カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NVX-FW5の標準価格

2001/12/18 04:44(1年以上前)


カーナビ

スレ主 マサラッキさん

NVX-FW6の購入検討中の者です。

NVX-FW6の標準価格は下記にあるのですが、
http://www.sony.co.jp/sd/products/me/contents/products/cd_navi/index.html

旧型のNVX-FW5の標準価格が分かる方、教えていただけますか?
または、のっているサイトのURL等。

そうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:428224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/12/18 05:06(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Old/NVX-FW5_J_1/
なんか切れそうなリンクです。切れたらコピー&ペーストして下さい。
ところでこんな所に文章書き込むより
商品名でWeb検索かけたほうが全然速いと思うのは僕だけ?

書込番号:428230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イクリプスのビックスについて

2001/12/17 20:14(1年以上前)


カーナビ

スレ主 えあとれくんさん

イクリプスのビックスにはVIX101とVIX7710の種類あり。
パンフレットには、それぞれ対応機種が異なると書いてあるのですが
秋葉原の○本無線の人が言うには、実は同じもので、
単にメーカーがいきなり定価を下げづらいから、2機種だしているだけです。
と言っていましたが、本当でしょうか?
VIX101は新型機種対応で定価はやすいのですが割引率がいまいちですが
VIX7710は旧型機種対応で定価は高いのですが半額ぐらいになります。
安さで選ぶなら旧型ですが、富士通に問い合わせたところ
旧型のVIX7710はあくまでAVN7710D用であり、一応AVN7701Dでは使えるが
AVN5501DおよびAVN3301Dでの作動確認は行っていないとのことでした。
どなたか、AVN5501DかAVN3301DにVIX7710を取り付けている人いませんか?

書込番号:428146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

断念…さらば39,800円!?

2001/12/17 09:33(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ウッ!貧乏!さん

激安のNV-40を購入する為A・Bに行きました。品物は残っておりナビをゲット〜♪と思ったら…が〜ん!結構,縦幅がありFガラスの傾斜がある僕の車だと設置する余裕が無い〜!それに重い…。色々店員とも相談しましたが断念しました。据え置き型の中古でも買おうかな〜(>_<)

書込番号:427589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カロッツェリアのカーナビ

2001/12/16 10:09(1年以上前)


カーナビ

スレ主 あやや2号さん

カロッツェリアのカーナビはなんでココ価格COM.にのってないんですか?

書込番号:426166

ナイスクチコミ!0


返信する
hhhhさん

2001/12/16 11:12(1年以上前)

のってる。
だってパイオニアだから。

書込番号:426223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

けんちゃまんさんへ

2001/12/14 22:41(1年以上前)


カーナビ

スレ主 レオンハートさん

十二分に参考になりました。ついでに『そのまま付けて大丈夫?』の質問ですが、CDロムやDVDナビなどは、その土地のディスクが必要と聞いた事が有ります。(北海道にいるので北海道のナビソフト)それと配線類の事です。今使っているオーディオはTOYOTAの純正を使っているので、そこらへんの事を聞きたかったたけです。でも購入の仕方が分かっただけでも参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:423892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/12/15 23:43(1年以上前)

レオンハートさん こんにちわ

>十二分に参考になりました。

お役になれたようで良かったです。
ネット通販については購入に際しての総額と、一般店頭価格との
“差”を比較して納得出来ればとても便利です。
先の書き込みの内容についてすべてを満たすお店は少ないと思い
ますが、ご自身で判断して下さい。

>その土地のディスクが必要と聞いた事が有ります。

わたしも調べたわけではないのですが、DVDナビであれば使用に
際しては1枚しかないと思います。
ソニーが東西2枚のディスクを使うモノがあったと思いますが…
その辺は詳しくないので。(ちょっと前のパナにもあったかな?)
CDナビでも付属の全国版で「足りない」と思ったら別途詳細版を
購入されれば良いと思いますが、メーカーによってはCD機へのサ
ポートを終了されているかも知れませんのでご注意を。

書込番号:425613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

見に来てね

2001/12/15 22:38(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ETUKOさん

今日ターニングポイントというページをオープンしました。
カーナビとカーオーディオを、販売しています。
只今、オープニングイベントをしています。
是非、見に来てください。

http://www.ylw.mmtr.or.jp/~t-point/index_001.shtml

書込番号:425498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング