カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
582

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビについて?

2011/02/17 21:58(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:672件

カーナビについて質問なんですが、今、DVDやHDD、メモリやCDナビなど、いろんなナビが売られてますよね。どこが、どう違うのでしょうか?
何が良くて、何が良くないものなんでしょうか?ナビの地図って、どんどん月日が経つにつれて更新されますよね。それに優れているナビとかあるんですか?また、テレビを見るならこのナビが良いとかってあるんですか?ナビは欲しいと思いながら、次買う車にはと思っている今日この頃で…。詳しい方からしたら、しょうもない質問かもしれませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです<(_ _)>

書込番号:12670117

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/02/17 22:23(1年以上前)

高級機種はHDDナビ、安価なメモリーナビという感じでしょう。
しかし、メモリーナビでもナビ機能自体に問題は無いと思います。
HDDナビの方が大容量記憶装置で詳細な地図等を表示出来たり、オーディオ機能が充実していたりします。

又、メモリーナビが発売された事でDVDナビやCDナビは消滅したかもしれません。

それとTVを視聴されるならフルセグをお勧め致します。
フルセグ付きのメモリーナビなら価格コム最安値9万円位です。
安価なナビがご希望なら価格コム売れ筋一位の「楽ナビLite AVIC-MRZ99」が良いかもしれません。

書込番号:12670272

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/17 22:27(1年以上前)

ナビは上級機種の高性能ナビからポータブルナビまでさまざまです。
正直、素人の人がその中から自分に合っものを選び出すのは困難です。
なので予算を決めて今一番売れているもを購入するのが良いのではないでしょうか。
売れているには理由がありますが、だいたいコストパフォーマンスが高いナビが
売れ筋になっていると思います。
普通の使い方をされるのではれば10万円程度以下で十分だと思います。

書込番号:12670302

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2011/02/17 22:48(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、はなたけさん返信ありがとうございます(^-^)
HDDは高性能なんですね☆ただ、メモリナビでも十分な機能があるんですね☆新車購入時にディーラーのナビをつけるより、カーショプなどでナビを買う方が安くて良いものがつけられると聞きますが、あれって本当なんでしょうか?また、中古車とかでナビつきの車を買うより、ナビなしを買ってナビを自分でカーショプで買ってつける方が得なんでしょうか?なんか質問ばかりで、すいません<(_ _)>

書込番号:12670463

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/02/17 23:01(1年以上前)

やはりDOPナビよりは、カーショップ等で購入する方が一般的には安く手に入ると思います。

ただ、ディーラーでは時々キャンペーンでナビが格安で取り付け出来る場合もあります。

それと中古車の場合、ナビ付きは多くありますが、ナビの機種に拘りが無ければ最初からナビが付いている方が安上がりだと思います。

書込番号:12670548

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2011/02/18 00:01(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、いつも返信ありがとうございます(^-^)
そういえばディーラーで、たまにナビ割とかってやってますね☆中古車は、ナビがついてる方が得な場合が多そうですね☆
また質問があるのですが、ナビの地図ってどうやって更新するんですか?ソフトか何か買って、読み込ませるとかですか?

書込番号:12670974

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/02/18 07:07(1年以上前)

例えばパイオニアのナビならパソコンで地図データをSDカードにダウンロードして、このSDカードで地図データを更新します。

三洋のナビなら地図データ更新用のSDカードを購入して地図データを更新します。

書込番号:12671647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2011/02/18 23:32(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、返信ありがとうございます(^-^)
今のナビって、SDカードでナビの地図更新できるんですね☆
早くナビ付きの車に買い替えたいものです(^-^)

書込番号:12674952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

クチコミ投稿数:55件

走行距離と所要時間を表示してくれるナビを探しています。
走行前ではなく、走行後のデータが見たいです。
ポイントごとのラップタイムも見られるといいのですが、そんな機能の付いたナビはありますか?

ラリーをするわけではなく、単純に日常の使用でどのルートが早いのか知りたいのです。
トリップメーターとストップウオッチで挑戦したのですが、出発時にスタートし忘れたり、到着時に見るのを忘れたりとなかなか思うようにデータが取れません。

ナビに機能が付いていればと考えています。

書込番号:12631583

ナイスクチコミ!0


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/02/12 06:19(1年以上前)

おそらくナビのディスプレイ自体にポイントごとのラップタイムを表示できる
ナビは無いと思います。

自宅のPCと連携させ、専用のHP内に走行後のルートを表示できる
ナビならあります。


カロッツェリア・サイバーナビ
クラリオン・NX810 809 710 110 MAX809

以上です。

書込番号:12642557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/02/15 22:09(1年以上前)

enskiさん、レスありがとうございます。
そうですか、ありませんか...残念です。

ご紹介していただいたナビ見てみました。
サイバーナビは手が出ませんでした...価格を見てあきらめました。
クラリオンは良さそうですね。
エコ運転アドバイスや省エネルート検索など機能も充実しています。
楽しみながらドライブできそうです。
本音は手が届くということです (^ ^ !)

カーナビも過当競争の時代ですからメーカー各社の善処を期待します。

どうもありがとうございました。

書込番号:12661268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

車速パルス

2011/02/09 00:25(1年以上前)


カーナビ

スレ主 185sxさん
クチコミ投稿数:9件

現在スズキエスクードに乗っています。
純正オーディオから市販のナビへ変更しようと思っていますが、エスクードは車速パルス信号の方式が独特の様で、市販のナビでは正常に自車位置がとれないという事を言われました。
ディーラーオプションもありますがやはり値段が高いという事もあり悩んでいます。
ナビの中で車速信号線を接続しなくても、ある程度問題なく動作するナビは無いでしょうか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:12627374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/09 01:05(1年以上前)

前期型はそうだったみたいですが、後期型のエスクード(型式TDA4WかTDB4W)であれば車速パルスは拾えると思います。
一応、参考まで…

書込番号:12627556

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2011/02/09 01:24(1年以上前)

たしかにエスクードは特殊に位置に車速パルス信号配線があるようですが、市販ナビで出来ないものが、Dオプションナビが出来るはずがないと思います。

チョッと調べてみたんですが、一昔前の信号出力方式のようですが、別に市販ナビでも車速パルス信号取れそうなので、心配ないと思います。

書込番号:12627617

ナイスクチコミ!0


スレ主 185sxさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/09 22:13(1年以上前)

ピルーエットさん、すーぱーりょうでらっくすさんありがとうございます。

ピルーエットさんもエスクードに乗っていらっしゃるようですね。
自分も(TDB4W)を中古ですが購入しました。燃費はしょうがないと思いますが、
それ以外は車両価格からみても良い車だと思っています。
同じ車に乗っている方が市販のナビを問題なく使っていらっしゃるという事で安心しました。
本当に悩んでいたので助かりました。

すーぱーりょうでらっくすさんも色々と調べて頂きありがとうございました。
これで安心して購入できます。

書込番号:12631382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ETC連動

2011/02/03 03:05(1年以上前)


カーナビ

スレ主 参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件

現在ナビの購入検討中です。
今度購入するラクティス(18年式中古)にパナのETC、CY-ET907DかCY-ET907KDがついてくるのですが、購入検討中のストラーダ CN-MW250DにはETC連携機能がありません。
ETCは今まで使ったことがないので、ナビとETCの連携にどんなメリットがあるかがよく分かりません。ETC連携はあった方がいいものですか?

ETC連携ができるCN-HW860DやCN-HW850Dだとディーガの持ち出し番組の再生が出来ないので、どちらの機能を重視したほうがいいのか…
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:12598733

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/02/03 07:12(1年以上前)

ETCの連動と言っても、ナビの画面でETCの利用履歴が見えたり、ETCゲートへの誘導が
ある程度だと思います。ETCゲートへの誘導は、普通に前を見て車を運転していれば間違う事も
無いでしょうし、ETCの利用履歴は、ETCのホームページででも確認できます。
なのでETC連動機能が無くても何も困る様な事は無いと思いますよ。

書込番号:12598907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/02/03 08:33(1年以上前)


”連動”で例えば、
・ETCゲート等の料金所最新地図がそのつど出る。
・各種割引等での料金表示もそのつど次のナビの支障にならない程度に出る、後からも出せる。
・ETC本体への操作(余りしないと思うが)をナビで可能なのでETC本体設置は基本フリー。
が実現しているなら、トレードオフとなる機能にもよりますが考えるかも知れませんね。

私が使用中のナビは今の状態料金所の地図ではありませんが、ETCゲートへの案内絵図が表示されます。

書込番号:12599064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/02/03 09:42(1年以上前)

参番艦さま

私見ですが、参番艦さまが何を求めているかだと思います。

お話の内容から推測するとETCに連動していない購入予定のナビが欲しいけれどETC連動機能が必要であるかわからないということでしょう。

となれば、あまり必要ないと思います。
ETCを通過する際に料金が表示されたり履歴が残る程度です。ま、見映えが良い程度でしょうか?

ETC連動と非連動の両方に乗りましたが、連動しているからといって便利に思ったことはないですし、かといって連動していないからといって不便を感じたことはありません。

ETCが目だだない所に収納されているかどうかの方が私は気になりますが、それ以外にETCに対して機能は求めません。

書込番号:12599214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:2105件

2011/02/03 19:25(1年以上前)

ネットができる環境なら、履歴はPCで見ることができます。
ETCゲートへの誘導は、事前に画面で確認できる事は安心できますが、車線の合流地点付近で視線をそらすことになるので、逆に怖いと思うことがあります。
ETCゲートへの看板も設置されていることですし、私は特に必要性を感じたことはありません。

書込番号:12601208

ナイスクチコミ!0


スレ主 参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件

2011/02/04 23:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ETC連動はあまり必要なさそうですね。
検討中だったCN-MW250DかCN-HW850D(最新データ更新用DVD付き)が同価格(12,7120円延長保証込み)で取り付け可能なのでもう少し検討してみます。

書込番号:12606755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

情報お願いします。

2011/02/01 23:33(1年以上前)


カーナビ

スレ主 るりぱさん
クチコミ投稿数:10件

カーナビを新規購入予定です。
メモリーナビで音楽CDをPCを使わずにダイレクトに録音出来る機種は存在しますか?
※HDDナビみたいなイメージです。
本日、某カー用品店に聞きに行ったところCDを録音したいならHDDナビを買うしかない!という回答でした。
でも実際にカタログなどをみるとパナソニックCN−MW250Dなど出来るような事が書いてあるのですが・・・
もし出来る機種がありましたら紹介していただけると幸いです。

書込番号:12593404

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/02/01 23:46(1年以上前)

パナソニックCN-MW250D,150D,
イクリプスAVN7500,7300,
ケンウッドMDV-727DT,626DT、
クラリオンNX710、
ってところですかね。

最新のメモリーナビなら
カロッツェリアとアルパイン以外はみんなできます。


ご参考までに・・・・・

書込番号:12593489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 るりぱさん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/03 23:33(1年以上前)

PPFO様

色々教えていただいた機種からケンウッドMDV-626DTを選択し予約してきました。

ありがとうございました。

ちなみに本体価格は\105000でした。

安いと思いません?

書込番号:12602592

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/02/04 03:10(1年以上前)

>ちなみに本体価格は\105000でした。
>安いと思いません?

これ、発売時点(今日入荷ですね)では激安でしょう。

何処のお店か教えてもらえれば
皆さんのご参考になるでしょう。

私個人としても販売する側として
ここまで大胆な価格を出すお店に興味がありますので
ぜひ情報をよろしくおねがいします。

書込番号:12603203

ナイスクチコミ!0


スレ主 るりぱさん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/08 12:38(1年以上前)

PPFO様

ここでは詳しく書けませんが、○葉県内の帽子のお店です。

初め間違いだろうと思って何度も確認しました。

脅した訳じゃありませんよ(笑)

書込番号:12623891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

スレ主 迷々通さん
クチコミ投稿数:18件

エクストレイルを購入しようと思っています。

カーナビは、楽ナビLite AVIC-MRZ99に決めたのですが、
あと、ETCをビルトインでナビに連動させたいと思っています。

そこで質問です。

日産の純正ビルトインタイプのETCと、楽ナビLite AVIC-MRZ99は連動するのでしょうか。

みささん教えてください。

書込番号:12584133

ナイスクチコミ!0


返信する
覚兵衛さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:29件

2011/02/01 20:59(1年以上前)

エクストレイルHPにビルインのETC型式がBM10-Dとなっています。
セレナも同型のようで、セレナのスレにはBM10-Dはパナソニック製なのでAVIC-MRZ99とは連動しないとあります。
AVIC-MRZ99と連動するのは三菱のND-ETCだそうです。

社外ETCをディーラーにビルインしてもらってる方が写真も添付されていますので参考になると思います。その方同様に交渉してみては如何でしょう。隙間を埋める純正フィニッシャーがエクストレールに設置できるのかは不明ですが。詳細は下記参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310109/SortID=12524090/


又、AVIC-MRZ99のスレにはパナソニック製のND-ETC5が連動するとの事。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=12085227/

ETCの型式は上記スレの情報ですので最終確認はメーカーにされた方が確実かと思います。

書込番号:12592397

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング