
このページのスレッド一覧(全2745スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年11月12日 00:34 |
![]() |
0 | 2 | 2000年11月10日 10:01 |
![]() |
0 | 1 | 2000年11月7日 10:50 |
![]() |
0 | 1 | 2000年11月6日 22:57 |
![]() |
0 | 4 | 2000年11月6日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2000年11月6日 13:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






新しく発売されたアルパインのカーナビ(NV8-N099)を購入検討しています。
そこで質問ですが、アルパインのカーオーディオは壊れやすいと聞いたのです
が(実際2DINデッキを持っていますがよく壊れます)、カーナビの方はど
うでしょうか?知っている方教えてください。
0点

NV8-N099良いですよね。
2年程前のアルパインのDVDナビつけてますが故障は一回もあり
ません。
ちなみに同時期のアルパイン製2DINオーディオ(3CDチェ
ンジャーのやつ)も故障ありません。
書込番号:56169
0点



2000/11/10 10:01(1年以上前)
ひろきさん。ありがとうございます。
PANASONICと迷っているのですが、アルパインの方にしようと思いま
す。ありがとうございました。
書込番号:56394
0点







2000/11/07 10:50(1年以上前)
私もカロとアルパインで迷って、結局アルパインの099を購入しまし
た。決め手はやはり検索の容易さと新規ハードというところです。実
際に使ってまだ2週間ほどですが、カロより劣るのかな…と懸念して
いた精度面でも今のところ何ら問題は無いですね。新しく加わったア
クティブリサーチも使い勝手が良く、渋滞回避に役立っています。カ
ロのナビは使った事が無いので、実際にどちらが優秀は分からないで
すが、私は099に非常に満足しています。あと、まだ噂に過ぎないで
すが…来年の春頃にはカロの新機種が出るようです。カロを購入する
のでしたら、そこまで我慢するのも良いかもしれませんね。
書込番号:55270
0点





サンヨーのゴリラ DVD1の事で 悩んでいます。
買いたいのですが 誰か 良いアドバイス頂けませんか?
それと 安く買えるお店も知っていたら 教えてください。
すぐにでも 購入したいので 宜しくお願いします。
0点

うる覚えですみませんが、一応私の見解を・・・
ゴリラって確かポータブルタイプで、車速パルスは取らないタイプで
すよね。
と言うことで車速パルスあり/無しの一般論で話を進めます。
DVDが見たい等、車で使うことをメインに考えていらっしゃらない
のであれば問題は無いのですが、車に搭載する場合は車速パルスがあ
るとかなり精度が変わります。
私は以前車速パルス無しのナビを使用していて結構苦労しました。
例として首都高などのトンネル内での分岐がある場合は参ります。
今はパルスありのナビに変えたので問題無くなりました。
ゴリラの詳細に付いては知らないので触れられないですm(_ _)m
書込番号:55131
0点





インダッシュのモニターにしようか、普通のモニターにしようか迷っています。
取り付け位置はいずれも高い位置なのでインダッシュでも問題ないと思うのですが、インダッシュはなんとなくメカ的に壊れやすそうな気がしています。
実際にインダッシュを使われている方、使い心地はいかがでしょうか?
0点


2000/11/04 02:52(1年以上前)
インダッシュ使ってます。
スッキリしていて、とても良いと思います。パナソニックの製品
を3年使ってますが、壊れていません。
書込番号:54093
0点



2000/11/04 23:34(1年以上前)
雀鬼さん、ありがとうございます。
いま使ってるナビでは、盗難(いたずら)防止のために必要のな
いときはモニターを外しています。
それが意外と面倒なんですよね。インダッシュなら手間がかから
ないと思ってご意見を頂戴しました。
ありがとうございました。
書込番号:54399
0点


2000/11/06 11:05(1年以上前)
昔 本で読んだのですが
モニターの盗難率はインダッシュの方が多いそうです。
結局 狙われた場合は ダッシュボードの上だろうが
インダッシュだろうが関係ないと思います
逆に高価なインダッシュの方が狙われやすいと思います
だから盗難を防ぐのは毎回モニターを外すのが一番かもしれませんよ
書込番号:54934
0点



2000/11/06 20:55(1年以上前)
なるほど。やはり外すのが一番ですね。
ところで、いま加入している車両保険を確認したら、内装品の
盗難も保証されていました。ちょっと安心しました。
書込番号:55083
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
