カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リアウインド貼付アンテナ

2001/03/11 00:30(1年以上前)


カーナビ

スレ主 イシキンさん

パナソニックのDV-3300XWDを購入予定です相性のいいリアウインド貼付タイプのアンテナはどこのがいいんでしょうか?純正がいいんですかねぇ?どなたかアドバイスを!

書込番号:120818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AVIC-D9100&P7700Wについて

2001/03/10 10:26(1年以上前)


カーナビ

はじめまして、質問があります。
現在カロの2DINのステレオを使用してまして今度D9100&P7700を購入しようと考えています。インダッシュの見やすさ、エアコンが使いにくくなる他メリット、デメリットを教えて欲しいのです。
できたらD9900Vがいいのですが愛車レガシィGT-B(H10年式)のダッシュボードは曲線の為難しいのではと考えてます。
なにぶん回りにカーナビを持っている人がおらず、また“初ナビ”の為どうか教えて下さい。

書込番号:120381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/03/10 15:04(1年以上前)

インダッシュはどーも好きじゃないですね。視線を大幅に変えないと
見えないので、走行中は注意が必要です。しかも、2DINで、それ以上はいるのですか?
 モニターのアダプタは、曲線でも(レガシィのはどれほどか知らないですが)だいたいの車には付くようにできていますよ。一度、ドラスタやイエローハットなどの車屋さんに行って相談してみるのもいいでしょう。即買いのつもりじゃない、と言っておけば大丈夫です。あと、9900Vはお勧めですよん。(それでも、たまにバカ検索やるけど)

書込番号:120491

ナイスクチコミ!0


スレ主 健太さん

2001/03/10 21:34(1年以上前)

さわさわさん、早いレスありがとうございました。そうですか、曲線形式でも取り付けられるかもしれないのですか。早速近所のイエローハットにでも行ってみる事にします。レガシィは1DIN3個分のスペースがありまして、以前イエローハットの店員はインダッシュを勧めてきました。

書込番号:120660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/03/11 02:29(1年以上前)

あと、インダッシュを勧められる場合は、視界を妨げる場合です。
ダッシュボードに取り付けるとあまりにも高くなる場合は、インダッシュに
した方が良いでしょう。しかし、レガシィか、いいっすね。

書込番号:120898

ナイスクチコミ!0


スレ主 健太さん

2001/03/11 20:31(1年以上前)

さわさわさん、ありがとうございます。今日は研修だったのでお店にいけませんでした。そうですね、視界を妨げるということを考えるとインダッシュがいいですよね。盗難防止にもなると下のレスに書いてあったし・・・。まだレガシィのローンが2年残ってるんで(笑)考えてみます。
でも、インダッシュにしたらビーコンは別に買わないといけないんですよね?
私、鹿児島の地方なんですが必要なんでしょうか?

書込番号:121297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/03/12 01:00(1年以上前)

まあ、盗難防止にはなりますね。でも、けっこう荒らしてもってく人もいるみたいです。あれは、アンテナたってりゃすぐわかりますからね。VICSは鹿児島にいようと、いろいろお出かけするときにはあった方が良いでしょう。ただ、あんまり混まないんなら、たぶんいらないですね。店員さんに、ここら辺でのるんだけど、って言えば、範囲などはわかると思いますよ。

書込番号:121502

ナイスクチコミ!0


スレ主 健太さん

2001/03/14 22:20(1年以上前)

さわさわさん、3月12日にインダッシュセット&ビーコン付きを購入しました。初ナビな為毎日感動。7分ていどの出勤時間にも使用しています(笑)。
でも、私の家の周囲は結構道路工事が多いので道なき道を爆走している事が多いです。どうもアドバイスありがとうございました。
ところで話は変わりますがカロのウーファーも同時に購入したのですが説明書を見てもよくわかりません。調整の仕方がわかりませんでしょうか?また、HP等ご存知ないですか?車によって調整と書かれてもよくわからないので・・・。

書込番号:123341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/03/09 22:25(1年以上前)


カーナビ

皆さん、初めまして。
この度、ナビを購入しようと思っていまして、
PanaのDV3300XとカロのAVIC-D9900Vで迷っていたのですが、
首都高速などを走る機会もあり、3Dセンサーがついているので、
カロのほうに、しようと考えています。
そこで、この掲示板を見たのですが、
5月あたりにモデルチェンジがあるとの噂があるそうですね。
具体的にどのような変更があるか、ご存じの方がいましたら、
教えて頂きたいのですが…。
必要ない機能でしたら、待つこともないかと思いまして…。
あと、ここなどの通販では、取り付けを頼めないこともあるようなので
持ち込みで取り付けて頂けるところを探しているのですが、
神奈川近郊で、安く取り付けて頂ける店をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:120090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/03/09 23:32(1年以上前)

持ち込み取り付けはけっこうシビアですよ。その時によって変わってくるし、
過去に車屋さんで買い物をしたりして知り合いの店員がいればそこに頼む方が良いですが、知らないとふっかけられたりするので、何件か聞いてまわった方が良いでしょう。(どちらにしろ、あまりいい顔されない)
 まあ、普通なら2万以上とられるのは必至です。通販店でも、たいがいは提携しているわけではないので、紹介されたからと言ってうまく行くとは。
 あと、モデルチェンジの時は、旧機種は値段が安くなりますよ。

書込番号:120155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D9900につけるバックモニターは?

2001/03/09 18:29(1年以上前)


カーナビ

スレ主 あっちゃん7さん

以前にカロッツェリアのD9900を購入しましたが、今回狭いところに引っ越すためバックモニターが付けたくなりました。これまでこういう話題はあまりないようですが皆さんどうされていますか?マルハマ無線のCCDモニターがあるようですがD9900にちゃんとつくのでしょうか?教えてください。

書込番号:119945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/03/09 23:26(1年以上前)

バックモニタは知らないですが、単にマルハマに聞いた方が
確実性はあると思いますよ。

書込番号:120148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アドバイスを!

2001/03/07 23:32(1年以上前)


カーナビ

カーナビ購入を検討しておりますが各社一長一短があり決めかねてます。

・ソニー   DV805 自車位置がずれ易い
・カロ    9000V 検索が遅い
・ケンウッド 2081  地図間違いが多い

などと聞きました。他社も含めて検討してますが
実際はいかがなもんでしょうか?
悩める私に何かよきアドバイスを。。。。

 

書込番号:118731

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2001/03/08 00:44(1年以上前)

DV705使ってます。
805と本体はほぼ同じですよね。
言われている通り自社位置は良くずれますよ。
特にマップを50m等に拡大している時に顕著に表れます。

書込番号:118835

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴメさん

2001/03/08 20:27(1年以上前)

ひろきさんありがとうございます。
ところで、ソニーのTV受信ってどうなんでしょうか?
また、位置ずれは許せる範囲ですか?
(個人によると思いますが・・)


因みにカロは9900Vの間違いでした。

書込番号:119364

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2001/03/09 00:25(1年以上前)

TV映りは悪い方みたいですよ。
と言うのも、以前ここで805(確か)とパナソニックの古いCD-ROMナビの映りを比較してSONYのTV受信性能の悪さに激怒してHPまで作ってる方が居ましたから。(しかし、このHPは数日でなくなりました・・・)
私は付属アンテナを車内に付けた為だと思ってましたが、車外に付けても同じらしいです。とは言え、TVを見ないので気になりませんが・・・

位置ずれは許せる範囲です。カ○オのナビの様に酷いずれ方ではなく、ちょっとしたずれですから。また、ずれても少しするとちゃんと修正されます。

そういえばアルパインは位置ずれしないなー・・・

書込番号:119572

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2001/03/09 01:59(1年以上前)

もし、ソニーを購入するのであれば、春モデルも候補にいれては。

4月1日発売予定の

 NVX−DV807B 

うたい文句では、

 『4.高精度自車位置表示の実現
温度変化に強く安定性の高い水晶振動子を用いた高精度“SQジャイロセンサー”搭載。併せて、マップマッチングに新アルゴリズムを採用。微妙な方位変化に対応し、高速道路の出入口のような小さな角度の分岐ポイントや緩やかなカーブでも正確にトレースします。 』

 と、あります。  一見される価値が十分あると思います。

書込番号:119649

ナイスクチコミ!0


家族持ちさん

2001/03/10 02:05(1年以上前)

D9100使ってます。9900Vからビーコンを取っただけなので基本性能は同じです。確かに検索は遅いです。でもどの程度遅いかというと、速いメーカーと比べて北海道-九州でも1分も変わらなかったと思います。出発前の1分が問題かな〜?  精度は最高です。学習レベルが上がるにつれ驚くほど間違えません。 ちなみにソニーの新ジャイロですがカロのジャイロのコピーとそっくりですね。単に1年遅れでのっけただけかも?!   テレビ映りは不満はないです。でも、私のエリアは電波状況がいいところかもしれないので良くは分かりません。そればっかりはお店では確認できないもんね。

書込番号:120286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴメさん

2001/03/11 04:19(1年以上前)

皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
ショップに行ったところ強烈にカロを勧められちゃいました。
ちょっと、カロに傾きながらもソニーの新機種の情報を検討
してみようかと思ってます。

どなたか情報が出てるHPなんかしりませんか?

書込番号:120948

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2001/03/12 00:26(1年以上前)

ソニーの新製品は、以下のアドレスから

 http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200103/01-0308A/

書込番号:121450

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2001/03/12 00:34(1年以上前)

>ショップに行ったところ強烈にカロを勧められちゃいました。

春モデルが出る前にショップ側では、売ってしまいたいところが、多少あるのではないでしょうか。

其の分の値引きがひきだせれば、買いかもしれません。

交渉は、繊細かつ、大胆に! (ダメもとで)

書込番号:121467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

盗られました。。

2001/03/07 21:20(1年以上前)


カーナビ

スレ主 グッチさん

カロッツェリアの9900Vのナビを使用していたのですが、車上あらしでモニターを盗られてしまいました。それで、モニターを買わなければいけないのですが、純正取り寄せで12万もかかるとのこと。。ナビ本体やチューナーとかは残ってるので復活させるいい方法を教えていただけませんか?TVM-W8000を購入して線だけつなげなおしたらTVも見れるのでしょうか?他にいい方法があれば教えて下さい。お願いします!!

書込番号:118570

ナイスクチコミ!0


返信する
家族持ちさん

2001/03/08 00:15(1年以上前)

TVM-W8000+CD-60RGB(RGBケーブル)で基本的につきます。ただし依然とまったく同様にはなりません。条件や操作内容によっては動作しません。ちなみに、P7700WでもOKです。チュ−ナーかぶっちゃいますが盗難対策にはインダッシュがお勧めです。

書込番号:118795

ナイスクチコミ!0


スレ主 グッチさん

2001/03/08 06:23(1年以上前)

回答有難うございます。動作しない条件、操作内容ってどういう事ですか?宜しくお願いします!

書込番号:118976

ナイスクチコミ!0


家族持ちさん

2001/03/10 02:11(1年以上前)

こまかくは知りません。パイオニアに直接聞いてください。スミマセン、役立たずで。

書込番号:120289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング