カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リルートの早いのはどこのメーカー?

2013/05/21 12:44(1年以上前)


カーナビ

スレ主 keroppoさん
クチコミ投稿数:3件

AV機能よりナビ機能重視でナビ購入を検討中です。カー用品店で操作性や検索機能は試すことはできますが、リルート機能は分からない・・・。今のところ、楽ナビ、ストラーダ、彩速ナビのどれかにしようと考えていますが(それぞれ下から2番目くらいのグレードを)リルート機能に優れているのはどこの会社のでしょうか?

書込番号:16158578

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/22 15:22(1年以上前)

すみません、先のResはMDV-Z700スレと勘違いしておりました。
改めまして…

タイトルの様に「速さ」を求めているのなら、今のところKENWOOD/彩速ナビ(2013年モデル)に勝る製品はありません。
ルートから外れると即リルートがかかり、ステアリングが戻る頃には新しいルートになっている、そんなイメージです。
ハイレスポンスがウリの本機にとっては当たり前のことなのですが、自分の目で確認できた時はちょっとした感動でした。


くり返す事になりますが、ルートの引き方に関しては決して頭が良くありません。(リルート性能ではなく)
ただ、スレ主さんがリルートを気にするということは、賢く引かれたルートでも実際に走ると外れる時がある、ということでしょう?
なら「ルートの引き方」なんて大した問題ではないんじゃないですか?どうせ外れてしまうルートなら。
(それがナビの性能だろうと言う意見も認めますが)

ならナビ性能って何なの?って事ですが、「設定した目的地まで案内すること」この一点でしょう。これは既にどのナビにも備わっていますよね。
では次点は?と言われたら私は即「レスポンス」と答えますね。
運転中の操作はいけませんが、ドライバーが操作してイラつくような製品は車載機器として失格ですね。きっと運転に影響が出てしまうでしょう。
ナビのの性能がレスポンス。以外かもしれませんが、実際信号待ちの間にルート設定出来てしまったことが性能でなくて何なのでしょう。某業界先駆者のナビにはとても出来ない芸当です。(過去10年以上、先駆者ナビを使っての比較です)


スレ主さんはデモ機を触っておられるようなのでわかると思いますが、正にあのままですよ。
速さが性能であると思うならKENWOODの一択で間違いないと、私は思います。
そして、"この価格帯として"そのAV性能に驚かれると思います。
まるでKENWOODのまわし者のようなことを言っていますが、無関係です。念のため。

その彩速ナビも3タイプ出ていますが、グレードと言うよりメディア対応の違いと言った方がいいラインナップです。
ナビ性能にほとんど機能差はなく、BluetoothやCD/DVDと言ったものへの対応の差ですね。
この辺りはカタログを参照して下さい。

書込番号:16163193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメのカーナビを教えてください

2013/05/20 23:09(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:5件

このたび始めての車購入に伴い、一体型のカーナビを取り付けたいと思っております。
予算は5万円でナビ性能重視で音楽は出来ればiPhoneを繋げたいです。
バックカメラは付けません。
これらの条件で良いカーナビは有りませんでしょうか?
また、ないようなら何を妥協すれば良いかなどをご教授願います。

書込番号:16156811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2013/05/20 23:29(1年以上前)

メーカー純正はどうですか? 車を購入するとき オプション5万円プレゼントとかあれば 安くつくし 保障も3年6万キロとか ありますけど・・・・
トヨタ ダイハツとかの車ですか?

嫌いですか?純正ナビ・・・・

書込番号:16156923

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/20 23:54(1年以上前)

こんばんは。

ナビ重視でしたらパイオニアが評判いいですね。
楽ナビはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000424003/

書込番号:16157038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/21 05:49(1年以上前)

つぼじろんさま
早速回答ありがとうございますm(_ _)m
質問に書き忘れましたが、車は中古のMRワゴンですので純正のナビはちょっと不可能なのです。
折角考えて下さったのにごめんなさい、
質問はもっと詳細に書くようにします!

書込番号:16157567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/21 05:54(1年以上前)

Green。さま
早速回答ありがとうございますm(_ _)m
パイオニアの楽ナビですか。確かに予算内です!
沢山シリーズがあるようで、同じ時期に発売された物でも値段が少しだけ違うのですね、
色々詳細を調べてみようと思います!
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:16157576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/21 05:57(1年以上前)

つぼろじんさま
ごめんなさい、
名前、間違えてしまいました、
大変失礼しました。

書込番号:16157580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2013/05/21 07:53(1年以上前)

↑  つぼろじん 改め  "ローラ" だよ・・・・

純正じゃだめんなだ〜 じゃあ エクリプス・・・・これもだめ? ・・・ハァ〜イ・・・じゃあ〜ねぇ〜

にせ  ローラ  より


(笑)・・・・・・・・・・・・

書込番号:16157800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/21 18:28(1年以上前)

ローラさま(笑)
またまた回答ありがとうございますm(_ _)m
イクリプスのナビも何個か予算内なので検討してみます。ありがとうございます!

書込番号:16159584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

スレ主 ktrktrさん
クチコミ投稿数:8件

トヨタのマルチリンクナビで、SDカードやUSBメモリで音楽再生をした時に

・曲名、アーティスト名、アルバム名の表示はフォルダ名やファイル名の表示になるのでしょうか?
それとも、MP3やWMAのタグ情報を参照して曲名等を表示できるのでしょうか?

・再生可能なファイルは通常のMP3やWMAファイルをSDカードに
そのままコピーしたものでいいのでしょうか?

各種口コミやレビューを見てみると、タグ情報の参照については不明で、
単にコピーすれば再生できるようなのですが、これも確証を得られていません。
現在使っているトヨタの純正ナビでは、SDカードでの音楽再生は
セキュアMP3、AACの再生のみしか対応しておらず、
panasonicのSD-jukeboxというソフトで書き込みしたものしか再生できないことと、
マルチリンクナビの製造元がパナソニックらしいので
念のため実際に使っている方に確認したかったものです。

ご教授のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:16060335

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/26 22:34(1年以上前)

パナ得意の「SD-Audio規格」と書いていないのでおそらくは大丈夫だと思います

契約前ならケンウッドのナビの方が使い易いと思いますけど? もう契約しましたか? 。

書込番号:16063167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ktrktrさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/26 23:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
契約はしていませんし、汎用ナビのほうが安く、
つかいやすいものが多いのも承知していますが、
この2つの条件がクリアできれば、
今回はマルチリンクナビを購入しようと思っています。

書込番号:16063395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/27 06:10(1年以上前)

純正ナビだと走行中の規制が多そうです

社外ナビも基本は同じですが解除も可能です、純正も可能なのかは判りません。

書込番号:16064003

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktrktrさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 22:12(1年以上前)

純正ナビではタグ情報の読み込みをしないようなので、ケンウッドの700Wで検討しています。
有益な情報提供ありがとうございました。

書込番号:16107271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 vxm-135vfniのナビ動作について

2013/05/04 06:26(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:1件

ホンダのカーナビ(vxm-135vfni)をつけて貰い利用していますが、GWの高速道路渋滞を避けるために一般道に迂回しようとICで降りたのですが、自動再探索で同じルート(渋滞突入)を案内し続けます。こんなものでしょうか?
ちなみに、ICを降りたあとにナビでの案内を中止し再検索をしたら一般道を案内してくれて1時間以上も時間短縮できました。

また、家まで8km程度(トヨタの純正ナビでは案内してくれる)の所を大廻りして20kmのルートを案内します。案内機能が非常に悪いのですが、使っておられる方の意見をお聞かせ下さい。

書込番号:16091888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 超画質・超音質・超性能なカーナビ

2013/04/29 17:23(1年以上前)


カーナビ

これらを全て兼ね揃えた最新のカーナビって、やはりサイバーナビのスカウター付きの最上級モデルになってしまうんでしょうか?

書込番号:16073379

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/29 17:47(1年以上前)

全てを兼ね備えたモデルは現在ありません

画質ならパナH510又はケンウッドZ700が良い、サイバーは普通です

音質は三菱サウンドナビが良い、サイバーは次点かな?

性能は何の性能なのかですがナビ性能だとするならサイバーかな?

もしかすると5月にも発表になると思われる次期サイバーが全てを兼ね備える可能性もありますので待ちでしょうか? 。

書込番号:16073479

ナイスクチコミ!0


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/04/29 21:56(1年以上前)

サイバーのヘッドとナビ別々のがそれを満たしていたと思いますが、それに比べると現行のサイバーは微妙なうえ別体タイプがラインナップされてません。これから出るのかな??
たしか9990シリーズにP01系のヘッドだったと記憶しています。

三菱を勧める方もおりますが、聴きやすさといいますか音場、音質はすばらしいですが音色の観点から言えば必ずしもマッチするものでもありません。
バランスが良く設定の幅が広いので聴き易いなとは思いますが、良くも悪くも音の面白みは微妙ですね、忠実に再現する系なので。
ナビの性能もカロ、アルパインに比べると特別なにか機能があるわけではないです。

主さんの望む内容次第かなと思います。

書込番号:16074587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地図の更新料金が安いメーカー、機種は?

2013/04/27 22:48(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:3件

取り付け車種はビアンテなんですが、

アルパインのリアビューカメラHCE-C105を流用できて、
3年から5年間程度地図更新ができる(更新料が安いも可)
機種を、ぜひ教えてださい。

あと、ポータブルナビには、リアカメラが接続できますか?(流用リアカメラでも2DINには基本的に付きますよね?)
よろしくお願いします。

書込番号:16066842

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/04/28 00:03(1年以上前)

パナソニック、カロッツェリアが3年無料、ケンウッドが低料金更新(MapFanClub)ナビを出してますよ。

ポータブルでバックカメラだと
パナソニックは自動、カロッツェリアは手動切り替えかな。

書込番号:16067156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/04/28 01:22(1年以上前)

パナ、カロは購入時点から3年では無く該当ナビの発売年を基準に3年ですから要注意。

書込番号:16067403

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/28 17:07(1年以上前)

早速のお返事 どうも、ありがとうございます。

 ECLIPSE AVN-V02 の最大3年無料とは購入からですよね?最大の意味がよくわからないんですが。
 
 

書込番号:16069474

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/04/28 17:39(1年以上前)

>最大3年無料とは購入からですよね?

購入後、登録してから3年間
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/mapondemand/

>最大の意味

通信料は別途掛かりますという意味でしょ。
そんなの当たり前だよねと思わなくも無いけど、記載しないとクレーム付ける人が居るんだろうね。

書込番号:16069574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング