カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
582

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポータブルカーナビの購入について

2013/04/21 14:32(1年以上前)


カーナビ

スレ主 walkranさん
クチコミ投稿数:42件

ポータブルカーナビを始めて購入します。
メーカー、7インチサイズ、価格15000円くらい、2013年度版 これを見ていて、サイズと2013年を樹脂使用かと思いますが、機械音痴、カーナビ初めてでも操作しやすく、見やすく、取り付け簡単、安いポータブルナビを教えてください
1、タッチスクリーン対応
●吸盤スタンド附属、着脱・取り付け、移動簡単
●FMトランスミッター、ナビ音声を車のラジオで聞くことができる
●AV入力端子あり、バックカメラ、DVDと接続できる
●Bluetooth対応(全機種保証しません、iphone対応)
●micro-SDカード搭載、USBスロットで PCとデータやり取りできる
●充電器2種類
 ・車載用シガーソケットアダプター(12v/24V車兼用)
 ・家庭用100~240V 50/60Hz対応USB接続充電器
●日本語説明書(共用説明書)
●入力電圧:DC5v
●解像度 :800x480
●音楽:MP3・WMA
●動画:ASF・AVI・WMV・3GP・MP4・FLV
●画像:JPG・GIF・BMP・PNG
●電子書籍:TXT
●外部メモリ:マイクロSDカード(4GBセット、8GB拡張できる)
●内蔵GPSアンテナ
製品保証 1年間
地図収録データ 最新2013年地図
セット内容 ●7インチ液晶ワイドモニター(本体)
●吸着式スタンド
●シガー充電コード
●SDカード(地図データ)
●スタンド吸着カップ
●PC接続用USBケーブル
●タッチペン
●100V-240V充電コード
●操作マニュアル(日本語)


2本体
●mircoSDカード(ナビデータ)
●シガー充電器:DC12〜24V・5V/1.5A
●100V〜240V充電コード
●車載用吸盤スタンド
●専用スタンド
●タッチペン
●PC接続用USBケーブル
●日本語説明書

※24V車にて使用の場合は、必ず変圧器をご使用ください  

製品仕様
・ドライブレコーダー内蔵
・入力電圧:DC9〜24Vから5V/1.5Aに変換
・液晶サイズ:7インチワイドTFTタッチパネル
・解像度:800RGB(H)×480(V)
・メモリーカード:メモリーカードスロット(最大8GBまで対応)
・GPSアンテナ:本体に内蔵
・バッテリー:リチウムバッテリー
・スピーカー:内蔵モノスピーカー
・Bluetooth2.0対応
・地図データ2013年度版
・本体寸法:18.5(横)×11(縦)×1.5(奥)cm
・本体重量:370g
・日本語説明書

2つ見つけたのですが、どうでしょうか?素人ですみませんがアドバイスをお願いします

書込番号:16042265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/04/21 15:39(1年以上前)

安いものでも信頼できるメーカー、販売店か。
売りっぱなしだと困ったときに捨てて買いなおしになる。

書込番号:16042446

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/21 17:55(1年以上前)

>2つ見つけたのですが、どうでしょうか?素人ですみませんがアドバイスをお願いします

メーカーと機種名も書いていないので何とも言えませんが

7型で1.5万円の機種ならそんなに期待しない方が良いと思います(おそらくMade inチャイナだろうから)。

書込番号:16042901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/04/21 22:36(1年以上前)

安物買いの銭失いになるので安さにとらわれず良い製品を購入したほうが良いと思います

個人的オススメはゴリラになります

書込番号:16044173

ナイスクチコミ!0


スレ主 walkranさん
クチコミ投稿数:42件

2013/04/22 08:12(1年以上前)

初心者で、初めてなので使いこなせないかもと思い、はじめから高額なものはどうかなと思っていたのですが、やはりメーカーなどは重要なんですね
5インチより7インチのほうが見やすいかなと思います
12年度版より13年度版が入っているほうがやはりよいですよね?
後はやはりメーカーは重要ということ
これを参考に選んでみたいと思います

書込番号:16045286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/04/22 08:34(1年以上前)

電子機械ですから購入したら初期不良や使用中の故障など販売店の対応とメーカーのサポートが大切なことだと思います。

単に輸入して販売だけ、保証期間内は商品交換で対応し保証が切れたらそれまでよということもありえます。
私は古いサンヨー製のゴリラを使い続けています、次に買うのはガーミンという商品を購入すると思います。現行商品は新東名も載っていないのですが、もうすぐ新発売される商品では地図の更新も出来るそうなのでそれまで待ちます。

書込番号:16045336

ナイスクチコミ!1


ねぼ輔さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/22 11:33(1年以上前)

チョットお邪魔します。
私はナビゲーションを買う際、メーカー名も大切ですが、地図情報に
ついても気にします。
細かく言うと、
1.地図データは新しいのか?
2.地図メモリー量はどのくらいか?(○GB)
3.地図データの更新頻度はどのくらいか?(年1回とか年数回とか)
4.更新する場合の費用と方法は?(メモリー購入かネットからのDLか)
こんなところです。

私の持っているパナソニックのストラーダ(ゴリラになる前のモノ)は
3番目と4番目に問題があります。
更新頻度は年1回で、ネットからのDLも機種によってはありますが、私のは
地図情報の入ったマイクロSDを購入しなければならず、割高高価です。

ナビにコダワリがない、その年1回限りの情報量で良いなら、安価なモノか
ケイタイやスマホをナビ代わりに使用する方法もありますよ。

書込番号:16045728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2013/04/23 00:09(1年以上前)

両方に日本語説明書とあるので海外製の安いナビをお考えと言うことでしょうか?
であるなら、スマホのアプリを利用された方が宜しいかと思います。

最近のアプリとスマホのGPS機能って下手なナビより良く出来てます。
ミニゴリラクラスと比べるなら別ですが、安い海外製と比べるならナビ性能は大差ないし、検索もネットが普通に使える、地図も勝手に更新されるので断然スマホだと思います。

書込番号:16048337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 walkranさん
クチコミ投稿数:42件

2013/04/23 16:29(1年以上前)

アドバイスいろいろありがとうございます

2013年度版のデータが入っている
7インチ

この2つを含めて低価格(でもレビューなどでそれなりに評判がよいものを)ものを探してみたいと思います
何しろ、まったくの初めてで使いこなせるかも疑問なので・・・
ありがとうございました

書込番号:16050220

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2013/04/24 19:57(1年以上前)

主様、みなと神戸様
ありがとうございました。大変参考になりました。
婆さんが、車での旅行は反対するくせに、人様が持っていると欲しくなるのか
急に、「ナビを買え」と言い出しまして・・・

みなと様の仰るガーミンの、5インチの最新のものにします。
なんか、地図データも3年間は無料で更新できるとか・・・

「車に乗るな、しかしカーナビは付けろ」という、訳のわからん婆さんですが、
5インチなら列車での旅行にも使えそうなので・・・

書込番号:16054634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダ純正ナビ vxm-128vsx

2013/04/18 19:24(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:24件

vxm-128vsxを使用しているのですがUSBメモリへ音楽ファイルを入れ聴いています。が、
アルバムごとに各フォルダへ分けて入れていますが(2層まで)順番はどうでもいいとして、全フォルダの再生は出来ないのでしょうか?フォルダ内の最後の曲が終わるとそのフォルダ内の一曲目が再生されるため、その都度次のフォルダを選択せねばなりません・・・。これは本体の方の設定?それともUSBメモリー内への書込み(フォルダの順序)が間違っているのでしょうか?

書込番号:16031152

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/18 21:28(1年以上前)

フォルダリピートになっていませんか?

書込番号:16031658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/04/21 00:44(1年以上前)

【全曲リスト】モードで聞いていると次のフォルダへ行くみたいですね・・・。【フォルダリスト】モードで聞いているとフォルダ内の曲が繰り返されるみたいです。ありがとうございました。

書込番号:16040444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

クチコミ投稿数:2件

ポータブルカーナビ購入を検討中です。
日頃、デジタルオーディオプレーヤー(KENWOOD MG-G608)で音楽を聴いているので、車内でもそれを利用して音楽を聴きたいと思っていて、ケーブルなどでつないで聞くか、Bluetooth機能もあるのでそれを利用できるものが欲しいと考えています。

先日、オートバックスへ行き店員さんへ聞いてみたのですが、ポータブルナビではFMトランスミッターで飛ばして聞くしかないと言われたのですが、上に書いたような機能を持ったポータブルカーナビはないのでしょうか?
もしないのであれば、また別の方法を検討しようかと思っています。
現在、FMトランスミッターを使用しているのですが、あまりの音の悪さに嫌気がさしている状態なので…

わかる方がいらっしゃったら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16029801

ナイスクチコミ!2


返信する
miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2013/04/18 13:07(1年以上前)

ライトゆうきさん初めまして

MG−G608の音をポータブルナビのスピーカーから聞きたいって事ですか?
それともナビを介してオーディオに飛ばし、車のスピーカーからって音を出したいという意味でしょうか?

残念ながらポータブルタイプではその様な機能はないと思いますよ。

音質もFMトランスミッターがダメならオーディオのAUXに直接ケーブルを差して繋ぐ以外ないです。


車のスピーカーからの出力をお考えなら2DINモデルのメモリーナビを購入さる事をお勧めします。
メモリータイプの2DINモデルならばAUXやUSB、Bluetoothを使って接続可能モデルは色々あります。
また、SDカードで音楽データを使用出来るモデルが殆どですのでMG−G608を繋ぐ意味も無くなります。

こちらのでの評判も良く、価格も抑えめの楽ナビや彩速ナビをご検討されては如何でしょう。

書込番号:16030234

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/04/18 13:41(1年以上前)

ポータブルナビにBluetoothで飛ばせたとしても、ポータブルナビのスピーカーから音が出るだけなので無意味でしょうね

Bluetooth対応のカーオーディオか、2DINのナビを購入された方が良いと思います
ただ、車によっては簡単に取り換え出来ない車も有るのですけど…。

書込番号:16030307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/18 21:09(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます。


ポータブルカーナビのスピーカーからだと、きっと音質も劣りそうなので、どうせなら車のスピーカーから聞きたかったのですが、ポータブルでは無理そうですね。

お二人のアドバイスを参考にして、2DINモデルのメモリーナビにする方向で考えていこうかと思っています。

miyarinさんおすすめの楽ナビや彩速ナビも詳しく調べて検討してみます。

北に住んでますさんのコメントにあった『車によっては簡単に取り換え出来ない車がある』ということも頭に入れて検討していきたいと思います。

おかげで一歩前に進めました(^-^)
ありがとうございました。

書込番号:16031567

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

教えてください。
アルファード20前期を購入しようと思っているのですが、18スピーカーが備わっている車は、全てプレミアムサウンドと言う解釈で宜しいのでしょうか?
ネットで中古車検索をしているのですが、モニターを開いた状態(CD等を挿入する)で、MDが付いている物と付いていない物があり、MDなしではCD挿入口もDVD表記がなく…
調べてみるとプレミアムサウンドはCD・MD付きとの事ですが、MDなしでも天井に計6個スピーカーが付いていたり…
ラインナップを教えて頂きたいのです。
18スピーカー、純正リアモニターが付いてるのにDVDも見れないとかあるのでしょうか?

ダラダラ長文ですみませんです。

書込番号:15987700

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/07 08:29(1年以上前)

カーナビスレではなく、アルファードのクチコミで聞かれた方が良いのでは?

でも今時MD付きのナビって、何年式程度を狙っているのかも書かれた方が良いのかも?

書込番号:15987730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/04/07 08:34(1年以上前)

ありがとうございます
そうします。
平成22年式です。

書込番号:15987747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/04/07 11:31(1年以上前)

18スピーカー付きはプレミアムサウンドという解釈でよいでしょう。

前期はMD付でしたがSDはありませんでした。

途中からMDをなくしてSDを使えるようになったと思います。

DVDは変化なくサラウンドで見られるはずです。

書込番号:15988339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/04/07 11:46(1年以上前)

ありがとうございます。
CD挿入口にDVDの表記が無いものを見たのと、カーセンサーとかでもプレミアムサウンド…と書いてあるのにDVDにはチェックが入ってなかったりと、同じように見えても設定が違うなどの物が存在するのかと…
因みにトヨタの中古ディーラーでDVD書いてないんですが付いてないんですか?と聞いた所、付いてないと言われました。(MOP.HDDナビです)
営業も解ってないのか、挿入口に表記が無いからそう言ったのか…
(写真で見る限り挿入口にはCDしか書いてありませんでした)

混乱してます。

書込番号:15988392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正2DINナビから交換

2013/04/02 21:21(1年以上前)


カーナビ

スレ主 uh1208さん
クチコミ投稿数:10件

CF6型アコードワゴンに乗っていて現在はホンダ純正ナビを使っています。

しかしながら純正カーオーディオの一部が壊れたため、そちらをケンウッド製のU575SDに交換した所、当然ではありますがナビの音声案内が利用できなくなっていまいました。

このことは想定していたのですが、金銭状況があまりよろしくないことからカーオーディオを交換した時は見送っていましたが、今回ナビの交換も行いたいと考えています。

そこでおすすめのナビを教えて欲しいです。

条件としては
・予算は7万以下(5万以下がベスト)
・2DINに入る一体型
・現在利用中のカーオーディオが利用可能+音声案内も利用可能

この条件さえ満たしていればOKです。

なお取り付けは近所の車屋さんに依頼する予定です。
よろしくお願いします。

書込番号:15970100

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/02 21:54(1年以上前)

>・2DINに入る一体型
>・現在利用中のカーオーディオが利用可能+音声案内も利用可能

工夫するとU575SDを生かす事は可能だけど、2DINのオーディオ一体型を付けるのなら意味が無いと思います
その為U575SDは取外して売るのがベストでは?

クラリオン NX702
ケンウッド MDV-333 434DT
三菱電機  NR-MZ50N
ECLIPSE   AVN-G01 mkII
パイオニア 楽ナビ AVIC-MRZ07II

これらが低価格帯のナビなので各レビューやクチコミを参考にして決めて下さい。

書込番号:15970313

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uh1208さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/05 08:55(1年以上前)

やっぱりそれしかないのでしょうか。
ここ最近だとオーディオついてないナビあまりないですもんね。
まあ色々検討してみたいと思います。

書込番号:15979670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ配線 教えてください(汗)

2013/04/04 11:16(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:874件

NV-DX850

切れてる線

親の車に付けてるカーナビの配線が切れてて
どこに繋いで良いか分かりません。

新しいのを買ってあげたいのですが
多分、慣れのない新しいナビだと使い方が分からないだろうし
何とかしてあげたいと思ってます。

画像左の線はAC電源からの線で切れてるほうはブレーキ端子からの物です。

ACの線、絶縁テープを剥ぐと2本とも皮を剥いてた状態でしたので
この線のどちらかに繋ぐと思うのですが??

機種はサンヨーゴリラ、NV-DX850です。
宜しくお願いします。

書込番号:15976267

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/04/04 11:59(1年以上前)

写真から判断しますと、
配線は、黒地に白線が「ACC(プラス)線」で、黒線は「マイナス線」だと思います。
ブレーキ線は、2本からの選択であれば黒線だと思います。

皮膜が無い部分が、接触しないようにきちんと処理して下さいね。

書込番号:15976368

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2013/04/04 12:39(1年以上前)

>>親の車に付けてるカーナビの配線が切れてて・・・

ならば切れている配線で同じ色同士を継ぎましょう。

書込番号:15976507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件

2013/04/05 08:23(1年以上前)

なぜかコメントが消えてるのですが…??

ai3riさん
テキトーが一番 さん
スーパーアルテッツァ さん
麻呂犬 さん

沢山のコメントを有り難うございます。

黒い線へ繋げば良さそうですね。
一応、テスターを購入してから作業したいと思います。

皆様、アドバイスをいただき感謝します。

書込番号:15979580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング