カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

旧パナDV3000ユーザ

2001/10/15 21:59(1年以上前)


カーナビ

スレ主 testさん

かねてから、噂されていたバージョンアップが11月20日発売予定のメールが
来ました。
以下コピペ

※ バージョンUP機能・データは以下の通りです。
・ 約3000万件に住所ピンポイントデータ追加
・ 約1200エリアに詳細地図拡大
・ ぬけみち表示/ぬけみち迂回探索機能搭載
・ 曜日・時間規制考慮探索機能搭載
・ 新度ダイビングバーチャルシティマップ搭載(3D表示可)
・ ETCレーン案内298レーンに増加
ご注意:DV7700のお客様は地図データの更新で機能UPはしません。
    又、一部削除される機能もあります。
    ※本体のスペックUPはしません。

上記地図ディスクに最新リモコンをセットにした「CA−DVL1213RD」
11月20日発売予定 ¥28000
・ 機能バージョンUPに合わせて、最新リモコンを使うことにより、
3D視点切り替えが一発で出来る等、更に使い易さを向上させています。

(DVL1213D(RD)対象ナビゲーション)
CN−DV3500シリーズ・CN−DV3300シリーズ
CN−DV3020シリーズ・CN−DV7700シリーズ

DV2000シリーズをご愛用の貴方に!!
2001年度DVD地図全国版「CA−DVL1212D」
11月20日発売予定 ¥24000

※ 追加されるデータは以下の通りです。
・ 約3000万件に住所ピンポイントデータ追加
・ 約1200エリアに詳細地図拡大

(DVL1212D対象ナビゲーション)
CN−DV2520シリーズ・CN−DV2500シリーズ
CN−DV2020シリーズ・CN−DV2001シリーズ
CN−DV2000シリーズ

注目!!
***先行予約特典***
発売日までの間、先行予約受注を実施させていただきます。
発売前に、商品お求めのご予約をいただいた方全員に、通常販売価格の5%OFF
で販売させていただきます。また、発売日にお宅にお届けします。
このチャンスをお見逃しなく!!

お求めの方は、松下電器公式オンラインショップ「パナセンス」まで
http://www.sense.panasonic.co.jp/ad/car/11015/


書込番号:330245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビの買い取りで…

2001/09/11 13:55(1年以上前)


カーナビ

スレ主 アプリさん

前に記入した、ケンウッド・ナビの買い取りの話の続きを。がっかりした知人が他の店に聞いても同じ買値か、それ以下…。返ってくる言葉は同じDVDナビでも「カロッツェリア」の方が買い取り値がいいとの事。そんなに違う物ですかね〜?

書込番号:285900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/09/11 18:03(1年以上前)

アプリさん こんにちわ
以前「わたしはヤフオクに出品…」と書いた者です。

>ケンウッド・ナビの買い取り

買取りとなると、買取る側の都合もあると思います。
買取り後「スグに売れる」という見込みがあるもの、ないもので
差が出るでしょう。また、人気があれば「高くても売れる」のです。
必然的に

>同じDVDナビでも「カロッツェリア」の方が…

という答えが返って来るのでしょう。

>そんなに違う物ですかね〜?

*ここから先は、わたし個人の主観です。ある特定のモノ批判するもの
ではありません。
アプリさん、お考え下さい。
以下の内容について御自身ならどちらを選択します?

仮に「高性能4WD車を購入しよう!」と考えてください。
以下の2車のうちどちらを買いますか?
1.値段の高い、4WD車の代表的存在のA社製のクルマ
2.値段の安い、B社より発売「A社製のOEM」のクルマ
…買いたいと思ったのは、どちらだったでしょうか?
また、クルマを買い換える時に下取りが良いのは?

この掲示板にて「OEM」で検索してみて下さい。

残念なことではありますが、その製品の良し悪しの評価より、我が国
日本では「ブランドイメージ」が強くそれらに起因していることと思
います。(ーー;)

書込番号:286142

ナイスクチコミ!0


スレ主 アプリさん

2001/09/11 19:49(1年以上前)

確かにそうですね。分かりやすい説明、ありがとうございます。…実は今、知人に電話をしたら、ケンウッドの買い取り金を足して「カロの新型」を買おうと計画してた事を暴露しました。(轟沈!)買って見せびらかしたかったみたいです(涙)

書込番号:286267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/09/12 15:10(1年以上前)

アプリさん こんにちわ

ナビ買い換え資金の為に売るのですね。
しかも、カロHDDナビへ!
売るモノは違えど、わたしと同じパターン (・・;)

そのお友達に、宜しくお伝えください。
待ってま〜す (^.^)/~~~

アプリさんもお一ついかが? ヘ(^^ヘ)いらっしゃい!

書込番号:287124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

skyperfectv

2001/07/15 01:56(1年以上前)


カーナビ

スレ主 にゃにゃにゃにゃさん

スカパーのチューナーの値段て集計されていないのですか?
ほしいので安い店の相場知りたいのですが、
詳しい方よろしくおねがいします。

書込番号:222017

ナイスクチコミ!0


返信する
茂樹さん

2001/07/16 05:26(1年以上前)

確か、ここはカーナビについての掲示板だったと思うのですが・・。
別に私が言わなくても特定の人達が言うと思いましたが。
前置きはこのぐらいにして。

私は新宿にある某家電量販店で買いました。私が買った時はスカパーのキャンペーン中で、「スカパーのチューナーとアンテナをセットで買い、こちらで契約された方には1万円のAVクーポン券を差し上げます」という感じでした。
相場価格が2万円前後でしたので、半額で買えたことになります。
また、この話は後日知ったのですが、フジテレビとのタイアップで「幾つかの契約を条件にハードを無料(ちょっと自信がありません)だかで売ります」っというのがあったようです。
通販は当時は考えましたが、幾つか条件があったのと、売買&契約に不安があったので、私はやめました。
いずれにしても、目先の値段だけの判断は避けるべきです。

※条件・・・指定されたチャンネルパックに入らないといけないだとか、無料の場合には1年間は解約が出来ません、といった内容です。

書込番号:223302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちゃんと見ようよ!伝えようよ!

2001/06/25 01:04(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ふみちゃんさん

発言個所に返信をつけようかと思ったのですが、あまりにも多くこの手の間違いを見かけるので新規に書きこみます。現在カーナビに「64bitのCPU」を使ったモデルは存在しません。最新のモノでも全て32bitです。おそらくカタログに「64bit bus RISC CPU]と書かれているのをご覧になっているのでしょうが、busを抜かすのと入れるのとでは中身が大きく違います。もちろん性能向上に役立つbusラインの幅ですがCPUそのもののようの誤解されている方が多くいらっしゃるので一言。

書込番号:202291

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/06/25 01:56(1年以上前)

ちゃんと見ようよ!伝えようよ!http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0

書込番号:202364

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/06/25 20:00(1年以上前)

直近で、私の発言に対してのご忠告と理解しました。

あきらかに誤解を生じる発言でした。
この場をお借りしてお詫びいたします。

書込番号:203016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ(PIONEER)AVIC-HDD

2001/06/23 00:21(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ナビ君さん

パイオニアのHDD新型カーナビのリセット状態になる故障がかなりの台数らしく、初期不良扱いで返品も相次いでいるらしいです。これらの影響で完全新品が正規販売店に納品されるのが、7月の半ばらしいです。その反面これらの再生品がかなり出まわり、値崩れがおこりはじめるので、購入する時は気をつけた方がよいとの事です。(プロの目で何とか見分ける事ができるほど巧妙の手口)「これは再生品です」と売っているお店は良心的で安心できます。

書込番号:200103

ナイスクチコミ!0


返信する
vAvさん

2001/06/23 19:12(1年以上前)

リセットですか・・・(ーー;)

一説にはHDDの熱対策が今ひとつ出来ていなかったとか。
これから迎える夏の季節に果たしてどれだけ有効な手段を講じているのでしょうか?
簡単に対策出来るのであれば、準備はできていた(予測済み?)のでしょうか?メーカーの姿勢に疑問を感じずにはいられません。

書込番号:200815

ナイスクチコミ!0


高木さん

2001/06/23 20:19(1年以上前)

>一説にはHDDの熱対策が今ひとつ出来ていなかったとか。
それはデマだよ。

書込番号:200868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ君さん

2001/06/23 21:37(1年以上前)

今回の原因は本体の増設HDDのふたに関連するセンサーで裏側に
付いていますが、このふたを閉まっているか開けているかを
判断するセンサーの誤作動が原因ですので、熱対策のトラブルは今の所大丈夫らしいです。修理もパイオニアさんがみずから出向いてくれて、センサーを交換するだけで、直りますよ。

書込番号:200933

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/06/24 10:21(1年以上前)

>センサーの誤作動
そうでしたか。私の情報源からの第一報が”熱”だったもので、鵜呑みして誤報を書き込んでしまいました。
関係各位さまとこの掲示板のご利用のみなさまに誤解を生じさせた事をお詫びいたします。

今後は情報の確認を行った上での書込みをするよう留意いたします。

書込番号:201540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバー危うし?

2001/06/06 12:43(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ケインさん

『ある大手レコード会社が、デジタル楽曲の著作権侵害に対抗する新しい方法を採用し、消費者が違法に入手したMP3ファイルを自分のオリジナルCDにコピーできないように対策を試みている。 』
との記事がありました。

カロの新型には、CDを挿入すると、自動的にコピーを開始し完了した後は、
ミュージックサーバーとして活用できるとありました。

これは、すばらしいと感激していたのですが、すぐ使えなくなる危険性が出てきたようです。

書込番号:185894

ナイスクチコミ!0


返信する
うまみ王さん

2001/06/06 18:14(1年以上前)

すみません、教えてください。

> 消費者が違法に入手したMP3ファイルを自分の
> オリジナルCDにコピーできないように

これって、要するに、ネットで出回っている
MP3対策ですよね?
これに比べ、カロのミュージックサーバーは、
オリジナルのCDを車内に蓄える機能で、
保存の際、MP3の圧縮は使っているものの、
ちょっと意味合いが違うと思うのですが。
HDDのデータを第三者に配布したり、CD-Rに焼いたり
できるわけでなく、自分で楽しむだけですよね?

書込番号:186068

ナイスクチコミ!0


ええもん安いのが○○○屋さん

2001/06/06 21:30(1年以上前)

ソノトオリデス‥‥

書込番号:186228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る