カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 超画質・超音質・超性能なカーナビ

2013/04/29 17:23(1年以上前)


カーナビ

これらを全て兼ね揃えた最新のカーナビって、やはりサイバーナビのスカウター付きの最上級モデルになってしまうんでしょうか?

書込番号:16073379

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/29 17:47(1年以上前)

全てを兼ね備えたモデルは現在ありません

画質ならパナH510又はケンウッドZ700が良い、サイバーは普通です

音質は三菱サウンドナビが良い、サイバーは次点かな?

性能は何の性能なのかですがナビ性能だとするならサイバーかな?

もしかすると5月にも発表になると思われる次期サイバーが全てを兼ね備える可能性もありますので待ちでしょうか? 。

書込番号:16073479

ナイスクチコミ!0


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/04/29 21:56(1年以上前)

サイバーのヘッドとナビ別々のがそれを満たしていたと思いますが、それに比べると現行のサイバーは微妙なうえ別体タイプがラインナップされてません。これから出るのかな??
たしか9990シリーズにP01系のヘッドだったと記憶しています。

三菱を勧める方もおりますが、聴きやすさといいますか音場、音質はすばらしいですが音色の観点から言えば必ずしもマッチするものでもありません。
バランスが良く設定の幅が広いので聴き易いなとは思いますが、良くも悪くも音の面白みは微妙ですね、忠実に再現する系なので。
ナビの性能もカロ、アルパインに比べると特別なにか機能があるわけではないです。

主さんの望む内容次第かなと思います。

書込番号:16074587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ

クチコミ投稿数:333件

車の買い換えにとなもないポータブルカーナビの購入を考えています。
(純正カーナビはそのままでポータブルカーナビの追加を考えています)

候補はゴリラCN-GP720VDにほぼ決定だったのですが、登録地点の情報としてメモが全角で16文字までと判明。
致命的とまではいきませんが、私の使い方にはかなり使いにくそうです。

<必須要件>
7インチワイドVGA液晶
登録地点数1000件以上
登録地点情報として文字数で数百以上登録できる
ACアダプターで使えること

できれば登録地点をアイコンではなく登録地点名で地図上に表示できれば最高です。

このようなポータブルカーナビはありますか?


現在はサイバーナビの4年ほど前の製品を使っています。
このナビはHDDを取り出しパソコンに接続できます。
ネットで見つけた行ってみたい風景やおいしいお店の場所を
登録地点として登録しておき、紹介文や情報をコピーして
登録地点の詳細情報として登録してあります。

同じような使い方をしたいので登録地点数とその情報量は重要になります。
また、このカーナビの登録地点情報をポータブルカーナビに移す必要があります。
パソコン画面を見ながらポータブルカーナビの五十音タッチパネルを操作しての入力となりますのでACアダプターで使えることも必須です。

以上よろしくお願いいたします。

なお、今日の夜中から泊まり込みで出かける予定です。
返信遅れるかもしれませんがご了承ください。

書込番号:16069247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地図の更新料金が安いメーカー、機種は?

2013/04/27 22:48(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:3件

取り付け車種はビアンテなんですが、

アルパインのリアビューカメラHCE-C105を流用できて、
3年から5年間程度地図更新ができる(更新料が安いも可)
機種を、ぜひ教えてださい。

あと、ポータブルナビには、リアカメラが接続できますか?(流用リアカメラでも2DINには基本的に付きますよね?)
よろしくお願いします。

書込番号:16066842

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/04/28 00:03(1年以上前)

パナソニック、カロッツェリアが3年無料、ケンウッドが低料金更新(MapFanClub)ナビを出してますよ。

ポータブルでバックカメラだと
パナソニックは自動、カロッツェリアは手動切り替えかな。

書込番号:16067156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/04/28 01:22(1年以上前)

パナ、カロは購入時点から3年では無く該当ナビの発売年を基準に3年ですから要注意。

書込番号:16067403

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/28 17:07(1年以上前)

早速のお返事 どうも、ありがとうございます。

 ECLIPSE AVN-V02 の最大3年無料とは購入からですよね?最大の意味がよくわからないんですが。
 
 

書込番号:16069474

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/04/28 17:39(1年以上前)

>最大3年無料とは購入からですよね?

購入後、登録してから3年間
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/mapondemand/

>最大の意味

通信料は別途掛かりますという意味でしょ。
そんなの当たり前だよねと思わなくも無いけど、記載しないとクレーム付ける人が居るんだろうね。

書込番号:16069574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

各オーディオメーカーではミライースオーディオ付車に200mmワイドのナビ装着例がありません 

できれば ワイドナビを取り付けたいのですが 装着例がありましたら ぜひ 教えてください

書込番号:16063309

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/04/27 06:02(1年以上前)

ナビを付けている方は、オーディオレスにしているから、装備例が少ないだけですかね?

実例はありますよ。ここを参考にされては?
http://minkara.carview.co.jp/userid/195235/car/1158408/1979120/note.aspx

書込番号:16063993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/04/28 12:35(1年以上前)

カーナビメーカーに問い合わせてしましたが オーディオレスのみの取付確認のみで オーディオ付車は未確認

との答えに 心配になりました


情報ありがとうございます

書込番号:16068744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

スレ主 ktrktrさん
クチコミ投稿数:8件

トヨタのマルチリンクナビで、SDカードやUSBメモリで音楽再生をした時に

・曲名、アーティスト名、アルバム名の表示はフォルダ名やファイル名の表示になるのでしょうか?
それとも、MP3やWMAのタグ情報を参照して曲名等を表示できるのでしょうか?

・再生可能なファイルは通常のMP3やWMAファイルをSDカードに
そのままコピーしたものでいいのでしょうか?

各種口コミやレビューを見てみると、タグ情報の参照については不明で、
単にコピーすれば再生できるようなのですが、これも確証を得られていません。
現在使っているトヨタの純正ナビでは、SDカードでの音楽再生は
セキュアMP3、AACの再生のみしか対応しておらず、
panasonicのSD-jukeboxというソフトで書き込みしたものしか再生できないことと、
マルチリンクナビの製造元がパナソニックらしいので
念のため実際に使っている方に確認したかったものです。

ご教授のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:16060335

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/26 22:34(1年以上前)

パナ得意の「SD-Audio規格」と書いていないのでおそらくは大丈夫だと思います

契約前ならケンウッドのナビの方が使い易いと思いますけど? もう契約しましたか? 。

書込番号:16063167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ktrktrさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/26 23:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
契約はしていませんし、汎用ナビのほうが安く、
つかいやすいものが多いのも承知していますが、
この2つの条件がクリアできれば、
今回はマルチリンクナビを購入しようと思っています。

書込番号:16063395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/27 06:10(1年以上前)

純正ナビだと走行中の規制が多そうです

社外ナビも基本は同じですが解除も可能です、純正も可能なのかは判りません。

書込番号:16064003

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktrktrさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 22:12(1年以上前)

純正ナビではタグ情報の読み込みをしないようなので、ケンウッドの700Wで検討しています。
有益な情報提供ありがとうございました。

書込番号:16107271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トヨタ純正のスマートナビについて

2013/04/25 20:06(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:32件

トヨタ純正のスマートナビをお使いの方に質問です。

なかなか他製品との比較は難しいかもしれませんが、使い勝手や便利機能などでいい面、悪い面をご教授ください。
私が重視する面は以下の点です。
・ナビの案内経路の適切さやGPS精度
・地図のアップデートのしやすさ
・子供に見せるオーディオ(DVD)の操作性
・トラブル時の対応と保証(このためDOPと考えてます)

後部モニターやバックカメラも標準のものを一緒に購入します。

以下は経緯

新車契約時はアルパインのVIE-088に相当するものをDでつけてもらう予定でした。が、今日連絡があり、納期が不明になってしまったとのことでした。
納車時にナビがないのはイヤなので、スマートナビに変えるか悩んでいます。
あ、画面サイズは現車が7インチなので、あまりこだわりはありません。
値段はほぼ一緒です。

コメント宜しくお願いいたします。

書込番号:16058523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/04/25 21:08(1年以上前)

・ナビの案内経路の適切さやGPS精度
何を基準にするかですけど並です。
・地図のアップデートのしやす
ディーラー持ち込みで無いとアップデート出来ません。
自分でどうこう出来ません。
・子供に見せるオーディオ(DVD)の操作性
ナビによる。
・トラブル時の対応と保証(このためDOPと考えてます)
担当営業とメカニック次第。
メカニックの技量次第ではトラブル対応はクソ対応だし
クソ営業対応だと保証も・・・。
神営業に当たると最高の対応だけどね。

書込番号:16058769

ナイスクチコミ!0


TAD_GMさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/25 22:58(1年以上前)

スマートナビNSZT-W62Gの事でよろしいですか?

>ナビの案内経路の適切さやGPS精度
特に問題ないと思われますが、富士通テン製ですのでECLIPSEのナビのクチコミも参考にしてはどうでしょうか。

>地図のアップデートのしやすさ
マップオンデマンドは携帯に接続するか通信モジュールによって走行中、あるいはパソコンでSDカードにダウンロードする事により
差分の更新ができます。期間は3年間で、それ以降は地図データを購入すると2年間差分更新が出来るようになります。
地図データはSDナビなのでSDカードを入れ替えるだけです。

>トラブル時の対応と保証(このためDOPと考えてます)
私の行きつけのディーラーでは保証期間内に故障した場合、あっさり新品に交換してくれます。
MOPナビが故障したときは、簡単に取り外し出来なかったのでナビメーカーのサービスが直接ディーラーに来て状態を確認してました。

使用していませんがわかる範囲で。

書込番号:16059394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2013/04/25 23:31(1年以上前)

性能的にはAVN−Z02iと同等ではないでしょうか?こちらの方が価格は圧倒的に安いですよ。3年保証を付けてディラーに持って行ってつけてもらう方法もあります。

書込番号:16059574

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2013/04/25 23:37(1年以上前)

皆様
コメントありがとうございます。
非常に参考になりました!
コメント頂いて持ち込みもアリな気がしてきました。
工賃払ってもお釣りがくるくらい安上がりですよね。
ちよっと悩みが増えますがDに頭出ししてみます。値引きにどれだけ影響するか気になりますが、比較検討してみます!

書込番号:16059606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング