
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2005年9月4日 20:09 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月13日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月14日 20:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月6日 14:05 |
![]() |
0 | 6 | 2005年2月17日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月4日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在、音楽をHDDに録音できるHDDナビを使用しています。
一年以上使用していて、新型機がでても色々レンタル等して録音した曲のことを考えると買い換える気にはなりません。
同じメーカーなら音楽HDDの移行ができて、その分HDD代が安くなるぐらいじゃないと買い換えないです。
1点

>同じメーカーなら音楽HDDの移行ができて、その分HDD代が安くなるぐらいじゃないと買い換えないです。
これは著作権の問題が絡んできますので、この先も実現する可能性はまず99.9%無いでしょう。
書込番号:4400553
0点



イクリプス、フィルムアンテナの模倣アンテナを作り、市販のロットアンテナと比較してみました。
結論から書くと、両者に大きな違いは見つけられず、どっちも似たような物。
フィルムもどき2系統とロットアンテナ2系統を、ダイバーシティーに入力しどのアンテナを選択するのか試たところ、
ダイバーシティーはロットアンテナを選択しました。
比較のため、家庭用UHFアンテナのスペアナ画像も見てみました。
フィルムアンテナとロットアンテナの性能の悪さビックリ!
これが現実ですかね。
興味のある方は↓
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=574107&un=32083
0点





今日、贔屓にしてるアラジンhttp://www.carav-arazin.com/
と言う店に知人で、新車を決めてカロナビのAVIC-ZH25MDを
紹介したんだが、何人か紹介してる義理も売って有るので
2〜3日間程待てば渡してもらえると思っていたが
これが、思いとは裏腹に、メーカーが大欠品らしくて
月末近く迄、メーカー出荷が殆どないそうで
紹介した顔が丸潰れになってしもうたが
えらい事なってるぞよ。
ここの所、価格も上がり始めているのも
そのせいかもしれんのう。
困った状況に苦笑じゃわ。
アラジンのホームページにも説明が書かれている。
欲しいと思っている人は在庫が有る店で買うか、早く予約した
方が良いぞよ。
0点



最近はETCの深夜/早朝夜間/通勤なんかの割引がありますよね。
http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki14.html
上手く使えば3〜5割引ですから長距離移動や、よく利用される方等では結構大きいですね。
しかしこれもゲートを通過する時間や走行距離・地域などが限定され、その状況によっては「一つ手前の出口で降りると100キロ未満なので半額」とか、「少し迂回して大都市近郊を通ると半額」とか、判断するのが結構むずかしい事もあるかと思います。
で、ETCに連動できるタイプのナビの今後の勝手な希望として、ルート検索時の複数ルート表示などで、これらの割引等へのリアルタイムな「ナビ」が出来ればいいなと思います。
難しい機能かもしれませんが、せっかくのオンボードコンピューターなのですから。
走行中でも『出口ゲート通過予定が5:50ですので、もうちょっとゆっくり走れば半額です』とか(笑)。
0点





AVIC-ZH900MDを購入予定の者ですが
メーカーに友人がいて、友人通しで買おうと思っていましたが
以外に高くて諦め、価格COMエントリー店で製造の新しい
しかも安い物を探して掲載店舗を数件あたりました。
唯一、神奈川県横須賀市の通販店でEAJJが¥241,500税込みで
有りました。
お店には買う前提で製造記号を教えてもらいました。
友人に相談したら、価格的には有り得ない価格だ!と言われ
心配な為に友人に頼んで再生品かどうかを調べてもらった結果
盗難品と言う事が判りました、神奈川県のカーショップから
盗まれた物だそうです、お店から盗難届けが出されていて
メーカーも出荷するZH900MDの製造記号を総て管理してる
と聞きました。
問題の製造記号はEAJJ010413JPです。
結論的には買わなくて良かったです、ややこしい事に
巻き込まれるのは嫌ですので。
有る程度高くても安心出来る店で買うしか無いですね。
皆さんも気をつけて下さい。
0点



2005/02/16 13:14(1年以上前)
それを買った人がメーカー登録した時に盗難品と判ってしまいますが
その後はどうなるのでしょうか?
証拠物件として押収されるのでしょうか?
事前に知った為に僕は買いませんでしたが
多分、価格COMを見てる人が買ったと思います、当時(1週間程前)に
出ていた店ですので・・。
でも、その店(マ000)さんの仕入先って危ないと思います。
私も警察沙汰になった時に関わりたくないので伏字で書きましたが。
安い=高リスクって言う事を今回程感じた事は無いですね
家電品も時々に買いますが、次からは店をしっかりと選びます。
書込番号:3940898
0点

まぁ、知ってしまったら買えません。善意の第三者でなくなりますから。
書込番号:3941321
0点

>唯一、神奈川県横須賀市の通販店でEAJJが¥241,500税込みで有りました。
盗難品がその値段なのですから、ヤフオクで10万円台で落札されている商品が届くわけはありませんね。
ここでこの手の話は何度も出ていますよ。
http://kakaku.com/bbs/Input.asp?ParentID=3208439
書込番号:3941657
0点



2005/02/16 23:04(1年以上前)
そうですか〜個人や広く買い取りを宣伝してる所は要注意ですね。
買取をしてる店は確かに盗品が持ち込まれる
可能性がありますね、仕入先募集中と言うのも
業者対象で関係ないみたいに感じますが、盗品買取り業者から
持ち込まれるから、要するに同じでしょう。
会社の残業がてらZH900MDの在庫を持ってる店10店を調べたら
買取りや仕入先募集をしていないのは
PCとらや、バイオセール、ファィブスポット、ウインク
アウトレットプラザ、アラジンでした。
この中ではアラジンが初期不良対応は抜群に良いですね。
メーカールートだからでしょうか?
もう少し安ければ良いのですが・・。
でも、今回の事でとても勉強になりました。
書込番号:3943288
0点

盗品と似たような物にカード詐欺があります。
カードの情報を盗み、偽造するってやつ。
偽造したカードで欲しくもない高額商品を買いあさり、
バッタ屋などに買い取ってもらい換金。
似たような性質だけど、こっちは商品に対する盗難届けは出せないですね。
書込番号:3943946
0点





待望のカロのHDDナビのZH900をゲットしました \(^o^)/ 僕の連れも同時に新発売のZH25MDを予約しました。僕のZH900は購入までにいろんな店をあたり、希望の最新版をゲットすべく探しましたが、何処も昨年の物ばかりで、唯一DJTWが有りましたが最後にあたったアラジンで2005年1月のEATWをゲット出来ました。他より高かったですが、取り付けた後から不具合による故障は勘弁して欲しいので、どうしてもZH900MDみたいに最新のEATWが欲しかったんです。 o(^v^)o 届き次第に車屋さんに持って行って取り付けしてもらいます。いよいよ今度から皆さんの仲間入りです、よろしく m(_ _)m
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
