カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アゼストのナビについて

2000/11/22 19:43(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ナツナツナツさん

アゼストのナビのテレビ映りはどうなのでしょうか? ソニーが駄目と言う話は
聞いたことがあるのですが・・・

書込番号:60651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2000/11/22 15:53(1年以上前)


カーナビ

パナソニックの 30Z買ったんですけど 走行中にテレビ見るのはどうしたら良いですか 教えて下さい

書込番号:60591

ナイスクチコミ!0


返信する
みっちさん

2000/11/23 01:23(1年以上前)

アースに接続。

続きは↓で。
http://www.netpro.ne.jp/~ken2/Navi/index.html

書込番号:60754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビの取り付けについて

2000/11/21 23:53(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ごんぞうさん

私もそろそろカーナビを買おうと思ってきました。
昨年、一生乗ろうと車も買い換えて、ちょうど1年経ったところです。
東京に7年ぶりに戻ってきてその必要性に刈られている今日この頃です。
そのカーナビについてですが、どうせ買うなら長く使いたいので
多少高くてもよいものを買おうと思っています。
車は、人気のない外車なので当然車速パルスも取り出せず、
パルス発生器を含めると取り付け料金は5万以上
はかかりそうです。そこで、私も自分で取り付けることにしました。
アラジンさんのホームページで元気づけられました。
取り付けには、少々不安はのこるけどあたって砕けようと思います。
いろんな雑誌やネットで情報を収集したらできそうな気になってきました。
カーステのときも不安だったけど取り付けは以外にも簡単だったので、
何とかなるとおもいます。
経験のある方のアドバイス、ここに気をつけたほうがいい!
というアドバイスをお願いします。
ちなみにカロの9900Vを予定してます。

書込番号:60357

ナイスクチコミ!0


返信する
na6ceさん

2000/11/22 09:36(1年以上前)

永井電子のウルトラスピードメーターがよいのでは、ミッションから
回転を取り出してパルス化します。詳しい車種がわからないのでこれ
以上は何もいえませんが、、、

書込番号:60474

ナイスクチコミ!0


アラジン最高さん

2000/12/07 01:05(1年以上前)

私もアラジン崇拝者のひとりです。
車種がわからないのでなんとも言えないですが、カーナビ自体よりも車の知識を付けておいたほうがいいですよ。エンジンルームから配線を通す場所、バックランプの配線の位置、セダンならリヤシートの外し方などです。
カーナビが動くようにするだけなら簡単ですが、きれいに配線を取り回すのが面倒なのです。
まあアラジンさんで購入すればアフターサービスばっちりなので安心ですよ。ただビデオは思ったほど使えなかった・・・かな。

書込番号:66536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤーの購入について

2000/11/20 22:47(1年以上前)


カーナビ

スレ主 さん

DVDプレイヤーを購入しました。メーカーは東芝のSD−5000です。
これに5.1ch対応の音響システムを購入し、ホームシアターを考えて
おります。予算は6〜7万円程度を考えています。
どこのメーカーの物がいいか教えてください。

書込番号:60017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビのとり付け

2000/11/19 23:21(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ナポリさん

カーナビのとりつけって難しいのですか?家の近くのホンダのディーラーに持
ちこみでナビのとり付け価格を聞いてみると、3万円と言われました。これっ
て相場の値段なのですか?

書込番号:59626

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅんさん

2000/11/19 23:52(1年以上前)

カーナビの取り付けはしたことがないので一般論で・・・。
基本的にディーラーで品物を買ったり、取り付けをしてもらうと、オ
ートバックスなどの量販店に比べて割高だと思います。
私の場合、自動車用エアクリーナー(エンジンに取り入れる空気を正
常化する装置)をTRD(トヨタ関連会社)製で検討していたのですが、ト
ヨタディーラーで購入するよりも、タイヤ館(ブリヂストン関連会社)
の方が価格は安かったです。

ナポリさんの家の近くにあるカーショップでそれぞれ取り付け工賃を
調査されてはいかがですか?
私の場合、先ほどのエアクリーナーやダンパー、スプリングを購入す
るときにも自分の足で結構稼いで情報は仕入れました。

書込番号:59644

ナイスクチコミ!0


hitsuji77さん

2000/11/20 00:10(1年以上前)

物によっては、素人では無理でしょう。
単純にGPSアンテナだけでしたら、25000円程度が相場です。
車速パルスなどの接続をする場合は、30000円が相場だと思いま
す。
東京や千葉の「オートウェーブ」では持込でも25000円程度で取
り付けしています。
それと、ポリマーシークなどを取り扱っている業者さんに聞いてみる
のも手ですが、30000円が普通だと思います。
フロントダッシュボードを外して、元に戻すだけでも普通人には大変
な作業ですから、プロに任せた方が無難です。

書込番号:59657

ナイスクチコミ!0


Yasu_さん

2000/11/20 01:30(1年以上前)

3万円くらいが相場なんじゃないでしょうか。
僕も11/18に、トヨタ系ディーラーに持ちこみの取り付けをお願いし
たら、30,030円+足りない部品の実費でした。
あと、hitsuji77さんのお話は何時の話でしょうか?
僕が11/17に、千葉の宮野木にある上記店(の敷地内にあるカーナビ
専門店)に持ちこみの取り付け手数料を聞いたら、お店で買った場合
が3万円、持込だと1.5倍、新品の持込だと2倍と言われました。
ちなみに、カーナビはカロッツェリアのDVD(楽ナビ)です。

書込番号:59711

ナイスクチコミ!0


イブリンさん

2000/11/20 14:17(1年以上前)


確かに相場は3万円位かと思いますが、+と−それと色弱でない限り
取り付けは可能と思います。
私は、素人ですが既に3台のカーナビを取り付けました(正常に動い
ています DVDナビとCD−ROMタイプ2台取り付けました。)

新品で購入したので有れば必ず取り付け説明書が付いていますし、友
人とから購入した場合でも配線に必ず配線名(BATTERY、AC
C、ILLUMINATION、SID BRAKE、SPEED)
が書かれています。 

SID BRAKE:車体の鉄板等に取り付ける(マイナスアー  
          ス )、これで運転中も各種の操作ができま 
          す。
SPEED:車速センサー(購入したナビメーカーでも他のナビメー
             カーでも良いので自分の車の車検証を見
             ながらカーナビ事業部に電話し車速セン
             サーの位置が書かれている部分のFAX
             を送ってもらう・・・親切に教えてくれ
             ます)
             配線コネクターの形状、場所、配線の色
             等が書かれています。
             松下通信工業(株)カーシステム事業部
             045−932−1231
BATTERY
ACC
ILLUMINATION:この3種類については、カーショップに
             純正のオーディオから分配するための配
             線キット(オートバックスで1350 
             円)が売られています。
そのキットに同じ様に配線名が書かれて
             いますので、そこから分配する

フロントダッシュボードの外し方ですが、今の車は殆どが爪等ではま
っているだけですので塗料を剥がすへら(ホームセンターで250円
位で売っています)とウェスとを使用して取り外す。
ウェスはてこの要領で外す時の支点に使う(ダッシュボードに傷を付
けないため)

尚、外し方が解らないときはディーラーに聞けば済みます。(殆どが
無料です)外すだけならサービスでやってくれるところもあります。
(そうしたディーラーと付き合いたいですね)

各種アンテナはフロントダッシュボードの上に両面テープで貼り付け
ればよい(きちんと受信します)
本体がインダッシュの場合は取り付けキットで取り付ければよいし、
そうでない物についてはマジックテープ等でシートの下やトランクに
付けるだけで十分使用に耐えられます。

お金を出せば何でもできる時代ですが半日ぐらいで出来ますのでガン
バって見ては如何ですか

書込番号:59841

ナイスクチコミ!0


hitsuji77さん

2000/11/21 22:38(1年以上前)

1.5倍と聞き、オート*ェーブ社員のSさんに電話したら、現在は
建前上は「Yasu_ さん」の言う通りでした。
しかし、時期をきめて取り付け料金を変えているので、あらかじめ問
い合わせて下さいとのことでした。
そういえば、平成6年のオート*ェーブの広告に僕のGT-Rが載り
ました。(作業中の写真です)
平成9年にはフェアレディZが載ったのですが、この店では常連さん
です。
それ以来、ポリマー(オーディオ館とはかなり離れています)やオー
ディオの取り付けは、いつも勉強してもらっています。
今のセドリックに乗り換えたときも、オーディオ&カーナビ持込で2
万円でした。
機種は、パイオニアのAVIC−9です。

書込番号:60329

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2000/12/03 03:11(1年以上前)

車速センサーの接続があれば、3万円は相場かなと思います。
(プラス、マイナス5000円程度)

もし、新車購入で、ディーラーに持ち込みという背景であれば、サー
ビスでつけてくれる場合がおおいと思いますが?

書込番号:64880

ナイスクチコミ!0


ねこーさん

2000/12/07 01:14(1年以上前)

おうとバックスでは購入品で1.5万ですから持ち込みだと倍くらいしても仕方ないですね。
がんばって自分で付けてみてはどうですか?時間がかかるだけでひとつひとつの作業は意外に簡単なんですよ。工賃が高いのは時間がかかるからであって難しいからではないのです。がんばれー!

書込番号:66538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インダッシュTVは?

2000/11/15 21:26(1年以上前)


カーナビ

スレ主 シーカーさん

今、パイオニア(AVX-P7700w)とパナソニック(CY-TV7000D)のインダッシュT
Vを検討しています。
周りの人に聞くとインダッシュは壊れやすいと言っていますけど本当に壊れや
すいのですか?
実際に使っている人が居たら教えてください。

書込番号:58282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2000/11/15 23:13(1年以上前)

インダッシュは、大幅に視線を変えないと見えないので、運転中に
見てしまった(一応運転中の操作は禁止されてるので)時に危険だ、
と知り合いが言っていました。
 今度、自分もナビを買おうと思ってますが、インダッシュはやめて
おこうと思ってます。

書込番号:58324

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2000/11/17 02:15(1年以上前)

友人がかれこれ、3年ほどパナソニックのインダッシュタイプを利用
していますが、故障ひとつしておりません。
因みに、液晶テレビのバックライトの寿命事態が3年からもって5年ほ
どで逝ってしまいます。
(修理しても、其の頃には各抵抗(ダイオードなど)が逝かれてきま
すので運が悪いとまた修理に出す羽目に)
インダッシュ、外付けは、好みとドライブスタイルでおのずときまっ
てくるものではないでしょうか。

インダッシュ:  利用しないときは、スッキリ
         事故した場合、安全かも?

オンダッシュ:  視点が高い為、多少安全?
         事故した場合、顔に飛んでくるかも?
         ↑特にエアーバックが開いたショックなどで
          (設置位置、設置方法である程度は回避)

ドライブスタイルによる選択枝

     普段のドライブライフが、TV,ナビを必要とするならば
     オンダッシュ

     必要なときだけ、利用するスタイルならば、
     インダッシュ

    因みに自分は、オンダッシュです。

書込番号:58671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング