カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ipod 動画再生レジューム機能について

2011/10/02 12:40(1年以上前)


カーナビ

スレ主 flipout000さん
クチコミ投稿数:2件

みなさんはナビ、オーディオでIPODの動画再生していますか。
レジューム?リジューム?機能はどうでしょうか。
一度エンジンを切って再度エンジンを始動しても動画の続きから再生されますか。

書込番号:13573512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップのSDカード

2011/10/01 02:59(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:1235件

PPFOさん 

前回の回答、ありがとうございました。

・・・DVD-Romはバージョンアップのデータのみで、肝はSDカードとの事でしたね?。
PCにSDカードを入れてみたら、各機器の型番が出てきました。私の850の型番は表示されず、他の
型番が表示されます。・・・・と、ここで思ったのですがSDカードに型番が表示されているストラ
ーダでしたら、バージョンアップが出来るのでは?と考えました。(その型番のバージョンアップ
をするとSDカードから消えて行く・・?)

・・・もう一つ、もしこれをやってみてNGの場合ナビはどうなってしまいますか?。

PPFOさんがこのスレをご覧になられたら、あるいは他の方でも結果が分かる方、ご教授下さい。

書込番号:13568426

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/10/01 04:16(1年以上前)

>SDカードに型番が表示されているストラーダでしたら、バージョンアップが出来るのでは?と考えました。

そんな単純な話ではありませんし、メーカーもそれほど馬鹿ではありません。

>(その型番のバージョンアップをするとSDカードから消えて行く・・?)

ではなく、その型番の固体で認識=プロテクトされたということです。
プロテクトされる前(バージョンアップする前)なら表示されている型番のストラーダならどれでもバージョンアップできますが
一回でも使用した物はその型番の固体にしか使えません。


>もしこれをやってみてNGの場合ナビはどうなってしまいますか

最初から認識しませんからどうにもなりません。


それ以前にバージョンアップソフトを使い回ししようと
考える事自体が社会人として問題があるとは思わないのですかね・・・・・(泣



ご参考までに・・・・・・

書込番号:13568490

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/10/01 07:56(1年以上前)

恥ずかしくないですか?

書込番号:13568765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件

2011/10/01 08:16(1年以上前)

PPFOさん sonisoniさん 

すみません、常識を逸脱しました。反省します。

書込番号:13568819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめカーナビは?

2011/09/18 19:51(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:2件

新車購入(レガシィツーリングワゴン)を機にカーナビも新しくしようと思います。
今使用しているのは10年ほど前のカロのDVDナビで、時々地図が勝手にスクロールしてしまいます。ずいぶん長いこと助けていただきました。
そこでこちらのサイトなど参考にしながら機種選びをしているのですが、しぼりきれません。メモリー、2DIN、でナビの機能が信頼できるもの、あと音質が良いものを教えていただけないでしょうか。価格は本体15万以下で。
現在の有力候補はケンウッド727ですが、10月に出るパナのメモリーナビもきになるところです。実際に使われている方のご意見など伺えればうれしいです。

書込番号:13516559

ナイスクチコミ!0


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/09/18 23:38(1年以上前)

ちょっとマイナーな存在になりますが三菱電機のMZー50はどうでしょうか。

スレ主さんの希望にかなうと思いますし、パイオニアに出資協力している関係もあり、カロナビの良い部分を
流用出来ているような気がします。三菱ナビの操作レスポンスはもともと定評がありますし、WVGAになり
地図も見やすくなったようです。

他社にはない独自の機能もありますし、他で出来ることはこの機種でみんなできます。
これで9万ポッキリ (通販ですが)
ただ店頭では実機がないので操作して確かめられないのが残念ですね。
もしかしたら三菱車のディーラーにあるかな。

書込番号:13517768

ナイスクチコミ!0


b58mさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/19 01:00(1年以上前)

私もちょうどカーナビ選びで迷っているところです。

下記のようなページを参考にしてはいかがでしょうか?
カーナビニュースドットコム http://carnavi-news.com/
カーナビラボ http://www.carnavi-labo.net/
ウェブCG http://www.webcg.net/WEBCG/

10月のパナのナビや三菱のナビについての情報が載っているHPもあります。

書込番号:13518136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/29 11:09(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。
三菱も気になるところですが、おっしゃるように実機がないですね。でも検討してみます。
各ホームページも参考になりました。まだ決定打はみつかりませんが、より良いナビを探してみます。
多謝。

書込番号:13561383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ

クチコミ投稿数:55件

先日、H18のマツダ デミオ(DY50W,オートエアコンタイプ)を購入しました。

デミオの純正オプションで、エアコン吹出し口の上の収納ボックスを取替えて、
ポータブルナビを収納してフタまでする事が出来ると聞きました。

でも、収納できるナビの種類はわずかで、どれも22万円ぐらいするHDDナビばかりだったのです。
(対応するナビは、なぜかハイグレードの商品ばかりらしいです)
さすがにそんな高級なナビは買う事ができなくて・・・。

ネットで調べると、オプションで収納ボックスに取替えて、自分で購入したナビを入れてる方がいらっしゃるようなのです。たしかにディーラーでも、代替できるナビもあるみたいですよ。と言っていました。

そこでお聞きしたいのは、実際にマツダの純正オプションの収納ボックスに取替えて、自分で購入したナビを付けたという方がいらっしゃいましたら、ナビはどんな種類を付けたのかをぜひ教えていただきたいのです。

ダッシュボードの上に置くタイプ(ナビがむき出しのタイプ)は、以前怖い経験をしたので避けたいと思っています。
一体型のナビは、対応するオーディオレスのパネルがないので不可能だと言われました。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
分かる方いらっしゃいましたら、書き込みよろしくおねがいします。

書込番号:13520429

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2011/09/19 16:08(1年以上前)

↓のような感じでしょうか。

http://minkara.carview.co.jp/userid/562174/car/489733/2579842/parts.aspx

NV-SB540DTが設置出来るのなら↓のCN-GP510VD/SP510VLも設置可能でしょうね。

http://panasonic.jp/car/navi/products/SP710/SP510/index.html

書込番号:13520471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/09/19 16:21(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、書き込みありがとうございます。
そうです!こんな感じで収納できる設備でした!

同じサイトでディーラーで見せてもらった収納ボックスを使用している方の画像を見つけたのでURL貼ります。
なんか、スゴいですね(´∇`;)
http://minkara.carview.co.jp/userid/185510/car/108255/259858/photo.aspx


書込番号:13520529

ナイスクチコミ!1


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/09/20 20:14(1年以上前)

TV視聴されますか?音楽を聴きますか?音質に拘りますか?

ポン付けPNDでは駄目でしょうか? ナビ性能はそれなりに良い物も有りますよ^^
苦労しなくても直に付きますし^^ 

書込番号:13525801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/09/21 08:57(1年以上前)

yaptapさん書き込みありがとうございます。

TVは見たいですね。
音楽も聴きたいですが、元々入っているオーディオで聞けるのでナビを使用して音楽は聞けなくても大丈夫です。
音質は特に…キレイで悪い事はないですけど、聞こえないぐらいの音質じゃなければ(^^)

>ポン付けPNDでは駄目でしょうか? ナビ性能はそれなりに良い物も有りますよ^^
苦労しなくても直に付きますし^^

そうなんですよね(^^;)確かにその方が簡単なんですよね。
でも、前に車からポータブルナビを盗難にあった友人がいまして、怖くなってしまったんです。
なので少しでも防犯できたら…と思って、今回収納ボックス式にしたいと思いました。

書込番号:13527940

ナイスクチコミ!1


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/09/21 16:18(1年以上前)

なるほど この型のデミオは皆さん苦労をなされているようですが 
みんからに凄い方がいらっしゃいますので此方を参考にすると良いのかもしれません 
が・・・ショップに頼めるような方法ではありません 自作です

器用な方なら真似出来ると思います 簡単なのは1DINタイプを上の収納BOXに入れてしまう
事だと思います この程度の作業でしたらショップでやってもらえるでしょうね
美観の問題はあると思いますが・・・ それと盗難対策にはなりませんね・・・

余りお役に立てずに申し訳ありません。

http://www.demio-zoom-zoom.com/
↑こちらからDIYへ移動してみてください。

書込番号:13529210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ

クチコミ投稿数:2件

現在新車購入を検討しているのですが、その際DOPナビを付けるか迷っています。
トヨタのエクシードナビがSDビデオ再生可能となってますが、
家のBDレコーダー(ディーガDMR-BWT1000)で録画した番組をSD持ち出し機能で取り出して、
再生できるでしょうか?

また、その他社外ナビで再生出来るHDDナビはありますか?

書込番号:13506515

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/16 19:37(1年以上前)

DOPナビについては知りませんが
社外ナビだとパナソニックのHシリーズが対応しています。

http://panasonic.jp/car/navi/products/H500/H500D/ent/01.html



ご参考までに・・・・・・

書込番号:13507594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/17 12:33(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱりパナソニックなんですね。
社外ナビの場合はパナを検討したいと思います。

書込番号:13510462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ECLIPSEのカーナビAVN-Z01とV01の比較

2011/09/03 13:35(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:10件

ECLIPSEのカーナビAVN-Z01と-V01の仕様,機能等について使用されている方,購入を検討されている方,分かりましたら教えて下さい。
因みにカー用品最大手のお店で聞いたところ,AVN-V01はディーラー向けではということで在庫がありませんでした。AVN-Z01はこのサイトにある最安値と比較すると結構高かったので,取り敢えず見るだけ見て帰ってきました。
現在のところECLIPSEの2機種とパイオニアのMRZ99(価格なリーズナブルなのでが自分にとってはポイントです)で検討しており,予算的にはAVN-Z01が費用対効果で納得が出来れば3らんでいる機種の中では最も高いですが購入しても良いかと思っています。
何か情報ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:13453296

ナイスクチコミ!0


返信する
momokumoさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/05 23:24(1年以上前)

Z01とV01の違いはBluetoothが有るか無いかです、その他の違いはありません。
ディラー向けとかは関係ないと思いますよ。

私もMRZ99と悩みましたが、地図の2分割表示、交差点名の音声表示なのでZ01の方を選びました。
Z99もAACが再生できたり、動画もDivXが再生できたりと良い点もあるんですがね...

また、純正ステアリングリモコンを使うなら、Z01,V01は標準対応なのでZ99との価格差は約1万円縮まります。
また、Z99は10月に後継機がでますしね...

書込番号:13464213

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/16 19:44(1年以上前)

どうも有難うございます。
Bluetoothをどれだけ使うか?で
価値が変わってきそうです。
まだ思案中です。

書込番号:13507618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング