カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ+iPodでの頭文字選曲について

2014/02/10 02:41(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:6件

カーナビにiPodを繋いで利用したいのですが、自分のiPodには約4,000曲も入っているので曲やアーティストを探すのも大変です。
現在カロッツェリアのカーオーディオFH-780DVDにiPodを繋いでいて、この機種は曲やアーティスト名もA〜Zの頭文字で探す事が出来ます。
カーナビでも同じような機能がある機種を探しているのですがネット上にはほとんど情報が無く、各メーカーのお客様センターに電話で問合せしてみました。
同じような情報を探している方の参考になればと思います。

・カロッツェリア なし FH-780DVDの使用を勧められました。
・ケンウッド なし
・イクリプス なし
・アルパイン なし
・パナソニック なし
・インターナビ(ギャザズ) なし

結局自分の聞いたメーカーでは全てその様な機能はありませんでした(>_<)
 各メーカーの対応は購入を考えてると伝えた為かどのメーカーさんもすごく良く対応して頂いて、アルパインとパナは現行機種で動作確認までして折り返してくれました。

色々調べた結果、カロッツェリアのナビなら本体にPCからSDで曲を入れれば、音声認識で選曲出来るようなので、自分はiPodは諦めてその方法でいこうと思います。
もし他に良い方法や頭文字選曲が出来るナビの情報をお持ちの方がいたら情報をお待ちしております!
長々とすみません。

書込番号:17172817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2014/02/11 22:45(1年以上前)

追記です。
先日マツダのアクセラに試乗した際に、マツダコネクトにiPodを繋がせてもらって確認したところ、なんとマツダコネクトでは頭文字での選曲が出来ました!
ダイヤル式のコントローラを選曲画面で右に倒したらA〜Zの選択が出てきました!
参考までに。

書込番号:17180253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ

クチコミ投稿数:13件

表題のカーナビの修理依頼をしたが、結果は満足。

<修理依頼内容>
@ミニ液晶の表示不良
文字が半分写ったり、全部表示されたり。

Avol.のつまみの不良
購入時からの極稀に起きていた症状で、つまみを押すとATT(音量が小さくなる)にならず、音量が『0』になる。

BDVDの再生不良
あまりDVDやCDを再生しないため、症状の頻度はあまり体感していないが、読み込みができなくなったりすることがあった。


<修理結果>
@〜Aに関しては、修理完了。
Bに関しては、症状が確認できなかったため、手付かず。
ただし、問題のDVDのROMの送付をすれば、詳しく検証はするとなったが、『使用頻度が少ない+ナビの返却が遅れる+まだ保証期間が残っている』といった理由から、今回は見送った。

上記以外に、モニター稼動部のネジなど消耗部品の交換をしてくれていた。

※ワランティマートからパイオニアにナビを送付し修理をしている。


<注意点>
@ナビの脱着については、依頼主負担。
ナビは知り合いの店で購入し、取り付けは知り合いのオーディオショップにて取り付けをしてもらったため、オートバックスやイエローハットで購入した場合はわからないが、おそらく自己負担?

Aワランティマートの修理センターまでの送料は自己負担。

Bあらゆる製品の保証を取り扱っているため、ワランティマートの受付の方は、マニュアル通りで『購入時に付属されていた全ての配線などを送付して欲しい』と伝えてくるが、今回は『ナビ本体の問題』であったので、こちらからその旨を伝え『ナビ本体+HDD+ナビのユニット同士をつなぐ配線』のみを送付することを伝え、それで問題なく修理できた。

※今回でいうメーカーのパイオニアは、配線など完備しているが、ワランティマートの受付の方は、そこまで把握できていないと予想。


<総括>
ワランティマートのコールセンターの方の対応も良く、修理に2週間くらいは必要と言われていたが、6日で手元に戻ってきたので、『高価な物、安心が欲しい』というような方は是非加入してみても良いと思う。

ただし、上記でも触れているが、コールセンターの方は『製品については素人』です(笑)

書込番号:13734365

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2011/11/07 13:10(1年以上前)

表題に、保証会社名を記載していませんでした。

○社名
潟純宴塔eィマート

書込番号:13734404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリウスαへBIGX仮付けについて

2011/07/02 20:27(1年以上前)


カーナビ

スレ主 sarusanさん
クチコミ投稿数:13件

プリウスα予約の契約を行う場合に、BIGXを持ち込みで取り付けることを契約時の条件としました。取り付けるに必要な付属品は、アルパインのインフォメーションセンターへTELしてプリウスαへ仮付けしたいと伝え、指示された形式をオートバックスへ2点注文しました。トヨタ車専用の付属品とのことで、2点を購入してデーラーヘ渡し、取り付けが7月2日に完了しました。後の作動確認を営業マンと行い、すべて完璧な作動状態でした。パフェクトキットがでれば全面の隙間も無くなりステアリングスイッチも作動することができるようになると思います。納車後に全面カバーを加工して隙間をうめれば完璧です。取り付けの付属品は2点で8千円くらいでした。

書込番号:13206188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ

クチコミ投稿数:18件

トヨタの純正カーナビを作っているアイシンが、カーナビのIPhoneアプリを発売したのでインストールしてみました。
料金は、今は発売キャンペーンで2600円でした(1年間の利用料)

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110117_420954.html
http://dribrain.com/

ITunesでのインストールはすぐにできましたが、なぜか詳細地図だけはWifiでのみダウンロードとインストールだったので、かなりの時間がかかりました。

でも、機能はすごいの一言です。
トヨタの純正カーナビと遜色ありません。
VICSもついていて、PNDを凌駕しています。
地図も最新で、年に数回更新があります。
IPhoneユーザーは、PNDを購入するよりも満足度が高いかもしれません。

書込番号:12530367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/19 19:41(1年以上前)

これがiPod TouchにGPS付ければ使えるんならいいんですけどね…
誰か試してくんないかな…
VICSなんかは使えなくてもいいんだけど、地図が入って場所が分かれば…
携帯ナビも考えてたんで、Touchで出来れば一番安くナビが出来る^^

書込番号:12532520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/01/20 08:14(1年以上前)

Appストアのレビューに、GNS5870というGPSレシーバーとTouchを組み合わせたら使えるというのがありました。

書込番号:12534825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/20 10:43(1年以上前)

おっ〜もうご使用されたのですね!

私も発表と同時にもの凄く興味がありました。、
気付いたレビューなど今後も頂けると有りがたいです。

自分はIPhoneユーザーでは無いので、
Android版を待ってみようと思っております。

書込番号:12535241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/01/20 12:37(1年以上前)

Android用なら、パイオニアが同じようなアプリを近々発売予定だそうです。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ceatec2010/20101005_398194.html

書込番号:12535597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/20 19:32(1年以上前)

レビューはまだ見てませんでした。
ありがとうございます。

これは日経で見て知ったんですが、自分はtouchなんで諦めてたんですが、GPSを外付け出来るのは
検索して知ったんで、今回のレビューの件はありがたかったです^^

でもGNS5870は手に入れるには高そうですね…
他に探したらバッテリとかいろいろ付いて15,800円のXGPS251というのがあったんで、こっちを
手に入れようと思います。
カーマウントや充電ケーブルまで付いてて、この価格なんでお得感はありますね。
しかし、検索しても販売してるのかも解らない…

書込番号:12536932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「交差点案内の有無」について・・・

2010/10/21 18:53(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:397件

レポート(良)や(悪)でなく(普)ぐらいですが(^^)

AVIC-T05を使っててふと思いました。
ルート案内中の交差点案内の有無のモデルによる違いなのですが。

ウインカーが必要なときは右左折の案内は必要ですよね。

例えば少しだけ右斜め方向へ向かってる道を交差点としては主道を直進通過時で、他には枝分かれの明らかな左折方向への道路がある交差点。
言い換えれば直進と左折の交差点です。

そこを直進するときも手前から「何m先を斜め右方向です。」と案内するのです。
通過するだけなのに「どこかを右へ曲がるんだろうか」と構えてしまいます。
でもナブユーは何も言いませんので楽です。

でも逆に別の交差点では、明らかに交差点の形状が突き当たりのT字路で右折か左折なのに、ナブユーの75は、右折方向の道路形状が直角よりもゆるやかな角度だからなのか「しばらく道なりです。」とかなり手前で言ったっきり、その交差点での案内はありません。
でもエアーナビは「斜め右方向です。」と言います。

どちらも気にしていれば分かることなのですが、雨の夜初めての土地などの状況では少し焦ります・・・。

まあそれだけのことなんですがちょっと違和感がありましたので(^^)

書込番号:12094223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴリラ570

2010/06/26 22:46(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:4件

三洋ポータブルナビ買いました、感想は◎です 確かに30万のHDDと比べると物足りないですが、五郎どんの場合、ゴリラ570は、バイクで使用するので かなり十分かと思います ゴリラ570を買った理由は、以前2GBのブ○ー○○ー○使ってましたが、あいまい検索ができなくて 件数もすくなくて こまった こまった ナビのバージョンアップ2万円出すか迷ったけど、16GBに負けてかいました やっぱりスゴクいいです バイクには、画面が乱反射しない様にチョイ加工モドキを施して使用してます  ちなみにバイクはFJRでナビ専用のタンクバック+オリジナルステーを使用してますよ!

書込番号:11548964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る