カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
582

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

地図の更新の件

2012/02/19 17:03(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:434件

こんにちは。
皆さんの的確な助言、有り難う御座います。
このサイト助言で、パナのCN-H500Dを通販で購入し、現在、納車待ちです。
このナビは地図の無料更新のサービスが有ることを知りました(店頭のPOPにて)が、申し込みの手続き、方法がわかりません。
ご存知方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
このナビに経度、緯度の登録ある様ですが、どの様なことに使用し、役立つのでしょうか?
緯度等えお登録しない場合は、どうなりますか?
以上、宜しくお願いします。

書込番号:14175941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/19 17:09(1年以上前)

地図の更新についてはこちらに記載されています。

https://secure.mci-fan.jp/navi/index.do

書込番号:14175975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/19 17:12(1年以上前)

これでしょ。
http://panasonic.jp/car/navi/campaign/Hseries/index.html

ユーザ登録してアンケート。

書込番号:14175997

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件

2012/02/19 17:38(1年以上前)

たるやんさん、シンデレ+ヤンデレさん
有り難う御座います。助かります。
緯度、経度の件、解る方がいらしたら、お願いいます。
シンデレ+ヤンデレさん。泣かないで下さい。
以上、宜しくお願いします。

書込番号:14176116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

英語表記のあるカーナビ

2012/02/12 20:11(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。英語の音声案内がついているカーナビはたくさんあるようですが、操作のための表示と、実際の地図表記も英語のカーナビというのはあるのでしょうか。価格帯は安いものから10万円以下くらいのものを探しています。

ご存知の方、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:14144865

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:37件

2012/02/12 20:57(1年以上前)

こんばんは!

英語表示のカーナビのホームページありました!

参考にしてください!

http://www.contact.jp/mailmagazine/navi_mailmagazine031.html

書込番号:14145123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2012/02/12 23:02(1年以上前)

早速のご返信、感謝いたします!

現在英国在住中で春に帰国する予定なのですが、イギリス人の夫が日本でいかに運転するか、音声だけが英語のナビではまったく役に立たないぞ!という話になり、あわててお伺いさせていただきました。どこから手を付けてよいかわからなかったので、大変助かります。

ありがとうございました。

書込番号:14145951

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/02/13 09:36(1年以上前)

一番先に思い当たるのがガーミン(GARMIN)
http://www.garmin.co.jp/
ですね。

使用していないので購入前に確認をしていただきたいのですが、nuvi3770vなどは
【操作モード】
言語:日本語/英語/その他(切換可能)
【ナビゲーションと保存機能】
言語表示:日本語/英語/その他

とありますので可能ではないかと。
http://www.garmin.co.jp/products/ontheroad/nuvi3770v/(仕様タブ)
http://www.iiyo.net/products/nuvi3770V/spec.htm

ここも以前の機種にこの仕様説明がないのですが、おそらく出来るはずなんです。日本語仕様としているだけなので。

ベースがマルチリンガルのもので日本語対応しているもの、ということになると思います。
小さいメーカーだと簡単に潰れてくれるので、サポートを考えればある程度名が通ったメーカーを選んだほうがいいと思います
(確実ではないのですが)

AndroidのGoogleナビでも可能か? と思いましたが、言語・ロケーションを英語圏にしただけでは英語表記にはなりませんでした。
(これには地名・交差点名の表記はないのでガイド・目的地の表記です)
iPhoneは所有していないので分かりません。

書込番号:14147201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/02/13 20:46(1年以上前)

アドバイスをいただき、ありがとうございました。Garminというのはまさに現在こちら(イギリス)で使っているものなので、使い勝手が同じという面と、会社が大きいという意味で、有用そうですね。でも、ということは、現在使用中のものに日本語版の情報がインストールできれば、外国人の夫もそのまま日本で使えるということでしょうか?機種として確認していないので、ちょっと確認してみます。安かったので無理の可能性も高いのですが。。。

ご示唆いただいたURLも見てみました。操作案内だけでなく、地図表記も英語になるかは確証が得られなかったのですが、「FAQ」のなかに、「日本版マップソースに英語版のアップデータを実行したらメニューが英語になってしまいました。日本語に戻したいのですが?」といった質問が入っているということは、最悪この手を意図的に使えば大丈夫なのだと思いました。

いずれにしましても、本当に助かります。車のことはちんぷんかんぷんなので、大変勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:14149557

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/02/13 21:34(1年以上前)

一応こういうこと
【FAQ|海外で英語のモデルを買ってきました、日本で使えますか?】
http://www.iiyo.net/faq/index.php?action=artikel&cat=2&id=172&artlang=ja

になっているみたいです。

日本版マップソースは2万円くらいだと思いますので、使えないという事態は避けたいですね。

GARMINのマップソースの成り立ち自体よく判っていないのですが(なんで有志作成のもがあるの?)
「Garmin(ガーミン)社 英語版(US版・AP版)のGPS、ハンディGPSに対応した日本詳細地図」というものがありました。
http://uud.info/ja/map/
http://uud.info/ja/navi/

使用の可否(機種の対応を含め)は不明ですが、サイトの画像の感じだといいような気がします。
ただ、完全に英語表記のみで2バイトコード(日本語フォント)は含まないとあります。

元データも住電の電子地図ですからそんなに劣ることはないでしょう。
(最も詳細・正確な地図データはゼンリンです)

どちらにしてもよく判っていないことを書いていますので、問い合わせは必ず行ってください。よろしくお願いいたします。

書込番号:14149850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/02/16 08:26(1年以上前)

再度のご返信ありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ありません。

しかし検索能力というか、きっと目の付け所が違うんでしょうね。アドバイスをもとに失敗しないように、カーナビ選びをしたいと思います。

このたびは重ねて感謝申し上げます。

書込番号:14160714

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/02/23 17:46(1年以上前)

ありゃりゃ、間に合うかな?

偶然、他の件で目にしたスペック表です。
http://www.clarion.com/jp/ja/newsrelease/index_2011/111005_01/02/index.html

・Multi Language menu(メニュー表示切替)
 日本語、英語、韓国語、中国語

・ガイド音声切替
 日本語、英語、韓国語、中国語

※ 地図の表記には触れていないので英語表示はできないかもしれません

メモリーナビですごい人気、というわけではないですが面倒はないかと思います。
地図のデータも詳細なゼンリンです、ご参考に

書込番号:14193735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2012/02/24 00:05(1年以上前)

またまたアドバイスありがとうございました。クラリオン、かっこいいですね!
代金はお高めですが、これで地図も英語表記ならこちらにしようかな、と思います。Google地図もできそうなので、夫が使うときにはそちらを使うことにすれば、問題ないかもしれません。

書込番号:14195405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

スレ主 renatanさん
クチコミ投稿数:20件

HRZ990を使っています。CDを録音した場合タイトルリストがスマホでは取得出来ず、
別の携帯を使いケーブルで繋いで取得していますが、スマホ専用のケーブルとかありますか?
メーカーのHPをみても分かりません。ケーブルがあるのかどうか、またはケーブル無しで
取得可能かどうかご存じの方教えて頂けますか。

書込番号:14143967

ナイスクチコミ!0


返信する
天霧響さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/12 17:58(1年以上前)

HRZ別型番ですが全く同じです。
スマートフォン全部がダメなのではなく、一部の機器しか通信できないようですね。

PioneerのWebでも「スマートフォン側が対応していない」旨明記されています。
そしてPioneerにメールで問い合わせた所、どうにもならないと言う事でした。
USBメモりにタイトルなどのデータを入れて出来ないか?とも聞いてみましたが不可能だそうです。

USBの口なので通信できそうな物ですが、スマートフォン側の設計がそうなっていないという事ではお手上げですね。

書込番号:14144307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 renatanさん
クチコミ投稿数:20件

2012/02/12 18:41(1年以上前)

早速レスありがとうございました。やはり方法はないのですね。スマホにDUN(ダイヤルアップネットワーク)というプロファイルがないとということなのでしょうね。確認してみたら今使用しているものにはやはりないようです。

書込番号:14144513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/23 21:35(1年以上前)

もう解決しましたでしょうか??

現在スマホのシェアソフトアプリを利用してネットワークに接続しております。

使用しているナビはAVIC-H990とAVIC-ZH9990で、スマホとの接続はBluetooth(ND-BT1とND-BT10)接続しております。
おかげでスマートループ、渋滞情報、タイトル取得、天気予報を取得することができますよ。

AVIC-HRZ990もND-BT10を接続できるようですので、試してみる価値はあると思います。

ネット検索する場合は
「CobaltBlue2」「スマホ」「プロトコル」で調べると、アプリや設定方法など詳しい内容が出てきます。
CobaltBlue2はフリー状態だと制限があるので、きちんと使いたい場合はシェアソフトに切り替えることをお勧めします。
アプリもさまざまありますので、 renatanさんの使い方にあうソフトを探してみてください。

なお、アプリのインストールやナビとの接続に関しては、自己責任にて行ってくださいね。

書込番号:14194584

ナイスクチコミ!0


天霧響さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/24 11:36(1年以上前)

どじたかさん、情報有り難うございました。

cobaltblue2は上手く行かなかったようですが、cobaltblue3でタイトル取得できました。
3G経由でしか試していませんが、Webでも使えると良いのですが。
自宅の前に車を置けばWifiが届きますので。

もちろん¥を払います。
制限がある無しにかかわらず、これだけの価値がある物なら作者を支援したくなりますね。


重ね重ねご紹介有り難うございました。

なお機材は Pioneer HRZ008G ND-BT1 SO-02C NTT DoCoMo です。

書込番号:14196603

ナイスクチコミ!1


天霧響さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/24 12:38(1年以上前)

報告:WiFiでも繋がりました!

書込番号:14196827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/24 13:17(1年以上前)

え!Wifiでも接続できたのですか??
それはとってもうれしい情報ですね。

どのようにおこなったのか接続機器など、情報をご教授していただけないでしょうか?

書込番号:14196964

ナイスクチコミ!0


天霧響さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/25 11:56(1年以上前)

こんにちは!

特に何もしないでokです。
APは暗号化してあり、SO-02Cと通常使える様に設定済みです。
お試しモードで3Gモードで繋がり、データ取得が出来る事を確認。
一旦BTをOFFにしてアプリを再起動、BTをONにします。
3Gデータ通信をOFFにして、バックグラウンド通信はONにします。
この状態でWiFiをONにしてやってアプリのスタートを押します。
続いてHRZ008のデータ取得を押して、通信で取得にします。
SO-02Cの左上のアイコンから赤い部分が消えて、HRZ008の左上に電話みたいな画が薄く表示されます。
これで取得できました。

3Gを普段OFFにしてるので、比較的簡単に辿り着いたのだと思います。
今は正規ユーザになっていますので自動起動も可能ですが、メモリを食うと思うので特に設定はいじっていません。
Ver3からはTCPIPのモードが二種類しかないので、スマートフォンを選んでいます。

書込番号:14201068

ナイスクチコミ!1


スレ主 renatanさん
クチコミ投稿数:20件

2012/02/25 13:02(1年以上前)

いろいろと参考にさせて頂いております。メカに疎いので細かいことは分かりませんが、ネットで見ていてpdaNetというアプリを見つけダウンロードしました。最近のCDをナビに
入れてタイトル取得をしてみようと思いましたが録音時に既にタイトルが表示されています。
スマホのBluetoothがONになっているからでしょうか。
また、スマートループも使えるようですが、ナビ側から接続しようとすると接続できませんでしたとなってしまいます。設定の仕方が分かりませんのでご存じの方教えて頂けますか。

書込番号:14201365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめカーナビを教えてください。

2012/02/12 15:41(1年以上前)


カーナビ

スレ主 oto_neiroさん
クチコミ投稿数:20件

新車購入にあたり、カーナビを購入を考えています。

下記の条件での、おすすめカーナビを教えてください。


車「日産ノート」(まだ決定はしていません)
他候補「ホンダフィット」「マツダデミオ」

価格
・取り付け費用別で、20万くらい(必要コード等込みで)
・ETC入るのがベストだけど、別費用でも可(その場合ETCは2万くらい?)
・もちろん安いにこしたことはないです

絶対条件
・一体型
・ipod classic 第5世代、対応
・ナビ対応ETCあり

優先順位
1、起動、GPS取得、検索等のレスポンスがよい
(今は、sonyのnavuのu3を使用で、起動等が少し重く感じる)
2、地図の無料更新ができる
(3年くらい)
3、ipodの操作性がよい
(オーディオ操作が簡単・ナビ画面に歌名、歌手名等表示・ipodで出来る検索方法が一通り出来る)
4、画面の見やすさ
5、vics等渋滞情報等が考慮される


・テレビは基本的にはいらないけど、どうせついているならワンセグよりは12セグが希望
(価格が全然違ってくるなら、ワンセグでも可)
・ステアリングコントロールは、どちらでもいい
(明らかに便利ならほしいけど、ナビでのオーディオ操作が簡単なら特にいらない)
・Bluetoothハンドフリーは現状いらないけど、予算内ならついていてほしい
・動画(DVD等)は現状いらない
・リアモニターは予算に納まるならほしいけど、納まらないだろうからいらない

以上です。

よろしくお願いします。

書込番号:14143733

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 oto_neiroさん
クチコミ投稿数:20件

2012/02/20 00:31(1年以上前)

他の口コミ等を参考に購入しました。

書込番号:14178407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

チャンネル数について

2012/02/07 13:13(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:26件

この度新車購入に伴い新しいカーナビの購入を考えています
購入対象の車種が6スピーカーのオーディオレス仕様車なので
6スピーカー使用したいのですが売れ筋ランク上位を占めるナビには
出力が4っつしか見当たりませんでした
1dinとカーオーディオの組み合わせも考えましたが
エアコンの吹き出し口の問題で却下
2Dinのカーナビで6チャンネル対応のカーナビはないのでしょうか?

書込番号:14119457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2012/02/07 13:39(1年以上前)

>6スピーカーのオーディオレス仕様車

4スピーカー+フロントツィーターの、6スピーカーじゃないのかなという気がする。

書込番号:14119549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/07 15:47(1年以上前)

ナビで6スピーカーなら、コスト優先であれば
スピーカー4つを内蔵アンプで鳴らす、
残り2つをパワーアンプで鳴らすのはいかがでしょうか。

楽ナビライトにもRCAが付いているので
低価格ナビですが可能と思われます。

僕の場合は楽ナビライトの最廉価モデルに
パワーアンプ繋げてサブウーハー鳴らして、音場を程よい感じに補正してます。

書込番号:14119965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/02/07 17:08(1年以上前)

フロントにスピーカーが2個とネットワークを入れたツイーターが2個で4スピーカー。
リアスピーカーが2個。

1DINでもナビでも合計6個鳴らせますが。
マトリックススピーカーをリアに2個入れた8スピーカーでも十分鳴らせます。
車に標準装備の6スピーカーは上記の組み合わせなのでナビのアンプで鳴らせます。

低、中、高音部と周波数の帯域分けをしてマルチチャンネルアンプにしたいのかな?

書込番号:14120294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2012/02/07 17:58(1年以上前)

簡単に言えば標準6スピーカー=4chだから
そのままどのナビでも使えるって事ですよ。
オーディオ裏の配線には4chしかありませんよ。

多分スレ主さんは複雑なシステムを望んでいるわけでは無いですよね?
安心して普通のナビ買ってください。


ご参考までに・・・・

書込番号:14120499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/07 18:19(1年以上前)

なんだか話しが4ch確定みたいな流れになってきてますね。
忠実にスレ主さんの質問に回答した僕がアホみたいになってきてるぞ。
僕だって大衆車しか知らないから、スピーカー線が4本伸びてきてる車しか見たことないですけどね・・

そういえば、誰一人車種聞かずに回答してるね(爆笑)・・



書込番号:14120584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2012/02/07 21:06(1年以上前)

6スピーカーならプリウスかな?カーナビでも車種によって、付けられにくいのもありますから、出来れば車種を公表して自動車の方の掲示板(例えばプリウスとか…)にスレッドしてみたらどうですか?色々なアドバイスが頂けますよ。

書込番号:14121359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/14 14:57(1年以上前)

ナビは、パイオニアとパナソニックの、2択です。

なぜなら、上記以外の他社は、地図を自社開発出来ないからです。
ゼンリンから買うしかありません。

当然更新も遅れます。
ルート案内も、2社は優れていると感じます。

書込番号:14152765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 条件に合ったナビがわからない。

2012/02/02 12:04(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:4件

初めて質問させて頂きます、bananakodaiと申します。
当方、ナビに関する知識が薄いため、お勧めの機種などあればご教示くださいm(__)m
また、他にも気にした方が良いことなどありましたら併せてご意見ください。

3月納車のプリウスαに取り付けるナビを探しているのですが、
友人のサイバーナビ(4年ほど前の最上位機種)を見てこれがいい!とか言っている状態です。

条件としては、下記を考えており、他の機能については特に悪性能でなければ良いと思っています。
1.ロードクリエイターのような、新しい道を更新する機能
2.HDDを取り外しPCに接続、またはUSBから曲を入れられる機能
3.価格帯は18万円以下(工賃等込みで20万以下に抑えたい)

ちなみに、今の車には、ストラーダポケットがついています。

書込番号:14098509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/02/02 21:07(1年以上前)

2時点で買えるナビは存在しません。
中古か型落ち不良在庫の旧型サイバーナビにしても
ロードクリエイターは搭載してません。

金額は何とかなるでしょうがどっちかを切り捨てないと無理です。

書込番号:14100173

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング