カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

参考書

2000/12/08 10:20(1年以上前)


カーナビ

スレ主 カズボンさん

カーナビの達人2001という雑誌が発売されました。
この雑誌は毎年年末に発行されています。
内容が非常に濃く皆さんも参考にしてみてください。
ざっと目を通した結果は
  一位 カロ
  二位 パナ

あれっ!!!アルパインの評価があまり芳しくないなー。

書込番号:67154

ナイスクチコミ!0


返信する
ケインさん

2000/12/08 19:29(1年以上前)

この記事の評価では、1車に複数のナビを設置し、評価しているよう
です。

たしかに、アルの評価が今一つと思います。

ただ、記事の中に『自車位置の表示がよく先行する』とありました。
これは、通常、ナビが学習されるば、なくなる現象です。

これから察するに、アルのナビは、何らかの原因により、学習が妨げ
られていたのではと思います。
具体的には、スピードセンサーの配線がはずれかかっていたなど。

書込番号:67339

ナイスクチコミ!0


ssrさん

2000/12/12 16:48(1年以上前)

雑誌・本の評価は話半分。参考程度にすべきと考えます。

書いてる人の主観・好みとかは勿論、
書いているメーカーとのしがらみとかがあり、
正確な評価で無い方が多いからですね。

#所詮、スポンサーの悪口は書けませんから・・・(笑)

私の書き込み内での評価は全て「自己調査」によるものです。
ちなみに、ほめてもけなしても得にも損にもなりませんが(^^;

以前、某オート○ェーブのカーナビ売り場の店員に聞いた話です
が・・・

・カタログだけ見てくるor店頭で見て決める(余り調べてない)
  →殆どパナソニック購入

・雑誌の評価等を見て決めてきた人
  →殆どカロッツェリア購入

・自分で触ったり調査して吟味した人
  →アルパイン購入率高い(7:3位?)

・ブランドイメージで購入
  →大手メーカー系(ソニー・ケンウッド・パイオニア(カロッツェ
リア)等)

みたいな感じだと聞きました。本当か嘘かは知りません(^^;
#これも話半分で聞いて下さいね(笑)

ちなみに私が実機を店頭デモ及び、実際に搭載した車で見た結果
としては、先行して・・・って事も無かったし。
精度もカロッツェリアに劣るとは思えなかったというのが正直な所で
す。

その本を読んだ事が無いので、細かい事は書けないのですが(^^;

書込番号:69295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

保証書が既に記入されて・・・

2000/12/11 23:53(1年以上前)


カーナビ

ネットでの購入を考えてます。問い合わせると保証書には、既に他店のスタン
プと個人名と日付が記入されているみたいです。期日はまだ殆ど残っていて、
未開封だそうです。(メーカー保証も通常との事)このような商品ってどのよ
うに入って来るのでしょうか?また、安全面は如何なもんでしょうか?

書込番号:68946

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/12/12 00:02(1年以上前)

いわゆる金融商品では?
まあ、本体のシリアルが削られていないとか
保証書がきちんと大丈夫では?

もちろん、初期不良でも修理扱いでしょうが。

書込番号:68949

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/12/12 00:07(1年以上前)

>保証書がきちんと大丈夫では?

保証書がきちんとしているのならば大丈夫では?

書込番号:68953

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンさん

2000/12/12 00:24(1年以上前)

ダンさん有難うございます。金融商品って確か現金化する為に・・・
ってやつでしたよね。
保証書の個人名が違ってもやっぱ、保証は受けれるのでしょうか?
ちょいっと、調べてみます。どうも!!

書込番号:68966

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンさん

2000/12/12 00:26(1年以上前)

ダンさん→bさん 間違い・・・(T_T)

書込番号:68968

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/12/12 00:38(1年以上前)

たぶん無記名だと思われますが
別に記名されてても大丈夫だと思いますよ。
友人にもらったとでも言えばオーケーでしょ。

書込番号:68975

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンさん

2000/12/12 00:44(1年以上前)

確かにそうですね。買えばまた、掲示します。どもども!!

書込番号:68981

ナイスクチコミ!0


Gooさん

2000/12/12 00:58(1年以上前)

中国人ルートだから安心だ。小川電気はきょうも頑張る。

書込番号:68999

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2000/12/12 01:05(1年以上前)

もし仮に、盗難品だった場合、証拠品として警察に押収される可能性
があるということは、否めないと思います。

いわゆる、この手の商品には、多少のリスクはつきものですね。
割り切りが必要ですね。

書込番号:69010

ナイスクチコミ!0


真弥もどきさん

2000/12/12 01:21(1年以上前)

盗難品だったっ場合普通店舗の社判は押してないような気が

#中古品ならありうるか <こっちの方が嫌(あたりまえ

書込番号:69024

ナイスクチコミ!0


真弥もどきさん

2000/12/12 01:30(1年以上前)

・・・まさか オークション品だったりします?

だとしたら ドット抜け要確認

書込番号:69034

ナイスクチコミ!0


真弥もどきさん

2000/12/12 01:38(1年以上前)

カーナビでしたか 失礼しました〜

書込番号:69040

ナイスクチコミ!0


クリットさん

2000/12/12 09:33(1年以上前)

名前が入ったまま売っている様な店は信用できません、普通消します。金融系の商品が嫌なら量販店で買いましょう、ハンコが押してない金融系の商品を見分けられますか?盗難品を買ったからって押収される事は、ほとんど無いようです。

書込番号:69112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クルーズメイトの販売終了

2000/12/12 00:57(1年以上前)


カーナビ

スレ主 けいんさん

小生が一番最初に購入した住友電工のクルーズメイトを、最近、店で見かけな
くなったのでしらべてみたら、なんと販売が終了してしまいました。

なにか、さびしく思います。
これが発売されたとき、まともにナビとして機能したのは、このクルーズメイ
トと、アルのNVE−N055ぐらいだった。
この時、この2機種は、業界のトップを独走していたと記憶しています。

それが、販売終了とは・・・  残念です。

メーカーから、販売終了に関するhpがあります。
もし、現在も利用中の方は、早めに確認をとったほうがよいかも知れません。
(最新のcd−romの手配など)」
アドレスは以下の通り

http://www.sei.co.jp/Cruisemate/index.htm

書込番号:68997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パナ e-navi

2000/12/09 00:47(1年以上前)


カーナビ

スレ主 スノーボーダーさん

パナソニックのe-naviを使っている方、情報を返信ください。値段とか、使いやすさ、性能など教えて下さい。

書込番号:67522

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽこさん

2000/12/11 22:11(1年以上前)

CN-DV3300GWDを使っています。
見た目(文字のきれいさ)にひかれて買っちゃいました。
まえはよく落ちてました。突然「ぷつん」と。ただ、文句のメールを
松下に書いたら新しいソフトを送ってきてくれて、それ以来は落ちて
いません。
ほかのメーカーの製品を知らないので比較はできませんが、細い道に
入ると、自分の位置と地図上の位置が結構ずれていることが多いなぁ
と思います。
ほかのメーカーのもこんなもんなのかも知れないですけど。

書込番号:68887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お勧めナビは?

2000/12/06 20:39(1年以上前)


カーナビ

スレ主 マルボロマンさん

お願いします。来年ぐらいにナビを購入しよーと思っていますが、何処のメーカーがいいでしょうか?使い易く性能がいいのがあれば教えてください。

書込番号:66410

ナイスクチコミ!0


返信する
ssrさん

2000/12/07 12:29(1年以上前)

「使いやすさ」って好みだと思うので、

まずは自分で カタログスペックや実機を実際に触ってみて・・・
色々と調べて情報を有る程度得てから 御自分で決めるのが一番だと
思います。(予算によっても選択機種変わるでしょうし)

私個人の現時点のお勧めは NV8-099(alpine)ですが、
人に勧められたのを買って、気に入らない場合はショックだと思うの
で(^^;
(それに来年夏や冬にまた新機種でるでしょうから・・・)

書込番号:66679

ナイスクチコミ!0


ねこーさん

2000/12/09 09:00(1年以上前)

カロの楽ナビ安くていいと思いませんか?
私はすでにテレビを持っていたので買わなかったけどおすすめです。

書込番号:67620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

KENWOODのカーナビについて

2000/12/02 01:16(1年以上前)


カーナビ

カーナビの購入を検討しており、ケンウッドのDVZ9191TVを第一候補にしております。
どなたか購入された方で良かった点、不満な点、TVの映り等がありましたら教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:64454

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2000/12/05 00:57(1年以上前)

ルート案内で、一方通行を逆走するケースがあります。
カロ、アルと比較すると弱冠データ精度が?

たしか、タッチパネルだったと思いますが、タッチは確実にしないと
反応しなかったと記憶しています。

※秋葉原で購入検討したときの実感です。

書込番号:65709

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuyaさん

2000/12/06 22:21(1年以上前)

けいんさんレスどうもありがとうございます。
一方通行を逆走することがあるのですか
こういったことは結構多いのでしょうか?
質問ばかりですいません。
もしわかれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:66447

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2000/12/07 03:32(1年以上前)

実際には、他社の製品もあやまって、一方通行を逆走する案内をする
ことがあります。
当メーカーの案内はそれが弱冠ながら多いと思います。
また、坂道で階段になっているところも案内してしまう事もありま
す。

実際他社のナビでも時間の経過と供に、地図情報が古くなり現実との
乖離が大きくなって『逆走した!』などのケースが増えるかもしれま
せん。
これは、メーカーから提供される地図CD−ROM(有料)でヴァー
ジョンアップして解決するしかないと思います。

メーカーが、そのCD−ROMを提供しないのでは御話になりません
が? (^_^;)

メーカーによっては、利益第一主義で、新規ハードをだすと旧機種対
応の地図ソフトの更新を終了してしまうところもあります。

其の点、書生が利用している、アルは、かなり昔のハードのものでも
未だに更新しています。

永くつきあうのならば、購入選択のおおきなポイントになりそうです
ね。

書込番号:66584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング