カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ

スレ主 ri.only-1さん
クチコミ投稿数:1件

今オデッセイRA-6に乗ってるのですが純正ナビから取替したいのですがどのナビがおすすめかお教えていただければ幸いです。ちなみに予算が8万位で検討してるのですが皆様よろしくお願い致します

書込番号:13183424

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2011/06/27 05:54(1年以上前)

工賃等を含まない本体価格だけでも多少予算オーバーですが
楽ナビLite AVIC-MRZ99をお勧め致します。

http://kakaku.com/item/K0000155196/

書込番号:13183530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 AVIC−MRZ99でTOUTUBE再生

2011/06/18 18:43(1年以上前)


カーナビ

スレ主 mebaru1091さん
クチコミ投稿数:1件

iphoneをCD-IUV50Mで繋いでtoutubeを再生すると音声のみになります。
iphoneにはテレビにて再生中とありますが?不可能なのでしょうか?

書込番号:13147761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯(ブルートゥース)について

2011/06/08 14:58(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:6件

ブルートゥースの機能は、すべてのカーナビについていますか?

また、単体で購入する場合は、いくらかかりますか?

(家電屋で売っているものじゃなく、車自体に設定する場合です)

書込番号:13106449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2011/06/08 19:06(1年以上前)

>ブルートゥースの機能は、すべてのカーナビについていますか?

いいえ全てには付いていません。

>単体で購入する場合は、いくらかかりますか?

ブルートゥース機能がない携帯電話に取り付ける機器はありますが、
ブルートゥース機能がないカーナビに取り付ける機器は4年ほど前に発売された、ホンダのインターナビに取り付けるもの以外、私は知りません。

ブルートゥース機能が付いているカーナビを購入しましょう。

書込番号:13107233

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2011/06/09 14:56(1年以上前)

Bluetoothでいったい何をしたいのでしょう?

何が出来るんですか?と聞かれそうですが。。。


Bluetoothで携帯とつないで、
・携帯に保存した音楽を、カーナビで再生したい
・渋滞情報などを取得したい
・取り込んだ音楽CDのタイトルを取得したい
・ヘルプネットなどに接続して、リアルな案内人と会話したい

こう言った場合は、それ相応の機能が付いているナビにする必要があります。

逆に、運転中の携帯電話使用が禁止されているので、単に電話での会話が目的なら、車用と言えども、カーナビを通さない、Bluetoothハンズフリーを購入した方が良い(安上がり)と思います。


後、上記の機能があるナビでも、
・Bluetoothのレシーバーが標準装備と
・Bluetoothのレシーバーはオプション扱い
とに分かれます。

オプション扱いの場合は、そのナビ専用のBluetoothレシーバーがカタログに載っているはずですから、それをナビとあわせて購入する必要があります。
その場合は、定価で2万円位でしょう。

書込番号:13110597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

アドバイスお願いいたします。
楽ナビAVIC-MRZ99とケンウッドMDV-626DTの購入で迷ってます、
搭載車は、ライフGオーディオレス車(自分で付けるつもりです)

用途は、普段通勤や買い物(各15分)で 音楽を聴くのが主です、
音質は 純正CDか少し上であれば 良いです。
(ゴリラ1610は 音質が悪そうな書き込みが多いのでドロップしました)

☆626DTはメモリに録音が出来る様ですが、Z99は出来ないのでしょうか?
☆iPodnano、iPadとか持ってるので慣れたら将来は使いたいと思ってます。

ナビ機能は たまに不慣れな場所で使える程度で良いと考えておりますが
おバカナビは嫌で、そこそこの精度は欲しいですよね。(四国の田舎者です)

総合的にどちらが良いでしょうか??他にお勧めありますか?

また車に付ける方法の参考になるサイトなど有りましたら
紹介して頂けると幸いです。  
  お願いいたします。



書込番号:13093445

ナイスクチコミ!0


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/05 11:42(1年以上前)

初めまして

音楽機能中心で使用されるならMDV-626DTの方が良いでしょう。
<626DTはメモリに録音が出来る様ですが、Z99は出来ないのでしょうか?
Z99にはそのような機能はありません。
他社でそのような機能を求めるのならクラリオンのNX710が該当します。
付属のSDカードを挿入し、かけるCDを録音出来ます。
そのSDカードも用途ごとに使い分けが出来ます。
iPodの再生に関してはどれでも出来ますが、オプションコードが必要に
なるかどうかの違いだと思います。

なおホンダ車の場合 インパネ内が密になっており、初心者がDIYで取り付け出来るかは
少々疑問です。ディーラーやショップの方に確認した方が良いかと思います。

書込番号:13093737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/06/05 16:19(1年以上前)

enskiさん 有難うございました。

今 クラリオンの方にも目を通して来ました。
良さそうですね、益々判らなくなりました。
626DT中心で検討します。
取り付けはご指摘の通り自信が無いのですが
ETC取付が上手く行ったので 頑張ってみようと思います。
ディラーに一般的な取付方法を教えてと頼んでます。
ギブアップの時はお金出すからとも伝えてます
暇つぶしにチャレンジしてみます。

書込番号:13094628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビタイムが出ましたね

2010/10/13 18:44(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:224件

とうとう、新たなカーナビタイムというPNDが出てきましたね。大きさも5インチとエアーナビを買おうと検討してた私はさらにさらに迷うことになってしまいました。渋滞に強そうなので、かなりカーナビタイムに傾いてます。皆さんのご意見をお聞かせ頂けないでしょうか?

書込番号:12054563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2010/10/13 20:37(1年以上前)

私も注目してましたが発売開始からほぼ2ヶ月 最初の1ヶ月くらいで結論がでたみたいですね。

ナビ本体 経験不足からか他社のナビではありえない仕様に困惑の声。
     昼夜の画面切り替えが手動のみ、目的地までの距離が表示されない
     案内時の交差点拡大図が小さくて見にくい
     ユーザーから渋滞情報考慮経路探索による案内経路に不満の声
     自車位置精度はメジャーメーカー製PNDのレベルに達せず

通信機能 エアナビよりレスポンス良好で好評、但し各種情報の新鮮度・内容は発展途上の声

総合的には今回は見送り、改良された次機種に期待という感じでしたがゴリラも低ランニングコストの通信機能搭載してきたので期待する人自体少なくなったかもしれませんね。
そもそもこの機種はAuの新テレマティクスサービスに乗っかった企画で低価格通信費が実現したわけですがただ「2年縛り、途中解約は1万弱の違約金」がありますので既に契約したユーザーは後悔してる方もいらっしゃるみたいですね。もちろん通信レスポンスの良さに満足している方も多いとは思いますが。
携帯の世界では高評価のNAVITIMEもカーナビの世界で高評価を得るにはこれからノウハウの蓄積が必要みたいですね。
     

書込番号:12055068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/22 23:41(1年以上前)

多くのユーザーの声はモデラート氏の意見で当たってるでしょう。
渋滞に強いのか?という話ですが、そこそこ強いと思います。
使うと分かるのですが、ルート案内はオンタイムで渋滞を避けたルートを提案してきます。
また走行中にルートが自動で変更されることも普通にあります。
しかし自動車位置精度に劣るため、ナビのクセになれる必要があります。
問題点は今後のバージョンアップ時に改善されることを願うしかありません。

書込番号:12925869

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/06/04 20:54(1年以上前)

その後バージョンアップで以下が対応された。

2011/05/09
・端末内部に保有する地図データの更新(2011年5月版)
 └通信圏外でサーバーの地図データが取得できない場合などにナビゲーションをするための地図データ
・地図の昼夜色切り替え機能の自動化
・起動時間の短縮
・通信時レスポンスの改善

2011/03/23
・新規開通など更新された道路情報でのルート検索に対応
・目的地までの残距離表示方法の変更

2011/02/01
・「TVスポット検索」機能を追加

2010/10/12
・自車位置測位性能の向上
・交差点での音声案内の発話タイミングの改善
・デモモードの追加

書込番号:13091274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入後、初めての差分更新

2011/05/29 07:13(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:33件

パソコンにナビスタデジオをインストールして初めてSDHCカード(TOSHIBA 8GB,class10)を挿入して差分更新をしようとしていますが、もう35時間たちますが差分更新が終了しません。なぜでしょうか?

書込番号:13064937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング