カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

nx502に対応しているetcは?

2013/02/10 19:37(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:14件

クラリオンnx502に対応しているetcを教えてください。

書込番号:15745122

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/02/10 19:46(1年以上前)

前述の通りNX502にはETCを接続出来ません。

従いまして、NX502に対応するETCは存在しない訳です。

書込番号:15745152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/02/21 12:31(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15795798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポータブルナビについて教えてください。

2013/02/13 04:27(1年以上前)


カーナビ

スレ主 790209さん
クチコミ投稿数:48件

少ししかネットで調べてないんですが
安い物&中国産だとカーナビとしても使えないようなお粗末なのもあるようで
ここはひとつ!と書き込みさせていただきました。

今の車がラジオしか聞けないので
できたらDVDやCDが再生可能な物がうれしいです。

普段は防犯の為家の中に置いておき
お出かけするときにだけ利用しようと思ってます。

あと車を買い替えた時にも良いようにポータブルだな!っと検討中

お値段的には2万円以下
そんなナビありますでしょうか!?


子供と色々な場所に旦那抜きでよく行くのですが
事前にネットで下調べしても
田舎なので曲がるポイントとかがわからず道に迷ったり
高速で変な所で下りちゃったり今までしてたんですが
屈せず探検してます^^;
行っても自宅から2時間以内の場所をうろつく程度です。


ナビはもちろん車も初心者なのでお手柔らかによろしくお願いします。

書込番号:15757690

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/02/13 05:54(1年以上前)

790209さん

以前のポータブルナビにはDVDやCDが再生出来る機種がありました。

しかし、現在のポータブルでDVD等が再生出来る機種はありません。

お勧めの機種は価格コム内最安値約2.25万円のGorilla CN-GL411Dか約1.76万円のGORILLA CN-GL320Dです。

http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/

http://kakaku.com/car_goods/car-navigation/se_9/p1001/#Option1_OptionP

先ずCN-GL411Dには搭載されているけどCN-GL320Dには無い主な機能を説明します。

・8GB SSDで市街詳細地図
・Gジャイロ
・クイックGPS

上記のような機能があるから約0.5万円CN-GL411Dの方が高くなるのです。

ただ、単純にナビとして使えれば良いという事なら、安価なCN-GL320Dでも大きな問題は無いです。


次にお求めのDVDやCDが再生出来る機種となると2DINナビになってしまいます。

↓のDVDやCDにチェックを入れて検索してみて下さい。

http://kakaku.com/specsearch/2010/

価格コム最安の機種はクラリオンのNX502で約3.8万円です。

しかし、カー用品店なら、こんなに安価に買えませんし、別途取り付け工賃も必要です。

書込番号:15757770

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/02/13 06:11(1年以上前)

>今の車がラジオしか聞けないので
>できたらDVDやCDが再生可能な物がうれしいです

ポータブルでCDやDVDを再生可能な物は今は無いと思います

MP3等の音楽ファイルを聴けるナビは結構あります(しかしナビはモノラルスピーカーなので聴けるだけで音質など期待は出来ません)
「FMトランスミッター」を使って車のFMに飛ばして聴く事も出来ると思いますが車のノイズを拾ったり混線する事もあります

ナビとは別にカーオーディオを取付する事をお勧めします(DVDは諦めましょう)。

書込番号:15757787

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/02/13 06:23(1年以上前)

上記レス者様と同意見です。

私的な考えをプラスさせていただくと、求める機能や性能によりますが、ナビを購入するのに予算2万円以内では厳しいかと思います。

ポータブルで2万円以下の物がありますが、ポータブルならゴリラ上位機種をお勧めします。

また、DVDやCDも・・となると、2DINタイプナビとなり、安い物でも4万〜(取付工賃別)となりますので。

性能や機能を省きお手軽にナビを・・というならゴリラの下位機種またはイエラなどが良いかと思います。

書込番号:15757810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/02/13 07:13(1年以上前)

ポータブルはあれもこれもと機能を求めるタイプでは無くナビ機能とちょこっとTVが見れる程度と考えて使うものでしょうね。

書込番号:15757902

ナイスクチコミ!1


スレ主 790209さん
クチコミ投稿数:48件

2013/02/13 09:16(1年以上前)

皆様さっそくの書き込みありがとうございます!
ちょっとの時間でレスがつきびっくり&うれしいです♪

やっぱりないんですね^^;
探してもなかなか見つからないわけだ><

ナビ機能だけもちしくはちょこっとTVが見れる程度の
お手軽(お手頃)ナビの購入にしようと思います。

ゴリラまたはイエラあたりを中心に探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:15758205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ

スレ主 rain3さん
クチコミ投稿数:195件

5.1ch、リアバックカメラ(現保有)、フルデジのカーナビの機種を1世代前でもよいので探しているのですが、機種を教えていただけないでしょうか。

AVIC-VH09CS
VIE-X08VS

が使えるのだとおもってますが、他にありますでしょうか。


現在エアウェイブにて アゼストの古いナビを所有しているのですが、地図がわるすぎて 家で録画しても見られない悲しい状況です。。 10万円代までで探しております。

書込番号:15750665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2013/02/11 20:14(1年以上前)

車は何ですか?その情報を出した方がアドバイスしやすいですよ。

書込番号:15751154

ナイスクチコミ!1


スレ主 rain3さん
クチコミ投稿数:195件

2013/02/11 20:21(1年以上前)

ありがとうございます。
ホンダ エアウェイブ になります。

書込番号:15751192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/02/11 21:42(1年以上前)

アルパインはVIE-X08Vも対応しています(しかしここの最安価格は殆ど変わらないですので新型のVSの方が良いのかも?)

また、サイバーの2011年モデルの09は評判が最高に悪いのでいくら安くても止めた方が良いです(ZH09・VH09全てです)

他のメーカーでは昔は有ったのかも知れませんが最近では無いです

当然判っているとは思いますが、センタースピーカーとサブウーファー用のアンプは非内蔵ですのでアンプ内蔵のスピーカー又は別アンプを用意する必要があります。

書込番号:15751715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビ、スピーカー類の取付(ナビ男くん)

2013/02/10 20:27(1年以上前)


カーナビ

スレ主 NYK224さん
クチコミ投稿数:3件

ナビ、スピーカー類の取付におススメのショップがありましたら教えて頂きたいです。

口コミサイトなど色々調べてみて、評判の良かった「ナビ男くん」で見積もり依頼していたんですが…。

商品の型番が間違ってたり、合計金額が実際より高くなってたり。
メールでの見積もりですから、打ち間違いなどあるのは仕方ないとは思いつつも、
間違い続きで少し不安になってきました。

実際にナビ男くん利用された方、如何でしたでしょうか?

また、おススメのショップなどありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:15745362

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/02/10 20:33(1年以上前)

NYK224さん

ディーラーとのお付き合いはありますか?

あればディーラーでも見積もりを取られる事をお勧め致します。

書込番号:15745394

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/02/10 21:57(1年以上前)

ある程度御住まいの情報を出さないとレスがし難いと思います

都道府県と東西南北の地域程度を入れるとレスがし易いと思いますよ

また、そのショップで購入と取付をするのか? その場合どんな事を重視するのか?(価格ならオートバックス等の量販店ですけど)を書かれた方が良いでしょう。

書込番号:15745958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/02/10 23:51(1年以上前)

DIYで取り付けできないみたいですし、故障時の脱着についても考える必要がありますよね。

量販店なら無料な所が多いですが、ディーラやその他は別工賃が殆どかと。

SABとか大型店でメーカ派遣の人と交渉できれば安く買えたりしますよ。

書込番号:15746802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

ホンダ純正ナビについて

2013/01/07 20:02(1年以上前)


カーナビ

スレ主 身長派さん
クチコミ投稿数:60件

今年度内に車の購入を検討しています。
現在、商談中の車種はステップワゴンスパダーです。

先日ディーラーに見積もりを取りに行ったら、3月までに契約してくれれば、純正ナビ(VXM-135VFNi・・・パナソニック製)がサービスとのこと。
当方は、最初サイバーナビを持ち込んで取り付けてもらう考えでいたのですが、サービスで付いてくると思うと、非常に揺れ動いています。
純正ナビの仕様はフラッシュメモリー32GBで9型WVGAです。
フラッシュメモリーナビの性能がイマイチ分かりません。
純正ナビは性能が悪いというイメージも持っているため、躊躇してしまいます。
純正ナビを使用している方の使い勝手、または純正ナビを使用していたが使い勝手が悪くてナビを買い替えた方などの話を聞ければありがたいです。
今までは楽ナビを使用していましたので、車を新しくする時は、性能のいいナビをつけたいとずっと思っておりました。
文章のまとまりがありませんが、是非、アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:15586105

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2013/01/07 20:41(1年以上前)

同じ質問をしていますよ。削除依頼して下さい。

書込番号:15586294

ナイスクチコミ!1


スレ主 身長派さん
クチコミ投稿数:60件

2013/01/07 20:51(1年以上前)

他へのレスのところは終了させていただいてます。
きちんとした手順でこのレスに載せましたので、ご指摘を受けることはないと思います。
また、削除手続きはできないのでは?

書込番号:15586340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/01/08 01:25(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/navi/stepwgn/
http://www.honda.co.jp/navi/vxm-135vfni/?car=stepwgn

DOPナビのようです。
アルパインのBIG−Xと同様に車種専用取り付けキットを使うタイプです。
9インチの大画面は魅力です。

フラッシュメモリー32GBで9型WVGAというのは、メモリータイプにしてはかなり大容量です。
パナソニックとしては最新型のようです。

私だったら、喜んでもらっちゃいますけど。

書込番号:15587855

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/01/08 11:58(1年以上前)

パナナビ?
多分Alpineの間違いだと思いますよ。自社製品をベースに各自動車メーカー仕様を作ります。基本的に。
9インチ/32GBストレージは今のところAlpineだけです。
カー用品店でデモ機(9インチモデルが無ければ8インチモデルでもほとんど変わらない)をさわってみて、サイバーナビと比較されるのがいいのでは?
大画面(とは言え所詮WVGA=他社主力のナビと解像度は変わらない)とメモリーナビのレスポンスの早さに魅力はありますが、使い勝手が悪ければ魅力も半減するでしょう。
もし「これは自分に合っている」と感じれば、この上ない条件だと思います。
楽ナビからの移行なら、サイバーの方が迷わないかも知れません。それを判断するのはあなた自身です。

書込番号:15588996

ナイスクチコミ!0


スレ主 身長派さん
クチコミ投稿数:60件

2013/01/24 00:23(1年以上前)

ささいちさん、yanagiken2さんありがとうございます。

こちらのナビはパナソニック製だそうです。それは間違いありません。
実はまだ悩んでおります。
でも自分で持ち込んでつけてもらう工賃とかも考えると、サービスでいいのかな〜なんても思うようになてきました。
もうすこし考えて結論を出してみたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:15662220

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/01/24 01:59(1年以上前)

型番にある135の"5"はPanasonicのコードでした。失礼しました。(因みに"13"は2013年モデル)
先日、特別展示会でこのモデルを触る機会がありまして、メモリーナビのサクサク感に羨ましさを感じました。
サイバーナビは確かに高機能だけど、レスポンスは悪いです。
実機触ってみるのがいちばん良いんですけどね〜。
とりあえず、サイバーナビとパナのメモリーナビを用品店で比べてみましょう。雰囲気だけはつかめると思いますよ。
追】純正品には個人宅電話番号検索がないこと、無料地図更新が一回だけであることもお知らせしておきます。

書込番号:15662544

ナイスクチコミ!0


スレ主 身長派さん
クチコミ投稿数:60件

2013/01/31 22:18(1年以上前)

yanagiken2さんありがとうございます。
返事が遅くなりました。
メモリーナビはサクサク動いてサイバーナビはレスポンスが悪いんですか・・・
どちらも一長一短ですね。
実機を触っての比較ができればいいんですけど、なかなか無いですよね。
純正品には個人宅電話番号検索がないんですね・・・
知らないことばかりで。
貴重な情報ありがとうございました。
みなさんから頂いた情報を参考にして検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:15698490

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/02/01 00:55(1年以上前)

最近のDOP品は個人宅電話番号検索はできるようですね。訂正します。
とはいえ、電話帳に掲載されている分に限りますが。(社外品でも同じです)

書込番号:15699334

ナイスクチコミ!0


スレ主 身長派さん
クチコミ投稿数:60件

2013/02/03 15:49(1年以上前)

yanagiken2 さん何度もありがとうございます。

個人宅電話番号検索はできるんですね。
やっぱり気になるのは9インチだと画像が粗いのことと使い勝手です。
もう少し考えてみます。

書込番号:15711599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どれがいいのでしょうか?

2013/02/01 19:34(1年以上前)


カーナビ

スレ主 tokomakoさん
クチコミ投稿数:103件

カーナビの購入で迷っています。
メモリーナビの一体型で探しています。

用途はしっかりしたナビ(見やすい地図)とSDカードでの音楽再生です。
TV、DVDはいらないのですが、そういったモデルはSDカード再生ができなかったりなので、ワンセグでも全然かまいません。

自分なりに店頭で見たり、調べたりした結果
panasonicはSDカード再生がPCからのでは再生できないのでパス。

パイオニアは地図が細かく表示されないのと音がかなり悪いのでパス。
(家のマンション名が表示されないのはカロだけでした、野球をするので野球場を検索したところ野球場敷地内の駐車場なども表示されていないのもカロだけでした)

アルパインは高いのでパス。

残るのがKENWOODかクラリオンかECLIPSEになるのですが、音と地図は店頭である程度確認できるのですが、ナビの正確さだけはわかりません。

値段と音の良さと地図の見易さのバランスが1番いいのはケンウッドの434DT,333あたりかなと思っているのですが、クチコミなどをみているとケンウッドのナビはあまり評判がよくないので迷っています。(地図更新も他のメーカーに比べて残念ですし、microSDなのも...)

こんなけちでわがままな私におすすめのナビがありましたら、ぜひアドバイスしてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15701999

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/02/01 22:00(1年以上前)

ここの価格で6万切るナビで地図の無料更新が有るのはパイオニアのMRZ05Uと07U・パナの240D・三菱のMZ50とMZ03・位だと思いますよ

なので三菱のMZ50はどうですか? (使ってないので性能は全く判りませんけど)

私はケンウッド727DTを使っています、遠出以外は使わないのでナビ性能に関しては良く判りませんが使った時は正確に指示してくれます(至れり尽くせりのナビ機能では無いのでそれを望むなら他メーカーですね)
AV性能とレスポンスで充分に満足はしていますが、新型の700シリーズが気になります。

書込番号:15702654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2013/02/01 22:49(1年以上前)

昔のクラリオンを使っていますが分かる範囲で言いますと。。。。

ケンウッド
・パイオニア系のデータベース使用 AVの性能は優れている
クラリオン
・今のはゼンリン系を使用 712から下の安いモデルまで基本性能は変わらない
地点検索機能が優れている
エクリプス
・上位はゼンリン系のデータを使用 Fシリーズ以下はパイオニア系を使用

ナビ性能を重視という事ですが、GPSアンテナを指定場所に設置すればどのモデルでも
自車位置精度は問題ないはずです。

どんなルート探索をするか 音声案内の精度 拡大図の入るタイミングが重要視されますが
これは使ってみないと分かりませんが、この点が重要なら店頭のルートシュミレーションを
徹底的に見比べるしかないでしょうね。

強いて言うならお勧めはクラリオンのNX311あたりかな。 
今のクラリオンは私のモデル(昔のHDD仕様)よりルート案内は明らかに利口ですw
また音声案内のタイミング ルート選択の項目など基本性のは最上位の712から311まで同じですから。
差別化しているのはAV機能のような付加価値だけです もちろん311でもSDの音源聴けます。
ただしナビ性能を重視されるならNX702のような他のモデルは避けた方が良いでしょう。
あれはポータブルナビと同程度ですから。

書込番号:15702945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tokomakoさん
クチコミ投稿数:103件

2013/02/02 13:08(1年以上前)

北に住んでいます様、三菱は全然候補にしていませんでした。(車は三菱なのに..)
評判もいいみたいですね。
ただ、オートバックスやスーパーオートバックスなどで見たことがないのでおいているかどうか?
探してみます。
ケンウッドのナビはそんなに悪くないのですね。
それだとAV性能などから候補になります。

enski様、おっしゃる通りなんです。
試しにすごくマイナーな野球場(ほぼ草っぱら)を検索して表示されたのはクラリオンだけだったんです。
クラリオンのホームページで比較してみましたが、NX702は地図のデータがmicroSDで容量が小さいのですね。
NX311にプラス3000円ほど追加でNX612が購入できてしまうので悩みますね。
やはり店頭で近所の道などでルートシュミレーションしてみないとだめですね。

お二人ともお付き合いいただきまして大変ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:15705602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング