込番号:18493514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/03/07 14:57(1年以上前)

いろいろ調べましたが
SDメモリーやUSBメモリーの再生にて
プレイリストが作成可能な機種はないようです。
KENWOODも最新モデルからは非対応みたいです。
ありがとうございました。

書込番号:18552335

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/07 22:43(1年以上前)

>KENWOODも最新モデルからは非対応みたいです。

http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/app/kenwood_music_editor_vx4/comp.html
入門機は非対応ですが、上級機は対応していますよ(最新のVX4です、プレイリストに対応しているのかは判りません)。

書込番号:18554057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/03/12 23:04(1年以上前)

WEBカタログでは
MDV-Z702/Z702WとMDV-X702/X702Wが記載され、
MDV-Z701/Z701WとMDV-X701/X701Wは販売完了モデルとなっており
KENWOOD Music Editor-VX4対応機種は
MDV-Z701/Z701WとMDV-X701/X701W
と記載されていた記憶がありましたが
今見たら
上記4機種全部対応でした。
ありがとうございます。

書込番号:18572057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ購入について

2015/03/11 03:03(1年以上前)


カーナビ

スレ主 MA-BOXさん
クチコミ投稿数:16件

現在、カーナビ購入で悩んでいます。

N-BOXカスタムに純正ナビ使用

フロントスピーカー DDL-R170S(ツイーターは専用パネルにて取り付け)
インナーバッフル使用

リヤスピーカー STE-G170C

アンプ KTP-445UJ

せっかくアルパインで揃えたので、アルパインの700D-NB-NRを検討しています。

このナビは音質どうなんでしょうか!?

モデルチェンジも近いし!?ケンウッドのZ702あたりは音質も良さそうで…

他におすすめのナビ等ありましたら、アドバイスよろしくお願いします

書込番号:18566053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/11 06:17(1年以上前)

アルパインにするのならばBIG-Xはどうですか?

他にもエヌボなら8型がケンウッドやカロでも出ています

ちなみにナビとスピーカーのメーカーは合わせる必要は全くありません。

書込番号:18566153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2015/03/11 23:44(1年以上前)

純正ナビはNOPではないですね?

書込番号:18568922

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA-BOXさん
クチコミ投稿数:16件

2015/03/12 09:06(1年以上前)

北に住んでいますさん、

なんとなく!?メーカーを統一したほうがいいような気がしていましたが…

予算が10万以内ぐらいで、音質重視なナビないですかね!?

700Dの車種専用チューニングが魅力的に感じていましたが、ケンウッドの702Xか、701Zあたりも良さそうで悩んでいます。

書込番号:18569587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA-BOXさん
クチコミ投稿数:16件

2015/03/12 09:08(1年以上前)

艦船模型マニアさん、

メーカーオプションじゃなく、ディーラーオプションです

書込番号:18569592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング