このページのスレッド一覧(全2749スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2002年5月30日 00:14 | |
| 0 | 1 | 2002年5月26日 19:32 | |
| 0 | 3 | 2002年5月26日 12:40 | |
| 0 | 3 | 2002年5月23日 22:12 | |
| 0 | 3 | 2002年5月22日 23:29 | |
| 0 | 0 | 2002年5月21日 18:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして、かっつと申します。
楽ナビのDR2500を取り付け300km程度走行したのですが
センサー学習状況画面をみると3D学習度の文字が白くなっており
学習が進んでません(他の学習は順調)
故障かと思いパイオニアにTELしたところ車速パルスが取れてい
ないと言われたのですが、接続確認でも実際トンネル走行でも問題
ありません。ただ気になるのが、走行状態表示画面でナビ本体を
傾けても(前後方向)傾斜計の傾き表示が変化しません。
やはり3Dジャイロがこしょうしているのでしょうか?
長々とすみません。このナビを持っている方どうでしょうか
0点
本当に車速パルスの接続を確認されましたか? 接続に問題がなければ、走行状態で接続確認画面を表示すると速度に応じて、「ピッ」音や数字、バーが表示されるはずなのですが。。。
もし車速パルスが接続されていなければ、指摘されている傾斜計の傾き表示などは全て仕様どおりです。マニュアルの後ろの方に記載されているので、ご確認ください。
書込番号:740442
0点
2002/05/29 00:49(1年以上前)
早速返事ありがとうございます。
車速パルスですが、走行中にピッピッと音がします。
そしてバーも動きます。
ちなみにトータルパルスもどんどん増えています。
やはり3Dジャイロの故障なのでしょうか?
書込番号:740489
0点
外したコメントで失礼しました。確かにどこか変ですね。一度本体のリセットボタンを押してみてそれでも解決しないようだったら、残念ですがサービスステーションに点検・修理を依頼された方が良いと思います。あと、次にカスタマーサポートセンターにお問い合わせになる際は、車速パルスの接続に関して「音が鳴り、数字やバーも表示される」という点を強調された方が、マニュアル的な対応にならないと思います。お近くにサービスステーションがあれば車ごと持ち込めるので良いのですが。早期に問題が解決しますように。。。
書込番号:740552
0点
2002/05/29 22:29(1年以上前)
らくなびさん有難うございます。
言われたとおりリセットボタンを押しましたがNGでした。
結局今日サービスセンターに持ち込んで調査していただきました。
(たまたま家から1kmの所にありました)
結果は、故障判定ディスクのようなものをセットしてジャイロセンサ
の故障が判明しました。
報告までに・・
それと らくなび大辞典 為になりました。
ちょくちょく寄らせて貰います。
書込番号:742198
0点
カッツ2 さん
原因が分かって良かったですね。サービスセンターが近所だといろいろ心強そうで羨ましいです。まぁ、サービスセンターのお世話にならないことが一番良いことなのですが(笑)。
書込番号:742416
0点
初めてのカーナビ購入を考えています。カーナビのポータブルタイプってどうなんでしょうか?使い勝手とか使用感とか性能、精度とか。知ってる人、使っている人、いましたら是非お話を聞かせてください。
0点
一人や二人の意見を聞くよりも、とりあえずパナソニック辺りの板を掘り返して読んでみるコトをおススメします。
書込番号:735998
0点
カロッツェリアのHDDサイバーナビを「家電の王様」で購入しようと考えてます。
このお店での保障は無いのでしょうか?
やっぱり、メーカー保障だけでしょうか?
この店以外でオススメのショップは有りますか?
あと、サイバーナビの価格ですが、チェンジ後の値段が前からみて、約25000円程安くなってますが、なぜ安くなったのでしょうか?
カタラグが無く、分かりません。
わかる人は是非教えて下さい。
長くなりましたがヨロシクお願いします。
0点
2002/05/25 21:48(1年以上前)
バッタ品等を扱ってる場合があるので、保証書に他店の判が押してある場合は無理だろうな。
サイバーナビは最初出た頃の値段が高かったからな、HDDナビが普及してくればもっと安くなるだろう。
書込番号:734209
0点
2002/05/26 11:17(1年以上前)
祖悪品や類似品があるのですか
気をつけます(何を気をつけていいものか…)
保障欄に他店のサインが入ってあるィ
何か信じられません。
それって詐欺では?
ところで、皇帝さんは通販でカーナビを買ったのでしょうか?
書込番号:735290
0点
2002/05/26 12:39(1年以上前)
バッタ品で他店の保証書が入ってるのは珍しくない。
悪い事をしてまで安くする業者もあるのが現状、それと安くても在庫を持っておらず入荷未定という店が結構多いので、そこにお金を振り込んだら大変な事になるかもしれん。そんな店からは購入したくないものだ。
ちなみにカーナビは手軽に手にはいるので、通販業者から買う必要がない。
書込番号:735401
0点
2002/05/23 21:24(1年以上前)
いつもご苦労様です。
相変わらずうっとおしいですね(^^
書込番号:730355
0点
2002/05/23 21:58(1年以上前)
いつもお世話になっています。これからもよろしく
お願いします。
書込番号:730434
0点
2002/05/23 22:12(1年以上前)
・・・すげぇ。前々からわかっていたことですが、
神経太いんですね。はは(^^
書込番号:730464
0点
あの〜 なんで通販がいいんですか?
安いからかな?
でもメーカー通販があっても、高いと思いますよ。
書込番号:728269
0点
2002/05/22 21:02(1年以上前)
そうですね、安いからですかね。
カーショップで買うと約35万円、でも通販で25万円
でも、故障した事考えると、やっぱり近くで買いたいのですが、差額10万円はデカイですよね。
書込番号:728361
0点
たしかに差額10万は大きいですもんね〜
私は通販でアルパインのDVDナビを買って、オートバックスに取り付けて(工賃3万5千円)もらいました。
そのときに私も故障した時にはどうしょうかな〜と思いました。だから故障時の保障を購入店に確認して購入しました。
でも今度ナビを買うときは、通販で買いませんね〜
もし通販で買うなら、同じ都道府県内の店で買います。
書込番号:728736
0点
panaの「e-navi Jr」を買おうかと思うのですが、これに代わるDVDナビの入門機が近々出そうで踏み切れないのです。7700が廉価版になって出るという話もありますし、どなたか情報を持っていないでしょうか。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



