カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
582

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タントにつけるナビについて

2010/03/22 18:50(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ayako6さん
クチコミ投稿数:9件

ナビを買おうと思ってます。

予算は10〜15万くらいまでで今はCDのオーディォがついています。
外付けではなく中に埋め込むタイプがいいのですがどんなものがいいのかわかりません。タントでナビをお使いの方よかったら参考までにお願いします。

取り付けはオートバックスかディーラーでお願いしょうかと考えてます。

書込番号:11124822

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/03/23 11:17(1年以上前)

車種はタントではありませんが、マニュアルなんか見なくてもホイホイ使える使用感覚も
価格もライトなナビならコレでしょう。多機能ではありませんが、ナビ本来の使い勝手や
ディスクレスによる故障の少なさも選定の理由です。同じ富士通グループのらくらくホン
のようなナビといった感覚でしょうか。

http://kakaku.com/item/K0000034329/

書込番号:11128322

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayako6さん
クチコミ投稿数:9件

2010/04/04 01:37(1年以上前)

ありがとうございました!参考にします!

書込番号:11184538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

スレ主 pig-pigさん
クチコミ投稿数:12件

初めまして。
ポータブルナビを検討しているのですが、次の条件を満たすものは存在しますでしょうか?

★DVDの動画(DVDレコーダーで録画したTV番組)が見られる※画質はそれほど気にしない
★リモコン付(後部座席からも操作したいため)
★Bluetoothでハンズフリー対応

予算は約10万円以下です。

いくつかのメーカーを検討してみたのですが、
◆ゴリラ→ハンズフリー非対応
◆エアーナビ→動画再生不可・リモコンなし
◆ストラーダ→ハンズフリー非対応
ということでこの条件を満たさないようでした。

できるだけ早く(数日のうちに)決めなければならないのですが、事情がありまして今あまり外出できず、また携帯のみのネット環境なので、思うように調べられずにちょっと困っています。

お力を貸していただけましたらありがたいです、よろしくお願いします。

書込番号:11150234

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2010/03/27 22:22(1年以上前)

多少予算オーバーでポータブルナビでもありませんが楽ナビ AVIC-HRV100は如何でしょうか。

価格コム最安値は12万円強で1DIN+オンダッシュモニターです。

リモコンやBluetoothハンズフリー対応等の条件は満たしていると思いますが・・。

書込番号:11150365

ナイスクチコミ!1


スレ主 pig-pigさん
クチコミ投稿数:12件

2010/03/27 22:46(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、早速のご返信ありがとうございます。

せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ないのですが、夫が愛用している2DINのオーディオがあるので、ナビはポータブルでないと取り付けられないのです。

それに、ポータブルの「外せる」便利さもメリットに思っているので…。

わざわざご返信いただいたのにすみません。

書込番号:11150520

ナイスクチコミ!0


スレ主 pig-pigさん
クチコミ投稿数:12件

2010/03/31 15:34(1年以上前)

SONYのナブ・ユーというのも検討しましたが、こちらはリモコンなしでした。

なかなか希望の条件を満たすポータブルナビはないようなので、どれか条件を諦めるしかないですね。


リモコンがなくても、ポータブルナビなのだから、外して操作すれば良いのかな?という気もしてきました…

どうもありがとうございました。

書込番号:11168320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ用フィルムアンテナについて

2010/03/13 11:41(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:4件

ワンセグ用フィルムアンテナについてお尋ねします。
先日、ジャパネットタカダでカーナビ(NV-JM525DT)を購入しました。
早速、愛車に取付けあちこちいじっています。
しかしながら、私の住まい近辺の電波状況が悪いのか、ワンセグの
受信感度が悪くテレビが見れません。(電波状況の良い場所へ行けば
改善されるのでしょうが・・・)

そこでフィルムアンテナを購入しようかと考えていますが、
フィルムアンテナを取り付けた後の受信状況等、皆様の体験を
参考にさせてもらい検討したいと思いますので、よろしかったら
教えてください。

書込番号:11078275

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2010/03/13 12:10(1年以上前)

フィルムアンテナはナビに内蔵されているロッドアンテナに比較して受信感度は上がります。

ただ、どの程度、受信感度が上がるかのご説明は難しいです。
推測になりますがアンテナ1本分程度は受信感度が上がるのかなと思います。

書込番号:11078384

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/13 12:58(1年以上前)

受信環境に因ってまちまちですが、ブースター無しなら大した違いはないでしょうね。
出来ればブースター付きをお勧めします。それでもどれだけ改善出来るかわかりません。

書込番号:11078550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/30 20:59(1年以上前)

思ったよりアドバイスが集まらなかった事と、アンテナも
高価と言うほどでもないので、ダメモトで購入してみました。

フロントガラスにアンテナを取り付けカーナビ本体と接続し
“スイッチオン!”劇的に感度が上がり(アンテナ3本立ち
ました)ました。

使用するエリアで違いがあるとのでしょうが、私の場合は
満足のいく結果で「正解」でした。

「スーパーアルテッツァ」さん「みやたく」さんご意見ありが
とうございました。

書込番号:11164698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラーダ CN-HX3000Dの価格上昇

2010/03/20 00:01(1年以上前)


カーナビ

スレ主 miya1111さん
クチコミ投稿数:1件

みなさん質問です。ストラーダ CN-HX3000Dを検討しております。
ここ一か月で急に値上がりしているのですが、買うタイミングを
逃してしまいました。何か良い情報を知っている方がいらしたら教えてください。
もう値下がりはしないのですかね?

書込番号:11111038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/21 18:44(1年以上前)

年度末ですからね。。
メーカーも在庫を絞ってるんじゃないですか?
新モデルが出ない限りそのうち下がるんじゃないでしょうか

書込番号:11119563

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バック線

2010/03/11 21:10(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

ハンドルの切り角に応じて
ガイド線が変化する必要はないのですが
車幅と、あと何cm下がれるかというガイド線が出る
市販ナビはありますか?
調べてみたけどよく分からず。

車幅ガイド線が出るのは
メーカーオプションや
ディーラーオプション品しかないのでしょうか?

書込番号:11070636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/12 00:04(1年以上前)

バックカメラの映像入力のあるナビで名の知られているメーカーの品なら表示されるはずですよ。

書込番号:11071745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/12 00:10(1年以上前)

追加で、
Cm単位での表示はされません。
車幅線の調整は可能ですがメーカーや機種によって千差万別です。
車幅や距離表示は目安にしかなりませんので最後は自分なりに距離感覚を覚える
しかないでしょうね。

書込番号:11071779

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

映像入力端子付きポータプルナビ

2010/03/07 09:53(1年以上前)


カーナビ

スレ主 moto1834さん
クチコミ投稿数:19件

題名の通りなんですが、映像入力端子が備わったポータブルナビはあるでしょうか?
使い方として考えてるのは、車二台ともにパイオニアのDVH550を載せ
そこからDVDを再生できるモニター兼ナビを探しています。
日ごろはメイン車にナビを乗せておき、サブ車に乗ったときにモニター兼ナビ
を載せかえれたらなと考えています。

書込番号:11046974

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2010/03/07 10:04(1年以上前)

三洋のSD730DTやSD630DT、SB541DT↓等はバックカメラのモニターとしても使用出来ます。

http://www.sanyo-car.co.jp/toppage.html

このバックカメラの変わりにDVDプレーヤーを接続するという方法は出来ない事はありません。

ただ、画面に「車両周辺の安全を直接確認してください」という文字が表示されます。

又、↓のような専用のケーブルも必要になります。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sd730dt/option.html

http://www.drivemarket.jp/shop/item/1_68/34/EEX-005G.html

書込番号:11047034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/08 13:36(1年以上前)

エーアイディーのJM-HT700Aならバックモニターと入力端子もそれぞれジャックが付いていますよ。
7インチの大きさは映像に迫力があり、しかもこの価格なのでお薦めです★
僕はSDHC8Gのカードに動画ファイルを入れて再生しているのですが、
映像エンジンは結構強いです。
エディアはワンセグも動画再生も映像と音声がずれる(メーカーは仕様であるとお茶をにごします)し、
トライウィンのEL液晶のやつはとても綺麗ですが、ビットレートの限界が低いのでDVD再生はとんでもなく無理です。1500程度のビットレートすらヒョンヒョンと映像がしゃっくりしますw

ただ、ナビの精度・機能はゼンリンなのでそれなりです。
ちなみに、正面枠に印刷されているダサいMANDOというロゴは、ラッカー用うすめ液で簡単に剥がせます^^

http://kakaku.com/item/K0000076962/

書込番号:11053437

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る