
このページのスレッド一覧(全2745スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年7月13日 22:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月10日 20:59 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月6日 22:53 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月6日 20:29 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月15日 22:17 |
![]() |
0 | 5 | 2001年7月7日 02:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




以前にACアダプターに関して質問させていただいた者です。結局、ヤフオクで変換器を1200円で買い、シガープラグソケットを買って繋ぎました。トータル2000円位ですみました。CN-P01の純正アダプターは定価9000円なのでちょっと高いですよね。これなら他のカー用品にも使えるし。ただし、純正のACアダプターよりは大きいので持ち運びには不便なのが欠点ですが、ACアダプターはあまり持ち運ばないのでそれほど気にはなりません。
0点





私は最近、パイオニアのナビを購入しました。それでナビとしての機能は申し分ないんですが、FM多重の文字放送やVICSの感度が非常に悪いです。そそこでカタログのオプション欄にANーF10のFM多重アンテナまたはRDーFD20のブースター内蔵のFM多重アンテナ分配器(車のカーアンテナを使用)またはホームセンターなどに売っている市販の安いブースターの購入を考えております。どなたか上記のいずれかをお使いの方でご意見を頂けましたらそれを参考にしてから考えようと思います。みなさんよろしくお願いします。
0点


2001/07/06 21:48(1年以上前)
ちなみにパイオニアの機種はなんでしょうか?
書込番号:213743
0点



2001/07/06 22:53(1年以上前)
AVIC-V07+AVIC-H07です。ちなみに現在はダイバーアンテナの1本の端子を外して、格安なFMアンテナをつなげてある状態です。
書込番号:213814
0点










はじめまして。困ってしまっています。誰か聞いて下さい。
現在、カロナビAVIC-D9500をしようしています。
以前より音声をFMにとばしてカーステレオできいていたのですが、急に音が飛ばなくなりました。他の機能は正常に働いているのに音だけ聞けなくなりました。原因がわからず困っています。
どなたか、同じような症状のかたご相談にのっていただけないでしょうか?
修理するのにいくらくらいかわかると助かるのですが・・・
0点


2001/07/07 12:26(1年以上前)
ナビの方の周波数設定は確認済ですか?何かの拍子にナビとカーステの周波数が合わなくなってるかもしれません。あとは、なにかあるかな?
書込番号:214322
0点



2001/07/10 21:41(1年以上前)
ご返事ありがとうございます。
お察しの通り周波数をかえてみたのですが変化はありません。
電波はとんでいるようなのですが・・・音声が入りません。
本体の不良のような気がします。
このような不良はよくあることなのでしょうか?
書込番号:217787
0点

ディスプレイからモニターする音声を変えましたか?画面サイズをワイドとか切り替えるボタンを長押ししたら設定画面が出ます。そこでモニターする音声?をガイド+ビデオみたいな項目があります。やってなければ見てみてください。
書込番号:15345421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





初めてナビの購入を検討しています。
いろいろHP等見てみたのですが、どれがいいのかわかりません。
メーカーにはこだわりませんので安くてお勧めのナビを教えて下さい。
希望しているのは2DIN・DVDナビ・あとTVが見れるものがいいです。
特別な機能は特に求めていません。
宜しくお願いします。
0点


2001/07/05 17:10(1年以上前)
おはつです。他でも書き込みましたが車によって配線スペースの余裕が違ってきます。最悪、配線不良を起こしかねません。実際に見に行き商品の裏をチェックする事をお薦めします。シンプルなのがいいですよ。それと店の接客・取付け技術も重要です。全国チェーンのカー用品店でも、安心できません。約束を忘れる、取付けミス連発。実際、私が受けた経験です。性能も大事ですが記入した事も参考にして下さい。それでは。
書込番号:212610
0点



2001/07/06 23:24(1年以上前)
そうですね。明日にでもお店に行ってきます。
でも全国チェーンのお店なら安心だと思っていました・・・
もっとお店についても情報収集してみます。
書込番号:213851
0点


2001/07/07 00:28(1年以上前)
お金多少無理してでも、是非買ってほしいナビがある。
NV8-N099SR
これ買うべき。
無理して買おう。
書込番号:213941
0点


2001/07/07 02:51(1年以上前)
初めてのナビですか。色々調べたりするのが楽しいですよね(^^)
一応、現在発売されているナビの中で、私のお薦めは
アルパインのNV8-N099SRです。
ちなみに(引用していいのかな?)↓のページに
<a href="http://www.naviokun.com/text/099_h09.text/099_1.html">http://www.naviokun.com/text/099_h09.text/099_1.html</a>
カロのHDDナビとの比較記事が載ってました。
検索機能やルートの線引き等はアルパインのが現在No.1
位置表示精度はカロがNo.1
画面表示はパナが一番綺麗。
といった具合です。
通常使う場合においてはアルパインのナビを推します。
(但し、ちょっと高いですが・・・)
書込番号:214080
0点


2001/07/07 02:53(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





